IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 超音波加湿器のおすすめ商品をご紹介♪乾燥する季節もこれで安心

超音波加湿器のおすすめ商品をご紹介♪乾燥する季節もこれで安心

2017年4月26日1582 Views

部屋の湿度が40パーセントを切るとインフルエンザウィルスが活発化します。また乾燥することにより花粉やホコリが飛散し、静電気も起こりやすくなります。そんな冬の乾燥を防いでくれる加湿器、その中でも超音波式加湿器のおすすめ商品をまとめました。

加湿器選びで悩んでいませんか?

とにかく種類がたくさんある

D58a34782ee1599d24077db1a419c11d 1024x768

出典: www.furnituredome.jp

加湿器を買いに行こう!そう思って売り場に行くと、驚くほどの種類の多さに圧倒されます。あらかじめどのような加湿器を購入するかを、ある程度決めてから買いに行く方が良いでしょう。加湿器は、加湿方式によりおおまかに4つの種類に分かれます。

加湿方式での加湿器の分類

Top001 s

出典: kaden.watch.impress.co.jp

画像左からハイブリッド式、スチーム式、超音波式、気化式の加湿器が並んでいます。

○スチーム式……ヒーターで水を沸騰させ蒸気を出して部屋を加湿します。
○気化式……湿ったフィルターから、加湿された空気を送風する加湿器です。
○超音波式……超音波振動でミストを発生させ、噴出させるタイプの加湿器です。
○ハイブリッド式……気化式やスチーム式など複数の方式を組み合わせたタイプです。

加湿器なら超音波式がおすすめ!

10724953 952077884808331 171788381 n
11380094 1661896824046335 387988711 a
ku120

加湿器にはスチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式の4つのタイプがあることが分かりました。それぞれメリット、デメリットがあるのですが、なかでもおすすめなのは超音波加湿器です。

超音波加湿器のどのような点がおすすめなのか見ていきましょう。

超音波加湿器のおすすめポイント

オシャレなデザインのものが多い

E382ace38388e383bce58aa0e6b9bfe599a8c600s

出典: cadojyositu.seesaa.net

超音波加湿器はその加湿方式の仕組みにより、機械を小型化できます。小型化したスリムな加湿器はオシャレなデザインのものが多くインテリアに馴染みやすいです。

電気代が安い&本体価格も安い

0cbe2242fc3278afa8df4ddee5e9fb5b 480x319

出典: www.drwallet.jp

超音波式加湿器は他の加湿方式の機械に比べて、一般的に電気代が安いです。少しでもコストを抑えたい場合にはありがたいですよね。

また本体代金も安くコンパクトなものが買えます。

アロマなどを楽しめる機種もある

Chim am21

出典: item.rakuten.co.jp

超音波加湿器には、アロマオイルを入れて香りを楽しむことができる機種があります。寝室やリビングでアロマの香りを楽しみリラックスすることができます。

火傷しないので安心

M 20121026008 1351217951

出典: news.goo.ne.jp

超音波式加湿器から出る細かい霧は、手に当てても熱くはなく火傷する心配はありません。スチーム式の加湿器は、水を沸騰させ蒸気を出すため吹き出し口が高温になり火傷の心配があります。

小さなお子様がいるご家庭でも超音波式加湿器ならば安心して使うことができますね!

超音波加湿器のデメリット

超音波加湿器は、雑菌をばらまくと聞いたけど?

Y1p1xyeehyeuia8k0r87fiepccxmzfdsoc4chyk8dguuqcdsoa5ozsu2nyqdyza7hzm

出典: stovetoairconnomise.wordpress.com

超音波加湿器のデメリットとして挙げられるのが、タンク内の水のメンテナンスです。超音波式は水を沸騰させるわけではないので、タンク内はどうしても雑菌が増えやすい環境といえます。

放置しておくと雑菌のわいた水をそのまま室内にばらまいてしまう可能性もあります。

こまめなメンテナンスは必要

20150129232834

出典: sora-71111.hatenablog.com

水を入れっぱなしで注ぎ足して使うというのが一番よくないでしょう。タンクの中にぬめりが出てきてしまうようではいけません。やはり常にタンクの水はきれいにして掃除などのお手入れは欠かせませんね。

お手入れに気を付けていれば雑菌がわくことはまずありません。

購入の際にお手入れの簡単なもの、構造がなるべくシンプルなものを選ぶと良いでしょう。

2015年、おすすめ超音波加湿器はコレ!

31hdf96g8hl
出典:  www.amazon.co.jp

cado カドー加湿器 HM-C600S 17畳対応 ブラック HM-C600S BK

サイズ:直径27×高85.5cm
重さ:3.5kg

¥40,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

デザインが洗練されたオシャレな加湿器です。部屋に置いても違和感なく馴染みそうですね。

このカド―加湿器は、タンク内の水と室内の空気の両方を除菌してくれる機能があります。室内の菌を抑えてウィルスの活発化を防いでくれるのは嬉しい機能ですよね。

また給水の際、タンクを外す必要がありません。上から水を注ぐ方式なので姿勢も楽なまま給水できます。

41eikqu9bpl
出典:  www.amazon.co.jp

ダイソン 超音波式加湿器(木造5畳まで/プレハブ洋室8畳まで アイアン/サテンブルー)dyson Hygienic Mist AM10 IB

¥46,000 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

加湿しないときは送風機としても使えますので一年中活躍します。殺菌効果のあるUVライトをタンク内の水に約3分間照射することで、99.9パーセントの除菌に成功しています。きれいな水がミストとなって室内にいきわたると思うと、嬉しいですね。

また駆動音が静かなのも大きな特徴です。寝室で重宝しそうです。

217niwtlmzl
出典:  www.amazon.co.jp

スチーム式 加湿器 プラスマイナスゼロ ±0 [ humidifier ] [ ベージュ/XQK-V040 ]

¥10,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

インテリアにこだわりのある方に人気なのがプラスマイナスゼロの加湿器です。この形、シンプルで素敵ですよね。アロマオイルを楽しむこともできます。

とにかく種類がたくさんある

D58a34782ee1599d24077db1a419c11d 1024x768

出典: www.furnituredome.jp

加湿器を買いに行こう!そう思って売り場に行くと、驚くほどの種類の多さに圧倒されます。あらかじめどのような加湿器を購入するかを、ある程度決めてから買いに行く方が良いでしょう。加湿器は、加湿方式によりおおまかに4つの種類に分かれます。

Top001 s

出典: kaden.watch.impress.co.jp

画像左からハイブリッド式、スチーム式、超音波式、気化式の加湿器が並んでいます。

○スチーム式……ヒーターで水を沸騰させ蒸気を出して部屋を加湿します。
○気化式……湿ったフィルターから、加湿された空気を送風する加湿器です。
○超音波式……超音波振動でミストを発生させ、噴出させるタイプの加湿器です。
○ハイブリッド式……気化式やスチーム式など複数の方式を組み合わせたタイプです。

10724953 952077884808331 171788381 n
11380094 1661896824046335 387988711 a
ku120

加湿器にはスチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式の4つのタイプがあることが分かりました。それぞれメリット、デメリットがあるのですが、なかでもおすすめなのは超音波加湿器です。

超音波加湿器のどのような点がおすすめなのか見ていきましょう。

オシャレなデザインのものが多い

E382ace38388e383bce58aa0e6b9bfe599a8c600s

出典: cadojyositu.seesaa.net

超音波加湿器はその加湿方式の仕組みにより、機械を小型化できます。小型化したスリムな加湿器はオシャレなデザインのものが多くインテリアに馴染みやすいです。

電気代が安い&本体価格も安い

0cbe2242fc3278afa8df4ddee5e9fb5b 480x319

出典: www.drwallet.jp

超音波式加湿器は他の加湿方式の機械に比べて、一般的に電気代が安いです。少しでもコストを抑えたい場合にはありがたいですよね。

また本体代金も安くコンパクトなものが買えます。

アロマなどを楽しめる機種もある

Chim am21

出典: item.rakuten.co.jp

超音波加湿器には、アロマオイルを入れて香りを楽しむことができる機種があります。寝室やリビングでアロマの香りを楽しみリラックスすることができます。

火傷しないので安心

M 20121026008 1351217951

出典: news.goo.ne.jp

超音波式加湿器から出る細かい霧は、手に当てても熱くはなく火傷する心配はありません。スチーム式の加湿器は、水を沸騰させ蒸気を出すため吹き出し口が高温になり火傷の心配があります。

小さなお子様がいるご家庭でも超音波式加湿器ならば安心して使うことができますね!

超音波加湿器は、雑菌をばらまくと聞いたけど?

Y1p1xyeehyeuia8k0r87fiepccxmzfdsoc4chyk8dguuqcdsoa5ozsu2nyqdyza7hzm

出典: stovetoairconnomise.wordpress.com

超音波加湿器のデメリットとして挙げられるのが、タンク内の水のメンテナンスです。超音波式は水を沸騰させるわけではないので、タンク内はどうしても雑菌が増えやすい環境といえます。

放置しておくと雑菌のわいた水をそのまま室内にばらまいてしまう可能性もあります。

こまめなメンテナンスは必要

20150129232834

出典: sora-71111.hatenablog.com

水を入れっぱなしで注ぎ足して使うというのが一番よくないでしょう。タンクの中にぬめりが出てきてしまうようではいけません。やはり常にタンクの水はきれいにして掃除などのお手入れは欠かせませんね。

お手入れに気を付けていれば雑菌がわくことはまずありません。

購入の際にお手入れの簡単なもの、構造がなるべくシンプルなものを選ぶと良いでしょう。

31hdf96g8hl
出典:  www.amazon.co.jp

cado カドー加湿器 HM-C600S 17畳対応 ブラック HM-C600S BK

サイズ:直径27×高85.5cm
重さ:3.5kg

¥40,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

デザインが洗練されたオシャレな加湿器です。部屋に置いても違和感なく馴染みそうですね。

このカド―加湿器は、タンク内の水と室内の空気の両方を除菌してくれる機能があります。室内の菌を抑えてウィルスの活発化を防いでくれるのは嬉しい機能ですよね。

また給水の際、タンクを外す必要がありません。上から水を注ぐ方式なので姿勢も楽なまま給水できます。

41eikqu9bpl
出典:  www.amazon.co.jp

ダイソン 超音波式加湿器(木造5畳まで/プレハブ洋室8畳まで アイアン/サテンブルー)dyson Hygienic Mist AM10 IB

¥46,000 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

加湿しないときは送風機としても使えますので一年中活躍します。殺菌効果のあるUVライトをタンク内の水に約3分間照射することで、99.9パーセントの除菌に成功しています。きれいな水がミストとなって室内にいきわたると思うと、嬉しいですね。

また駆動音が静かなのも大きな特徴です。寝室で重宝しそうです。

217niwtlmzl
出典:  www.amazon.co.jp

スチーム式 加湿器 プラスマイナスゼロ ±0 [ humidifier ] [ ベージュ/XQK-V040 ]

¥10,800 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

インテリアにこだわりのある方に人気なのがプラスマイナスゼロの加湿器です。この形、シンプルで素敵ですよね。アロマオイルを楽しむこともできます。

コツ・ポイント

加湿器の中でも超音波式の加湿器をご紹介し、おすすめのポイントをまとめてみました。室内に洗濯物を干したりお湯を沸かしても、なかなか部屋全体の加湿は難しいものです。そんなとき、加湿器に頼ってみるのも良いのではないでしょうか。どうせ買うのなら、お手入れもしやすくインテリアにも馴染むものが良いでしょう。お気に入りの加湿器を見つけて、快適な冬を過ごしてくださいね。

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • CryptoTech2
    BTCの波に備えたい9月 - 購入すべき仮想通貨銘柄、プードラーナとその他
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
    金融市場における規制の変化とゴールド取引への影響: 法的環境の変化への対応
  • オンライントレードを極めよう:成功のための戦略
    オンライントレードを極めよう:成功のための戦略

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us