IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 間取りを簡単に作成!スマホの便利なアプリを紹介。

間取りを簡単に作成!スマホの便利なアプリを紹介。

2016年9月4日4646 Views

契約を済ませ、せっかく満足したところで新しい生活をするのに、家具の大きさで悩んだり、買ったのに入らなかったり……と失敗してしまいそうな方に。
スマートフォンやタブレットで簡単に、誰でもお部屋のシミュレーションが出来るアプリの基礎~おすすめのアプリまでご紹介します!!

『間取りアプリ』って知っていますか?

Effect1

出典: www.madoritouch.com

『間取り』って聞くと、難しいと思っている方も多いですよね。線を描いたり、作図をしたり、専門知識が出てきたりと……。
今までは、建築家や不動産、インテリア関連の方がソフト(CADなど)を使って作成していましたが、それをご自分で身近なスマートフォンやタブレットを使ってデザインが出来るようになりました。
そんな夢のようなアプリをご紹介します!

『間取りアプリ』はどんな時に使うの?

家や会社などのフロアに新しい家具を設置する時、模様替え、マイホームを建てる時などに使うことができます。

例えば、これから引越しをして家具を購入する際、部屋全体の寸法を測ってメモしたり、間取り図を持って行ったりしないと不安になりませんか?
そういった時に、いつも持っているスマートフォンやタブレットで見る事ができて、採寸が正確だと便利ですよね。
全体の雰囲気が確かめる事が出来ると、コーディネートの幅も広がり生活を想像することが可能になります。

アプリを使うメリットはある?

間取りを紙に書いたりする時、全体を採寸して描くと時間と手間がかかりませんか?測り慣れていないと何処からどこまで測っていいのかもわからなくなります。

アプリはタッチ操作やお部屋の写真を撮るだけで平面図を描いてくれたり、3D化してくれるので、より立体的に理想に近づくことができます。
また、現在ある家具をどかさなくても寸法が測れるのでとても便利です。

具体的にどんなことができるの?

Img 0872 r

出典: www.megasoft.co.jp

部屋の大きさを選択することから始まります。
多くのアプリでは1R~4LDKまであり、そこからフロアや壁、ドア、窓、キッチンなどの設備を設定します。自由自在なので、色んなコーディネートを保存することができます。

これから家具を買う予定の方には、家具もリストにあるので選択をするだけで間取り図が完成します。
主な機能はこちら↓から。

・部屋を並べて間取りを作成(追加・移動も可能)
・部屋の形状・サイズ変更
・家具・家電、設備などの配置(サイズ変更・回転も可能)
・壁や床の色、パターン・素材などの変更
・柱や梁などの追加とサイズや向きの変更
・グリッドのモジュールの設定
・テキスト入力機能
・3Dデータ化
・画像出力
・間取りプランの保存・再編集

※上記機能は、全てのアプリにあるわけではありません。
無料/有料もありますので、各アプリでご確認ください。

注目!!おすすめのアプリを紹介

誰でも簡単!『Magic plan』

Magicplan

出典: www.androidworld.it

カメラ撮影をするだけで、自動的に部屋の平面図を作成してくれるアプリになります。

作業はとても簡単で、平面図を作りたい場所はどこなのかを選択します。
住居なら一軒家・マンションのどちらかを選択します。公共の場なら会社・お店などを選択することもできます。

次に、撮影したい場所の細かい概要を選択します。
住居だと【キッチン】、【リビング】などになります。

そしていよいよ、撮影です。
作りたい場所のなるべく真ん中に立ちます。
画面に、マーカーが出ているので、部屋の角に位置を合わせます。
それを四隅、繰り返して撮影するだけで出来ます。
角に家具がある場合は、どかさなくてもだいたいの場所に合わせれば実際に近い間取りを作成してくれます。

これだけで大まかな間取りと、部屋の大きさがわかってしまうのです。
詳しい内容は、動画がありますので見てみてください。

無料ダウンロードはこちら!(iphone用)
無料ダウンロードはこちら!(Android用)

家具を購入前にぜひ!『3Dプランナー/3D Planner』

Img 47404 1

出典: www.applibiz.net

こちらは引越し、模様替えなどのお部屋のレイアウトをする時にぜひ使ってほしいアプリになります。
3Dなので、平面図よりも立体的なのでイメージしやすくなります。

また、家具の試し置きで、お部屋の雰囲気を感じることがメインになっているので、撮影者の身長を入力、撮る位置や角度がとても重要になっています。

作業はこちらも簡単です!
まずはレイアウトしたいお部屋の撮影をします。
間取りができたら、家具を設置しましょう。

このアプリの特徴は、ソファ、テーブル、チェストから観葉植物まで試せる家具が450点以上あることです。
家具は希望のサイズにすることも可能です。また壁の色も変えることができるのでより近いイメージが出来ます。

このアプリを使ってぜひ、家具を購入に役立ててください。
※現在、Android用は停止中になります。

無料ダウンロードはこちら!(iphone用)

番外編!ちょっと暇な時に……『映画の間取り』

Mzl.ooazgtso

出典: www.appbank.net

引越しの予定もない、模様替えもしないけど……。広告などの間取り図を見るのが好き!って方にとてもオススメのアプリになります。

映画の間取りとは、映画のシーンに出てくる部屋の間取りを見られるアプリです。
映画を見ていて、あの部屋おしゃれだな、どんな構造しているんだろう?と思っていた方に楽しんでもらえます。
3Dもあるので、より立体的に見られます。

海外映画の作品ですと……
・メン イン ブラック3のMIB本部
・セックス アンド ザ シティのキャリーのアパート
・アイアンマン3のトニー・スターク邸
・プラダを着た悪魔のミランダ編集長のオフィス
・レオンのレオンの部屋
など多くの有名作品があります。

日本映画ですと……
・Disney作品(スティッチ、ラプンツェルetc)
・有頂天ホテルのホテル・アバンティのロビー
・テルマエ・ロマエのハドリアヌス皇帝の別荘風呂
・るろうに剣心(映画版)の煉獄の格納庫
・舞妓はレディのお茶屋「万寿楽」
などの多くの作品があります。

上記のほかにもたくさんの作品がありますので見てみてください♪

無料ダウンロードはこちら!(iphone用)
Effect1

出典: www.madoritouch.com

『間取り』って聞くと、難しいと思っている方も多いですよね。線を描いたり、作図をしたり、専門知識が出てきたりと……。
今までは、建築家や不動産、インテリア関連の方がソフト(CADなど)を使って作成していましたが、それをご自分で身近なスマートフォンやタブレットを使ってデザインが出来るようになりました。
そんな夢のようなアプリをご紹介します!

家や会社などのフロアに新しい家具を設置する時、模様替え、マイホームを建てる時などに使うことができます。

例えば、これから引越しをして家具を購入する際、部屋全体の寸法を測ってメモしたり、間取り図を持って行ったりしないと不安になりませんか?
そういった時に、いつも持っているスマートフォンやタブレットで見る事ができて、採寸が正確だと便利ですよね。
全体の雰囲気が確かめる事が出来ると、コーディネートの幅も広がり生活を想像することが可能になります。

間取りを紙に書いたりする時、全体を採寸して描くと時間と手間がかかりませんか?測り慣れていないと何処からどこまで測っていいのかもわからなくなります。

アプリはタッチ操作やお部屋の写真を撮るだけで平面図を描いてくれたり、3D化してくれるので、より立体的に理想に近づくことができます。
また、現在ある家具をどかさなくても寸法が測れるのでとても便利です。

Img 0872 r

出典: www.megasoft.co.jp

部屋の大きさを選択することから始まります。
多くのアプリでは1R~4LDKまであり、そこからフロアや壁、ドア、窓、キッチンなどの設備を設定します。自由自在なので、色んなコーディネートを保存することができます。

これから家具を買う予定の方には、家具もリストにあるので選択をするだけで間取り図が完成します。
主な機能はこちら↓から。

・部屋を並べて間取りを作成(追加・移動も可能)
・部屋の形状・サイズ変更
・家具・家電、設備などの配置(サイズ変更・回転も可能)
・壁や床の色、パターン・素材などの変更
・柱や梁などの追加とサイズや向きの変更
・グリッドのモジュールの設定
・テキスト入力機能
・3Dデータ化
・画像出力
・間取りプランの保存・再編集

※上記機能は、全てのアプリにあるわけではありません。
無料/有料もありますので、各アプリでご確認ください。

Magicplan

出典: www.androidworld.it

カメラ撮影をするだけで、自動的に部屋の平面図を作成してくれるアプリになります。

作業はとても簡単で、平面図を作りたい場所はどこなのかを選択します。
住居なら一軒家・マンションのどちらかを選択します。公共の場なら会社・お店などを選択することもできます。

次に、撮影したい場所の細かい概要を選択します。
住居だと【キッチン】、【リビング】などになります。

そしていよいよ、撮影です。
作りたい場所のなるべく真ん中に立ちます。
画面に、マーカーが出ているので、部屋の角に位置を合わせます。
それを四隅、繰り返して撮影するだけで出来ます。
角に家具がある場合は、どかさなくてもだいたいの場所に合わせれば実際に近い間取りを作成してくれます。

これだけで大まかな間取りと、部屋の大きさがわかってしまうのです。
詳しい内容は、動画がありますので見てみてください。

Img 47404 1

出典: www.applibiz.net

こちらは引越し、模様替えなどのお部屋のレイアウトをする時にぜひ使ってほしいアプリになります。
3Dなので、平面図よりも立体的なのでイメージしやすくなります。

また、家具の試し置きで、お部屋の雰囲気を感じることがメインになっているので、撮影者の身長を入力、撮る位置や角度がとても重要になっています。

作業はこちらも簡単です!
まずはレイアウトしたいお部屋の撮影をします。
間取りができたら、家具を設置しましょう。

このアプリの特徴は、ソファ、テーブル、チェストから観葉植物まで試せる家具が450点以上あることです。
家具は希望のサイズにすることも可能です。また壁の色も変えることができるのでより近いイメージが出来ます。

このアプリを使ってぜひ、家具を購入に役立ててください。
※現在、Android用は停止中になります。

Mzl.ooazgtso

出典: www.appbank.net

引越しの予定もない、模様替えもしないけど……。広告などの間取り図を見るのが好き!って方にとてもオススメのアプリになります。

映画の間取りとは、映画のシーンに出てくる部屋の間取りを見られるアプリです。
映画を見ていて、あの部屋おしゃれだな、どんな構造しているんだろう?と思っていた方に楽しんでもらえます。
3Dもあるので、より立体的に見られます。

海外映画の作品ですと……
・メン イン ブラック3のMIB本部
・セックス アンド ザ シティのキャリーのアパート
・アイアンマン3のトニー・スターク邸
・プラダを着た悪魔のミランダ編集長のオフィス
・レオンのレオンの部屋
など多くの有名作品があります。

日本映画ですと……
・Disney作品(スティッチ、ラプンツェルetc)
・有頂天ホテルのホテル・アバンティのロビー
・テルマエ・ロマエのハドリアヌス皇帝の別荘風呂
・るろうに剣心(映画版)の煉獄の格納庫
・舞妓はレディのお茶屋「万寿楽」
などの多くの作品があります。

上記のほかにもたくさんの作品がありますので見てみてください♪

コツ・ポイント

いかがでしたか?
この記事を見て、間取り図がとても簡単に作成できたり、見られたりすることで身近になり、お部屋のレイアウトに困っていた方やこれから新生活を始める方の参考になれると嬉しいです。

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us