IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 【DIY好き必見】壁紙を使ってオリジナルインテリアを作ろう

【DIY好き必見】壁紙を使ってオリジナルインテリアを作ろう

2016年12月13日940 Views

壁紙は壁以外にも様々な所に貼ることが出来るんですよ!素材も様々なのでオリジナルインテリアのDIYには持って来いですよ♪
壁紙を使ったインテリアDIY術を紹介しますっ♪

1.階段

簡単におしゃれな雰囲気に

51574dc7 1772 46a9 b270 1a0e95e5bfdd

出典: www.room-art.jp

階段の蹴上げの部分をアレンジ!
貼る面積のひとつひとつは大きくないので簡単!だけど、一気に華やかな雰囲気に!
初心者にもオススメのDIYです!

0ea19bb4 889d 48ff 9da3 2c231042eb64

出典: blog.room-art.jp

用意するのはシールタイプの壁紙。
階段のそれぞれの段に合わせた大きさに!

97cfc2f2 f887 49fe acd9 b95175c2dd98

出典: www.room-art.jp

シールタイプの壁紙なので、スキージーひとつで貼ることが出来ます!
端から順に空気を逃がして貼るだけ!
他の段も同じ手順を繰り返します。
剥がす際にも糊残りがなく、キレイに剥がす事が出来る素材です。

階段DIY詳細はコチラ

2.床

ラグとして

004631d9 964e 4ccd b424 b3485c57edd9

出典: www.room-art.jp

床にはラグやマットのように貼る事が出来ます。
床の傷防止としていかがでしょうか?移動させる事の多い机や椅子の下にはオススメ!小さなお子様のいる家庭にも良いかも!

Eb95ef1a e441 4f98 9793 e70b72bec211

出典: www.room-art.jp

コチラもシールタイプの壁紙!
スキージーひとつで貼ることが出来、きれいにくっつきます。
上を歩いても簡単に剥がれる事はありません。

大きなサイズを貼る場合には2人以上で作業するとやりやすい!
剥がすときに少し力が入りますが、きれいに剥がす事が出来ます。

床の貼り方詳細はコチラ

キッチンマットとしても

B996acf6 fcb6 4212 90bc 765f2a81eab6

出典: www.room-art.jp

キッチンや水まわりにも!
ラミネート加工を施した素材なので、水をこぼしたり、汚れてしまった場合にも簡単に水拭きが出来、とても便利!

3.ドア(扉)

個性溢れるユニークな扉

5322f7de 0b10 4d3f ab6f 60ef96602968

出典: www.room-art.jp

お家の中には、ドアが沢山ありますよね♪
お部屋を使う人の好みに合わせて貼っても素敵な空間になります。

63164ece 6b2a 4535 9b88 84326b640da3

出典: www.room-art.jp

シールタイプでぴったりサイズの壁紙が作れるので無駄がありません。
位置を合わせて壁紙を貼っていきます。

B780f144 5feb 49a7 a90e cbeeb40709f8

出典: www.room-art.jp

上部から壁紙を合わせ、スキージーを使って空気を抜きます。
裏のフィルムは少しづつ剥がし、下部まで、同じように繰り返す完成です。

扉の貼り方詳細はコチラ

着せ替えが簡単

E99a64fe f617 4c4d b84c b91fc340e82f

出典: www.room-art.jp

扉は面積が小さく、作業に時間がかからないため短い周期での着せ替えにも向いている場所ではないでしょうか。

襖にも

2f5651c1 ca20 4731 8181 68b0aaebc37f

出典: www.room-art.jp

のりで貼るタイプの壁紙なら、襖にも貼ることができます。
洋室だけでなく、和室の襖、引き戸にもいかがでしょうか。
のりは、目的に合わせ3種類から選ぶ事が出来ます。

4.家具のリメイク

カラーボックスをアレンジ

456c6e25 2a97 4536 b49f 9fc0b09b6787

出典: www.room-art.jp

ホームセンター等でリーズナブルに購入の出来るカラーボックスですが、よく見かけ、人と被ってしまう事が多いですね、、、。
そんなカラーボックスも壁紙を使えば自分だけのオリジナルインテリアにする事が出来ます。

40ca5d59 b97a 497c 9857 047679c98f25

出典: www.room-art.jp

カラーボックスリメイクで使ったのは糊で貼るタイプの壁紙と貼ってはがせる糊!
壁紙の裏に糊を塗って半日程乾燥させることで、繰り返し貼っはり剥がしたり出来る、ペタペタと粘着のある壁紙になります。

65465e14 0cd3 4780 b634 e03e51ff4db5

出典: www.room-art.jp

糊のついた壁紙をカラーボックスに合わせ、スキージーを使って貼っていきます。
ずれてしまっても、剥がして貼り直す事が可能です。

A1d1301d 5efc 4f07 98b0 adc698bff196

出典: www.room-art.jp

カラーボックスの背面には違う柄の壁紙を貼ります。
コチラも裏に、貼ってはがせる糊を塗った壁紙です。

C16c7e3c fe99 4b41 952f be7e48199cf9

出典: www.room-art.jp

最後に天板を元の位置の差し直せば完成です。
簡単で手軽にオリジナルのカラーボックスを作る事が出来ました。

カラーボックスリメイクの詳細はコチラ

備え付けの家具も

826e8405 3e71 4c31 b701 35715b3f7e06

出典: www.room-art.jp

備え付けの家具だと、飽きてしまっても変えることはなかなか難しいですよね。
こんな大きなテレビキャビネットでも、壁紙をつかえば、簡単に雰囲気を変える事が出来ます。

5.ファブリックパネル

手作りファブリックパネル

190bf6ef 47e2 40f4 a862 43265e559797

出典: www.room-art.jp

まだまだ人気!北欧風インテリアを作るには欠かせないアイテムと言えばファブリックパネル!
ネットでも手作りパネルを見かけますが、布を使うよりもシールタイプの壁紙を使えば簡単に北欧風パネルを作る事が出来ます。

97e4de22 1cbe 4067 9b41 f3badc005dc1

出典: www.room-art.jp

ホームセンター等で購入が出来るスチレンボードを3cm程の厚さになるように、複数重ねます。ボード同士は両面テープで接着します。

1cff44e8 bfeb 4060 ad25 f90f6cf2807f

出典: www.room-art.jp

シール壁紙のフィルムを剥がし、壁紙の中央に合わせ貼ります。

632aed04 16c5 4668 939f 9b87b7a939c9

出典: www.room-art.jp

壁紙のはみ出した部分を折り込みます。

Facb1813 f711 401a a21a 9444244b5c56

出典: www.room-art.jp

完成しました!複数並べる場合は同じ手順で作ります。

ファブリックパネルDIY詳細はコチラ

壁に立てかけても素敵

Bcd1511c 3bf3 4f60 88c2 779f55a1a987

出典: www.room-art.jp

北欧風のインテリア壁紙で作ったパネル!
ひとつ置くだけでもこんな華やかな雰囲気に!

簡単におしゃれな雰囲気に

51574dc7 1772 46a9 b270 1a0e95e5bfdd

出典: www.room-art.jp

階段の蹴上げの部分をアレンジ!
貼る面積のひとつひとつは大きくないので簡単!だけど、一気に華やかな雰囲気に!
初心者にもオススメのDIYです!

0ea19bb4 889d 48ff 9da3 2c231042eb64

出典: blog.room-art.jp

用意するのはシールタイプの壁紙。
階段のそれぞれの段に合わせた大きさに!

97cfc2f2 f887 49fe acd9 b95175c2dd98

出典: www.room-art.jp

シールタイプの壁紙なので、スキージーひとつで貼ることが出来ます!
端から順に空気を逃がして貼るだけ!
他の段も同じ手順を繰り返します。
剥がす際にも糊残りがなく、キレイに剥がす事が出来る素材です。

ラグとして

004631d9 964e 4ccd b424 b3485c57edd9

出典: www.room-art.jp

床にはラグやマットのように貼る事が出来ます。
床の傷防止としていかがでしょうか?移動させる事の多い机や椅子の下にはオススメ!小さなお子様のいる家庭にも良いかも!

Eb95ef1a e441 4f98 9793 e70b72bec211

出典: www.room-art.jp

コチラもシールタイプの壁紙!
スキージーひとつで貼ることが出来、きれいにくっつきます。
上を歩いても簡単に剥がれる事はありません。

大きなサイズを貼る場合には2人以上で作業するとやりやすい!
剥がすときに少し力が入りますが、きれいに剥がす事が出来ます。

キッチンマットとしても

B996acf6 fcb6 4212 90bc 765f2a81eab6

出典: www.room-art.jp

キッチンや水まわりにも!
ラミネート加工を施した素材なので、水をこぼしたり、汚れてしまった場合にも簡単に水拭きが出来、とても便利!

個性溢れるユニークな扉

5322f7de 0b10 4d3f ab6f 60ef96602968

出典: www.room-art.jp

お家の中には、ドアが沢山ありますよね♪
お部屋を使う人の好みに合わせて貼っても素敵な空間になります。

63164ece 6b2a 4535 9b88 84326b640da3

出典: www.room-art.jp

シールタイプでぴったりサイズの壁紙が作れるので無駄がありません。
位置を合わせて壁紙を貼っていきます。

B780f144 5feb 49a7 a90e cbeeb40709f8

出典: www.room-art.jp

上部から壁紙を合わせ、スキージーを使って空気を抜きます。
裏のフィルムは少しづつ剥がし、下部まで、同じように繰り返す完成です。

着せ替えが簡単

E99a64fe f617 4c4d b84c b91fc340e82f

出典: www.room-art.jp

扉は面積が小さく、作業に時間がかからないため短い周期での着せ替えにも向いている場所ではないでしょうか。

襖にも

2f5651c1 ca20 4731 8181 68b0aaebc37f

出典: www.room-art.jp

のりで貼るタイプの壁紙なら、襖にも貼ることができます。
洋室だけでなく、和室の襖、引き戸にもいかがでしょうか。
のりは、目的に合わせ3種類から選ぶ事が出来ます。

カラーボックスをアレンジ

456c6e25 2a97 4536 b49f 9fc0b09b6787

出典: www.room-art.jp

ホームセンター等でリーズナブルに購入の出来るカラーボックスですが、よく見かけ、人と被ってしまう事が多いですね、、、。
そんなカラーボックスも壁紙を使えば自分だけのオリジナルインテリアにする事が出来ます。

40ca5d59 b97a 497c 9857 047679c98f25

出典: www.room-art.jp

カラーボックスリメイクで使ったのは糊で貼るタイプの壁紙と貼ってはがせる糊!
壁紙の裏に糊を塗って半日程乾燥させることで、繰り返し貼っはり剥がしたり出来る、ペタペタと粘着のある壁紙になります。

65465e14 0cd3 4780 b634 e03e51ff4db5

出典: www.room-art.jp

糊のついた壁紙をカラーボックスに合わせ、スキージーを使って貼っていきます。
ずれてしまっても、剥がして貼り直す事が可能です。

A1d1301d 5efc 4f07 98b0 adc698bff196

出典: www.room-art.jp

カラーボックスの背面には違う柄の壁紙を貼ります。
コチラも裏に、貼ってはがせる糊を塗った壁紙です。

C16c7e3c fe99 4b41 952f be7e48199cf9

出典: www.room-art.jp

最後に天板を元の位置の差し直せば完成です。
簡単で手軽にオリジナルのカラーボックスを作る事が出来ました。

備え付けの家具も

826e8405 3e71 4c31 b701 35715b3f7e06

出典: www.room-art.jp

備え付けの家具だと、飽きてしまっても変えることはなかなか難しいですよね。
こんな大きなテレビキャビネットでも、壁紙をつかえば、簡単に雰囲気を変える事が出来ます。

手作りファブリックパネル

190bf6ef 47e2 40f4 a862 43265e559797

出典: www.room-art.jp

まだまだ人気!北欧風インテリアを作るには欠かせないアイテムと言えばファブリックパネル!
ネットでも手作りパネルを見かけますが、布を使うよりもシールタイプの壁紙を使えば簡単に北欧風パネルを作る事が出来ます。

97e4de22 1cbe 4067 9b41 f3badc005dc1

出典: www.room-art.jp

ホームセンター等で購入が出来るスチレンボードを3cm程の厚さになるように、複数重ねます。ボード同士は両面テープで接着します。

1cff44e8 bfeb 4060 ad25 f90f6cf2807f

出典: www.room-art.jp

シール壁紙のフィルムを剥がし、壁紙の中央に合わせ貼ります。

632aed04 16c5 4668 939f 9b87b7a939c9

出典: www.room-art.jp

壁紙のはみ出した部分を折り込みます。

Facb1813 f711 401a a21a 9444244b5c56

出典: www.room-art.jp

完成しました!複数並べる場合は同じ手順で作ります。

壁に立てかけても素敵

Bcd1511c 3bf3 4f60 88c2 779f55a1a987

出典: www.room-art.jp

北欧風のインテリア壁紙で作ったパネル!
ひとつ置くだけでもこんな華やかな雰囲気に!

コツ・ポイント

いかがでしたでしょうか?
壁紙は壁以外にもこんなに幅広く活用する事が出来ます。
新築でお家を建てた際や壁紙のリフォームの際に余った壁紙を使ってもみても良いですね♪
ぜひ、壁紙で自分だけのオリジナルインテリアを作ってみて下さいね^^

■インテリア壁紙・クロスの専門店「ROOMART(ルームアート)」
https://www.room-art.jp

■シールタイプのオリジナルインテリア壁紙専門店「FRST CLOTH(フリスタクロス)」
http://frstcloth.room-art.jp

この記事に関係する

  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
    水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us