これがあるだけで北欧モダン!1958年にポールヘニングセンによって発表された「PHランプ」。現在でもなお世界中でファンの多い名作です。
そこで、トレンドの北欧モダンテイストを上手に取り入れたおしゃれなコーディネイトをご紹介いたします!
さあ、あなたもPHランプの世界へようこそ♪
シンプルコーデをワンランクアップさせるスパイスに!
 0
  
  0
        
          
          0
        
          kijkjeinmijnhuis.nl
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          kijkjeinmijnhuis.nl
    一見するとシンプルで何気ないリビングですが、いつものシーリングライトをPHランプにチェンジするだけで、おしゃれ度がググっとアップするから不思議ですね!
2灯並べてダイニングを明るく!
 0
  
  0
        
          
          3
        
          design-milk.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          3
        
          design-milk.com
    ナチュラルカラーの北欧スタイルのダイニングに、PHランプを2灯使いしました。爽やかな食卓に明るい雰囲気を添えますね。
モノトーンも素敵ですね♪
 0
  
  0
        
          
          0
        
          www.domesticoshop.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          www.domesticoshop.com
    ブラックベースの空間に、PHランプのホワイトが映えます。コントラストのはっきりしたモノトーンコーディネイトでカフェのような空気感を演出。
ダークカラーでシックに決める!
 0
  
  0
        
          
          0
        
          gypsywingstofly.tumblr.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          0
        
          gypsywingstofly.tumblr.com
    ホワイトやナチュラル系のイメージが強い北欧インテリアですが、渋めのダークカラーでまとめれば、大人の上級者コーディネイトの完成です。
多色使いでカラフルポップな雰囲気に
 0
  
  0
        
          
          1
        
          blog.danishdesignstore.com
        
  
  0
  
  0
        
          
          1
        
          blog.danishdesignstore.com
    カラフルな多色使いも、PHランプの洗練されたデザインのおかげで子供っぽい印象はありません。統一感のある大人のポップさを実現しました。
コツ・ポイント
いかがでしたか?
インテリアのテイストを変えるとき、全ての家具を取り換えるのはなかなか難しいですよね。
そんな時、照明を一つチェンジするだけでお部屋の雰囲気はガラリと変わりますよ!
これから北欧モダンテイストにチャレンジしたい方、北欧テイストのお部屋をさらにワンランクアップさせたい方、今お使いの照明をPHランプにしてみてはいかがでしょうか。
きっと洗練された空気感がお部屋に漂うはずですよ!
まずはリビングからトライしてみては?






