IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 夏休みは親子でペーパークラフト!初心者でもかんたんに作れるよ♪

夏休みは親子でペーパークラフト!初心者でもかんたんに作れるよ♪

2016年10月25日3073 Views

長い夏休み。外に出るのも嫌になる暑さだけど、家の中にいるのも退屈だし…とお疲れのお母様もいらっしゃるのでは?おうちでも手軽に楽しめるものをお探しなら、ペーパークラフトはいかがですか?切ったり、折ったり、貼ったりと変幻自在な紙の世界を楽しみましょう!

ペーパークラフトは魅力いっぱい!

その1.空間認識能力を鍛えることができる

A0210108 2128526 0 0 0

出典: arigozira.exblog.jp

ペーパークラフトは、紙で楽しむ立体的な工作です。組み立てるためには全体の形を理解する必要があり、作るなかで立体的なものの仕組みを学べるので、空間認識能力のトレーニングにもなります。

2.指先のトレーニングになる

Dsc 0845 0 0 0

出典: www.herz-bag.jp

ペーパークラフトは、細かい作業がたくさんあります。紙をカットしたり、折り曲げたり、貼ったり、パーツを差しこんだり。手指を使う作業なので、トレーニングになって手先が器用になりますし、脳の活性化にもつながります。

3.集中力が鍛えられる

1dfe7c202af25f23dc361a95e0a83d52 0 0 0

出典: blog.goo.ne.jp

ペーパークラフトは個人での作業で細かい作業が多いので、集中力が鍛えられます。紙がミシン目でカットできるキットを使えばゴミもあまり出ないので、外出先での待ち時間などに子どもが静かに作業するのにもいいですね。

必要な道具をそろえよう!

Tora02 0 0 0

出典: kanzaki.sub.jp

ペーパークラフトに使う道具は、人によって多少異なりますが、基本的に必要なものは
・カッターマット
・カッター(またはデザインナイフ)
・はさみ
・定規
・接着材
です。
接着に使うものは、使う面や紙の素材に応じて、のりやボンド、両面テープなど使い分けましょう。乾きが早いことが望ましいので、テープタイプののりを使うのも便利です。

5272eee18e21f248182dba825f1f5886 0 0 0

出典: gyazo.com

こちらはペーパークラフト上級者の道具です。細部を組み立てたり、のりしろを折り曲げたり組み合わせるときにピンセットを使います。また、折り曲げる際に折り線をつけるため、レース編み用の細いかぎ針を使っています。これは折り線を付けるためのものなので、千枚どおしを使ったり、インクがなくなったボールペンの先を使っている人もいます。自分の使いやすいものでOKです!

市販のペーパークラフトで手軽に楽しもう!

子どもも楽しく作れるボーネルンドのペーパークラフト

1639 1 0 0 0

出典: www.bornelund.co.jp

いつもすてきなおもちゃで大人気のボーネルンドには、子どもでも作りやすいペーパークラフトがあります。カナダ生まれのハルティアトイズです。

1639 2 0 0 0

出典: www.bornelund.co.jp

こんな風に、台紙からはさみでカットし、「折る」「貼る」といった組み立ての作業が楽しめます。切りにくい部分は親が手伝う必要がありますが、比較的簡単なつくりなので子どもでも作りやすいのが魅力です。

1639 3 0 0 1

出典: www.bornelund.co.jp

できあがったペーパークラフトは、こんなふうにぶら下げてモビールにできます。とってもかわいいですよね。

詳細はこちら

図鑑から生まれたリアルなペーパークラフト

9784097348993 0 0 0

出典: www.shogakukan.co.jp

図鑑で人気の小学館の図鑑NEOシリーズのクラフトぶっくです。ミシン目が入っているのではさみを使わずに台紙から外すことができ、のりも極力使わないで作れます。マンボウやカジキ、シュモクザメなど人気の魚からチンアナゴ、リーフィーシードラゴンなどの珍魚、怪魚まで22種類のお魚のペーパークラフトが楽しめます。

とってもリアルな作りなので、自分で紙の水族館を作ることができるんです!

Shin sakana 02 0 0 0

出典: kamiyacraft.com

こんなに立派なペーパークラフトができあがります!ひれの形や位置、目や口の位置など体のつくりをよく観察しながら作ることができるので、魚の体のつくりや仕組みを学ぶことができます。

魚の他にも、両生類・は虫類、恐竜、やさい・くだもの、とり、昆虫、動物、お花、乗り物などのシリーズがあります。どれも細部までこだわったつくりになっているので、作りながら楽しく学べます。

詳細はこちら

子どもも喜ぶ大きな東京スカイツリー

91hzgyfjnql 0 0 0

出典: www.amazon.co.jp

こちらの本で作れるのが1/500スケールの東京スカイツリーです!なんと言ってもその大きさが魅力です。

71uupovxj3l 0 0 0

出典: www.amazon.co.jp

完成の大きさは何と126.8cm!子どもの身長と比べてもその大きさが分かりますね。こんなに大きな作品ができたら楽しいですよね。お部屋に飾っておいても子どもが喜びそうです!

詳細はこちら

無料で楽しめるペーパークラフト

子どもでも楽しく作れる無料のペーパークラフト

Ph craft 0 0 0

出典: kids.goo.ne.jp

子ども向けの無料のペーパークラフトがたくさん提供されているgooキッズのページです。子どもでも作りやすい簡単なものが多いので楽しみながら作れます。こちらの風車なら、作ったあと実際に遊ぶこともできるのでさらに楽しめそうです。

Ph craft 0 0 0

出典: kids.goo.ne.jp

紙を使ったペントレイ、メモスタンド、ミニゴミ箱にセットです。実際にデスク周りで使えるので実用的ですよね。カラフルでデスク周りが明るくなりそうです。

詳細はこちら

バラエティ豊かな無料のペーパークラフト

0 0 0

出典: cp.c-ij.com

無料のペーパークラフトと言えばここ!キャノンクリエイティブパークです。乗り物、動物、お城などの建物、季節の飾りから、実際に動かして使えるおもちゃまでたくさんのペーパークラフトが無料でダウンロードできます。

0 0 1

出典: cp.c-ij.com

涼しげなペーパー水族館。これも無料で作れるペーパークラフトです。インテリアの一部として飾ってもかわいいですよね。

詳細はこちら

KIRINの無料ペーパークラフトも楽しい!

F0b4a9bab0361365fbfd7ec00891f448 0 0 0

出典: www.kirin.co.jp

比較的簡単に作れるキッチンツールのペーパークラフトです。KIRINのウェブサイトにて無料で提供されています。かわいいキッチンツールでおままごと遊びが楽しくなりそうです!

Fig main goldfish 01 0 0 0

出典: www.kirin.co.jp

こちらは夏祭りの屋台のペーパークラフトです。ミニサイズでとってもかわいいですよね。並べて夏祭りごっこなんて楽しそうですね!

詳細はこちら

無料で最新車両のペーパークラフトを楽しもう!

Pict w7 free 0 0 1

出典: www.westjr.co.jp

こちらはJR西日本のサイトで無料で提供されているペーパークラフトです。

最新車両の新幹線かがやきのペーパークラフトも楽しめます。他にもさまざまな車両のものがあるので、電車好きなお子さんが喜ぶこと間違いなしです!

Pict railcross beginner 0 0 0

出典: www.westjr.co.jp

さらに、遮断機まで作れるんです!他にも線路や駅舎などのペーパークラフトもあるので、組み合わせて遊ぶこともできます。

詳細はこちら

その1.空間認識能力を鍛えることができる

A0210108 2128526 0 0 0

出典: arigozira.exblog.jp

ペーパークラフトは、紙で楽しむ立体的な工作です。組み立てるためには全体の形を理解する必要があり、作るなかで立体的なものの仕組みを学べるので、空間認識能力のトレーニングにもなります。

2.指先のトレーニングになる

Dsc 0845 0 0 0

出典: www.herz-bag.jp

ペーパークラフトは、細かい作業がたくさんあります。紙をカットしたり、折り曲げたり、貼ったり、パーツを差しこんだり。手指を使う作業なので、トレーニングになって手先が器用になりますし、脳の活性化にもつながります。

3.集中力が鍛えられる

1dfe7c202af25f23dc361a95e0a83d52 0 0 0

出典: blog.goo.ne.jp

ペーパークラフトは個人での作業で細かい作業が多いので、集中力が鍛えられます。紙がミシン目でカットできるキットを使えばゴミもあまり出ないので、外出先での待ち時間などに子どもが静かに作業するのにもいいですね。

Tora02 0 0 0

出典: kanzaki.sub.jp

ペーパークラフトに使う道具は、人によって多少異なりますが、基本的に必要なものは
・カッターマット
・カッター(またはデザインナイフ)
・はさみ
・定規
・接着材
です。
接着に使うものは、使う面や紙の素材に応じて、のりやボンド、両面テープなど使い分けましょう。乾きが早いことが望ましいので、テープタイプののりを使うのも便利です。

5272eee18e21f248182dba825f1f5886 0 0 0

出典: gyazo.com

こちらはペーパークラフト上級者の道具です。細部を組み立てたり、のりしろを折り曲げたり組み合わせるときにピンセットを使います。また、折り曲げる際に折り線をつけるため、レース編み用の細いかぎ針を使っています。これは折り線を付けるためのものなので、千枚どおしを使ったり、インクがなくなったボールペンの先を使っている人もいます。自分の使いやすいものでOKです!

子どもも楽しく作れるボーネルンドのペーパークラフト

1639 1 0 0 0

出典: www.bornelund.co.jp

いつもすてきなおもちゃで大人気のボーネルンドには、子どもでも作りやすいペーパークラフトがあります。カナダ生まれのハルティアトイズです。

1639 2 0 0 0

出典: www.bornelund.co.jp

こんな風に、台紙からはさみでカットし、「折る」「貼る」といった組み立ての作業が楽しめます。切りにくい部分は親が手伝う必要がありますが、比較的簡単なつくりなので子どもでも作りやすいのが魅力です。

1639 3 0 0 1

出典: www.bornelund.co.jp

できあがったペーパークラフトは、こんなふうにぶら下げてモビールにできます。とってもかわいいですよね。

図鑑から生まれたリアルなペーパークラフト

9784097348993 0 0 0

出典: www.shogakukan.co.jp

図鑑で人気の小学館の図鑑NEOシリーズのクラフトぶっくです。ミシン目が入っているのではさみを使わずに台紙から外すことができ、のりも極力使わないで作れます。マンボウやカジキ、シュモクザメなど人気の魚からチンアナゴ、リーフィーシードラゴンなどの珍魚、怪魚まで22種類のお魚のペーパークラフトが楽しめます。

とってもリアルな作りなので、自分で紙の水族館を作ることができるんです!

Shin sakana 02 0 0 0

出典: kamiyacraft.com

こんなに立派なペーパークラフトができあがります!ひれの形や位置、目や口の位置など体のつくりをよく観察しながら作ることができるので、魚の体のつくりや仕組みを学ぶことができます。

魚の他にも、両生類・は虫類、恐竜、やさい・くだもの、とり、昆虫、動物、お花、乗り物などのシリーズがあります。どれも細部までこだわったつくりになっているので、作りながら楽しく学べます。

子どもも喜ぶ大きな東京スカイツリー

91hzgyfjnql 0 0 0

出典: www.amazon.co.jp

こちらの本で作れるのが1/500スケールの東京スカイツリーです!なんと言ってもその大きさが魅力です。

71uupovxj3l 0 0 0

出典: www.amazon.co.jp

完成の大きさは何と126.8cm!子どもの身長と比べてもその大きさが分かりますね。こんなに大きな作品ができたら楽しいですよね。お部屋に飾っておいても子どもが喜びそうです!

子どもでも楽しく作れる無料のペーパークラフト

Ph craft 0 0 0

出典: kids.goo.ne.jp

子ども向けの無料のペーパークラフトがたくさん提供されているgooキッズのページです。子どもでも作りやすい簡単なものが多いので楽しみながら作れます。こちらの風車なら、作ったあと実際に遊ぶこともできるのでさらに楽しめそうです。

Ph craft 0 0 0

出典: kids.goo.ne.jp

紙を使ったペントレイ、メモスタンド、ミニゴミ箱にセットです。実際にデスク周りで使えるので実用的ですよね。カラフルでデスク周りが明るくなりそうです。

バラエティ豊かな無料のペーパークラフト

0 0 0

出典: cp.c-ij.com

無料のペーパークラフトと言えばここ!キャノンクリエイティブパークです。乗り物、動物、お城などの建物、季節の飾りから、実際に動かして使えるおもちゃまでたくさんのペーパークラフトが無料でダウンロードできます。

0 0 1

出典: cp.c-ij.com

涼しげなペーパー水族館。これも無料で作れるペーパークラフトです。インテリアの一部として飾ってもかわいいですよね。

KIRINの無料ペーパークラフトも楽しい!

F0b4a9bab0361365fbfd7ec00891f448 0 0 0

出典: www.kirin.co.jp

比較的簡単に作れるキッチンツールのペーパークラフトです。KIRINのウェブサイトにて無料で提供されています。かわいいキッチンツールでおままごと遊びが楽しくなりそうです!

Fig main goldfish 01 0 0 0

出典: www.kirin.co.jp

こちらは夏祭りの屋台のペーパークラフトです。ミニサイズでとってもかわいいですよね。並べて夏祭りごっこなんて楽しそうですね!

無料で最新車両のペーパークラフトを楽しもう!

Pict w7 free 0 0 1

出典: www.westjr.co.jp

こちらはJR西日本のサイトで無料で提供されているペーパークラフトです。

最新車両の新幹線かがやきのペーパークラフトも楽しめます。他にもさまざまな車両のものがあるので、電車好きなお子さんが喜ぶこと間違いなしです!

Pict railcross beginner 0 0 0

出典: www.westjr.co.jp

さらに、遮断機まで作れるんです!他にも線路や駅舎などのペーパークラフトもあるので、組み合わせて遊ぶこともできます。

コツ・ポイント

たくさんのペーパークラフトがありましたね。折り紙の感覚で手軽に作れるものから、こんなものも作れるのか!と驚かされるような精巧なものまで。紙で作るものだからと言って侮れません。ここで紹介したものはほんの一部で、まだまだたくさんのペーパークラフトが市販されたり、無料で提供されているので、お好きなものを見つけて楽しく工作を楽しんでみてくださいね!

この記事に関係する

  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us