コーナンラックがどんなものか知っていますか?実はキャンプ用品として無類の人気を誇っているんです。一時は通販で品切れの状態にも!シンプルで使いやすいラックは、日常生活の中でも便利に取り入れられます。どんなラックなんでしょうか。ご紹介しましょう。
人気のコーナンのラックとは?
コーナンラックとは、コーナンから発売されている木製のラックです。キャンプ用品として無類のヒットを飛ばすラックで、見た目のシンプルさと使いやすさがキャンパーの間で大人気になっています。どんな商品なのでしょうか?ご紹介しましょう。
・コーナンラック 折り畳み式木製ラック3段
コーナンラック 折り畳み式木製ラック3段
サイズ
組立時:(約)幅46×奥行30×高さ60cm
¥2,480 (税抜)
定番の型の折り畳み式3段ラックです。一番ノーマルな基本のタイプです。組み立てるとこのように3段の棚になり、パタンと折りたためばとてもコンパクトになります。
・コーナンラック 折り畳み式木製ラック4段
コーナンラック 折り畳み式木製ラック4段
サイズ
組立時:(約)幅46×奥行30×高さ89.5cm
¥2,980 (税抜)
こちらは3段と同じ幅の4段タイプです。プラス500円で棚が一段増えたものを購入することができます。高さがある分、安定度では3段タイプの方が勝りますが、置ける面積が増えるので用途に合わせて選びたいところです。
・ワイドタイプも
コーナンラック 折り畳み式木製ラック3段 ワイドタイプ
サイズ
組立時:(約)幅600×奥行300×高さ600mm
¥3,480 (税抜)
ワイドタイプもあります。通常タイプに比べて、横幅が約14cm広がっています。定番タイプよりも広さが出ているので、大きめのものがほしいときに向いています。
コーナンラック 折り畳み式木製ラック4段 ワイドタイプ
サイズ
組立時:(約)幅600×奥行300×高さ855mm
¥3,980 (税抜)
ワイドタイプ4段です。このタイプが一番、幅が大きく段も多いので、ものを置ける面も多い商品です。
・人気の理由は?
キャンプでは何もないところに調理場を作り出しますが、このときに使う道具や食材などを置く場所がないのが、困りものです。スッと作り出せる棚があると、とても便利です。
コーナンラックは折り畳み式のラックで、持ち運ぶときはとてもコンパクトなのに、カンタンにサッと棚を作り出すことができます。この手軽さが人気のポイントの1つです。
ウォーターサーバーや鍋、調理器具に食材など、キャンプ用品で取り出したいものはたくさんありますよね。そんな調理器具や調味料をスッキリとまとめることができるんです。
また人気の秘密はそのシンプルさにあります。そのままでも、ナチュラルでとてもおしゃれなキャンプを演出してくれますが、シンプルな形ゆえにアレンジも自在です。
色を変えてみたり、もっと使いやすいようにラックを組み合わせてみたりと、自在なリメイクができるところが人気となっています。
もともとシンプルな木材のラックですから、ちょっと色を変えたり自分なりに使いやすいように改造したりとリメイクがしやすい品なんです。
また用途はキャンプだけに限りません。シンプルでナチュラルな形と動かしやすさは、お家の中でも使い勝手がいいのです。インテリアの一部や、収納用具の一つとして活用する方もたくさんいます。
ガーデニングにも最適です。ガーデニング用品を置いたり、あちこち動かして庭づくりの演出にも使えます。
出典: puchan.naturum.ne.jp
また、作り変えやすいところも人気のポイントです。写真は3段と4段を組み合わせています。キャンプやレジャーでは、ものを置く場所が不足してしまうものです。自分の好きな形にアレンジしやすいから、理想に近い形のものを作り出せますね。
・ベルトをつけて持ち運び簡単
コンパクトに持ち歩いて、サッと棚を作り出せるコーナンラックですが、デメリットと感じるポイントが1つあります。それが畳むときに手間取ることです。
棚板が付いているのでガタガタと動いてしまって、なかなかうまく畳めない人が急増しました。そこで登場したのが、ベルトを取りつけてサッと畳める方法です。
こんな風に横部分に穴を開けてビスでしっかり固定します。
出典: breezy-air.blog.so-net.ne.jp
この状態からベルトを上へ引っ張ると、引っかかることなくパタンと畳めるんです。写真のようにパタパタとカンタンですよ。
小さく畳み終わったら、ベルトをぐるっと回しましょう。
出典: imo189222.naturum.ne.jp
畳むとこんなにコンパクトな状態になります。これなら畳むときも持ち歩くときも便利です。ベルトを回して止めれば開いて動いてしまうことも防げます。コーナンラックの人気のリメイク術です。
・類似品もあるので注意を
これだけの人気商品なので、各社から類似品もたくさん販売されています。見た目がそっくりなので間違えやすいですね。コーナンのラックの購入が目的なら、類似品にも注意しましょう!
みんなの自作改造したコーナンラックがスゴい!
シンプルなコーナンラックだからこそ、みんな自作で改造して楽しんでいます。色を変えたり、あれこれ取り付けたり、リメイク自在なのが楽しいところです。みんながやっているリメイクをご紹介しましょう!
・カラフルに塗り替え
出典: minkara.carview.co.jp
出典: gian1968.naturum.ne.jp
カラフルに塗装したコーナンラックはとても素敵ですね。こんな鮮やかなカラーにすれば大人だけでなく子どもも喜びそうです。子ども部屋などにも使えそうな、用途の広がる楽しいアレンジですね。
ミルキーなパステルカラーは、キャンプだけでなく庭づくりの一つとしてガーデニングなどに利用することもできます。玄関先やお庭に置いてもアクセントになってかわいいです。
出典: dokuronfun.hamazo.tv
こちらは同じグリーンでもアンティーク感のある雰囲気ある仕上がりです。使いこなしたような質感がいい味だしています。男性にもぴったりなカッコイイ仕上がりです。
横部分だけに色をつけて、こんなシックな塗装もできます。男性の部屋にもなじみそうな素敵な仕上がりです。ナチュラルさを少し抑えたクールな仕上がりになっています。
・サブテーブルに変身
出典: outdoor-design-amarone.blog.jp
出典: ink361.com
コーナンラックの4段は分解して、2段を2つにリメイクできます。上の写真はコーナンラックの4段を2段に変身させたものです!
このくらい低くなったラックはサブテーブルにぴったりです。1つでちょっとしたもの置きに、2つ並べてテーブルにと用途が広がりますね。
・ゴミ箱に
出典: camp3785.naturum.ne.jp
真ん中の段を抜いてゴミ箱にリメイクした例です。上の棚を開けてゴミをポイッと捨てられるようになっています。好きな布でアレンジです。布の柄でイメージを自在に変えられるので、男性でも女性でもいろいろなイメージにアレンジできます。
キャンプ中にはどうしてもたくさんのゴミが出てしまいますよね。そのままゴミ袋が見えている状態に捨てるのはなんだか味気ないなら、こんなアレンジも素敵です。
出典: camp3785.naturum.ne.jp
中はこのようにビスでゴミ袋を止めるようになっています。仕分けができるのも嬉しいところです。汚れたら布は洗濯できるので、衛生面でも使いやすいそうですよ。
こんな風に中に木枠でできたカゴを取り付けるアイデアもあります。ゴミ箱にもOKで、道具を詰めておくこともできます。
木枠はラックと同じ色合いで統一感が出ていて、ワンポイントの色付けもポイントが高いですね。どこかかすれた風合いのある、使い古したような質感を出したDIYです。
・ニスを塗るだけでもイイ雰囲気
ニスを塗るだけでも味が出てイイ雰囲気ですね。ナチュラルな木材だから、アレンジの幅が広いです。
またシンプルだからこそ、ニスを塗ったらロゴでアレンジするのもおすすめです。ほかと差別化して、オリジナルの品が作れます。
ロゴはシールを貼りつけたり、スプレー塗装をしたり、ステンシルで味わいのある文字を移したりもできますよ。
・持ち手やベルトをつけて
出典: blog.goo.ne.jp
シンプルなラックだからベルトの色がワンポイントになって、色によってイメージが変わります。自分の好きなベルトの柄で遊び心を加えてみるのも面白いですね。
出典: zeal314risa.naturum.ne.jp
また、ベルトを着けて持ち上げるとこんな感じになります。何もない状態より持ち運びが圧倒的に楽ですね。畳むときだけでなく、持ち運ぶときにもベルトはとても便利です。
キャンプで大活躍!コーナンラックの使用例を紹介
やっぱりコーナンラックといえばキャンプです!みなさんどんなアイデアで使われているのでしょうか?こんなアイデアを取り入れるだけで、キャンプの準備がグッとスムーズになりますよ。取り入れてほしい便利な使用例をご紹介します。
・連結して大きなテーブルに
出典: blog.coleman.co.jp
ラックを2つ並べて上に板をのせれば、大きなテーブルの完成です。キャンプのときは大きなテーブルやものをおいて置く場所が不足するものです。一角をまるまる収納に利用すれば、スッキリとまとまった空間ができますね。
出典: gensan.naturum.ne.jp
こちらも4段のラックに板をのせてテーブル風に仕上げています。真ん中の空間になる部分にさらに板を渡すことで、段を増やすアイデアです。これなら収納量をまたグッと増やせます。
あえて真ん中部分が斜めに取り出しやすくアレンジされていて、外でのレジャーですが本当に使いやすく工夫されていますね。キャンプは何もない場所に調理台などを作り出すので、いかに少ない道具で快適に使えるかが道具選びのポイントです。
・使いやすく改造
出典: www.freeml.com
こんな風に使いやすくアレンジしている例もあります。上部分にはものを置いたり包丁を使う時にも便利そうな、棚板が取り付けてあります。組み合わせて自分なりに使いやすく改造していけるのが面白い点です。
こんな風に棚板を渡しておけば、上に天板や鍋敷きなどを置いて、過熱した後の熱い鍋なども置いておけます。
・ワイヤーラックでアレンジ
出典: puchan.naturum.ne.jp
ラックの横に100円ショップのワイヤーラックをつけて使いやすいようにアレンジ。調理器具をかけて置いたり、ちょっとした道具をおいて置いたりと、収納場所が少なくなるキャンプにはもってこいのアイデアです。使いやすいキッチンにできます。
出典: puchan.naturum.ne.jp
アップにするとこのような感じです。出し入れもカンタンですし、スポンジや洗ったあとの調理器具の水切りにも便利です。こんなちょっとした収納を増やしておけばキャンプがより快適になります。
自作の布製のカトラリーケースをかける方法も。S字のフックを使っています。布製だから、くるくると丸めて小さくなるので持ち運びもラクですね。
・カゴごと置いてスッキリ
キャンプでの移動はカゴごと行ってしまった方が楽ですよね。コーナンラックにカゴごと置いてしまえば、持ち運びが楽なだけでなく、見た目にもスッキリとした空間になります。
こちらは4段を2つに改造したタイプです。重みがあるものでも、安定感のある下の段なら安心ですね。全体を赤で統一して、どこかPOPな雰囲気です。
アンティーク風に加工したこんなカゴを使ってもいいですね。シルバーに見えますが、木箱を塗装で加工しています。ウッドオイルなどを使って、味わいのあるものが作れますよ。前部分から取り出しやすいのも、使いやすいポイントです。
ナチュラルな質感のカゴを並べれば、どこかガーリーな雰囲気に。明るい色のキャンプ道具や、かわいい柄の小物なども合わせると、とってもかわいい空間になります。女性の気持ちもアップする、楽しい空間づくりができますね。
・子どもが使いやすくアレンジ
出典: sgwu1.com
高さが低いコーナンラックは子どもの背丈にぴったりです。3段を2つ並べて上を天板で連結すれば、子どもの簡易調理台にできます。キャンプだからこそ、子どもも一緒に料理に挑戦!なんて楽しみも増えますね。
調理台にするなら天板を選んでおくと、調理にも安心で洗いやすく、熱い鍋などをそのまま置くこともできます。
キャンプだけに限らず普段から活用できるのが、こんな使い方です。低めにできているコーナンラックは子どもの背丈にぴったりです。安定感がほしいお絵かきのときに持っていけば、サッと組み立てるだけで机がわりになります。
下の段には道具を置けば、お絵かき中の道具の置き場にも困りません。
コーナンラック 折り畳み式木製ラック3段
サイズ
組立時:(約)幅46×奥行30×高さ60cm
¥2,480 (税抜)
コーナンラック 折り畳み式木製ラック4段
サイズ
組立時:(約)幅46×奥行30×高さ89.5cm
¥2,980 (税抜)
コーナンラック 折り畳み式木製ラック3段 ワイドタイプ
サイズ
組立時:(約)幅600×奥行300×高さ600mm
¥3,480 (税抜)
コーナンラック 折り畳み式木製ラック4段 ワイドタイプ
サイズ
組立時:(約)幅600×奥行300×高さ855mm
¥3,980 (税抜)
コーナンラックは折り畳み式のラックで、持ち運ぶときはとてもコンパクトなのに、カンタンにサッと棚を作り出すことができます。この手軽さが人気のポイントの1つです。
ウォーターサーバーや鍋、調理器具に食材など、キャンプ用品で取り出したいものはたくさんありますよね。そんな調理器具や調味料をスッキリとまとめることができるんです。
色を変えてみたり、もっと使いやすいようにラックを組み合わせてみたりと、自在なリメイクができるところが人気となっています。
もともとシンプルな木材のラックですから、ちょっと色を変えたり自分なりに使いやすいように改造したりとリメイクがしやすい品なんです。
また用途はキャンプだけに限りません。シンプルでナチュラルな形と動かしやすさは、お家の中でも使い勝手がいいのです。インテリアの一部や、収納用具の一つとして活用する方もたくさんいます。
ガーデニングにも最適です。ガーデニング用品を置いたり、あちこち動かして庭づくりの演出にも使えます。
出典: puchan.naturum.ne.jp
コンパクトに持ち歩いて、サッと棚を作り出せるコーナンラックですが、デメリットと感じるポイントが1つあります。それが畳むときに手間取ることです。
棚板が付いているのでガタガタと動いてしまって、なかなかうまく畳めない人が急増しました。そこで登場したのが、ベルトを取りつけてサッと畳める方法です。
こんな風に横部分に穴を開けてビスでしっかり固定します。
出典: breezy-air.blog.so-net.ne.jp
この状態からベルトを上へ引っ張ると、引っかかることなくパタンと畳めるんです。写真のようにパタパタとカンタンですよ。
小さく畳み終わったら、ベルトをぐるっと回しましょう。
出典: imo189222.naturum.ne.jp
出典: minkara.carview.co.jp
出典: gian1968.naturum.ne.jp
カラフルに塗装したコーナンラックはとても素敵ですね。こんな鮮やかなカラーにすれば大人だけでなく子どもも喜びそうです。子ども部屋などにも使えそうな、用途の広がる楽しいアレンジですね。
ミルキーなパステルカラーは、キャンプだけでなく庭づくりの一つとしてガーデニングなどに利用することもできます。玄関先やお庭に置いてもアクセントになってかわいいです。
出典: dokuronfun.hamazo.tv
こちらは同じグリーンでもアンティーク感のある雰囲気ある仕上がりです。使いこなしたような質感がいい味だしています。男性にもぴったりなカッコイイ仕上がりです。
横部分だけに色をつけて、こんなシックな塗装もできます。男性の部屋にもなじみそうな素敵な仕上がりです。ナチュラルさを少し抑えたクールな仕上がりになっています。
出典: outdoor-design-amarone.blog.jp
出典: ink361.com
コーナンラックの4段は分解して、2段を2つにリメイクできます。上の写真はコーナンラックの4段を2段に変身させたものです!
このくらい低くなったラックはサブテーブルにぴったりです。1つでちょっとしたもの置きに、2つ並べてテーブルにと用途が広がりますね。
出典: camp3785.naturum.ne.jp
真ん中の段を抜いてゴミ箱にリメイクした例です。上の棚を開けてゴミをポイッと捨てられるようになっています。好きな布でアレンジです。布の柄でイメージを自在に変えられるので、男性でも女性でもいろいろなイメージにアレンジできます。
キャンプ中にはどうしてもたくさんのゴミが出てしまいますよね。そのままゴミ袋が見えている状態に捨てるのはなんだか味気ないなら、こんなアレンジも素敵です。
出典: camp3785.naturum.ne.jp
こんな風に中に木枠でできたカゴを取り付けるアイデアもあります。ゴミ箱にもOKで、道具を詰めておくこともできます。
木枠はラックと同じ色合いで統一感が出ていて、ワンポイントの色付けもポイントが高いですね。どこかかすれた風合いのある、使い古したような質感を出したDIYです。
ニスを塗るだけでも味が出てイイ雰囲気ですね。ナチュラルな木材だから、アレンジの幅が広いです。
またシンプルだからこそ、ニスを塗ったらロゴでアレンジするのもおすすめです。ほかと差別化して、オリジナルの品が作れます。
ロゴはシールを貼りつけたり、スプレー塗装をしたり、ステンシルで味わいのある文字を移したりもできますよ。
出典: blog.goo.ne.jp
シンプルなラックだからベルトの色がワンポイントになって、色によってイメージが変わります。自分の好きなベルトの柄で遊び心を加えてみるのも面白いですね。
出典: zeal314risa.naturum.ne.jp
出典: blog.coleman.co.jp
出典: gensan.naturum.ne.jp
出典: www.freeml.com
こんな風に使いやすくアレンジしている例もあります。上部分にはものを置いたり包丁を使う時にも便利そうな、棚板が取り付けてあります。組み合わせて自分なりに使いやすく改造していけるのが面白い点です。
こんな風に棚板を渡しておけば、上に天板や鍋敷きなどを置いて、過熱した後の熱い鍋なども置いておけます。
出典: puchan.naturum.ne.jp
出典: puchan.naturum.ne.jp
アップにするとこのような感じです。出し入れもカンタンですし、スポンジや洗ったあとの調理器具の水切りにも便利です。こんなちょっとした収納を増やしておけばキャンプがより快適になります。
自作の布製のカトラリーケースをかける方法も。S字のフックを使っています。布製だから、くるくると丸めて小さくなるので持ち運びもラクですね。
キャンプでの移動はカゴごと行ってしまった方が楽ですよね。コーナンラックにカゴごと置いてしまえば、持ち運びが楽なだけでなく、見た目にもスッキリとした空間になります。
こちらは4段を2つに改造したタイプです。重みがあるものでも、安定感のある下の段なら安心ですね。全体を赤で統一して、どこかPOPな雰囲気です。
アンティーク風に加工したこんなカゴを使ってもいいですね。シルバーに見えますが、木箱を塗装で加工しています。ウッドオイルなどを使