IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 電子レンジの置き場所。ライフスタイル別ベストポジションまとめ

電子レンジの置き場所。ライフスタイル別ベストポジションまとめ

2017年1月1日26799 Views

暮らしに欠かせない電子レンジ。みなさんはどこに置いていますか?動線を一番に考えた場所であったり、インテリア優先であったり、ここにしか置き場所がないから仕方なく、などと住まい方によって人それぞれですね。自分のライフスタイルに合ったよりよい置き場所を考えてみませんか?

設置場所のチェック

まずは、電子レンジの設置場所のチェックをしましょう。機種によって違いますが一般的な電子レンジの置き場所に必要な条件です。

壁との距離

8eb08384

出典: blog.livedoor.jp

消費電力が高く、高熱になる電子レンジは放熱スペースが必要です。本体上面、壁との距離は、左右5cm、上10cm以上の距離を確保してください。

↓こちらは「左右背面ピタ置き」が可能な商品です。放熱スペースが不要のため、必要な物が多く手狭になりがちなキッチンを有効に使うことができますね。

51kumlmwxdl
出典:  www.amazon.co.jp

シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ 23L ブラック系SHARP RE-SS8B-B

¥26,495 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

コンセントや扉の向き

4549337096820 02 400

出典: www.muji.net

置きたい場所に、コンセントやアースの確保は必須です。扉の開き方は、右開き、左開き、上開き、下開きと4種類あります。開き方によって使い勝手が変わりますから置き場所も限られてきますね。

AVや無線機器から離す

12230938 1707798949457639 657862457 n
12331595 1208550535825042 1916076944 a
919xma

テレビやラジオ、無線LANなどの機器は、画像や音声の乱れ、通信エラーの原因になるので電子レンジから4m以上離して置く必要があります。

一般的な置き場所-食器棚

家族と暮らす一般世帯では、家事の動線が生活を左右するといっても過言ではありません。使用頻度の高い家電は、調理台から1、2歩で手が届く場所にあると動線がスムーズになるといわれています。

キッチンの形状にもよりますが、一般的なキッチンですと『調理台後ろの背面スペース』が有効です。背面カウンターがあればそちらに、なければ家電専用のラックを使って電子レンジを置くことができます。よく見るキッチンの風景ですが理にかなっていたのですね。

家電専用ラック

H76510c1

出典: www.dinos.co.jp

写真のように大型のものから省スペースタイプまで多種多様なラックが販売されています。キッチンのテイストに合わせたラックを設置すればスッキリとまとまりますね。

41goe7irfml
出典:  www.amazon.co.jp

【 ホワイトキッチン 】 キッチン収納 食器棚 レンジ台 ハイタイプ 大型レンジ対応 幅59 奥行45 ホワイト

¥12,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

背面カウンター

5540a5a0a665d4ef8c3f10fca0536012

出典: tmyo7479.com

振り返ったところに電子レンジがあれば、調理もはかどります。レンジから出したものを一旦置くことができるのもメリットですね。

棚をDIY

棚を自作した実例です。カラーボックス4つ、天板用の板2枚(ホームセンターでカット)だけで作られたものです。軽い食事であればここで済ますこともできますし、リビング側からも電子レンジの扉を開けることができるのも魅力的です。また置き場所に困るゴミ箱も収まっていますね。キッチンの悩みを一気に解決してくれそうです。一人暮らしの部屋にも活かせるアイデアですね。

冷蔵庫の上に置く場合のポイント

冷蔵庫天板の性能を確認

Img8790730867312

出典: auction.rakuten.co.jp

冷蔵庫の天板が「耐熱トップテーブル」や「耐熱100℃」であれば、電子レンジを直に置くことができます。お手持ちの説明書をご確認ください。

電子レンジの機能を確認

148875

出典: gizport.jp

最近の電子レンジは、左右と上方向の放熱スペースを必要としますが、下方向はなくてもOKというのが主流ですが念のため説明書をご確認ください。

冷蔵庫の上に電子レンジを置く場合は、双方の仕様を確認する必要がありますね。

救世主!冷蔵庫上電子レンジ専用ラック

39704

出典: item.rakuten.co.jp

冷蔵庫に直置きすることなく、収納量も増やせるという優れモノです。手が届けば、上のスペースにトースターを載せることもできますね。冷蔵庫や電子レンジの色と合わせた白いラックで統一感がでています。

一人暮らしの置き場所は?

良く見かけるのは冷蔵庫上

1c38c8701dc68a405373ddc18ba012df9d6a8f08

出典: roomclip.jp

一人暮らしで2ドア冷蔵庫を使っている場合には、この置き方がメジャーです。単身者用の冷蔵庫は、上にレンジを置く前提で耐熱温度を高めているものが多いそうです。

ベストは冷蔵庫隣

660631c1

出典: www.dinos.co.jp

熱いものを取りだす必要がある電子レンジが冷蔵庫の上にあると、誤って体に掛けてしまう恐れもあります。多少でもスペースに余裕があるのであれば、中のものを取り出しやすいという動線も考えると冷蔵庫の隣がベストです。

炊飯器などの家電とまとめて隣に設置し、冷蔵庫上はラックを使って収納スペースにするのはいかがでしょうか。

キッチンに置くスペースがない

Sdsc07053

出典: mogura-co.cocolog-nifty.com

調理スペースの下に小さな冷蔵庫が作りつけてあるワンルームマンションでは、電子レンジを置けるスペースがなく困ります。調理器具が少なくガスレンジの下が空いているのであれば、このスペースも検討の余地がありますね。

キッチン風水によると……

風水とは、置かれた環境や人間の行動によって起こる結果を集め、分析した統計学といわれています。よい結果になった人たちに共通する事柄をデータとして集め、それを参考にしてまた良い結果へたどり着く確率を高める技なのです。置き場所を決める選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

キッチンは~運を左右する場所!?

Img 3083

出典: emy-life.com

体に入る食べ物を作るキッチンは、金運、健康運に強い影響を与えるといわれています。清潔でスムーズに調理ができるキッチンは、作る人のやる気を向上させ、またそれが料理を通じて食べる人にも伝わるのです。

理想的な配置とは?

Kitchen top1

出典: fuusuii.blogspot.jp

気のバランスが重要ポイントである風水。火(=コンロ等)と水(シンクや冷蔵庫)がぶつかりあわないように配置するのがよいとされています。電子レンジや炊飯器、電気ポットなどの家電は、火の属性を持つため冷蔵庫の上に置かないほうがよいものです。

スペースの関係上、そこにしか置けないときには、火と水がダイレクトに繋がらないように木の板を間に挟みます。木の気には、火と水の反発を中和する作用があるためです。

◎まとめ
-火を使う器具は、冷蔵庫やシンクなどの水の気の側に置かないのがベター
-やむを得ない場合は、木の気(木製のものや観葉植物)を間に置いてバランスをとればOK

※物理的に難しい場合は「キッチンを清潔に保つ」という行動に徹するのも運気を上げる方法ですね!

こんなところに!?海外事情

アイランドキッチンの足元に

海外ドラマでは、オーブンがシンク下にある映像をよく見かけますが、こちらはシンク下に電子レンジ置き場まで設けてあるアイランドキッチンです。一歩も動かずとも、電子レンジから出して調理スペースですぐ調理できるのは、うれしいですね。

扉の中に

日本でも、家電類を隠す収納は増えていますね。でもこの写真のように作りつけの家具に電子レンジを置くスペースが確保され、それに扉が付いているキッチンにはなかなかお目にかかれません。

8eb08384

出典: blog.livedoor.jp

消費電力が高く、高熱になる電子レンジは放熱スペースが必要です。本体上面、壁との距離は、左右5cm、上10cm以上の距離を確保してください。

51kumlmwxdl
出典:  www.amazon.co.jp

シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ 23L ブラック系SHARP RE-SS8B-B

¥26,495 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
4549337096820 02 400

出典: www.muji.net

置きたい場所に、コンセントやアースの確保は必須です。扉の開き方は、右開き、左開き、上開き、下開きと4種類あります。開き方によって使い勝手が変わりますから置き場所も限られてきますね。

12230938 1707798949457639 657862457 n
12331595 1208550535825042 1916076944 a
919xma

テレビやラジオ、無線LANなどの機器は、画像や音声の乱れ、通信エラーの原因になるので電子レンジから4m以上離して置く必要があります。

H76510c1

出典: www.dinos.co.jp

写真のように大型のものから省スペースタイプまで多種多様なラックが販売されています。キッチンのテイストに合わせたラックを設置すればスッキリとまとまりますね。

41goe7irfml
出典:  www.amazon.co.jp

【 ホワイトキッチン 】 キッチン収納 食器棚 レンジ台 ハイタイプ 大型レンジ対応 幅59 奥行45 ホワイト

¥12,900 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
5540a5a0a665d4ef8c3f10fca0536012

出典: tmyo7479.com

振り返ったところに電子レンジがあれば、調理もはかどります。レンジから出したものを一旦置くことができるのもメリットですね。

Img8790730867312

出典: auction.rakuten.co.jp

冷蔵庫の天板が「耐熱トップテーブル」や「耐熱100℃」であれば、電子レンジを直に置くことができます。お手持ちの説明書をご確認ください。

148875

出典: gizport.jp

最近の電子レンジは、左右と上方向の放熱スペースを必要としますが、下方向はなくてもOKというのが主流ですが念のため説明書をご確認ください。

冷蔵庫の上に電子レンジを置く場合は、双方の仕様を確認する必要がありますね。

39704

出典: item.rakuten.co.jp

冷蔵庫に直置きすることなく、収納量も増やせるという優れモノです。手が届けば、上のスペースにトースターを載せることもできますね。冷蔵庫や電子レンジの色と合わせた白いラックで統一感がでています。

1c38c8701dc68a405373ddc18ba012df9d6a8f08

出典: roomclip.jp

一人暮らしで2ドア冷蔵庫を使っている場合には、この置き方がメジャーです。単身者用の冷蔵庫は、上にレンジを置く前提で耐熱温度を高めているものが多いそうです。

660631c1

出典: www.dinos.co.jp

熱いものを取りだす必要がある電子レンジが冷蔵庫の上にあると、誤って体に掛けてしまう恐れもあります。多少でもスペースに余裕があるのであれば、中のものを取り出しやすいという動線も考えると冷蔵庫の隣がベストです。

炊飯器などの家電とまとめて隣に設置し、冷蔵庫上はラックを使って収納スペースにするのはいかがでしょうか。

Sdsc07053

出典: mogura-co.cocolog-nifty.com

調理スペースの下に小さな冷蔵庫が作りつけてあるワンルームマンションでは、電子レンジを置けるスペースがなく困ります。調理器具が少なくガスレンジの下が空いているのであれば、このスペースも検討の余地がありますね。

Img 3083

出典: emy-life.com

体に入る食べ物を作るキッチンは、金運、健康運に強い影響を与えるといわれています。清潔でスムーズに調理ができるキッチンは、作る人のやる気を向上させ、またそれが料理を通じて食べる人にも伝わるのです。

Kitchen top1

出典: fuusuii.blogspot.jp

コツ・ポイント

ライフスタイルによって冷蔵庫の大きさが変わり、冷蔵庫の大きさによって電子レンジの置き場所も変わってくることがわかりますね。家電の仕様、設置条件を踏まえた上で、動線、インテリア、風水などさまざまな観点から置き場所を考えることができました。何に優先順位をおくかは価値観次第。これから新しい生活をはじめる方も、長年同じ家で暮らしている方も、電子レンジの「ベスポジ」をぜひ探してみてください。

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介

カテゴリ: 記事 関連キーワード: キッチン収納, コツ

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us