IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 思い出ボックスを作ろう!お子様の成長の記録が楽しくなるDIYアイディア♡

思い出ボックスを作ろう!お子様の成長の記録が楽しくなるDIYアイディア♡

2016年8月1日2130 Views

お子様の成長の様子を写真におさめることはとっても楽しいですよね。でも、写真だけでなく、あっというまに大きくなって使わなくなってしまったものや、成長の過程でお子様が作った物も、一緒に美しく残しておきませんか?思い出がもっと大切なものに感じられるでしょう。

箱の中に思い出いっぱい詰めてみよう

成長の第一歩、メモリアルボックス

001imgp0280 small 1 1 4 img08.shop-pro.jp

ファーストシューズ、初めて離乳食を口にしたときのカトラリー、いただいたぬいぐるみ、日記などを木箱に詰めて。

こんな商品もあります♪

写真と一緒に

Baby memory box 38 500x333 0 0 0 www.chicaandjo.com

箱の中に、大切な思い出の品を袋に入れて、写真を添えてみましょう。きれいな状態で思い出を残すことができますね。

フレームに入れてアートに

Top 02 0 0 3 www.pluscolors.biz

大きくなってくると、お絵描きをしたり、幼稚園や学校でいろいろな作品を作ってきます。そこで、その作品をアートフレームの中に飾って、思い出を見える所に置いておくのもいいですね。

箱の中身を見せてディスプレイ

0000a05609 img07 0 0 2 image.rakuten.co.jp

お菓子の箱を切り取って、透明フィルム(プラスチック)で窓を作りましょう。中身が見えて、取り出せばいつでも思い出がよみがえります♪

お部屋に飾ると・・・

Shadowbox on wall 300 2 2 4 www.realsimple.com

こんな感じ。

箱デコレーション

The day you were born.1367572516 van nicoleterborgh 1 1 3 img.yaplog.jp

たくさんの箱をひとまとめにする箱を用意します。しっかり一つの箱の中に仕舞い、デコレーションして特別な収納ボックスにしましょう。

バンカーズボックスを使って

20140922150124 1 1 6

収納スペースがあるご家庭にぜひおすすめしたいアイディア。バンカーズボックスにドットで数字を作ることができる箱を使って、年齢を追う形にしてみても楽しいですよね。

こんな演出も素敵♪

20140922144237 0 0 1

幼い頃の思い出を、いつかお子様本人に見せてあげる時がきたら、そのときに一緒に読んでもらうメッセージを同封しておくのはいかがですか?ちょっぴり恥ずかしいけど、そのときにママとして自分が感じたことを思い出す機会にもなりますし、心が動かされる演出になるでしょう。

Memory box hero 0 0 1 www.kikki-k.com

こんな風にメッセージをいれるとギフトみたい♡

こんなのもメモリーボックスのひとつだよ♡

カメラボックス

Snapshots of our lifes 4 1 1 1 scrapbookcreationsmag.wordpress.com

箱そのものをカメラに見立てたハイレベルなメモリーボックス!

折り畳みボックス

Explodingboxes 1 1 1 nikkoleweber.blogspot.jp

収納場所をとらないように、なるべくコンパクトにまとめたいというときは、折り畳むことができるクラフトボックスを使って。写真がいっぱい入ります。

小さな思い出も箱の中に

Mka101353 sum05 box collections vert 0 0 5 www.marthastewart.com

箱のサイズに紙を切り、たとえば、幼い頃の衣類のボタン、はぎれなどの生地や、一緒に家族でいった行楽施設のチケット、切符、カードなど、思い出の小さなアイテムを箱の中に入れて。
※写真はイメージです。

学校で使う物でデコレーション

Boxes 90x90 0 0 3 www.designsponge.com

この場合、ちょっと大きくなってからの話になるかと思いますが、学校でもう使わなくなった地図帳を切って箱を装飾しても素敵な収納ボックスになります。

場所がないときは台紙にオン

Img 9364 0 0 0 www.studiocalico.com

そもそも箱を置く場所なんてない!という場合には、台紙にデコレーションしましょう。これなら、増えてもひとつの箱にいれておけばかさばりませんね。

5592 0 0 0 www.shimelle.com

こうした台紙を収納しておくボックスをお手製で用意しても楽しいですよね。

コツ・ポイント

お家の収納場所を占拠するお子様グッズ。すべては無理でも、それぞれの成長のステージで残しておきたいアイテムを選んで、きれいにしまっておきましょう。お子様が大きくなってから見たとき、親子で一緒に感慨深さを味わうことができますね。

この記事に関係する

  • テクニカル分析を使ってより良い結果を得るための金取引の方法
    テクニカル分析を使ってより良い結果を得るための金取引の方法
  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us