IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > フランキンセンスでアンチエイジングケア!使い方をご紹介します

フランキンセンスでアンチエイジングケア!使い方をご紹介します

2016年5月19日2868 Views

フランキンセンスを知っていますか?高貴な香りで知られるこのアロマは、昔から大切な宗教儀式などに使われてきました。自然療法を使ったアンチエイジングやアロマセラピーは、私たちの生活をより快適なものにしてくれます。自然の素敵な香りに囲まれながら、さらにきれいになれちゃう秘密を紹介します♪

フランキンセンスとは?

11311

出典: yoga-viola.net

誰でも一度は聞いたことのある「フランキンセンス」という単語ですが、これは香りの種類なのでしょうか?それとも植物の名前?最初に、フランキンセンスについてみてみましょう。

フランキンセンスはムクロジ目カンラン科ボスウェリア属の樹木で、樹高3-7mの低木です。白か薄い紅色の花を咲かせます。

Frankincense tree2

出典: herbsocietyvic.org.au

聖書にも登場

Frankincense resin

出典: butterflybeautyshop.wordpress.com

樹木から分泌される樹脂のことを乳香(にゅうこう)またはフランキンセンスといいます。フランキンセンスの樹木は樹皮の内側に樹液が蓄えられていて、樹皮に傷がつくと液が出てきます。その樹脂を水蒸気蒸留したものがアロマセラピーの精油になります。

Images?q=tbn:and9gcqifmxba3lcwjpklwjo4qxoek dh guw e74qdytjqyjrpp0hcs

出典: www.yushodo.co.jp

「新約聖書」のなかで、イエス・キリスト誕生のお祝いで捧げられた3つの宝物、黄金、没薬(ミルラ)、 そして、乳香(フランキンセンス)としても有名な高貴で神聖な存在です。

フランキンセンスは、古代から現代まで宗教的な儀式には欠かせないもので、エジプトでは、太陽神ラーに捧げるため毎朝焚かれる香りでした。また古代は、病気は悪霊が取り付いて起こるものとされていたため、フランキンセンスで病人を燻蒸して、その人に取り付いている悪霊を祓うのにも使われました。

「真の香り」

Images?q=tbn:and9gcrnuun7d0qtcuvqo  bta1yvh2pumd7ir5srn3ozudbciapr1l pw

出典: www.theroadtofaith.com

フランキンセンスは、オリバナムと呼ばれることも多く、古いフランス語で『ほんとうの薫香』を意味する言葉です。
英名の「Frankincence」は、「frank(真正の、自然の)」と「incense(香り)」が合わさった名前です。和名は「乳香」と言い、乳香樹からとれる黄褐色の半透明な樹脂ですが、遠方より運ばれてくる間に、表面が白く粉が吹いたようになるので、乳香と呼ばれるようになったという説と、水に入れると水が乳白色になるから、という説があります。

フランキンセンスは精油を精製する技術のなかった古代から、薫香(木を直接くべて香りを立ちのぼらせる)として利用されてきた歴史の古い香りです。

57459323 jex 1271207 de27 1

出典: thespiritscience.net

最も抗がん性の強いオイル

Breast cancer cell 014

出典: beautifulnow.is

フランキンセンスの驚くべき効果に「癌細胞を死滅させる」というものがあります。

しかも、ただ死滅させるだけではなく、 癌細胞の増殖も防ぎつつ癌細胞を死滅させることが分かっています。癌細胞は、どんどん全身に転移してしまいますが、それを防ぐことができ、癌細胞を死滅させる働きをします。

フランキンセンスの癌に対する効果は医学的にも証明されています。
例えば、 卵巣癌の進行が進んでいる状態に対して、フランキンセンスを使用したところ癌細胞を死滅させるという研究結果をある大学が発表しています。さらには、脳腫脹の患者にフランキンセンスを使用したところ、脳腫脹の症状が75%以上減ったという事例もあるのです。

このような事実からフランキンセンスは、癌治療においてとても有効なものということが分かっています。

Cancer fight blogs

出典: quotesgram.com

さらに、癌の治療薬とは切っても切れない副作用ですが、フランキンセンスの素晴らしい所は副作用がない、というところです。これに関してもきちんと研究結果が出されています。

癌に対して有効である上に副作用もないフランキンセンスを癌予防としても、私たちの生活にぜひ取り入れてみたいですね。

フランキンセンスの効果は?

Frankincense 355x512

出典: thespiritscience.net

癌細胞に有効なだけでも素晴らしい特性をもつフランキンセンスですが、他にどのような効果が期待できるのでしょうか?フランキンセンスの効果についてみていきましょう♪

イライラや不安を落ち着かせる

Suffer anxiety 400x400

出典: www.health.com

ウッディーで、かすかにレモンのような香りがするフランキンセンスのアロマは、古来より瞑想に用いられてきました。松果体を刺激し、心を安らかにし、平静な感情へと導いてくれる効果があります。

特に過去のできごとに、いつまでも囚われてクヨクヨしているときや、仕事のプレッシャーや試験前で緊張していたりイライラしているときなど、不安や強迫観念にとりつかれている心理状態を、ニュートラルな状態に戻すのに役に立ちます。

Mediate

出典: lifescapesolutions.com

呼吸を深め、心を静かにさせ、集中させるので、瞑想やヨガにも向いています。スピリットの世界へつながる香りとも言われています。

免疫力の向上

Innerhero001

出典: www.wholisticnutrition.co.nz

フランキンセンスの香りは呼吸を深めるので、胸部の緊張を解いてくれます。そのおかげで免疫力の向上や、喘息・気管支炎などの呼吸器系の不調改善に役立ちます。

また、神経系にも鎮静させながら緩やかに強壮する、優れた機能があります。それは抗鬱や、鎮痛作用につながります。リウマチ、腹痛、月経痛などにいいとも言われています。

抗うつ作用

Shutterstock 94998055

出典: kimberlysnyder.com

心の滞りをなめらかにし、心に静けさをもたらす効果があるフランキンセンスは、抗うつ作用にも優れています。そのため、イライラや不安、心の乱れを落ち着かせてくれます。眠る前にその香りを楽しむことによって、上質な眠りにも導いてくれるので、多くのうつの症状に悩む人たちがフランキンセンスをアロマセラピーに取り入れています。

鎮痛作用

Images?q=tbn:and9gcror x6py0lwxvstvk7emzzkr1pz2q97z6mbg3zipmnxu8jo9k

出典: www.kobiecybialystok.pl

発熱や炎症を引き起こすのはプロスタグランジンという物質です。フランキンセンスはこのプロスタグランジンの合成酵素であるシクロオキシゲナーゼを阻害することで、プロスタグランジンの生合成を抑制し、発熱や炎症を鎮めることができます。

解熱、鎮痛、消炎の作用もあります。炎症を起こしていたり、身体に痛みがある場合に使えるのが、鎮痛剤の代わりとして、フランキンセンスの成分でできたサプリメント「ボスウェリアセラータ」です。

ロイコトリエンという物質は、炎症反応の維持において非常に重要な役割を果たします。ボスウェリアセラータの有効成分のボスウェリア酸は、このロイコトリエンの合成酵素である5-リポキシゲナーゼを阻害することで、ロイコトリエンを抑制し、炎症を鎮めることができると考えられています。

そのため、ボスウェリアセラータを経口摂取すると鎮痛作用にも効果がでます。ちょっとした痛みなどはまず、副作用が気になる薬を投与するのでは無く、サプリメントを試して見るのもいいかもしれませんね。

31x8e%2bv27ol
出典:  www.amazon.co.jp

筋骨草+ボスウェリアセラータ (約3ヵ月分)

¥1,349 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

このフランキンセンスが原料となったサプリメント、ボスウェリアセラータは喘息症状の予防や花粉症などのアレルギー性鼻炎にも効果があると言われています。症状が気になる人はチェックしてみましょう。

アンチエイジング効果

Anti aging retin a

出典: strandednyc.com

フランキンセンスは古来より「若返りの精油」とされ、エジプト人はフランキンセンスを使って、若返りのパックを作り、しわとりをしていた、と言われています。

現在でも、老化した肌の強壮や収れん作用、皮脂のバランスを整えるのに役立ち、炎症を抑え、しわを伸ばすのに効果的とされ、プロのエステティシャンの方もよく使用されています。

フランキンセンスのエッセンシャルオイル(精油)を使うと、分子が小さいので化粧品では届きにくい美容成分を真皮層の肌細胞まで届けてくれます。真皮層まで届くアンチエイジングの美容液といっても良いでしょう。

気になる人はフランキンセンスのエッセンシャルオイルを入手して手作りコスメに挑戦してみましょう♪

51z7ibghcdl
出典:  www.amazon.co.jp

GAIA エッセンシャルオイル フランキンセンス 5ml

¥1,362 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

フランキンセンス精油のブレンド

Essential oils

出典: sycalaelen.wordpress.com

植物のエキスを凝縮して作られた精油は香りだけでなく、私たちのお肌や身体への効能が期待できます。もちろん精油同士をブレンドして、自分だけの香りと自分にあった効能のオリジナルを作り出すことも可能です。

フランキンセンスに加えてさらに効能UPが期待できる精油を紹介します。

柑橘系

Citruseditorial v9

出典: blog.williams-sonoma.com

柑橘系の精油として挙げられるのが、オレンジ、グレープフルーツ、シトロネラ、ベルガモット、マンダリン、ライム、レモン、レモングラス、ユズ、などになります。

柑橘系の果実や、柑橘系の香りがする精油のグループは、万人に好まれる香りで使いやすいのが特徴です。もちろんフランキンセンスとの相性もよく、フランキンセンスの香りをさらに爽やかなものにしてくれます。

また、胃腸の調子を整える効能を持つものが多く、精神的には元気や楽観的な気持ちを与えてくれるので、使い分けるとしたら朝や日中に行うアロマセラピーに最適です。

フローラル系

Jtv 0086 reminder

出典: ubloom.com

主に植物の花から抽出されるフローラル系の精油も、フランキンセンスと良く合います。

代表的なフローラル系の精油としてイモーテル、カモミール、ジャスミン、ゼラニウム、ネロリ、パルマローザ、ミモザ、ラベンダー、ローズ、などが挙げれます。

甘く華やかな香りがプラスされるので、癒しや安心感を与えてくれ、瞑想のときや、リラックスしたいとき、安心したいときなど、夜や落ち着いた気分になりたいときに活躍します。

フランキンセンスの使い方

フェイシャルトリートメント

D966d4fc7fda0d311f30e4ef9479a061

出典: www.examiner.com

準備するもの:フランキンセンス精油1滴+マカデミアナッツ油10ml

お風呂上りに化粧水で潤したお肌の上から、1円玉程度の大きさのオイルを使って顔、首、デコルテに塗り丁寧にマッサージします。特にシワや乾燥の気になる目元やほうれいせん等をリフトアップするようにしてみて下さい。

スペシャルケアとして、お風呂の湯船に浸かりながらオイルマッサージをして5分ほどおいてから流してみるのもおすすめです。

マカデミアナッツ油にもアンチエイジング効果が期待できるレシピですが、他にスィートアーモンド油、ホホバ油などを使用しても大丈夫です。各植物から摘出されるキャリアオイルはそれぞれの特性があるので、自分に合う美容成分が含まれたキャリアオイルを探してみましょう。

キャリアオイルの種類一覧と効能

フェイシャルスチーム

フランキンセンスを使ったフェイシャルスチームも簡単で効果があります。

熱いお湯(70~80C)を張ったボウルにフランキンセンス精油を1~3滴垂らし、立ち上がる蒸気を顔に当てます。蒸気により毛穴が開き、精油の有効成分が効果的に浸透する方法です。
頭からバスタオルで覆うとサウナ状態になりより効果的です!ゆっくり香りを吸い込むとリラックス効果にもなります。

注意点:フェイシャルスチームの際は、精油成分が目の粘膜を刺激するので必ず目をつぶって行いましょう。

353xnxfacialmassagelady.jpeg.pagespeed.ic.wpwikmjbgu

出典: www.bona-fide-skincare.com

フェイシャルスチームとトリートメントを同時に行いたいときは、クレンジング→洗顔→フェイシャルスチーム→軽くぬるま湯で洗い水分拭き取り→化粧水→フェイシャルトリートメント→必要であれば乳液orクリームという順番が効果的です。

この流れを行うだけで自宅で極上エステが楽しめます。週2-3回を目安に美肌作りに取り組みましょう♪

ドテラのオイルなら飲用も可能

E38395e383a9e383b3e382ade383b3e382bbe383b3e382b91 thumbnail2
出典:  www.amazon.co.jp

ドテラ doTERRA フランキンセンス 15 ml シングルオイル エッセンシャルオイル 精油 乳香 リラックス 美容 ウッディ-系

¥12,140 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

独自検査基準、※CPTG(Classified Pure Tasted Grade)セラピー等級を設け特許を取得している米国ブランドのドテラ(doTERRA)のオイルは厚生省より食品添加物の認可を受け、飲用が可能です。安全性が保証されているため、アメリカではガン患者の方がフランキンセンスの精油や精油入りのサプリを毎日飲んでいます。

日本ではあまり馴染みのない「精油を飲用する」という方法ですが、通常雑貨屋さんなどで売られているものではなく、きちんと飲用が認められているブランドであれば、効能は肌につける以上に効果的です。

Oil+in+capsule

出典: realessentialoileducation.com

フランキンセンスの精油は抗酸化作用が高いため、日焼けや環境ホルモンなどの影響で細胞のダメージを日々受けている身体やお肌に、サプリメントとして飲むことにより細胞の再生力やダメージの修復を促してくれます。

飲み方としては空のベジタブルカプセルの中にオリーブオイルなどを入れ、精油を数滴足して飲むだけです。精油を飲むことに抵抗がある人は、サプリメントとして売られているフランキンセンスを飲用する方法もあります。

飲む量については、個人個人で身体の反応が変わるので、少量から身体の様子を見ながら摂っていきましょう。人によって許容量も皮膚の敏感さもアレルゲンも違うため、アロマの摂取は自己責任で時間を掛けて、自分にぴったり合う量を探し出す必要があります。

21mutlpcfol
出典:  www.amazon.co.jp

オレガノ・カプセル(プラナロム社サプリメント/30粒入)

¥3,672 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

ニールズヤード レメディーズから香水も

英国生まれのオーガニック&ナチュラルスキンケアブランド「ニールズヤード レメディーズ」からはフランキンセンスの香水も販売されています。天然100%エッセンシャルオイルならではの、ナチュラルで美しい香り、また時間で変化していく香りを楽しむことができ、手軽に外出先でもアロマセラピーの一環として利用が可能です。

*香りの特徴

トップノート:フルーティで、爽やかさの中にきりっとスパイシーな香り。(ライム、ネロリ、ベルガモット、ピンクペッパー)

ミドルノート:ゆっくり呼吸したくなる、朝の深い森をイメージした澄んだ香り。(フランキンセンス、ラベンダー、スパニッシュマジョラム) 

ベースノート:心を落ち着かせる、しっとりとした土の香り。(パチュリ、ベチバー、ミルラ、コパイバ)

00250 image 1
出典:  www.nealsyard.co.jp

オードパルファンフランキンセンス

50ml

成分:変性アルコール*、水、香料(コパイフェラオフィシナリス樹脂油*、パチョリ油*、ニュウコウジュ油(フランキンセンス)、ピンクペッパー種子油*、ベルガモット果実油*、チムスマスチチナ油*、ビターオレンジ花油(ネロリ)*、ラベンダー油*、モツヤクジュ油(ミルラ)*、ライム油*、ベチベル根油*)
*オーガニック成分

¥12,960 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.nealsyard.co.jp

フランキンセンスで化粧水を作ろう

Handlotion 004

出典: jfish.jp

フランキンセンスの精油があれば、自分でオリジナルの化粧水を作ることもできます。自分で作れば、コスパも良く、使う成分を自分の肌に合わせて調節したり、好きな有効成分を加えることも可能です。

用意するもの

*化粧水を保管する容器
 (できればガラス瓶)
*エビアン水などのミネラルウォーター
 小さじ10
*ウォッカやジンなどのアルコール
 (アルコール度数が40-50%のもの)
 小さじ1
*グリセリン 小さじ1
*グループフルーツシードエキストラクト
 (天然防腐剤)小さじ1/8
*フランキンセンスのエッセンシャルオイル
 2-3滴

21mk1pcpovl. ac ul160 sr160,160
出典:  www.amazon.co.jp

生活の木 ハンドメイド ギルド グリセリン 100ml

¥1,064 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

グリセリンは化粧品用濃グリセリン(98%以上)かUSPグレード(99%以上)のものを選びましょう。粘性のある透明の液体で、保湿力を高める効果があります。

Nbc 01000 6
出典:  jp.iherb.com

NutriBiotic, GSE 濃縮液、グレープフルーツシード・エキス

内容量: 2 fl oz (59 ml)
サイズ: 4.5 x 2 x 1 in
重さ:0.2 ポンド (0.09 キログラム)

¥1,049 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ jp.iherb.com

化粧品が腐敗しないように天然防腐剤は、必ず使う必要があります。グレープフルーツシードエキストラクトは、グレープフルーツの種からとれた天然防腐剤で服用することもできオススメです。

作り方

Rose water candice

出典: makeupandbeauty.com

材料を保管したい容器の中に入れて、よくシェイクします。

化粧水は手作りコスメの中でも一番簡単で挑戦しやすいアイテムです。自分のお肌の調子を見ながらいろんな美容成分を加えてみたり、ブレンドしたりしてオリジナル化粧水作りを楽しんでください。

Img22

出典: www.healthambition.com

11311

出典: yoga-viola.net

誰でも一度は聞いたことのある「フランキンセンス」という単語ですが、これは香りの種類なのでしょうか?それとも植物の名前?最初に、フランキンセンスについてみてみましょう。

フランキンセンスはムクロジ目カンラン科ボスウェリア属の樹木で、樹高3-7mの低木です。白か薄い紅色の花を咲かせます。

Frankincense tree2

出典: herbsocietyvic.org.au

Frankincense resin

出典: butterflybeautyshop.wordpress.com

樹木から分泌される樹脂のことを乳香(にゅうこう)またはフランキンセンスといいます。フランキンセンスの樹木は樹皮の内側に樹液が蓄えられていて、樹皮に傷がつくと液が出てきます。その樹脂を水蒸気蒸留したものがアロマセラピーの精油になります。

Images?q=tbn:and9gcqifmxba3lcwjpklwjo4qxoek dh guw e74qdytjqyjrpp0hcs

出典: www.yushodo.co.jp

「新約聖書」のなかで、イエス・キリスト誕生のお祝いで捧げられた3つの宝物、黄金、没薬(ミルラ)、 そして、乳香(フランキンセンス)としても有名な高貴で神聖な存在です。

フランキンセンスは、古代から現代まで宗教的な儀式には欠かせないもので、エジプトでは、太陽神ラーに捧げるため毎朝焚かれる香りでした。また古代は、病気は悪霊が取り付いて起こるものとされていたため、フランキンセンスで病人を燻蒸して、その人に取り付いている悪霊を祓うのにも使われました。

Images?q=tbn:and9gcrnuun7d0qtcuvqo  bta1yvh2pumd7ir5srn3ozudbciapr1l pw

出典: www.theroadtofaith.com

フランキンセンスは、オリバナムと呼ばれることも多く、古いフランス語で『ほんとうの薫香』を意味する言葉です。
英名の「Frankincence」は、「frank(真正の、自然の)」と「incense(香り)」が合わさった名前です。和名は「乳香」と言い、乳香樹からとれる黄褐色の半透明な樹脂ですが、遠方より運ばれてくる間に、表面が白く粉が吹いたようになるので、乳香と呼ばれるようになったという説と、水に入れると水が乳白色になるから、という説があります。

フランキンセンスは精油を精製する技術のなかった古代から、薫香(木を直接くべて香りを立ちのぼらせる)として利用されてきた歴史の古い香りです。

57459323 jex 1271207 de27 1

出典: thespiritscience.net

Breast cancer cell 014

出典: beautifulnow.is

フランキンセンスの驚くべき効果に「癌細胞を死滅させる」というものがあります。

しかも、ただ死滅させるだけではなく、 癌細胞の増殖も防ぎつつ癌細胞を死滅させることが分かっています。癌細胞は、どんどん全身に転移してしまいますが、それを防ぐことができ、癌細胞を死滅させる働きをします。

フランキンセンスの癌に対する効果は医学的にも証明されています。
例えば、 卵巣癌の進行が進んでいる状態に対して、フランキンセンスを使用したところ癌細胞を死滅させるという研究結果をある大学が発表しています。さらには、脳腫脹の患者にフランキンセンスを使用したところ、脳腫脹の症状が75%以上減ったという事例もあるのです。

このような事実からフランキンセンスは、癌治療においてとても有効なものということが分かっています。

Cancer fight blogs

出典: quotesgram.com

さらに、癌の治療薬とは切っても切れない副作用ですが、フランキンセンスの素晴らしい所は副作用がない、というところです。これに関してもきちんと研究結果が出されています。

癌に対して有効である上に副作用もないフランキンセンスを癌予防としても、私たちの生活にぜひ取り入れてみたいですね。

Frankincense 355x512

出典: thespiritscience.net

癌細胞に有効なだけでも素晴らしい特性をもつフランキンセンスですが、他にどのような効果が期待できるのでしょうか?フランキンセンスの効果についてみていきましょう♪

Suffer anxiety 400x400

出典: www.health.com

ウッディーで、かすかにレモンのような香りがするフランキンセンスのアロマは、古来より瞑想に用いられてきました。松果体を刺激し、心を安らかにし、平静な感情へと導いてくれる効果があります。

特に過去のできごとに、いつまでも囚われてクヨクヨしているときや、仕事のプレッシャーや試験前で緊張していたりイライラしているときなど、不安や強迫観念にとりつかれている心理状態を、ニュートラルな状態に戻すのに役に立ちます。

Mediate

出典: lifescapesolutions.com

呼吸を深め、心を静かにさせ、集中させるので、瞑想やヨガにも向いています。スピリットの世界へつながる香りとも言われています。

Innerhero001

出典: www.wholisticnutrition.co.nz

フランキンセンスの香りは呼吸を深めるので、胸部の緊張を解いてくれます。そのおかげで免疫力の向上や、喘息・気管支炎などの呼吸器系の不調改善に役立ちます。

また、神経系にも鎮静させながら緩やかに強壮する、優れた機能があります。それは抗鬱や、鎮痛作用につながります。リウマチ、腹痛、月経痛などにいいとも言われています。

Shutterstock 94998055

出典: kimberlysnyder.com

心の滞りをなめらかにし、心に静けさをもたらす効果があるフランキンセンスは、抗うつ作用にも優れています。そのため、イライラや不安、心の乱れを落ち着かせてくれます。眠る前にその香りを楽しむことによって、上質な眠りにも導いてくれるので、多くのうつの症状に悩む人たちがフランキンセンスをアロマセラピーに取り入れています。

Images?q=tbn:and9gcror x6py0lwxvstvk7emzzkr1pz2q97z6mbg3zipmnxu8jo9k

出典: www.kobiecybialystok.pl

発熱や炎症を引き起こすのはプロスタグランジンという物質です。フランキンセンスはこのプロスタグランジンの合成酵素であるシクロオキシゲナーゼを阻害することで、プロスタグランジンの生合成を抑制し、発熱や炎症を鎮めることができます。

解熱、鎮痛、消炎の作用もあります。炎症を起こしていたり、身体に痛みがある場合に使えるのが、鎮痛剤の代わりとして、フランキンセンスの成分でできたサプリメント「ボスウェリアセラータ」です。

ロイコトリエンという物質は、炎症反応の維持において非常に重要な役割を果たします。ボスウェリアセラータの有効成分のボスウェリア酸は、このロイコトリエンの合成酵素である5-リポキシゲナーゼを阻害することで、ロイコトリエンを抑制し、炎症を鎮めることができると考えられています。

そのため、ボスウェリアセラータを経口摂取すると鎮痛作用にも効果がでます。ちょっとした痛みなどはまず、副作用が気になる薬を投与するのでは無く、サプリメントを試して見るのもいいかもしれませんね。

31x8e%2bv27ol
出典:  www.amazon.co.jp

筋骨草+ボスウェリアセラータ (約3ヵ月分)

¥1,349 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

このフランキンセンスが原料となったサプリメント、ボスウェリアセラータは喘息症状の予防や花粉症などのアレルギー性鼻炎にも効果があると言われています。症状が気になる人はチェックしてみましょう。

Anti aging retin a

出典: strandednyc.com

フランキンセンスは古来より「若返りの精油」とされ、エジプト人はフランキンセンスを使って、若返りのパックを作り、しわとりをしていた、と言われています。

現在でも、老化した肌の強壮や収れん作用、皮脂のバランスを整えるのに役立ち、炎症を抑え、しわを伸ばすのに効果的とされ、プロのエステティシャンの方もよく使用されています。

フランキンセンスのエッセンシャルオイル(精油)を使うと、分子が小さいので化粧品では届きにくい美容成分を真皮層の肌細胞まで届けてくれます。真皮層まで届くアンチエイジングの美容液といっても良いでしょう。

気になる人はフランキンセンスのエッセンシャルオイルを入手して手作りコスメに挑戦してみましょう♪

51z7ibghcdl
出典:  www.amazon.co.jp

GAIA エッセンシャルオイル フランキンセンス 5ml

¥1,362 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp
Essential oils

出典: sycalaelen.wordpress.com

植物のエキスを凝縮して作られた精油は香りだけでなく、私たちのお肌や身体への効能が期待できます。もちろん精油同士をブレンドして、自分だけの香りと自分にあった効能のオリジナルを作り出すことも可能です。

フランキンセンスに加えてさらに効能UPが期待できる精油を紹介します。

Citruseditorial v9

出典: blog.williams-sonoma.com

柑橘系の精油として挙げられるのが、オレンジ、グレープフルーツ、シトロネラ、ベルガモット、マンダリン、ライム、レモン、レモングラス、ユズ、などになります。

柑橘系の果実や、柑橘系の香りがする精油のグループは、万人に好まれる香りで使いやすいのが特徴です。もちろんフランキンセンスとの相性もよく、フランキンセンスの香りをさらに爽やかなものにしてくれます。

また、胃腸の調子を整える効能を持つものが多く、精神的には元気や楽観的な気持ちを与えてくれるので、使い分けるとしたら朝や日中に行うアロマセラピーに最適です。

Jtv 0086 reminder

出典: ubloom.com

主に植物の花から抽出されるフローラル系の精油も、フランキンセンスと良く合います。

代表的なフローラル系の精油としてイモーテル、カモミール、ジャスミン、ゼラニウム、ネロリ、パルマローザ、ミモザ、ラベンダー、ローズ、などが挙げれます。

甘く華やかな香りがプラスされるので、癒しや安心感を与えてくれ、瞑想のときや、リラックスしたいとき、安心したいときなど、夜や落ち着いた気分になりたいときに活躍します。

D966d4fc7fda0d311f30e4ef9479a061

出典: www.examiner.com

準備するもの:フランキンセンス精油1滴+マカデミアナッツ油10ml

お風呂上りに化粧水で潤したお肌の上から、1円玉程度の大きさのオイルを使って顔、首、デコルテに塗り丁寧にマッサージします。特にシワや乾燥の気になる目元やほうれいせん等をリフトアップするようにしてみて下さい。

スペシャルケアとして、お風呂の湯船に浸かりながらオイルマッサージをして5分ほどおいてから流してみるのもおすすめです。

マカデミアナッツ油にもアンチエイジング効果が期待できるレシピですが、他にスィートアーモンド油、ホホバ油などを使用しても大丈夫です。各植物から摘出されるキャリアオイルはそれぞれの特性があるので、自分に合う美容成分が含まれたキャリアオイルを探してみましょう。

フランキンセンスを使ったフェイシャルスチームも簡単で効果があります。

熱いお湯(70~80C)を張ったボウルにフランキンセンス精油を1~3滴垂らし、立ち上がる蒸気を顔に当てます。蒸気により毛穴が開き、精油の有効成分が効果的に浸透する方法です。
頭からバスタオルで覆うとサウナ状態になりより効果的です!ゆっくり香りを吸い込むとリラックス効果にもなります。

注意点:フェイシャルスチームの際は、精油成分が目の粘膜を刺激するので必ず目をつぶって行いましょう。

353xnxfacialmassagelady.jpeg.pagespeed.ic.wpwikmjbgu

出典: www.bona-fide-skincare.com

フェイシャルスチームとトリートメントを同時に行いたいときは、クレンジング→洗顔→フェイシャルスチーム→軽くぬるま湯で洗い水分拭き取り→化粧水→フェイシャルトリートメント→必要であれば乳液orクリームという順番が効果的です。

この流れを行うだけで自宅で極上エステが楽しめます。週2-3回を目安に美肌作りに取り組みましょう♪

E38395e383a9e383b3e382ade383b3e382bbe383b3e382b91 thumbnail2
出典:  www.amazon.co.jp

ドテラ doTERRA フランキンセンス 15 ml シングルオイル エッセンシャルオイル 精油 乳香 リラックス 美容 ウッディ-系

¥12,140

この記事に関係する

  • mt4
    MT4で使っておきたい最強インディケーター3選!
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • image-1
    アジア全域でのゴールド取引: 日本からシンガポールまでの洞察
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • solciety
    110万ドル 調達 : ソルシエティーは50倍の利益をもたらす新たなミームコインとなるのか?
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us