IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > コストコ多摩境の情報をご紹介。アクセス&おすすめ商品をチェック!

コストコ多摩境の情報をご紹介。アクセス&おすすめ商品をチェック!

2017年2月1日2384 Views

みなさん、東京都町田市に、コストコがオープンしているのをご存知ですか?今回は、東京都町田市にある多摩境倉庫の基本情報やアクセス方法をご紹介していきます。多摩境倉庫は、最寄り駅から徒歩で向かえる位置にありますので、車がなくても通うことができますよ。

コストコ多摩境倉庫店へ行ってみよう

巨大倉庫店、コストコ

13965276382 be470a603e

出典: www.icoro.com

アメリカ発祥の巨大倉庫型店「コストコ」。

会員制を導入しているため、会員以外の人にとっては、厚いベールを被った未知のお店です。
地元に倉庫がありながらも、訪れたことがない方も多いでしょう。

コストコは、通常のスーパーマーケットでは扱っていない、大容量の商品を大量に取り扱うお店です。
そのため、コストコの倉庫店は普通の店舗では考えられない程広い敷地を有しています。

たった1社で、広大な土地を持たねばならないとなると、中々都心近くには店舗を構えられませんよね。

しかし!
コストコは、都心にほど近い、東京都・町田市に1つ倉庫を構えているのです。
今回は、その町田市にある「多摩境倉庫店」についてご紹介していきます。

多摩境店の基本情報とアクセス

多摩境倉庫店の基本情報

3349f68f1d

出典: minkara.carview.co.jp

では、早速基本情報を確認していきましょう。
多摩境倉庫店の基本情報はこちらです。

店名: 多摩境倉庫
住所:〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘3-6-1
電話:042-798-6001(総合)
   042-798-6018(補聴器センター・メガネ直通番号)
   042-798-6005(タイヤセンター直通番号)
   042-798-6016(調剤薬局直通番号)
ファックス:042-798-6002(総合)
     :042-798-6017(調剤薬局直通FAX番号)
営業日:年中無休
営業時間:10:00~20:00(通常)/9:00~18:00(12/31~1/1)

多摩境庫店へのアクセス方法:電車

800px keio tamasakai station

出典: ja.wikipedia.org

基本情報の次は、アクセス方法を確認しましょう。
まずは、電車でのアクセス方法です。

コストコ多摩境倉庫店のアクセス方法

最寄り駅:多摩境駅
駅番号:KO44
路線:京王電鉄相模原線
駅からの距離:駅から南東方向に歩いて約15分程
駅からの交通機関:バス・タクシー

駅から遠い場所にある倉庫が多い中、多摩境倉庫店は、なんと徒歩で通える距離にオープンしています。
その上、道順も、大きな多摩境通りを真っ直ぐ進むだけですので、迷子になる心配もありません。

多摩境倉庫店へのアクセス方法:バス

3235d4455bec60d6b730c8059a0d634b

出典: blog.goo.ne.jp

多摩境駅から歩いても通えますが、コストコ多摩境倉庫店のすぐ側にバス停が設けられていますので、こちらを利用することも可能です。

バスでのアクセスは、まず、駅前のバスロータリーに向かいます。
2つのバス停がありますが、コストコ近くに向かうバスは1番乗り場から発車します。
詳しくは、以下をご確認ください。

・多摩境倉庫店へのアクセス方法
乗り場:1番乗り場
バス:橋76系統 三ツ目山・多摩境経由神奈中多摩車庫行
下車駅:まちだテクノパーク前

まちだテクノパーク前で降りると、コストコは、もう目の前です。

多摩境倉庫店へのアクセス方法:車

P1050927

出典: rinku-tokoname.com

大容量の商品を扱うコストコは、車でのアクセスが1番。
ですので今度は、車でのアクセス方法のご紹介です。

・横浜方面より
1.国道16号線を八王子方面へ
2.清新交差点を右折し、突き当りをまた右折
3.1つ目の信号を左折
4.小山交差点を進み、次の信号を左折
5.約300m進むと左側にコストコがあります。

・八王子方面より
1.国道16号線を横浜方面へ
2.三差路の相原坂下を左折
3.町田街道を町田方面へ
4.小山の交差点を左折して進み、1つ目の信号を左折
5.約300m進むと左側にコストコ

・東京方面より
1.中央高速道路を国立府中IC一の宮方面へ
2.府中四谷橋を渡る
3.野猿街道を直進
4.大栗川橋北を左折
5.尾根幹線道路を右折し、トンネルをぬける
6.小山長池トンネル前を右折
7.約300m進むと左側にコストコ

・稲城方面より
1.尾根幹線道路を南大沢方面へ
2.トンネルをぬける
3.小山長池トンネル前を右折
4.約300m進むと左側にコストコ

多摩境倉庫店のフロア情報

8c0c3027e3cfc3d644caab3847a505b0

出典: lei-felice.com

続いては、フロア情報のご紹介です。
多摩境倉庫店では、以下の製品・サービスを扱っています。

・家電
・ファッション
・スポーツ、アウトドア、園芸
・家庭用品
・キッズ
・カー用品、工具類
・事務用品
・ヘルス&ビューティー/薬
・日用雑貨
・菓子
・ドライグロッサリー(オイル、調味料、乾きものなど)
・飲料・アルコール類
・デイリー、冷凍食品
・精肉、鮮魚、青果
・ベーカリー
・デリカテッセン(惣菜)
・タイヤ
・調剤薬局
・補聴器、メガネ、フォト
・フードコート

コストコに行ったらコレをチェック!

コストコの定番商品をご紹介

Gatag 00013817

出典: 01.gatag.net

巨大倉庫店だけあって、商品を見て回るだけでも、大変なのがコストコです。
その上、置いてある商品が、どれもこれも魅力的で、どれを買えばいいのか分からなくなってしまうのも、またコストコですよね。

そこで、今回は、コストコ商品の中で、特に人気が高い商品をピックアップしてご紹介してきます。

コストコに行ったら、ぜひお試しください。

おすすめ商品:ファッション編

子ども服 ジャケット

Dscf5939

出典: www.admire-machine-embroidery.com

コストコは、子供服がとてもお得です。
こちらの可愛いジャケットも2,000円前後で購入できてしまうんだとか!

カーディガンやフリースといったアイテムもありますので、お好みのアウターを購入することも可能です。

コストコに行ったら、子ども服をチェックです。

子ども服 ワンピース

20120414000808de8

出典: www.blog.awake.co.jp

コストコには、こちらのような可愛いワンピースも置いてあります。
値段も可愛く、なんと1,000円以下!

小さなお子さんのお母さんは、コストコで、子ども服をチェックしなければ、損。
どんどん子ども服エリアをチェックして回りましょう。

おすすめ商品:家庭用品編

ジップロック フリーザーパック

Img 5387

出典: hapimoko.ti-da.net

コストコを楽しむためには、こちらの「ジップロック フリーザーパック」が必須です。

コストコの超大容量の食品たちは、とても賞味期限内には、食べきれません。
そこで、このジップロック・フリーザーパックを使って、冷凍保存するのが、通のたしなみ。

ですので、まずは、ジップロック・フリーザーパックを確保しましょう。
コストコらしく、152枚入りや38枚入りの大容量版が割安で手に入りますので、損することはありませんよ。

P1130979 1024x768

出典: navitokuhain.com

ジップロック・フリーザーパックの使い方は、こんな感じです。
ピザ以外にも、お肉やパンなど、さまざまな食品を小分けにして冷凍保存できます。

ニュークレラップ 3本セット

Img 0568

出典: www.dohouse.co.jp

コストコと聞くと、海外の製品を思い浮かべる方も多いのですが、実は国産品もかなりの数が揃っています。

こちらのラップも、お馴染みのクレハのニュークレラップです。
コストコでは、このニュークレラップが3本セットで販売されています。

そして、嬉しいことに、スーパーで買うよりも、安く購入できてしまうのです!

コストコに向かう際は、ぜひ最寄りのスーパーで、クレラップのお値段を調べてから、向かってください。
きっと嬉しい喜びに出会えますよ。

ベビーワイプお尻ふき

20140918154318

出典: kiratto-life.hatenablog.com

こちらは、赤ちゃんのお母さんたちから、絶大な人気を誇る、カークランドシグネチャー社のお尻ふき。

100枚入りの小箱が、9個セットになって2,500円前後で販売されています。

こちらの商品は、1枚1枚がとにかく大きく、赤ちゃんのお尻を覆ってしまえる程のサイズがあります。
そして、水分をたっぷり含んでいるので、拭くと言うよりも、丸洗いしてあげている気分になるんだとか。

おすすめ商品:ドライグロッサリー

和風たまねぎドレッシング

Costco2

出典: pantera-blog.seesaa.net

こちらの商品は、めちゃくちゃ美味しいと評判の、丸和油脂社の「和風たまねぎドレッシング」。
なんと、950mlの大容量で販売されています。

醤油ベースの味付けで、少し味が濃いため、ドレッシングなのに、和風ハンバーグのソースとしても活用できちゃう優れものです。

賞味期限も長いので、安心して使えますよ。

オーガニックルイボスティー

Dsc 2241

出典: kyotoyurusanpo.net

コストコに行ったら、毎回購入するという人も多い、CARMIEN の「オーガニック ルイボスティー」。

ルイボスティーは、ノンカフェインのお茶として、人気が高いアイテムですよね。
また、最近では、ポリフェノールが豊富なことから、アンチエイジング効果を求めて、ルイボスティーを購入する人たちも増えています。

しかし、ルイボスティーは、決して安いお茶ではありません。
毎日継続して飲むなんて、どれだけコストがかかることか……。

でも、コストコなら、そのルイボスティーが、40パック4個セットで、800円前後で購入できてしまうんです!
コストコの中でも、かなりのお買い得商品ですので、よければチェックしてください。

おすすめ商品:デリカテッセン編

ハイローラー(B.L.T)

20130601143352

出典: nakapi.hatenablog.jp

コストコのデリカテッセンは、人気商品が目白押しですが、中でも人気が高く、リピーター率も高いのが、こちらの「ハイローラー(B.L.T)」。

ベーコンとレタス、そしてトマトやチーズがギュウギュウに柔らかな生地に巻かれています。

12個入って1,000円程度ですから、美味しいだけでなく、お得感もあるデリカテッセンです。

サーモンとマグロのお寿司

77d88365 s

出典: blog.livedoor.jp

コストコで1度は食べていただきたいのが、こちらのサーモンとマグロのお寿司。

脂ののった美味しいサーモンが、たまらない美味しさなんです。
ネタも厚く、サーモンとマグロをとことん味わえる絶品のお寿司です。

また、お子さんも食べられるように、ワサビ抜きバージョンも販売されています。

ピザ

687ec24251ee0a94b8d0916f8d07aa6d5f6de7ad.58.2.9.2

出典: blog.livedoor.jp

コストコと言えば、このピザですよね。
いろいろな種類がありますが、おすすめは、「シーフード」「5色チーズ」「マルゲリータ」です。

また、丸型と四角型が販売されています。
パーティーで一気に食べてしまうのであれば、丸型がおすすめですが、冷凍保存するのであれば、切り分けしやすい四角型がおすすめです。

おすすめ商品:ベーカリー

ディナーロール

Img 2388

出典: clockworkapple.me

ディナーロールは、コスパが最高という理由で、愛され続ける大人気商品です。

変わったパンが多い中、地味な見た目にかかわらず、コストコのパンと言えば、ディナーロールと言われる程の人気を誇っています。

いたってシンプルなパンですが、その分飽きがこないので、毎朝でも食べられます。

ただ、賞味期限が非常に短いので、冷凍して保存するようにしてください。

ミニパン オ ショコラ

90904544c0e3d20edf05adf45ac6b0194e0daba8.58.2.9.2

出典: blog.livedoor.jp

ベーカリーコーナーでは、ディナーロールとベーグルが二大勢力となっていますが、他のパンもとっても美味しいのがコストコです。

特におすすめなのが、こちらの「ミニパン オ ショコラ」。
バターの風味と、ちょっとほろ苦さのあるチョコチップがたまらない美味しさです。

しかも、24個も入って、1,000円を切る安さ。
ディナーロールやベーグルに飽きたら、ぜひともお試しいただきたい商品です。

バラエティマフィン

Muffin variety (5)1

出典: www.marine-marine.com

コストコに通う内、1度は購入してしまうのが、こちらのバラエティマフィン。
コストコの倉庫内を回っていると、よくカゴに入れている人とすれ違いますよね。

コストコのマフィンは、とにかく大きくて、お腹にずっしりきます。
朝だと、2個食べきることは、難しいかもしれませんね。

そんなボリューミーなマフィンが12個も入っているのに、お値段は1,000円以下。

オヤツに最適な、とっても美味しいマフィンですので、ぜひこちらもお試しください。

おすすめ商品:ケーキ&スイーツ編

マカロンアソートメント

5d07e2ed33b67318d2ebdf27de1410f3e657ed2c.58.2.9.2

出典: blog.livedoor.jp

こちらは、コストコの人気スイーツの冷凍マカロン。
なんと、24個も入って、1,500円以下の驚きのお値段をしています。

冷凍マカロンなので、食べる分だけ解凍すれば、賞味期限を気にすることもありません。

そして、肝心のお味も申し分ない美味しさをしています。

キャラメルフラン

E382ade383a3e383a9e383a1e383abe38395e383a9e383b32028329

出典: ymtdaks.seesaa.net

「キャラメルフラン」と聞いて、すぐにどんなデザートか分かった方は、いらっしゃいますか?

キャラメルフランは、コストコの巨大プリン。
何でも、フランという単語が、スペイン語でプリンを指しているんだとか。

さて、このキャラメルフランですが、一瞬、コストコの巨大チーズケーキかと勘違いしてしまう程の大きさをしています。

とっても美味しいプリンですので、思う存分プリンを味わってみたいと考えている方は、ぜひお試しください。

多摩境倉庫の周辺環境

町田天満宮

86cc1c11903911cbdf07a1f10d7bc95a

出典: blog.goo.ne.jp

コストコ多摩境倉庫店がある多摩境駅から電車で20分以上移動したところに、菅原道真公を御祭神とする町田天満宮があります。

その町田天満宮では、毎月1日に、がらくた市が開かれており、毎月60~80店ものお店が立ち並び、たくさんの骨董品が集まります。

骨董品に興味のある方は、お参りがてら、がらくた市に寄ってみるのもいいかも知れませんよ。

※都合により、日時がずれることもありますのでご注意ください。

町田天満宮

小山内裏公園

Park img 064 thumb 720xauto 4696

出典: www.tokyo-park.or.jp

コストコのある多摩境駅から、徒歩8分程のところには、大きな小山内裏公園があります。

きれいな自然が楽しめる他、バーベキュー広場や、ドックランなどの施設もあり、家族で楽しめる公園になっています。

小山内裏公園

いこいの湯 多摩境店

C28da6b1

出典: furonavi.blog.jp

多摩境駅には、20分程歩いたところに、大きな日帰り温泉施設もあります。

露天風呂もあるそうなので、温泉好きさんは、多摩境駅を利用する際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

いこいの湯 多摩境店

三井アウトレットパーク多摩南大沢

80739 25 01inagikeiouhorinouchi

出典: tokyo.itot.jp

コストコのある多摩境駅のお隣、「南大沢駅」には、ショッピングモールの「三井アウトレットパーク多摩南大沢」があります。

この辺りの地元の方は、買い物施設が揃っていて、羨ましいですね。

みなさんも、もしコストコ帰りに体力が余っていたら、こちらに寄ってみてください。

三井アウトレットパーク

巨大倉庫店、コストコ

13965276382 be470a603e

出典: www.icoro.com

アメリカ発祥の巨大倉庫型店「コストコ」。

会員制を導入しているため、会員以外の人にとっては、厚いベールを被った未知のお店です。
地元に倉庫がありながらも、訪れたことがない方も多いでしょう。

コストコは、通常のスーパーマーケットでは扱っていない、大容量の商品を大量に取り扱うお店です。
そのため、コストコの倉庫店は普通の店舗では考えられない程広い敷地を有しています。

たった1社で、広大な土地を持たねばならないとなると、中々都心近くには店舗を構えられませんよね。

しかし!
コストコは、都心にほど近い、東京都・町田市に1つ倉庫を構えているのです。
今回は、その町田市にある「多摩境倉庫店」についてご紹介していきます。

多摩境倉庫店の基本情報

3349f68f1d

出典: minkara.carview.co.jp

では、早速基本情報を確認していきましょう。
多摩境倉庫店の基本情報はこちらです。

店名: 多摩境倉庫
住所:〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘3-6-1
電話:042-798-6001(総合)
   042-798-6018(補聴器センター・メガネ直通番号)
   042-798-6005(タイヤセンター直通番号)
   042-798-6016(調剤薬局直通番号)
ファックス:042-798-6002(総合)
     :042-798-6017(調剤薬局直通FAX番号)
営業日:年中無休
営業時間:10:00~20:00(通常)/9:00~18:00(12/31~1/1)

多摩境庫店へのアクセス方法:電車

800px keio tamasakai station

出典: ja.wikipedia.org

基本情報の次は、アクセス方法を確認しましょう。
まずは、電車でのアクセス方法です。

コストコ多摩境倉庫店のアクセス方法

最寄り駅:多摩境駅
駅番号:KO44
路線:京王電鉄相模原線
駅からの距離:駅から南東方向に歩いて約15分程
駅からの交通機関:バス・タクシー

駅から遠い場所にある倉庫が多い中、多摩境倉庫店は、なんと徒歩で通える距離にオープンしています。
その上、道順も、大きな多摩境通りを真っ直ぐ進むだけですので、迷子になる心配もありません。

多摩境倉庫店へのアクセス方法:バス

3235d4455bec60d6b730c8059a0d634b

出典: blog.goo.ne.jp

多摩境駅から歩いても通えますが、コストコ多摩境倉庫店のすぐ側にバス停が設けられていますので、こちらを利用することも可能です。

バスでのアクセスは、まず、駅前のバスロータリーに向かいます。
2つのバス停がありますが、コストコ近くに向かうバスは1番乗り場から発車します。
詳しくは、以下をご確認ください。

・多摩境倉庫店へのアクセス方法
乗り場:1番乗り場
バス:橋76系統 三ツ目山・多摩境経由神奈中多摩車庫行
下車駅:まちだテクノパーク前

まちだテクノパーク前で降りると、コストコは、もう目の前です。

多摩境倉庫店へのアクセス方法:車

P1050927

出典: rinku-tokoname.com

大容量の商品を扱うコストコは、車でのアクセスが1番。
ですので今度は、車でのアクセス方法のご紹介です。

・横浜方面より
1.国道16号線を八王子方面へ
2.清新交差点を右折し、突き当りをまた右折
3.1つ目の信号を左折
4.小山交差点を進み、次の信号を左折
5.約300m進むと左側にコストコがあります。

・八王子方面より
1.国道16号線を横浜方面へ
2.三差路の相原坂下を左折
3.町田街道を町田方面へ
4.小山の交差点を左折して進み、1つ目の信号を左折
5.約300m進むと左側にコストコ

・東京方面より
1.中央高速道路を国立府中IC一の宮方面へ
2.府中四谷橋を渡る
3.野猿街道を直進
4.大栗川橋北を左折
5.尾根幹線道路を右折し、トンネルをぬける
6.小山長池トンネル前を右折
7.約300m進むと左側にコストコ

・稲城方面より
1.尾根幹線道路を南大沢方面へ
2.トンネルをぬける
3.小山長池トンネル前を右折
4.約300m進むと左側にコストコ

多摩境倉庫店のフロア情報

8c0c3027e3cfc3d644caab3847a505b0

出典: lei-felice.com

続いては、フロア情報のご紹介です。
多摩境倉庫店では、以下の製品・サービスを扱っています。

・家電
・ファッション
・スポーツ、アウトドア、園芸
・家庭用品
・キッズ
・カー用品、工具類
・事務用品
・ヘルス&ビューティー/薬
・日用雑貨
・菓子
・ドライグロッサリー(オイル、調味料、乾きものなど)
・飲料・アルコール類
・デイリー、冷凍食品
・精肉、鮮魚、青果
・ベーカリー
・デリカテッセン(惣菜)
・タイヤ
・調剤薬局
・補聴器、メガネ、フォト
・フードコート

コストコの定番商品をご紹介

Gatag 00013817

出典: 01.gatag.net

巨大倉庫店だけあって、商品を見て回るだけでも、大変なのがコストコです。
その上、置いてある商品が、どれもこれも魅力的で、どれを買えばいいのか分からなくなってしまうのも、またコストコですよね。

そこで、今回は、コストコ商品の中で、特に人気が高い商品をピックアップしてご紹介してきます。

コストコに行ったら、ぜひお試しください。

子ども服 ジャケット

Dscf5939

出典: www.admire-machine-embroidery.com

コストコは、子供服がとてもお得です。
こちらの可愛いジャケットも2,000円前後で購入できてしまうんだとか!

カーディガンやフリースといったアイテムもありますので、お好みのアウターを購入することも可能です。

コストコに行ったら、子ども服をチェックです。

子ども服 ワンピース

20120414000808de8

出典: www.blog.awake.co.jp

コストコには、こちらのような可愛いワンピースも置いてあります。
値段も可愛く、なんと1,000円以下!

小さなお子さんのお母さんは、コストコで、子ども服をチェックしなければ、損。
どんどん子ども服エリアをチェックして回りましょう。

ジップロック フリーザーパック

Img 5387

出典: hapimoko.ti-da.net

コストコを楽しむためには、こちらの「ジップロック フリーザーパック」が必須です。

コストコの超大容量の食品たちは、とても賞味期限内には、食べきれません。
そこで、このジップロック・フリーザーパックを使って、冷凍保存するのが、通のたしなみ。

ですので、まずは、ジップロック・フリーザーパックを確保しましょう。
コストコらしく、152枚入りや38枚入りの大容量版が割安で手に入りますので、損することはありませんよ。

P1130979 1024x768

出典: navitokuhain.com

ジップロック・フリーザーパックの使い方は、こんな感じです。
ピザ以外にも、お肉やパンなど、さまざまな食品を小分けにして冷凍保存できます。

ニュークレラップ 3本セット

Img 0568

出典: www.dohouse.co.jp

コストコと聞くと、海外の製品を思い浮かべる方も多いのですが、実は国産品もかなりの数が揃っています。

こちらのラップも、お馴染みのクレハのニュークレラップです。
コストコでは、このニュークレラップが3本セットで販売されています。

そして、嬉しいことに、スーパーで買うよりも、安く購入できてしまうのです!

コストコに向かう際は、ぜひ最寄りのスーパーで、クレラップのお値段を調べてから、向かってください。
きっと嬉しい喜びに出会えますよ。

ベビーワイプお尻ふき

20140918154318

出典: kiratto-life.hatenablog.com

こちらは、赤ちゃんのお母さんたちから、絶大な人気を誇る、カークランドシグネチャー社のお尻ふき。

100枚入りの小箱が、9個セットになって2,500円前後で販売されています。

こちらの商品は、1枚1枚がとにかく大きく、赤ちゃんのお尻を覆ってしまえる程のサイズがあります。
そして、水分をたっぷり含んでいるので、拭くと言うよりも、丸洗いしてあげている気分になるんだとか。

和風たまねぎドレッシング

Costco2

出典: pantera-blog.seesaa.net

こちらの商品は、めちゃくちゃ美味しいと評判の、丸和油脂社の「和風たまねぎドレッシング」。
なんと、950mlの大容量で販売されています。

醤油ベースの味付けで、少し味が濃いため、ドレッシングなのに、和風ハンバーグのソースとしても活用できちゃう優れものです。

賞味期限も長いので、安心して使えますよ。

オーガニックルイボスティー

Dsc 2241

出典: kyotoyurusanpo.net

コストコに行ったら、毎回購入するという人も多い、CARMIEN の「オーガニック ルイボスティー」。

ルイボスティーは、ノンカフェインのお茶として、人気が高いアイテムですよね。
また、最近では、ポリフェノールが豊富なことから、アンチエイジング効果を求めて、ルイボスティーを購入する人たちも増えています。

しかし、ルイボスティーは、決して安いお茶ではありません。
毎日継続して飲むなんて、どれだけコストがかかることか……。

でも、コストコなら、そのルイボスティーが、40パック4個セットで、800円前後で購入できてしまうんです!
コストコの中でも、かなりのお買い得商品ですので、よければチェックしてください。

ハイローラー(B.L.T)

20130601143352

出典: nakapi.hatenablog.jp

コストコのデリカテッセンは、人気商品が目白押しですが、中でも人気が高く、リピーター率も高いのが、こちらの「ハイローラー(B.L.T)」。

ベーコンとレタス、そしてトマトやチーズがギュウギュウに柔らかな生地に巻かれています。

12個入って1,000円程度ですから、美味しいだけでなく、お得感もあるデリカテッセンです。

サーモンとマグロのお寿司

77d88365 s

出典: blog.livedoor.jp

コストコで1度は食べていただきたいのが、こちらのサーモンとマグロのお寿司。

脂ののった美味しいサーモンが、たまらない美味しさなんです。
ネタも厚く、サーモンとマグロをとことん味わえる絶品のお寿司です。

また、お子さんも食べられるように、ワサビ抜きバージョンも販売されています。

ピザ

687ec24251ee0a94b8d0916f8d07aa6d5f6de7ad.58.2.9.2

出典: blog.livedoor.jp

コストコと言えば、このピザですよね。
いろいろな種類がありますが、おすすめは、「シーフード」「5色チーズ」「マルゲリータ」です。

また、丸型と四角型が販売されています。
パーティーで一気に食べてしまうのであれば、丸型がおすすめですが、冷凍保存するのであれば、切り分けしやすい四角型がおすすめです。

ディナーロール

Img 2388

出典: clockworkapple.me

ディナーロールは、コスパが最高という理由で、愛され続ける大人気商品です。

変わったパンが多い中、地味な見た目にかかわらず、コストコのパンと言えば、ディナーロールと言われる程の人気を誇っています。

いたってシンプルなパンですが、その分飽きがこないので、毎朝でも食べられます。

ただ、賞味期限が非常に短いので、冷凍して保存するようにしてください。

ミニパン オ ショコラ

90904544c0e3d20edf05adf45ac6b0194e0daba8.58.2.9.2

出典: blog.livedoor.jp

ベーカリーコーナーでは、ディナーロールとベーグルが二大勢力となっていますが、他のパンもとっても美味しいのがコストコです。

特におすすめなのが、こちらの「ミニパン オ ショコラ」。
バターの風味と、ちょっとほろ苦さのあるチョコチップがたまらない美味しさです。

しかも、24個も入って、1,000円を切る安さ。
ディナーロールやベーグルに飽きたら、ぜひともお試しいただきたい商品です。

バラエティマフィン

Muffin variety (5)1

出典: www.marine-marine.com

コストコに通う内、1度は購入してしまうのが、こちらのバラエティマフィン。
コストコの倉庫内を回っていると、よくカゴに入れている人とすれ違いますよね。

コストコのマフィンは、とにかく大きくて、お腹にずっしりきます。
朝だと、2個食べきることは、難しいかもしれませんね。

そんなボリューミーなマフィンが12個も入っているのに、お値段は1,000円以下。

オヤツに最適な、とっても美味しいマフィンですので、ぜひこちらもお試しください。

マカロンアソートメント

5d07e2ed33b67318d2ebdf27de1410f3e657ed2c.58.2.9.2

出典: blog.livedoor.jp

こちらは、コストコの人気スイーツの冷凍マカロン。
なんと、24個も入って、1,500円以下の驚きのお値段をしています。

冷凍マカロンなので、食べる分だけ解凍すれば、賞味期限を気にすることもありません。

そして、肝心のお味も申し分ない美味しさをしています。

キャラメルフラン

E382ade383a3e383a9e383a1e383abe38395e383a9e383b32028329

出典: ymtdaks.seesaa.net

「キャラメルフラン」と聞いて、すぐにどんなデザートか分かった方は、いらっしゃいますか?

キャラメルフランは、コストコの巨大プリン。
何でも、フランという単語が、スペイン語でプリンを指しているんだとか。

さて、このキャラメルフランですが、一瞬、コストコの巨大チーズケーキかと勘違いしてしまう程の大きさをしています。

とっても美味しいプリンですので、思う存分プリンを味わってみたいと考えている方は、ぜひお試しください。

町田天満宮

86cc1c11903911cbdf07a1f10d7bc95a

出典: blog.goo.ne.jp

コストコ多摩境倉庫店がある多摩境駅から電車で20分以上移動したところに、菅原道真公を御祭神とする町田天満宮があります。

その町田天満宮では、毎月1日に、がらくた市が開かれており、毎月60~80店ものお店が立ち並び、たくさんの骨董品が集まります。

骨董品に興味のある方は、お参りがてら、がらくた市に寄ってみるのもいいかも知れませんよ。

※都合により、日時がずれることもありますのでご注意ください。

小山内裏公園

Park img 064 thumb 720xauto 4696

出典: www.tokyo-park.or.jp

コストコのある多摩境駅から、徒歩8分程のところには、大きな小山内裏公園があります。

きれいな自然が楽しめる他、バーベキュー広場や、ドックランなどの施設もあり、家族で楽しめる公園になっています。

いこいの湯 多摩境店

C28da6b1

出典: furonavi.blog.jp

多摩境駅には、20分程歩いたところに、大きな日帰り温泉施設もあります。

露天風呂もあるそうなので、温泉好きさんは、多摩境駅を利用する際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

三井アウトレットパーク多摩南大沢

80739 25 01inagikeiouhorinouchi

出典: tokyo.itot.jp

コストコのある多摩境駅のお隣、「南大沢駅」には、ショッピングモールの「三井アウトレットパーク多摩南大沢」があります。

この辺りの地元の方は、買い物施設が揃っていて、羨ましいですね。

みなさんも、もしコストコ帰りに体力が余っていたら、こちらに寄ってみてください。

コツ・ポイント

以上、コストコ多摩境倉庫店についての特集でした。倉庫の基本情報など、お役に立てる情報はあったでしょうか?コストコは、1日いても飽きることのないお店です。もし、多摩境周辺にお住まいで、まだコストコに行ったことがない方は、ぜひこの機会にコストコデビューを果たしてください。きっと満足のいくお買い物ができますよ。

この記事に関係する

  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us