IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 暮らし > 【インテリア術】お部屋のマンネリ化を脱出!模様替えするなら、大掃除をする今がチャンス!

【インテリア術】お部屋のマンネリ化を脱出!模様替えするなら、大掃除をする今がチャンス!

2018年2月17日1500 Views

普段動かさない家具を移動しながら大掃除!せっかくなら大胆に模様替えをして、新しいお部屋の雰囲気を楽しみませんか?

手持ちのものだけでお部屋が変わる!模様替えのすすめ

20141201152237

今日から12月!あれもこれもしなくちゃいけない忙しい時期ですが、なんとなく背筋がピンっと伸び「やってやるわよ!」とはりきっちゃう季節でもあります。1年間をさっぱりと片付けて、あたらしい年を気持ちよくスタートしたいですよね。

普段動かさない家具を移動してホコリをとったり、ごちゃごちゃしていた場所を整理するのはそれだけで気持ちのいいものですが、実はこれって模様替えのグッドタイミングだったりするんです。

本格的な大掃除の前に、ちょっと家具のレイアウトのコツをおさらいしておきましょう!

失敗をおそれず、変化を楽しもう!

20141201152237

夏仕様の我が家のリビング。我が家のリビングは窓からまっすぐにとおる道が見えます。

夏はそこから吹き抜ける風の流れを感じたいので窓の前をおおきくあけています。窓の前の椅子に座って飲むビールは格別!とても気に入っている配置です。

20141201152237

一方こちらは冬仕様のリビング。冬はぬくぬくとこもれる雰囲気を気持ちが求めます。床の上をさっそうと吹き抜けていた風は寒く感じるもの、床を暖かくして部屋の中央に視線がいくようにしています。

季節やそのときの暮らし方、つかいかたにあわせて、どんどん模様替えをすると、配置がもたらす効果について実感することができます。

家具を壁から離してみよう!

20141201162335

ソファの配置でぜひ試して頂きたいのが、壁からちょっと離して置くレイアウトです。中央に空いている部分を少しでも広くとろうと、壁にぴたりとくっつけておいてしまった例がこの写真です。

20141201162336

一方こちらの写真は、壁とソファの間に茶箪笥をおいてみたレイアウト。コーナーにデッドスペースともいえる場所ができたはずなのに、視覚的には以前より広く感じます。

この「余白」の部分ができることで、「空間に余裕がある=ゆったりみえる」効果があります。壁に家具をぴたりとつけないことによって「部屋を広く感じる」のは、インテリアで知っておくと役に立つテクニックのひとつ、覚えていて絶対損はありません。

家具をちょっと斜めに置いてみる

20141201162336

わたしが大好きな模様替えは、家具をななめにしてみること。家具を斜めにすることで、もちろん見える風景が変わります。

それから動線も変わる。そのことで逆に使いやすくなったり、発見があります。

20141201162336

また四角い部屋に対して家具を斜めに置くと、壁との間に三角の空きスペースができます。そこがコーヒーテーブルを置いたり、フロアランプを置いたり、とにかくすごく使えるスペースになるんです。

20141201152237

今日から12月!あれもこれもしなくちゃいけない忙しい時期ですが、なんとなく背筋がピンっと伸び「やってやるわよ!」とはりきっちゃう季節でもあります。1年間をさっぱりと片付けて、あたらしい年を気持ちよくスタートしたいですよね。

普段動かさない家具を移動してホコリをとったり、ごちゃごちゃしていた場所を整理するのはそれだけで気持ちのいいものですが、実はこれって模様替えのグッドタイミングだったりするんです。

本格的な大掃除の前に、ちょっと家具のレイアウトのコツをおさらいしておきましょう!

20141201152237

夏仕様の我が家のリビング。我が家のリビングは窓からまっすぐにとおる道が見えます。

夏はそこから吹き抜ける風の流れを感じたいので窓の前をおおきくあけています。窓の前の椅子に座って飲むビールは格別!とても気に入っている配置です。

20141201152237

一方こちらは冬仕様のリビング。冬はぬくぬくとこもれる雰囲気を気持ちが求めます。床の上をさっそうと吹き抜けていた風は寒く感じるもの、床を暖かくして部屋の中央に視線がいくようにしています。

季節やそのときの暮らし方、つかいかたにあわせて、どんどん模様替えをすると、配置がもたらす効果について実感することができます。

20141201162335

ソファの配置でぜひ試して頂きたいのが、壁からちょっと離して置くレイアウトです。中央に空いている部分を少しでも広くとろうと、壁にぴたりとくっつけておいてしまった例がこの写真です。

20141201162336

一方こちらの写真は、壁とソファの間に茶箪笥をおいてみたレイアウト。コーナーにデッドスペースともいえる場所ができたはずなのに、視覚的には以前より広く感じます。

この「余白」の部分ができることで、「空間に余裕がある=ゆったりみえる」効果があります。壁に家具をぴたりとつけないことによって「部屋を広く感じる」のは、インテリアで知っておくと役に立つテクニックのひとつ、覚えていて絶対損はありません。

20141201162336

わたしが大好きな模様替えは、家具をななめにしてみること。家具を斜めにすることで、もちろん見える風景が変わります。

それから動線も変わる。そのことで逆に使いやすくなったり、発見があります。

20141201162336

また四角い部屋に対して家具を斜めに置くと、壁との間に三角の空きスペースができます。そこがコーヒーテーブルを置いたり、フロアランプを置いたり、とにかくすごく使えるスペースになるんです。

コツ・ポイント

いかがでしたか?インテリアは試行錯誤の連続です。「これが正解!」というのではなく、自分を実験台にして、こうしたらもっと楽しいんじゃないか、もっと使いやすいんじゃないか、と考えながらやってみてください。

失敗したら元の配置に戻せばいいだけ。うちもよく戻ります(笑)来年はあたらしいレイアウトで、お部屋を楽しんでみませんか?

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 暮らし, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us