IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > メイク > 階段をDIY|リフォーム方法やインテリア術、庭やロフト階段も

階段をDIY|リフォーム方法やインテリア術、庭やロフト階段も

2016年11月13日7127 Views

理想の家づくりをする中で、見逃されがちになってしまう「階段」。そんな階段もディスプレイやデコレーションなど見せ方に凝ってみたり、DIYやリフォームをすることでグッとオシャレな空間に仕上げることができるんです。今回はその実例をいくつかご紹介します。

階段だってDIYでお洒落インテリアに

ウォールステッカーやリメイクシートでデコ

Stair number stickers

出典: www.freshdesignblog.com

シンプルに数字のステッカーを貼るだけでもオリジナル感が増します。数字の他にも、アルファベットや動物モチーフのステッカーをポイント使いしているアイデアも多くあります。

Chevron stairs

出典: www.freshdesignblog.com

階段側面の全体をステッカーでアレンジすると、ただ登るためだけの階段ではなく、インテリアの中で大きな存在感を放つスペースになります。

Enhanced 1317 1414778347 1

出典: www.buzzfeed.com

ステッカーやリメイクシートの他にも、ウォールペーパーを階段リメイクに使ったという方も。
一段ずつ模様が違いますが、色彩がモノトーンで統一されているので、スッキリとオシャレな印象になります。

6d7e51e1070909be3bf3daa2e1eec7e2af5f4ca1

出典: roomclip.jp

こちらは階段の側面すべてではなく、飛ばし飛ばしに色を変えデコレーションを施した例です。余白を活かした壁のディスプレイも、お部屋の雰囲気とぴったり合わさってステキですよね。

観葉植物を飾る

手のこんだ作業が苦手という方には、階段のところどころに観葉植物を飾るのもオススメです。同じ鉢でまとめて統一感を出したり、階段以外にも同じ鉢を置いてつながりを意識するなどの工夫をしてみてください。

Bc401b333c72c666f5ddcd1c5da0eaa3775c3d5d

出典: roomclip.jp

階段の段板が狭かったり余裕がない場合は、階段の上や下にまとめて観葉植物を並べるのはいかがでしょうか。壁に飾られたフォトフレームやアンティーク調のランプとの相性も抜群です。

Bd0a6a8cb3a0870e8455543e32750d22b3794de8

出典: roomclip.jp

グリーンと一緒に、小さなフィギュアやマスコットを並べてストーリーを感じさせるディスプレイにするのもユニークです。
普段、何気なく通りすぎる階段もほっこり気分になれそうです。

Coppervase polishedcopper

出典: www.gardenista.com

庭や玄関口など外に階段のある家も、観葉植物を飾ることで温かみの感じられる空間を演出することができます。無機質なカッパーの鉢に、生きたグリーンを飾るギャップが面白いですよね。

雑貨をディスプレイ

C4c63f60f07d0bc705310d4b7b5850623f557d86

出典: roomclip.jp

階段のコーナー部分にテーブルやバスケットを使ったディスプレイをしたアイデアは、どこか旅先を思い出させるようなノスタルジックな雰囲気があります。

0a3128f573e4a891dd909417b81375032ce4ae8c

出典: roomclip.jp

階段側面のレンガ模様やアンティークプレートのガレージっぽさと、壁面のホワイトがナチュラルにマッチした、清潔感あふれる階段スペース。ウォールデコレーションもアートっぽさが漂います。

01c6399d76e5861ec6b98a40ad4864ac9625a285

出典: roomclip.jp

時計とカレンダーとサボテンをシンプルに並べただけですが、アイテムのチョイスやサイズ感、色彩バランスが絶妙でセンスを感じさせるディスプレイです。

階段のリフォームDIY:素材別で紹介

木材

148b888c30ed52fa10353ab4704890aefe5314de

出典: roomclip.jp

キュートで遊びゴコロあふれるこちらの階段。もともと薄茶色だった側面に、白く塗ったベニヤを貼ったという力作DIYだそうです。

しっかりした木材を使ってのリフォームは、ステッカーやリメイクシートより手間はかかりますが、本格的な仕上がりになります。

コルク

Sb19

出典: www.taikeisha.net

滑りにくく足元に優しいコルク素材は、小さなお子さんやお年寄りのいるご家庭にオススメです。冬の階段の冷たさを軽減してくれるのも嬉しいポイントです。

クッションフロア

1009 a

出典: www.self-reform.com

衝撃をやわらげ、防水効果もあり掃除もしやすいクッションフロアもリフォームの素材として人気です。シートをカットするのがなかなか大変な作業なので、DIYをする際には手元に気をつけましょう。

フローリング

Da963649

出典: mukuflooring.livedoor.biz

床がフローリングの場合、インテリアに統一感を出すならフローリングが断然オススメです。階段段板のみフローリングにしたり、側面もまるごとフローリングにしたりと、使う場所によって表情も異なります。

ロフト階段のDIYアイデア

収納を兼ねたロフト階段

22db4cbb4b4b99afebdb9e225fbf51255c367a31

出典: roomclip.jp

こちらは収納ができるロフト階段をDIYしたアイデアです。側面と段板とで色を変えたり、ボックスをお子さんの洋服がちょうど収納できるサイズに作るなど、カスタムメイドな感じがステキな階段です。

既製の家具を活用して

Rsz img 1018 754001

出典: www.ikeahackers.net

子どものロフトベッドくらいの高さなら、IKEAのTROFAST収納セットを階段として活用することもできます。安全面を考えて手すりを取り付ける工夫も素晴らしいですよね。

IKEA TROFASTシリーズ

キットを使えばらくらく

Karina top

出典: www.imdoor.com

段板や手すり、取り付け金具まで、階段を作るための材料がすべてセットになって販売されているキットもあります。
写真のロフト階段は、イタリアの「arke」というブランドのもの。直線の場所でもカーブして配置することも可能で、30万円前後で販売されています。

arke 階段キット

庭の階段だってDIYでできちゃう

コンクリブロック

8381006ff71ad08913236b55f64d38cd

出典: mk-planning-ex.com

側面をコンクリブロックで囲み、コンクリートを流し込んで作ったシンプルな階段は、どんなタイプの庭でも合わせやすそうです。
漆喰で塗装したり、段板部分を木材にするなどのアレンジで、いろんなニュアンスをプラスするのも良さそうです。

レンガ

B0175301 23004190

出典: ar75ts.exblog.jp

コンクリートブロックやモルタルなどで基礎を作り、レンガを乗せていくと、アンティークなテイストの階段を作ることもできます。
レンガを組み合わせたり目地を入れるのは大変そうですが、レンガならではの魅力がありますよね。

Stair number stickers

出典: www.freshdesignblog.com

シンプルに数字のステッカーを貼るだけでもオリジナル感が増します。数字の他にも、アルファベットや動物モチーフのステッカーをポイント使いしているアイデアも多くあります。

Chevron stairs

出典: www.freshdesignblog.com

階段側面の全体をステッカーでアレンジすると、ただ登るためだけの階段ではなく、インテリアの中で大きな存在感を放つスペースになります。

Enhanced 1317 1414778347 1

出典: www.buzzfeed.com

ステッカーやリメイクシートの他にも、ウォールペーパーを階段リメイクに使ったという方も。
一段ずつ模様が違いますが、色彩がモノトーンで統一されているので、スッキリとオシャレな印象になります。

6d7e51e1070909be3bf3daa2e1eec7e2af5f4ca1

出典: roomclip.jp

こちらは階段の側面すべてではなく、飛ばし飛ばしに色を変えデコレーションを施した例です。余白を活かした壁のディスプレイも、お部屋の雰囲気とぴったり合わさってステキですよね。

手のこんだ作業が苦手という方には、階段のところどころに観葉植物を飾るのもオススメです。同じ鉢でまとめて統一感を出したり、階段以外にも同じ鉢を置いてつながりを意識するなどの工夫をしてみてください。

Bc401b333c72c666f5ddcd1c5da0eaa3775c3d5d

出典: roomclip.jp

階段の段板が狭かったり余裕がない場合は、階段の上や下にまとめて観葉植物を並べるのはいかがでしょうか。壁に飾られたフォトフレームやアンティーク調のランプとの相性も抜群です。

Bd0a6a8cb3a0870e8455543e32750d22b3794de8

出典: roomclip.jp

グリーンと一緒に、小さなフィギュアやマスコットを並べてストーリーを感じさせるディスプレイにするのもユニークです。
普段、何気なく通りすぎる階段もほっこり気分になれそうです。

Coppervase polishedcopper

出典: www.gardenista.com

庭や玄関口など外に階段のある家も、観葉植物を飾ることで温かみの感じられる空間を演出することができます。無機質なカッパーの鉢に、生きたグリーンを飾るギャップが面白いですよね。

C4c63f60f07d0bc705310d4b7b5850623f557d86

出典: roomclip.jp

階段のコーナー部分にテーブルやバスケットを使ったディスプレイをしたアイデアは、どこか旅先を思い出させるようなノスタルジックな雰囲気があります。

0a3128f573e4a891dd909417b81375032ce4ae8c

出典: roomclip.jp

階段側面のレンガ模様やアンティークプレートのガレージっぽさと、壁面のホワイトがナチュラルにマッチした、清潔感あふれる階段スペース。ウォールデコレーションもアートっぽさが漂います。

01c6399d76e5861ec6b98a40ad4864ac9625a285

出典: roomclip.jp

時計とカレンダーとサボテンをシンプルに並べただけですが、アイテムのチョイスやサイズ感、色彩バランスが絶妙でセンスを感じさせるディスプレイです。

木材

148b888c30ed52fa10353ab4704890aefe5314de

出典: roomclip.jp

キュートで遊びゴコロあふれるこちらの階段。もともと薄茶色だった側面に、白く塗ったベニヤを貼ったという力作DIYだそうです。

しっかりした木材を使ってのリフォームは、ステッカーやリメイクシートより手間はかかりますが、本格的な仕上がりになります。

コルク

Sb19

出典: www.taikeisha.net

滑りにくく足元に優しいコルク素材は、小さなお子さんやお年寄りのいるご家庭にオススメです。冬の階段の冷たさを軽減してくれるのも嬉しいポイントです。

クッションフロア

1009 a

出典: www.self-reform.com

衝撃をやわらげ、防水効果もあり掃除もしやすいクッションフロアもリフォームの素材として人気です。シートをカットするのがなかなか大変な作業なので、DIYをする際には手元に気をつけましょう。

フローリング

Da963649

出典: mukuflooring.livedoor.biz

床がフローリングの場合、インテリアに統一感を出すならフローリングが断然オススメです。階段段板のみフローリングにしたり、側面もまるごとフローリングにしたりと、使う場所によって表情も異なります。

収納を兼ねたロフト階段

22db4cbb4b4b99afebdb9e225fbf51255c367a31

出典: roomclip.jp

こちらは収納ができるロフト階段をDIYしたアイデアです。側面と段板とで色を変えたり、ボックスをお子さんの洋服がちょうど収納できるサイズに作るなど、カスタムメイドな感じがステキな階段です。

既製の家具を活用して

Rsz img 1018 754001

出典: www.ikeahackers.net

子どものロフトベッドくらいの高さなら、IKEAのTROFAST収納セットを階段として活用することもできます。安全面を考えて手すりを取り付ける工夫も素晴らしいですよね。

キットを使えばらくらく

Karina top

出典: www.imdoor.com

段板や手すり、取り付け金具まで、階段を作るための材料がすべてセットになって販売されているキットもあります。
写真のロフト階段は、イタリアの「arke」というブランドのもの。直線の場所でもカーブして配置することも可能で、30万円前後で販売されています。

コンクリブロック

8381006ff71ad08913236b55f64d38cd

出典: mk-planning-ex.com

側面をコンクリブロックで囲み、コンクリートを流し込んで作ったシンプルな階段は、どんなタイプの庭でも合わせやすそうです。
漆喰で塗装したり、段板部分を木材にするなどのアレンジで、いろんなニュアンスをプラスするのも良さそうです。

レンガ

B0175301 23004190

出典: ar75ts.exblog.jp

コンクリートブロックやモルタルなどで基礎を作り、レンガを乗せていくと、アンティークなテイストの階段を作ることもできます。
レンガを組み合わせたり目地を入れるのは大変そうですが、レンガならではの魅力がありますよね。

コツ・ポイント

階段は建物の一部で、備え付けられたそのままで使う、というイメージがあるかもしれませんが、デコレーションやディスプレイで雰囲気もずいぶん変わりますし、滑りにくい素材や防音効果のある素材に変えるというリフォーム方法では、住む人の暮らしをより快適なものにしてくれます。イチから作る場合には強度や安全面をよく確認して、階段のDIYを楽しんでみてください♪

この記事に関係する

  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: メイク, リフォーム, 家づくり, 暮らし

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us