IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > クリスマス雑貨アイデア満載ー手作りで可愛いナチュラルな作品いろいろ

クリスマス雑貨アイデア満載ー手作りで可愛いナチュラルな作品いろいろ

2017年1月5日1331 Views

クリスマスシーズンは 街をあるいていてもわくわくします。

イルミネーションが綺麗で クリスマス雑貨がいっぱい!
そんなクリスマス雑貨を 是非 作ってみてはいかがですか?

簡単な紙工作で出来るものから
ちょこっと難しい本格派まで集めました。

ぜひ ディスプレイやハンドメイドの参考にしてみてくださいね。

20141129140205

クリスマスのライトの工夫 プチリメイクアレンジ

20141129140206

市販のキャンドルの瓶をコラージュするだけで
とっても かわいくなりますよ。

シールを貼るだけ・・・模様をつけるだけ
簡単なのでおススメです。

クリスマスツリーの形の工作

こんな紙工作で ギフトカードをつくったり
オーナメントをつくったりするととっても楽しいかも?しれません。

紙の素材をかえたり 色を変えたりするだけで
いろんな雰囲気を楽しめます。

20141129140206

20141129140206

クリスマスツリーの形にくりぬいて
ミシンでステッチをいれています。

クリスマスカラーが可愛いですね♪

製作は 小屋女子メンバーえりすけさん

http://www7b.biglobe.ne.jp/~spnk/

20141129140206

星型スターオブジェを紙で作る

20141129140207

100円ショップの厚紙を星型につくって
アクリル絵具で塗装しました。

アクリル絵具の シルバー色を 何色か重ねて 
ポンポンと叩き込むだけです。
赤茶っぽい色をいれると 質感が出ます。

http://www.am-home.com/diary/diary_am.cgi?page=5730

クリスマスのリース

20141129143352

20141129143352

リースに ホワイトとシルバーの小物を
グルーガンで 接着しただけの アレンジクリスマスリースです。

グルーガンは、スティック状の樹脂を溶かして接着する道具で
熱で溶けた樹脂が冷めれば固着するので、短時間の作業が可能ですよ。
やけどをしないように気をつけてくださいね。

http://www.am-home.com

布トナカイさん 木製トナカイさん

20141210173707

この子達は、おさぼりトナカイと言って、
首にかけてる札には「I’m free」と書いてあるの(*^^*)です。
ちくちくしたかわいいトナカイさん。
足もくんでるところがお気に入り。

20141210173707

こちらは くるくるまわすと カタカタうごくトナカイさん。
ずっと くるくる針金をまわしていたくなるんですよ。

クリスマスオーナメントになる飾り

20141129113259

giglet 路さんのクリスマスオーナメントに作った 天使です。
お洋服は 布やレースをまいています。

http://desk.cafe-giglet.com/

20141129112725

簡単に加工できるバルサ材で雪だるまをつくっています。
カッターで削って作った雪だるまをコルク蓋のついたガラスびんにつめて。

雪だるまのライト

こんな形の雪だるまのライトを作ってみてはいかがでしょうか?

20141129140206

20141129140206

ライトアップすると表情がかわります。
あたたかい雰囲気がかわいいですね♪

ゆきだるまは 和紙(障子紙)で出来ています。

http://desk.cafe-giglet.com/

クリスマスオーナメント

こちらの作品は モチーフを糸ノコで 木をカットしてつくっています。

白くまや ツリー トナカイや 雪の結晶っと
みているだけで わくわくします。

20141129140205

Keriさんの昨年からのバージョンアップのクリスマスオーナメントです。
トナカイにベルをつけたり、雪の結晶にビーズを埋め込んだりしています。

http://keriworks.exblog.jp/21292649/

20141129140205

20141129140205

Keri worksさんの木のクリスマスツリー

http://keriworks.exblog.jp/

ナチュラルアンティークなリースとキャンドルホルダー

20141210173707

素敵なキャンドルスタンドとクリスマスリースを
つくってきましたよーーー♪
YOKO先生のレッスンが まず最初。
http://bearsmamma.exblog.jp/
素敵なキットに まずウキウキです♪
そして つぎは yoshiyaさんのクリスマスリースレッスン。
http://atys.exblog.jp/
パッケージをあけてから
材料だすだけで テンションあがるぅ。

20141210173707

そして こんなかわいい素材をつかって
ちいさなリースとキャンドルホルダーをつくりました。
クリスマス気分が盛り上がります。
http://www.am-home.com/diary/diary_am.cgi?page=5838
LEDライトを灯すと とても素敵な時間がながれます。

20141210173708

20141129140205

20141129140206

市販のキャンドルの瓶をコラージュするだけで
とっても かわいくなりますよ。

シールを貼るだけ・・・模様をつけるだけ
簡単なのでおススメです。

こんな紙工作で ギフトカードをつくったり
オーナメントをつくったりするととっても楽しいかも?しれません。

紙の素材をかえたり 色を変えたりするだけで
いろんな雰囲気を楽しめます。

20141129140206

20141129140206

クリスマスツリーの形にくりぬいて
ミシンでステッチをいれています。

クリスマスカラーが可愛いですね♪

製作は 小屋女子メンバーえりすけさん

http://www7b.biglobe.ne.jp/~spnk/

20141129140206

20141129140207

100円ショップの厚紙を星型につくって
アクリル絵具で塗装しました。

アクリル絵具の シルバー色を 何色か重ねて 
ポンポンと叩き込むだけです。
赤茶っぽい色をいれると 質感が出ます。

http://www.am-home.com/diary/diary_am.cgi?page=5730

20141129143352

20141129143352

リースに ホワイトとシルバーの小物を
グルーガンで 接着しただけの アレンジクリスマスリースです。

グルーガンは、スティック状の樹脂を溶かして接着する道具で
熱で溶けた樹脂が冷めれば固着するので、短時間の作業が可能ですよ。
やけどをしないように気をつけてくださいね。

http://www.am-home.com

20141210173707

この子達は、おさぼりトナカイと言って、
首にかけてる札には「I’m free」と書いてあるの(*^^*)です。
ちくちくしたかわいいトナカイさん。
足もくんでるところがお気に入り。

20141210173707

こちらは くるくるまわすと カタカタうごくトナカイさん。
ずっと くるくる針金をまわしていたくなるんですよ。

20141129113259

giglet 路さんのクリスマスオーナメントに作った 天使です。
お洋服は 布やレースをまいています。

http://desk.cafe-giglet.com/

20141129112725

簡単に加工できるバルサ材で雪だるまをつくっています。
カッターで削って作った雪だるまをコルク蓋のついたガラスびんにつめて。

こんな形の雪だるまのライトを作ってみてはいかがでしょうか?

20141129140206

20141129140206

ライトアップすると表情がかわります。
あたたかい雰囲気がかわいいですね♪

ゆきだるまは 和紙(障子紙)で出来ています。

http://desk.cafe-giglet.com/

こちらの作品は モチーフを糸ノコで 木をカットしてつくっています。

白くまや ツリー トナカイや 雪の結晶っと
みているだけで わくわくします。

20141129140205

Keriさんの昨年からのバージョンアップのクリスマスオーナメントです。
トナカイにベルをつけたり、雪の結晶にビーズを埋め込んだりしています。

http://keriworks.exblog.jp/21292649/

20141129140205

20141129140205

Keri worksさんの木のクリスマスツリー

http://keriworks.exblog.jp/

20141210173707

素敵なキャンドルスタンドとクリスマスリースを
つくってきましたよーーー♪
YOKO先生のレッスンが まず最初。
http://bearsmamma.exblog.jp/
素敵なキットに まずウキウキです♪
そして つぎは yoshiyaさんのクリスマスリースレッスン。
http://atys.exblog.jp/
パッケージをあけてから
材料だすだけで テンションあがるぅ。

20141210173707

そして こんなかわいい素材をつかって
ちいさなリースとキャンドルホルダーをつくりました。
クリスマス気分が盛り上がります。
http://www.am-home.com/diary/diary_am.cgi?page=5838
LEDライトを灯すと とても素敵な時間がながれます。

20141210173708

コツ・ポイント

いかがでしたか? つくるってほんとうにワクワクしますよね。
小屋女子メンバー手作り雑貨はあたたかくて可愛いものばかり。
簡単につくれるもの 親子でつくれるもの たくさんあります。
ぜひ・・・クリスマスまで 素敵なハンドメイドを楽しんでみてくださいね。

この記事に関係する

  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • col_ranking-popular
    ネットカジノ(オンラインカジノ)とは!?
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us