IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 進化を続ける“無印の文房具”がすごい!話題のアイテムまとめ

進化を続ける“無印の文房具”がすごい!話題のアイテムまとめ

2017年6月4日1491 Views

家具や収納雑貨、食品や洋服でも人気の無印良品ですが、忘れちゃいけないのが文房具です。シンプルなデザインとお手頃な価格で、学生時代にお世話になった方も多いのでは?その無印の文房具が今さらに進化を遂げているんです!暮らしに役立つ文房具をご紹介します。

シンプルで人気!無印の文房具

4547315318476 02 400 0 0 0www.muji.net

無印の文房具と言えば、やはりシンプルなノートやペンを思い浮かべる方が多いのでは?他にもファイルやファイルボックスといった収納文具も人気ですよね。

今回は定番商品ではなく、最近話題のアイテムに注目してみましょう。

あると便利な文房具

携帯に便利なスティック型のはさみ

4934761855547 400 0 0 2www.muji.net

ペンケースや鞄の中に入れておくのに便利なスティック型のはさみです。携帯しやすいスリムなサイズなので、ちょっと使いたい時にもすぐに取り出せてとっても便利です。

4934761855547 04 400 0 0 0www.muji.net

このスティック型のはさみ、スリムで刃渡りは短めなので使いにくそうに見えるかもしれませんが、意外とちゃんと切れるんです!無駄のないデザインも無印ならではですよね。

1本持っておくと、役立つこと間違いなしです。

スティック型はさみの商品ページはこちら

読書好きな方におすすめの「しおりシール」

4548076539636 400 0 0 1www.muji.net

これ、何だか分かりますか?

4548076539636 02 400 0 0 0www.muji.net

こんな風に本に直接貼りつけて使うタイプのしおりなんです。

本に挟んで使うしおりだと落ちてしまったり、本よりも飛びだしたりして、鞄の中に入れておくと邪魔になってしまいますが、これならそんな心配はありませんね。どんな本にも貼るだけで簡単に使えるので便利です。

しおりシールの商品ページはこちら

税込み600円で手に入るハンドシュレッダー

4548718957972 400 0 0 3www.muji.net

とってもシンプルな見た目で、一見しただけでは何に使うのか分かりませんよね。実はこれは、手動のシュレッダーなんです!

自宅でもシュレッダーにかけて処分したい書類、ありますよね。個人情報を守るためにも必要なアイテムです。でも、シュレッダーといえばやはり大きいアイテムなので、置くスペースがないと諦めている方も多いはず。

4548718957972 02 400 0 0 5www.muji.net

このシュレッダーなら、細かくしたい紙を入れてレバーを回すだけで簡単に紙を細かくカットすることができるんです。紙の大きさはハガキサイズがぴったりです。大きい紙をシュレッダーにかけたい時は紙をカットする必要がありますが、それでもこれで税込600円というお手頃価格なので、おうちに一台ぜひ置いておきたいアイテムです。

ハンドシュレッダーの商品ページはこちら

筆記具がすごい!

無印が万年筆を作るとこんなにスタイリッシュ!

4547315136865 400 0 0 3www.muji.net

手紙やお礼状などかしこまった文章を書く場面で、やはり1本は持っておきたい万年筆。無印にもあるんです。もちろん無印ならではのシンプルでスタイリッシュなデザイン、そして納得の書き心地です。

4547315136865 20 400 0 0 0www.muji.net

きれいな文字を書くためには、やはりスラスラとペンが進むことが大事ですよね。無印の万年筆は、書き心地もとってもいいんです。おしゃれだけどかしこまったデザインではないので、普段使いにもぴったりです。

そしてさらに嬉しいのがコスパのよさです。インクカートリッジが1本付いて税込1,155円。1本持っておいて損はないアイテムです。

万年筆の商品ページはこちら

無印にもあった!話題の「消せるボールペン」

4548718726769 03 400 0 0 0www.muji.net

他の文具メーカーでも人気の高い「消せるボールペン」ですが、無印にも同じように消せるボールペンのシリーズがあるんです。その名も「こすって消せるボールペン」。

写真のように変更のある可能性があるスケジュールを書く時に便利ですね。

4548718726769 04 400 0 0 0www.muji.net

カラーバリエーションも豊富なので、手帳に書く時も、メモを取る時もカラフルでかわいくなりますね。

無印の文房具らしく、シンプルなデザインなのも嬉しいです。

こすって消せるボールペンの商品ページはこちら

アイデアが光る優秀アイテム

インデックスにもなるふせん

4548718963010 400 0 0 0www.muji.net

おうちのような形でかわいいこちらは、実はふせんなのです。もちろんただのふせんではなく、インデックスにもなるんです。

4548718963010 02 400 0 0 1www.muji.net

実際にインデックスとして使うとこのようになります。本や辞典の見出しとしても使えます。シールタイプのインデックスもありますが、シールタイプだときれいにはがせなかったりしますが、これはふせんなのでそんな心配なし。借りている本に見出しを付けたい時でも、これなら大丈夫です!

もちろん普通のふせんとしても使えるので、一つ持っておくととても便利です。

インデックスになるふせんの商品ページはこちら

角を丸くしてくれるパンチ

003 0 0 2tadachi.txt-nifty.com

「コーナーカットパンチ」とは、文字通り角を丸くしてくれるパンチです。紙の端のとがった角っこを丸くすることで、見た目もきれいになりますし、カードを作ったり、写真をスクラップする時などに使うと、ワンランク上の仕上がりになります。

011 0 0 1tadachi.txt-nifty.com

使い方は簡単。角に合わせてパンチを当て、パチンとカットするだけです。

012 0 0 0tadachi.txt-nifty.com

こんなにきれいに角が取れました。自分ではさみを使ってカットする場合にはここまできれいに丸くするのはとても難しいですが、パンチを使えば一瞬でできるので嬉しいですね。

書きこめるから測り直しの必要なし!のメジャー

4548718118281 400 0 0 1www.muji.net

シンプルで無駄のないデザインのメジャーです。一見しただけでは普通のメジャーのように見えますが…

4548718118281 10 400 0 0 1www.muji.net

実は、これは文字を書きこむことのできるメジャーなのです。書きこむことができると何が便利かというと、一度測ったものを書いておけばすぐ分かるので、忘れてもう一度測るという必要がありません。手元にメモがない場合でも、これなら安心ですね。また、そのままホームセンターなどお店にこのメジャーを持って行けば材料や家具などを買う時にも間違う心配はありません。

もちろん、書きこんだ文字は消しゴムできれいに消すことができます。これなら何度でも繰り返し使えて便利ですよね。

DIY好きの方や家具を買う時などサイズをしっかり測りたい時に持っておきたい便利アイテムです。

書きこめるメジャーの商品ページはこちら
4547315318476 02 400 0 0 0www.muji.net

無印の文房具と言えば、やはりシンプルなノートやペンを思い浮かべる方が多いのでは?他にもファイルやファイルボックスといった収納文具も人気ですよね。

今回は定番商品ではなく、最近話題のアイテムに注目してみましょう。

携帯に便利なスティック型のはさみ

4934761855547 400 0 0 2www.muji.net

ペンケースや鞄の中に入れておくのに便利なスティック型のはさみです。携帯しやすいスリムなサイズなので、ちょっと使いたい時にもすぐに取り出せてとっても便利です。

4934761855547 04 400 0 0 0www.muji.net

このスティック型のはさみ、スリムで刃渡りは短めなので使いにくそうに見えるかもしれませんが、意外とちゃんと切れるんです!無駄のないデザインも無印ならではですよね。

1本持っておくと、役立つこと間違いなしです。

読書好きな方におすすめの「しおりシール」

4548076539636 400 0 0 1www.muji.net

これ、何だか分かりますか?

4548076539636 02 400 0 0 0www.muji.net

こんな風に本に直接貼りつけて使うタイプのしおりなんです。

本に挟んで使うしおりだと落ちてしまったり、本よりも飛びだしたりして、鞄の中に入れておくと邪魔になってしまいますが、これならそんな心配はありませんね。どんな本にも貼るだけで簡単に使えるので便利です。

税込み600円で手に入るハンドシュレッダー

4548718957972 400 0 0 3www.muji.net

とってもシンプルな見た目で、一見しただけでは何に使うのか分かりませんよね。実はこれは、手動のシュレッダーなんです!

自宅でもシュレッダーにかけて処分したい書類、ありますよね。個人情報を守るためにも必要なアイテムです。でも、シュレッダーといえばやはり大きいアイテムなので、置くスペースがないと諦めている方も多いはず。

4548718957972 02 400 0 0 5www.muji.net

このシュレッダーなら、細かくしたい紙を入れてレバーを回すだけで簡単に紙を細かくカットすることができるんです。紙の大きさはハガキサイズがぴったりです。大きい紙をシュレッダーにかけたい時は紙をカットする必要がありますが、それでもこれで税込600円というお手頃価格なので、おうちに一台ぜひ置いておきたいアイテムです。

無印が万年筆を作るとこんなにスタイリッシュ!

4547315136865 400 0 0 3www.muji.net

手紙やお礼状などかしこまった文章を書く場面で、やはり1本は持っておきたい万年筆。無印にもあるんです。もちろん無印ならではのシンプルでスタイリッシュなデザイン、そして納得の書き心地です。

4547315136865 20 400 0 0 0www.muji.net

きれいな文字を書くためには、やはりスラスラとペンが進むことが大事ですよね。無印の万年筆は、書き心地もとってもいいんです。おしゃれだけどかしこまったデザインではないので、普段使いにもぴったりです。

そしてさらに嬉しいのがコスパのよさです。インクカートリッジが1本付いて税込1,155円。1本持っておいて損はないアイテムです。

無印にもあった!話題の「消せるボールペン」

4548718726769 03 400 0 0 0www.muji.net

他の文具メーカーでも人気の高い「消せるボールペン」ですが、無印にも同じように消せるボールペンのシリーズがあるんです。その名も「こすって消せるボールペン」。

写真のように変更のある可能性があるスケジュールを書く時に便利ですね。

4548718726769 04 400 0 0 0www.muji.net

カラーバリエーションも豊富なので、手帳に書く時も、メモを取る時もカラフルでかわいくなりますね。

無印の文房具らしく、シンプルなデザインなのも嬉しいです。

インデックスにもなるふせん

4548718963010 400 0 0 0www.muji.net

おうちのような形でかわいいこちらは、実はふせんなのです。もちろんただのふせんではなく、インデックスにもなるんです。

4548718963010 02 400 0 0 1www.muji.net

実際にインデックスとして使うとこのようになります。本や辞典の見出しとしても使えます。シールタイプのインデックスもありますが、シールタイプだときれいにはがせなかったりしますが、これはふせんなのでそんな心配なし。借りている本に見出しを付けたい時でも、これなら大丈夫です!

もちろん普通のふせんとしても使えるので、一つ持っておくととても便利です。

角を丸くしてくれるパンチ

003 0 0 2tadachi.txt-nifty.com

「コーナーカットパンチ」とは、文字通り角を丸くしてくれるパンチです。紙の端のとがった角っこを丸くすることで、見た目もきれいになりますし、カードを作ったり、写真をスクラップする時などに使うと、ワンランク上の仕上がりになります。

011 0 0 1tadachi.txt-nifty.com

使い方は簡単。角に合わせてパンチを当て、パチンとカットするだけです。

012 0 0 0tadachi.txt-nifty.com

こんなにきれいに角が取れました。自分ではさみを使ってカットする場合にはここまできれいに丸くするのはとても難しいですが、パンチを使えば一瞬でできるので嬉しいですね。

書きこめるから測り直しの必要なし!のメジャー

4548718118281 400 0 0 1www.muji.net

シンプルで無駄のないデザインのメジャーです。一見しただけでは普通のメジャーのように見えますが…

4548718118281 10 400 0 0 1www.muji.net

実は、これは文字を書きこむことのできるメジャーなのです。書きこむことができると何が便利かというと、一度測ったものを書いておけばすぐ分かるので、忘れてもう一度測るという必要がありません。手元にメモがない場合でも、これなら安心ですね。また、そのままホームセンターなどお店にこのメジャーを持って行けば材料や家具などを買う時にも間違う心配はありません。

もちろん、書きこんだ文字は消しゴムできれいに消すことができます。これなら何度でも繰り返し使えて便利ですよね。

DIY好きの方や家具を買う時などサイズをしっかり測りたい時に持っておきたい便利アイテムです。

コツ・ポイント

さすがアイデアとデザインでいつも楽しませてくれる無印の文房具だけあって、暮らしの中で役立つシンプルでおしゃれなアイテムがたくさんありました。進化を続ける無印の文房具、これからも目が離せませんね。

この記事に関係する

  • 寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?
    寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?
  • robot-1797548_960_720-2
    協働ロボットへの注目度が急加速?その背景と目覚ましい活躍をわかりやすく解説
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us