皆さんはレシピノートを活用していますか?料理本とは違い、自分でレシピを書き込んだりするので材料が揃いやすかったり、作りたいレシピだけをまとめることができるのでレシピノートを作っている方が増えてきているんです。今回はレシピノートの作り方とコツをご紹介します。
どうして毎日の献立に迷ってしまうのか
料理本、全部を満遍なくは作らない
誰でも一度は献立に迷ったことがあると思います。特に主婦の方は毎日の事なので迷いますよね。料理本を購入しても全てのレシピを作る方は少ないです。それぞれ料理にかけられる時間も違いますし、材料も一つのレシピにしか使えないものもあるので結局満遍なく作れず毎日迷ってしまいます。この繰り返しが続くので、毎日の献立に悩まされる主婦の方がたくさんいるのです。
見聞きしたレシピは忘れやすい
テレビの料理番組や本屋さんで立ち読みしたレシピを家庭でも作りたい!と思い、いざキッチンに立つと材料やレシピを忘れてしまった。なんて経験はありませんか?実は見聞きしただけだと次はどうするのか忘れてしまったり調味料の入れ忘れや、思っていた味と違ったりという事が多いんです。見聞きしたのみのレシピを作るのは、忘れやすいのであまりオススメはしません。
残り物からレシピが思い浮かばない
夕食の残り物を捨ててしまうのはもったいないですよね。特にたくさん余ってしまった日の残り物は捨てにくいので、明日のご飯は今日の残り物を使ってレシピを考えよう!と思う方はたくさんいると思います。
ですが、意外と何を作ればいいのか悩み、結局同じ物を食卓にだしてしまう方が多いのが事実です。そんな方にはレシピノートを書く事をオススメします。やり始めれば楽しくなってくると思うので、是非チャレンジしてみてください。
レシピノートを作ろう。アプリ編
今どきはアプリを活用して
出典: free-photos.gatag.net
今の時代、スマホを利用している人がほとんどです。そこでスマホのアプリを活用してレシピノートを作る方法もあるんです!スマホで検索して作りたいレシピを出せば材料から作り方まで全て見られますし、中には材料を打ち込むだけでレシピを検索してくれるスグレモノもあります。作りたいレシピだけをまとめる事ができるので、簡単にレシピノートが完成します。
オススメのダウンロードアプリ
出典: kigyo-ka.com
アプリといってもたくさんある中からどれをダウンロードすればいいか悩みますよね。そこで今回はオススメのアプリを一つ紹介します。私がオススメするアプリは「クックパッド」です。
近くのスーパーの特売情報も教えてくれますし野菜、お肉、魚介等それぞれ分けてレシピを紹介してくれています。もちろん、作りたいおかずや材料を検索するだけでもレシピが出てくるのでオススメです。
レシピノートを作ろう。手書き編
表記は自分なりのルールを作って
ノートを一冊用意します。そこに自分が集めてきた雑誌の切り抜きや手書きのメモのレシピを貼るだけで、今までよりぐんと見やすくなります。自分なりのルールを作っていくと見やすいですし、楽しさが倍増します。
もちろん雑誌の切り抜きレシピ等がなくても始められるので、自分に合った書き方で作っていくと長続きすると思います。お母さんに教えてもらったレシピも書いておくと、いつでもお母さんの味を自分で作る事ができてオススメです。
切り抜きや写真があるとわかりやすい
本の雑誌や切り抜き等を貼ると、一気に見やすさがアップします。切り抜き一つでも貼り方次第で迫力のあるページに仕上がったり、見やすいのでスムーズに料理が作れて楽しくなるかもしれません。切り抜きや写真があった方が作りたいレシピもひと目でわかるので、たくさんレシピがあっても探しやすいですね。是非レシピノートを作る際は、切り抜きや写真も取り入れてみてください。
基本ノートやルーズリーフに手書き
先程切り抜きと写真のお話をしましたが、基本はノートやルーズリーフに手書きする方が特別感があっていいですね。雑誌の切り抜きをそのまま貼るのではなくポイントとして貼り、材料や作り方は手書きで書くときれいに見えます。少し時間はかかりますが完成度は手書きの方が高いのでオススメです!失敗しても簡単に一ページ外せるルーズリーフの方が使いやすいと思います。
カードにしてストックするのも手
出典: susanbowers.typepad.com
海外で多く見られるのが、レシピをカードにしてストックしておく方法です。カードにレシピを書いておけばコンパクトに収納できますし、料理を作る際の邪魔にもなりませんよね。
またストック方法としてカードリングに通したり、クリアファイルやフォトアルバムに並べている方が多いみたいです。これならばらけずにおしゃれに収納できるので便利です。また手作りしている方もいます。手間はかかりますが、自己流に仕上がるのですてきです。
マステデコやイラストを使って
手書きのノートにマスキングテープやイラストを加えるとより一層おしゃれでかわいいレシピノートが出来上がります。写真や切り抜きの端にマスキングテープを貼ってみたり、絵が得意な人は料理のイラストを手書きするのもすてきですね。
マスキングテープは100円ショップにも様々な種類が置いてありますし、何種類も集めて華やかにしてもかわいいです。かわいくアレンジして自分のオリジナルノートを作ってみてはいかがでしょうか?
レシピノートのためのオススメグッズ
市販されている料理レシピの専用ノート
オキナ プロジェクト耐水ノートB6 PWB6
¥498 (税込)
市販されている料理レシピの専用ノートがあるのはご存知ですか?実はこの専用のノートがすごく優秀なので気を集めているんです。中には水に濡れても大丈夫なレシピノートも存在します。
鉛筆で書いても消えないので、レシピノートを見ながら料理するにはピッタリのアイテムですね!他にも写真を貼るスペースや材料、作り方を書くスペースが決められているものもあるので自分に合ったノートを選んでみてください。
切り貼りするなら貼って剥がせるのり
3M スコッチ はってはがせるスティックのり 14g GR-B
¥293 (税込)
レシピノート作りにぴったりな、貼って剥がせるのりが便利で使いやすい!と話題をよんでいます。何回か貼って剥がすの繰り返しが可能で、貼った後もほとんど跡が残らないのが特徴です。
これなら試しに写真や切り抜きを貼ってみよう!なんて事も可能なので、レシピノート作りの失敗が大幅に減ります。レシピノート以外にも手帳や本のしおり代わりとしても使えるので一本は持っておきたいアイテムですね。
無料のテンプレートを使う方法も
最後にテンプレートを使ってレシピノートを作る方法もあります。パソコンがあれば誰でも簡単にできるので是非試してみてください。オススメのサイズはA4の普通紙です。
たくさん種類があるので迷うかもしれませんが、ページ毎にテンプレートを変えてもかわいいですし、お料理のジャンル毎に変えてみるのもいいですね。お気に入りのテンプレートを見つけて是非レシピノートを完成させてみて下さい!
出典: free-photos.gatag.net
出典: kigyo-ka.com
出典: susanbowers.typepad.com
オキナ プロジェクト耐水ノートB6 PWB6
¥498 (税込)
3M スコッチ はってはがせるスティックのり 14g GR-B
¥293 (税込)
コツ・ポイント
いかがでしたか?意外と簡単にかわいく作れてしまうので、誰でも今日から始める事ができます。たくさんレシピを集めれば、何冊もレシピノートができて毎日の献立に困らなくなります。おしゃれに作ったりシンプルにまとめたりレシピノートをきれいに仕上げるアイテムも使いながら、是非、自己流のすてきな一冊を作ってみてはいかがでしょうか。