IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 雑貨 > スイーツ > コストコ前橋店はこんなところ。アクセス&おすすめ商品をチェック!

コストコ前橋店はこんなところ。アクセス&おすすめ商品をチェック!

2016年2月26日3061 Views

1999年に福岡に上陸して以来、年々店舗を増やしている倉庫型巨大スーパーコストコ。前橋店は2011年8月にオープンし、そのアクセスの良さから、地元のみならず県外からも買い物客が訪れる人気店です。ここでは、そんなコストコ前橋店についてご紹介いたします。

コストコ前橋店はどこにある?

まずは基本情報をチェック!

Costco maebashi

出典: costcotuu.com

コストコ前橋店は、北関東自動車道 前橋南ICとなりの「パワーモール前橋南」内にあります。周辺にはホームセンターなどの大型店舗がたち並び、休日には多くの買い物客が訪れる人気スポットです。

・住所 〒379-2141 群馬県前橋市鶴光路町137-2
・TEL 027-287-4700
・営業時間 
毎日:午前 10時~午後 8時
年末年始(12/31-1/1)の営業時間:午前9時~午後6時

店舗詳細ページはこちら

駐車場も広々!

110828 04

出典: www.go-isesaki.com

ひとつひとつの品物が大きくまとめ買いもしたいコストコは、なんといっても車で行くのがおススメ。ICからも近い前橋店なら、高速道路を降りてから迷う心配もなく、周辺に大型店舗が数多くあるので、駐車場も広々としており利用しやすくなっています。

アクセス方法
・北関東自動車道→前橋南インターチェンジよりおよそ5分
・関越自動車道→高崎インターチェンジ、高崎玉村スマートインターチェンジよりおよそ10分

早速フロア情報をチェック!

全国津々浦々に店舗を拡大中のコストコですが、実は地域により微妙に店舗のレイアウトや売られている商品が違うことがあります。前橋店の雰囲気とおススメの商品をご紹介いたしましょう!

前橋店は「左が入り口、右が出口」

Img2e599511zik1zj

出典: plaza.rakuten.co.jp

コストコは店舗により出入り口が違うことがあります。前橋店は左が入り口、右が出口となっており、店内を時計回りに回るようなレイアウトになっています。いつも行っている店舗の入り口が逆だと、混乱してしまうことも。あらかじめチェックしておきましょう。

高い天井、広々とした店舗

M e794bbe5838f20029 d3319

出典: net-de-mile2.blog.so-net.ne.jp

コストコの特徴といえば、やはり倉庫のような広々とした店舗。ここ前橋店も同様に、天井が高く広々とした店内でゆったりとお買い物を楽しむことができます。コストコの巨大な商品たちも、これだけ広い店内だと感覚がマヒしてついついたくさん買ってしまう……という経験をした方も多いのでは?

人気はやっぱりベーカリーコーナー!

12 e382b3e382b9e38388e382b3 5b9d7

出典: keep-left.blog.so-net.ne.jp

コストコで人気の商品といえば、やはりディナーロールなどのベーカリー。前橋店でも注目度は高いようです。ベーカリー類はコストコの商品の中でも特に頻繁に新商品が出るので、訪れるたびにぜひチェックしておきたいですね。

Dark chocolate turnover01

出典: costcotuu.com

ベーカリーでおススメなのが、2015年3月頃から発売され、口コミでそのおいしさが評判となった「ダークチョコレートターンオーバー」。パイのような生地の中にずっしりとしたチョコレートが詰まっていて、食べ応えは十分。価格は9個入りで1,400円ほど。1つ約160円と、値段だけ見れば決して安くはありませんが、1度食べればその味わいに納得のコストパフォーマンスです。

お肉コーナーもおススメ

Da2ec86d

出典: blog.livedoor.jp

コストコの代名詞とも言える巨大ブロック肉が並ぶ精肉コーナー。豚バラやひき肉などおなじみのものはもちろん、普段はお目にかかれないようなサイズのさまざまなお肉が並んでいます。
大人数でのバーベキューや、食べ盛りのお子さんがいる家庭などでは外せないポイントですね。

Usa beef rib finger vp

出典: costcotuu.com

精肉コーナーでのおススメ商品は、こちらの「USAビーフリブフィンガー」。焼肉店などで「中落ちカルビ」と呼ばれている人気の部位です。筋が付いているため少々下ごしらえが必要ですが、上手に活用すれば、リーズナブルにおいしい焼き肉が楽しめちゃいますよ。

USAリブフィンガーのおススメの下処理はこちら

野菜売り場も種類が豊富!

C0130861 1110610

出典: tomato35.exblog.jp

フルーツや野菜など、青果類の品揃えも豊富なコストコ。前橋店でも他店同様、巨大な倉庫型の冷蔵庫が完備され、新鮮な状態が保たれる工夫がされています。輸入の青果類はもちろん、九条ネギや北海道産ジャガイモが並ぶこともあり、国産の野菜も種類が豊富。おなじみの野菜はもちろん、普段は買わないような珍しい野菜にもチャレンジしてみたくなりますね。

Symphony tomato141014a

出典: review.michi93.jp

野菜売り場で特におススメなのは、こちらの「バラエティーミニトマト」。さまざまな色のミニトマトがたっぷり900gほど入っており、価格は800円ほど。これ1つでサラダがカラフルになり、食卓が華やかになります。

日用品も外せません!

14380521409 148282d528

出典: www.icoro.com

あまりにも量が多いため敬遠されがちですが、洗剤やペーパー類などの日用品もお得な商品がたくさんあります。とくにトイレットペーパーなどは、ボリュームだけでなく、実際に使ってみると使用感も良いと病みつきになってしまう方も続出です。

94026969 s

出典: blog.livedoor.jp

また、日常で使うもののほか、アウトドア用品も充実しています。10人で使えるテントや、大型バーベキューコンロなど、見ているだけでわくわくする商品がたくさんです。

デリカテッセンもおいしくってボリュームたっぷり!

Pc140067

出典: tyoitabi.naganoblog.jp

お寿司やサラダなどのデリカテッセンも人気です。ボリューム感だけでなく、そのおいしさもおススメの理由。調理済みのもののほか、加熱するだけでおいしい料理ができちゃう食材と調味料がセットになったパックなど、種類は実にさまざま。お誕生日などの特別な日に、コストコのデリカテッセンでホームパーティーはいかがでしょうか。

お買い物のあとはおいしいテイクアウトメニューを♪

テイクアウトメニューもコスパ抜群!

640x640 rect 19546963

出典: tabelog.com

レジを抜けると、目の前に現れるのがテイクアウトコーナー。素通りできずついつい買ってしまうという方も多いのでは?前橋店でも休日は行列ができ、なかなか腰を落ち着けて食べることができないなど、混雑する人気のエリアです。また、店内で買ったピザなどを焼いてもらうこともできるので、かしこく活用したいですね。

おススメのメニューはこちら!

640x640 rect 19546945

出典: tabelog.com

コストコのテイクアウトコーナーでおススメなのはやっぱりホットドック。フリードリンク付きで、なんと180円というお手軽さ。ソーセージがジューシーで食べ応え抜群で、タマネギなどは好きなだけかけることができるので、女性ならば軽いランチとして十分満足できるのではないでしょうか。

Img 1?1241504956

出典: blogs.yahoo.co.jp

スイーツ類にも定評があるコストコ。テイクアウトコーナーではおいしいソフトクリームがいただけます。こちらの北海道ソフトクリームは、その濃厚さとボリュームで200円という驚きのお値段。普通のソフトクリームの2倍はあるので、お友だちや家族と仲良くシェアしていただきたいですね。

まずは基本情報をチェック!

Costco maebashi

出典: costcotuu.com

コストコ前橋店は、北関東自動車道 前橋南ICとなりの「パワーモール前橋南」内にあります。周辺にはホームセンターなどの大型店舗がたち並び、休日には多くの買い物客が訪れる人気スポットです。

・住所 〒379-2141 群馬県前橋市鶴光路町137-2
・TEL 027-287-4700
・営業時間 
毎日:午前 10時~午後 8時
年末年始(12/31-1/1)の営業時間:午前9時~午後6時

駐車場も広々!

110828 04

出典: www.go-isesaki.com

ひとつひとつの品物が大きくまとめ買いもしたいコストコは、なんといっても車で行くのがおススメ。ICからも近い前橋店なら、高速道路を降りてから迷う心配もなく、周辺に大型店舗が数多くあるので、駐車場も広々としており利用しやすくなっています。

アクセス方法
・北関東自動車道→前橋南インターチェンジよりおよそ5分
・関越自動車道→高崎インターチェンジ、高崎玉村スマートインターチェンジよりおよそ10分

全国津々浦々に店舗を拡大中のコストコですが、実は地域により微妙に店舗のレイアウトや売られている商品が違うことがあります。前橋店の雰囲気とおススメの商品をご紹介いたしましょう!

前橋店は「左が入り口、右が出口」

Img2e599511zik1zj

出典: plaza.rakuten.co.jp

コストコは店舗により出入り口が違うことがあります。前橋店は左が入り口、右が出口となっており、店内を時計回りに回るようなレイアウトになっています。いつも行っている店舗の入り口が逆だと、混乱してしまうことも。あらかじめチェックしておきましょう。

高い天井、広々とした店舗

M e794bbe5838f20029 d3319

出典: net-de-mile2.blog.so-net.ne.jp

コストコの特徴といえば、やはり倉庫のような広々とした店舗。ここ前橋店も同様に、天井が高く広々とした店内でゆったりとお買い物を楽しむことができます。コストコの巨大な商品たちも、これだけ広い店内だと感覚がマヒしてついついたくさん買ってしまう……という経験をした方も多いのでは?

人気はやっぱりベーカリーコーナー!

12 e382b3e382b9e38388e382b3 5b9d7

出典: keep-left.blog.so-net.ne.jp

コストコで人気の商品といえば、やはりディナーロールなどのベーカリー。前橋店でも注目度は高いようです。ベーカリー類はコストコの商品の中でも特に頻繁に新商品が出るので、訪れるたびにぜひチェックしておきたいですね。

Dark chocolate turnover01

出典: costcotuu.com

ベーカリーでおススメなのが、2015年3月頃から発売され、口コミでそのおいしさが評判となった「ダークチョコレートターンオーバー」。パイのような生地の中にずっしりとしたチョコレートが詰まっていて、食べ応えは十分。価格は9個入りで1,400円ほど。1つ約160円と、値段だけ見れば決して安くはありませんが、1度食べればその味わいに納得のコストパフォーマンスです。

お肉コーナーもおススメ

Da2ec86d

出典: blog.livedoor.jp

コストコの代名詞とも言える巨大ブロック肉が並ぶ精肉コーナー。豚バラやひき肉などおなじみのものはもちろん、普段はお目にかかれないようなサイズのさまざまなお肉が並んでいます。
大人数でのバーベキューや、食べ盛りのお子さんがいる家庭などでは外せないポイントですね。

Usa beef rib finger vp

出典: costcotuu.com

精肉コーナーでのおススメ商品は、こちらの「USAビーフリブフィンガー」。焼肉店などで「中落ちカルビ」と呼ばれている人気の部位です。筋が付いているため少々下ごしらえが必要ですが、上手に活用すれば、リーズナブルにおいしい焼き肉が楽しめちゃいますよ。

野菜売り場も種類が豊富!

C0130861 1110610

出典: tomato35.exblog.jp

フルーツや野菜など、青果類の品揃えも豊富なコストコ。前橋店でも他店同様、巨大な倉庫型の冷蔵庫が完備され、新鮮な状態が保たれる工夫がされています。輸入の青果類はもちろん、九条ネギや北海道産ジャガイモが並ぶこともあり、国産の野菜も種類が豊富。おなじみの野菜はもちろん、普段は買わないような珍しい野菜にもチャレンジしてみたくなりますね。

Symphony tomato141014a

出典: review.michi93.jp

野菜売り場で特におススメなのは、こちらの「バラエティーミニトマト」。さまざまな色のミニトマトがたっぷり900gほど入っており、価格は800円ほど。これ1つでサラダがカラフルになり、食卓が華やかになります。

日用品も外せません!

14380521409 148282d528

出典: www.icoro.com

あまりにも量が多いため敬遠されがちですが、洗剤やペーパー類などの日用品もお得な商品がたくさんあります。とくにトイレットペーパーなどは、ボリュームだけでなく、実際に使ってみると使用感も良いと病みつきになってしまう方も続出です。

94026969 s

出典: blog.livedoor.jp

また、日常で使うもののほか、アウトドア用品も充実しています。10人で使えるテントや、大型バーベキューコンロなど、見ているだけでわくわくする商品がたくさんです。

デリカテッセンもおいしくってボリュームたっぷり!

Pc140067

出典: tyoitabi.naganoblog.jp

お寿司やサラダなどのデリカテッセンも人気です。ボリューム感だけでなく、そのおいしさもおススメの理由。調理済みのもののほか、加熱するだけでおいしい料理ができちゃう食材と調味料がセットになったパックなど、種類は実にさまざま。お誕生日などの特別な日に、コストコのデリカテッセンでホームパーティーはいかがでしょうか。

テイクアウトメニューもコスパ抜群!

640x640 rect 19546963

出典: tabelog.com

レジを抜けると、目の前に現れるのがテイクアウトコーナー。素通りできずついつい買ってしまうという方も多いのでは?前橋店でも休日は行列ができ、なかなか腰を落ち着けて食べることができないなど、混雑する人気のエリアです。また、店内で買ったピザなどを焼いてもらうこともできるので、かしこく活用したいですね。

おススメのメニューはこちら!

640x640 rect 19546945

出典: tabelog.com

コストコのテイクアウトコーナーでおススメなのはやっぱりホットドック。フリードリンク付きで、なんと180円というお手軽さ。ソーセージがジューシーで食べ応え抜群で、タマネギなどは好きなだけかけることができるので、女性ならば軽いランチとして十分満足できるのではないでしょうか。

Img 1?1241504956

出典: blogs.yahoo.co.jp

スイーツ類にも定評があるコストコ。テイクアウトコーナーではおいしいソフトクリームがいただけます。こちらの北海道ソフトクリームは、その濃厚さとボリュームで200円という驚きのお値段。普通のソフトクリームの2倍はあるので、お友だちや家族と仲良くシェアしていただきたいですね。

コツ・ポイント

高速道路からも近く、周辺にたくさんの商業施設がたち並ぶコストコ前橋店は、休日の家族のちょっとしたお出かけにぴったり!また、東京近郊の店舗に比べ、比較的すいていることが多いのも魅力のひとつです。皆さんも、ぜひコストコ前橋店で素敵なお買い物をしてくださいね。

この記事に関係する

  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介

カテゴリ: スイーツ, 調味料, 食材

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us