IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > コストコ人気商品を食べきる♪アレンジレシピ3選+オススメ保存方法

コストコ人気商品を食べきる♪アレンジレシピ3選+オススメ保存方法

2018年4月24日2207 Views

今やメディアでもよく特集され、アメリカンな雰囲気とそのビッグサイズ商品で大人気の「コストコ」ですが、大量であるために食べきるのが大変!ということありますよね。今回は人気TOP5に必ず入る「アノ商品」や人気に火がついた「アノ商品」などのアレンジレシピと保存方法もご紹介します。

コストコといったら「プルコギビーフ」

E68b91fe56d0d72ef29928762384a734

出典: nomad-saving.com

コストコの人気商品ランキングで必ず上位にランクインする「プルコギビーフ」は正味量がなんと約1.5kgもあるんです。しかし、その賞味期限はたったの3日……そこで、このプルコギビーフを使った焼肉以外のアレンジレシピを2つご紹介いたします。

プルコギビーフの焼きうどん

Dhs9j

出典: pecolly.jp

「材料」1人前
プルコギビーフ……100~200g
玉ねぎ……1/2玉
うどん……1玉
ネギ・ゴマ……適宜

「作り方」
1……フライパンにプルコギと薄切りの玉ねぎを入れてしっかりと炒めます。
2……プルコギと玉ねぎに火が通ったら、茹でうどんを入れて炒めていきます。
3……うどんにしっかり火が通り、味もなじんだらできあがりです。最後にお好みでゴマなどかけてください。

詳しいレシピはこちら

焼きうどんレシピですが、ソースなど入れなくてもしっかりとプルコギの味がうどんになじんでくれるので材料を入れるだけでおいしい焼きうどんになりますよ。冷凍うどんでもフライパン投入前に解凍しておけば使えますよ。

いくらでも食べちゃう「ディナーロール」

5b2b50dd93ebbdc7ad921acda411ac520d223cda.13.2.9.2

出典: plaza.rakuten.co.jp

コストコ「ディナーロール」は焼きたてを買うと、中がふっかふかなのにお腹もちがとっても良いんです。1袋36個も入っているのに価格が500円前後と13~14円なのでコスパも高い!ただ、こちらも賞味期限は3日間。そこで朝ごはんに作って欲しいアレンジレシピをご紹介します。

マフィンの代わりに♪「エッグベネディクト」

257bed10abc00b3ea9dfca971f892827

出典: macaro-ni.jp

「材料」1~2人前
ディナーロール……2つ
ベーコンスライス……2枚
たまご……2つ
水……100cc×2
卵黄……1個分
マヨネーズ……大さじ1
溶かしバター……20g
レモン汁……小さじ1

W4eld

出典: pecolly.jp

「作り方」
1……卵黄とマヨネーズ、バター、レモン汁でソースを作ります。
2……マグカップに卵と水を入れ電子レンジで加熱しポーチドエッグを作ります。
3……ディナーロールを半分にしトースターへ、同時にベーコンも焼きます。
5……ディナーロールにベーコン・ポーチドエッグ・ソースの順に乗せたらできあがりです。

詳しいレシピはこちら

レシピではイングリッシュマフィンを使っていますが、ディナーロールでもおいしさは同じ!マフィンのようにしっかり焼いてからポーチドエッグなどをのせてくださいね。

人気爆発寸前!?「怪味ソース」

Image2

出典: girlschannel.net

2015年に注目され始めた「怪味ソース」もコストコで売っていますよ♪名前のインパクトが強い商品ですが四川風ピリ辛マヨ味という感じですね。

唐揚げ用と記載されていますが、ビッグサイズのソースですので使い切るのが大変です……そこで唐揚げ以外のアレンジレシピをご紹介します。

新しい発見!「怪味鍋」

Sec recipe28 img

出典: www.tablemark.co.jp

「材料」
怪味ソース……大さじ2~3
中華ブイヨン……大さじ1
酒……大さじ2
水……1200cc
醤油……小さじ2
塩・コショウ……少々
お好みの鍋の材料

1384 a+%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%81%e3%82%ad%e3%83%b3%e6%bc%ac%e3%81%91%e8%be%bc%e3%81%bf

出典: adm-cook.blogspot.jp

「作り方」
1……鶏肉と怪味ソース大さじ2ほどを揉み込んで味をつけます。
2……鍋で1の鶏肉の表面を焼きます。
3……中華ブイヨン・酒・水と火が通りづらい野菜を入れて4~5分煮ます。
4……残りの野菜と怪味ソース・しょうゆ・塩コショウをいれて味を整えます。
5……最後にお好みで怪味ソースや薬味をつけてできあがりです。

詳しいレシピはこちら

お鍋の〆にはうどんを入れて「棒々鶏風うどん」または、ご飯を入れて「鍋焼き怪味リゾット」の2種類から選べますよ。どちらもお鍋の旨味と怪味ソースの風味を活かした絶品の〆なんです。

食べきれなくても大丈夫!冷凍保存のコツ

アレンジレシピを使っても毎日プルコギやディナーロールでは飽きてしまいますよね。そういうときは無理せず冷凍保存するのがおすすめです。次に使うときにまたおいしく食べれて使い勝手がよくなる冷凍保存のコツをご紹介します。

プルコギビーフは使う用途に合わせて

Img 6?1415109709

出典: blogs.yahoo.co.jp

プルコギビーフの冷凍保存のコツは、「使いたい用途ごとの分量で小分けすること」です。お弁当用のちょっと小ぶりのサイズや家族分の大きなサイズなど使う用途を事前に確認してサイズを決めてから冷凍すると便利ですよ。

また、冷凍するときは薄く伸ばして冷凍しましょう。そのほうがしっかり冷凍されますし解凍もしやすくなります♪

ディナロールは1つ1つラップ包み

20150127110710

出典: r.gnavi.co.jp

ディナーロールの冷凍保存のコツは、「1つ1つをラップで包んでジップロック」です。ちょっと手間かと思いますが、ディナーロールの冷凍での賞味期限は2週間~1ヶ月と言われています。

直接ジップロックなどで冷凍するとその間に乾燥してしまう場合があるんです。ですので1つ1つラップで包んでからジップロックに入れて冷凍しましょう。

怪味ソースはお肉を漬け込んで冷凍!

Youki kaimi source02

出典: costcotuu.com

怪味ソースは賞味期限が1年と元々長いため保存しやすいものですが、量が多いためちょっとづつ使っていたら意外と1年はあっという間です。期限が近くなってきたら、お肉を漬け込んで冷凍しましょう!そうすることでお肉にもしっかり味がつきますし、大量消費が可能ですよ。

ビッグサイズを買っても安心ですよ♪

D51c3f2e cc45 4d1d a879 a5280d4ae442

出典: okkun

いかがでしたか?コストコの人気アイテムはそのまま使ってもおいしいですが、アレンジレシピもたくさんあるんです!もう食べきれない……という心配はないですよ!ぜひお近くのコストコでゲットしてきてくださいね。

E68b91fe56d0d72ef29928762384a734

出典: nomad-saving.com

コストコの人気商品ランキングで必ず上位にランクインする「プルコギビーフ」は正味量がなんと約1.5kgもあるんです。しかし、その賞味期限はたったの3日……そこで、このプルコギビーフを使った焼肉以外のアレンジレシピを2つご紹介いたします。

プルコギビーフの焼きうどん

Dhs9j

出典: pecolly.jp

「材料」1人前
プルコギビーフ……100~200g
玉ねぎ……1/2玉
うどん……1玉
ネギ・ゴマ……適宜

「作り方」
1……フライパンにプルコギと薄切りの玉ねぎを入れてしっかりと炒めます。
2……プルコギと玉ねぎに火が通ったら、茹でうどんを入れて炒めていきます。
3……うどんにしっかり火が通り、味もなじんだらできあがりです。最後にお好みでゴマなどかけてください。

焼きうどんレシピですが、ソースなど入れなくてもしっかりとプルコギの味がうどんになじんでくれるので材料を入れるだけでおいしい焼きうどんになりますよ。冷凍うどんでもフライパン投入前に解凍しておけば使えますよ。

5b2b50dd93ebbdc7ad921acda411ac520d223cda.13.2.9.2

出典: plaza.rakuten.co.jp

コストコ「ディナーロール」は焼きたてを買うと、中がふっかふかなのにお腹もちがとっても良いんです。1袋36個も入っているのに価格が500円前後と13~14円なのでコスパも高い!ただ、こちらも賞味期限は3日間。そこで朝ごはんに作って欲しいアレンジレシピをご紹介します。

マフィンの代わりに♪「エッグベネディクト」

257bed10abc00b3ea9dfca971f892827

出典: macaro-ni.jp

「材料」1~2人前
ディナーロール……2つ
ベーコンスライス……2枚
たまご……2つ
水……100cc×2
卵黄……1個分
マヨネーズ……大さじ1
溶かしバター……20g
レモン汁……小さじ1

W4eld

出典: pecolly.jp

「作り方」
1……卵黄とマヨネーズ、バター、レモン汁でソースを作ります。
2……マグカップに卵と水を入れ電子レンジで加熱しポーチドエッグを作ります。
3……ディナーロールを半分にしトースターへ、同時にベーコンも焼きます。
5……ディナーロールにベーコン・ポーチドエッグ・ソースの順に乗せたらできあがりです。

レシピではイングリッシュマフィンを使っていますが、ディナーロールでもおいしさは同じ!マフィンのようにしっかり焼いてからポーチドエッグなどをのせてくださいね。

Image2

出典: girlschannel.net

2015年に注目され始めた「怪味ソース」もコストコで売っていますよ♪名前のインパクトが強い商品ですが四川風ピリ辛マヨ味という感じですね。

唐揚げ用と記載されていますが、ビッグサイズのソースですので使い切るのが大変です……そこで唐揚げ以外のアレンジレシピをご紹介します。

新しい発見!「怪味鍋」

Sec recipe28 img

出典: www.tablemark.co.jp

「材料」
怪味ソース……大さじ2~3
中華ブイヨン……大さじ1
酒……大さじ2
水……1200cc
醤油……小さじ2
塩・コショウ……少々
お好みの鍋の材料

1384 a+%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%81%e3%82%ad%e3%83%b3%e6%bc%ac%e3%81%91%e8%be%bc%e3%81%bf

出典: adm-cook.blogspot.jp

「作り方」
1……鶏肉と怪味ソース大さじ2ほどを揉み込んで味をつけます。
2……鍋で1の鶏肉の表面を焼きます。
3……中華ブイヨン・酒・水と火が通りづらい野菜を入れて4~5分煮ます。
4……残りの野菜と怪味ソース・しょうゆ・塩コショウをいれて味を整えます。
5……最後にお好みで怪味ソースや薬味をつけてできあがりです。

お鍋の〆にはうどんを入れて「棒々鶏風うどん」または、ご飯を入れて「鍋焼き怪味リゾット」の2種類から選べますよ。どちらもお鍋の旨味と怪味ソースの風味を活かした絶品の〆なんです。

アレンジレシピを使っても毎日プルコギやディナーロールでは飽きてしまいますよね。そういうときは無理せず冷凍保存するのがおすすめです。次に使うときにまたおいしく食べれて使い勝手がよくなる冷凍保存のコツをご紹介します。

プルコギビーフは使う用途に合わせて

Img 6?1415109709

出典: blogs.yahoo.co.jp

プルコギビーフの冷凍保存のコツは、「使いたい用途ごとの分量で小分けすること」です。お弁当用のちょっと小ぶりのサイズや家族分の大きなサイズなど使う用途を事前に確認してサイズを決めてから冷凍すると便利ですよ。

また、冷凍するときは薄く伸ばして冷凍しましょう。そのほうがしっかり冷凍されますし解凍もしやすくなります♪

ディナロールは1つ1つラップ包み

20150127110710

出典: r.gnavi.co.jp

ディナーロールの冷凍保存のコツは、「1つ1つをラップで包んでジップロック」です。ちょっと手間かと思いますが、ディナーロールの冷凍での賞味期限は2週間~1ヶ月と言われています。

直接ジップロックなどで冷凍するとその間に乾燥してしまう場合があるんです。ですので1つ1つラップで包んでからジップロックに入れて冷凍しましょう。

怪味ソースはお肉を漬け込んで冷凍!

Youki kaimi source02

出典: costcotuu.com

怪味ソースは賞味期限が1年と元々長いため保存しやすいものですが、量が多いためちょっとづつ使っていたら意外と1年はあっという間です。期限が近くなってきたら、お肉を漬け込んで冷凍しましょう!そうすることでお肉にもしっかり味がつきますし、大量消費が可能ですよ。

D51c3f2e cc45 4d1d a879 a5280d4ae442

出典: okkun

いかがでしたか?コストコの人気アイテムはそのまま使ってもおいしいですが、アレンジレシピもたくさんあるんです!もう食べきれない……という心配はないですよ!ぜひお近くのコストコでゲットしてきてくださいね。

コツ・ポイント

冷凍保存するときにサランラップやジップロックを大量に消費してしまうことがあります。一般スーパーで売っているジップロック袋は中サイズで18枚ほど。あっという間になくなってしまうため、コストコで売っているジップロックの大量セットを一緒に買うとすぐに大量の冷凍保存ができるので便利ですよ!コストコに行ったらぜひ一緒に買ってみてください。

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us