ビタミン豊富な旬食材のとうもろこしを丸ごと使った、ピリッと爽やかスパイシーな一品。夏バテを吹き飛ばしてくれるシャキっと食感が楽しい♪ビールやワインとの相性抜群で、パーティメニューにも。日焼けで疲れた夏の
あたたかさが違う!最新のバスルーム事情
寒い日こそお風呂に入って体をあたためたいけど、一番風呂は寒いし、続けて入浴しないとお湯が冷めるし…。最新のバスルームは、いつでもあたたかいので、そんな心配はありません。とことんあたたかさにこだわったパナ
世界のカフェから学ぶ 〜賃貸でもカフェ風に〜 レッスン3
海外のカフェから学んで、賃貸でもカフェ風にする方法をご紹介。貼って剥がせる壁紙を使用することにより、賃貸でもOK.デザインは豊富にあり、より素敵なインテリア空間を楽しめます。
一人暮らしにも取り入れたい!人気のロースタイルインテリア7選☆
低い家具でお部屋を開放的に使うことができる、今注目のロースタイル。普通の高さの家具と違い動線も取りやすいことから、狭い間取りであっても広くお部屋を見渡せるのが大きなメリットです。今回はそんなロースタイル
ママ会・女子会に♡ホームパーティーは見た目も楽しい料理でおもてなし♪おすすめハワイアン料理8選!
女子で集まって楽しいパーティ♪ママ会や女子会をお家で開催するする人が増えています。自分の家に友達を呼びたいけど、どんな料理を準備していいかわからない!どうせなら部屋のデコレーションもしたい!そんなあなた
【いえれぽコンテスト結果発表】編集部が選んだ“我が家の本棚”はコレ♪
“我が家の本棚”をテーマに開催した『いえれぽ』コンテスト。たくさんのご応募ありがとうございました!応募作品の中からiemo編集部が選んだいえれぽは全部で6点!さて、あなたが応募した『いえれぽ』は選ばれた
壁を飾って、フックでおしゃれにディスプレイ。
壁にフックを取り付けて、壁をおしゃれにディスプレイ。収納場所を節約できるフックを活用してみましょう。 木の葉のようなフック
【断捨離】得られる効果は5つ!今すぐHAPPYを手に入れよう
物が多い!断捨離しなきゃ!わかってはいるけれど、なかなか重い腰が上がらない方必見!断捨離をすれば、すぐに感じることのできる5つの効果をご紹介します。「こんなにHAPPYが待っているなら、やってみようかな
牛乳パックがハガキに大変身?!季節のお便りを手作りで♪
牛乳パックがティッシュやトイレットペーパーに生まれ変わることは、みなさんご存知ですよね。資源として出すだけでなく、自分の手で「再生紙」を作ってみませんか? そこで牛乳パックからハガキを作る方法、アレンジ
明るい食卓になる!ダイニングの照明ならペンダントライトがおすすめ
ペンダントライトには様々なおすすめタイプがあります。天井からダイニングテーブルの上に吊るすタイプが一番多いのですが、他には長いアームがライトを支えるタイプなども。また照明にかぶせるランプシェードにもいろ
【ビフォーアフター】この価格で和モダンな空間にリメイク!
マンションには必ずある「和室」最近は和室の使い勝手を考えてフローリングの洋室にする人も増えています。一言で和室と言っても様々です。和室はあるけど客間としての利用だけで普段は閉めっぱなしになっている場合も
ちょっと可愛いをプラス☆おしゃれで可愛いトイレットペーパーホルダーカバー!7選
トイレットペーパーホルダーカバーを気に入ったものに変えませんか?可愛いものに変えるとトイレに行くのも、掃除をするのも楽しくなります。いつものトイレにちょっと可愛い♡をプラスしてみましょう♪とってもかわい
豊富な家具が揃うIKEA☆それぞれの店舗の見どころ8選
現時点で、IKEAは日本中に8店舗展開しています。大きな倉庫のようなイメージで作られているIKEAは、家族で旅行に行く気分で利用することができます。さながらエンターテイメント施設のようです。子どもたちが
DIYで何かと使える建築材料モルタルの使い方
壁や基礎工事、庭作り、住宅の補修などなど、DIYでも行える作業はたくさんありますね。そのようなDIY作業で大活躍する建築材料がモルタルです。モルタルとは砂とセメントと水を混ぜ合わせて作られたものです。上
家に帰ってすぐ出来上がり!基本のトマトソースがほんとに使える
働きながら家事や子育てに忙しい方も多いはず。家に帰ったらもう夜、早く夕飯作らなきゃ!と思いつつも、焦って作ると味付けも微妙に。そんな時のために、ぜひ「基本のトマトソース」を常備しておいてください。本当使
オシャレ収納の大定番「コンポニビリ」のコーディネート実例集
皆さんは収納家具を買うときに何を重視しますか?デザイン、使いやすさ、長く使えることにこだわるという方に、今回は「コンポニビリ」というアイテムをご紹介します。誕生以来40年以上も愛され続けているその魅力を
無印良品のキッチンタイマーの魅力とおすすめポイントを紹介。
シンプルなデザインと機能性の高さで人気の無印良品のキッチン家電。その中でもダイヤル式のキッチンタイマーは、シンプルなデザインと、見やすい液晶画面で人気のアイテムです。無印良品のキッチンタイマーの魅力とお
アイデア勝負‼100均の便利アイテムを使った自作収納グッズ3選
アイデアひとつで便利な収納グッズが自作できる、と私の中で有名な100円ショップ。最近はテレビでも100均の優秀ぶりが紹介されていますが、今回はそんな100均の便利アイテムを使った収納アイテムをご紹介して
[見た目にひんやり☆]心地良い透明感をつくるガラスアイテム♪
シンプルで透明感のある空間を目指すなら「ガラス素材」のアイテムを取り入れるのがオススメ。春から夏にかけては、見た目からお部屋を涼しげにしてくれます。また、取り方次第では、これまでの空間が全く違った印象に
冬はホットで♪KALDIのグリューワインをマグで楽しもう7つのシーン
ドイツのクリスマスマーケットでは温かいワイン(グリューワイン)を素朴なマグカップごと買うことができるんです。KALDIのグリューワイン、ラプンツェルなら、そのままマグに注いでレンジで温めるだけでOK。お
サボテンの育て方。正しい育て方と寄せ植えアレンジ。
サボテンの育て方を正しくご存知ですか?水は必要?室内に置いておいても大丈夫?可愛いミニサボテンを買ってきて気がついたら枯らせてしまっていたという方も多いですね。でも、サボテンの飾る場所に合わせた正しい育
キッチンの照明で料理は快適に、見た目の美味しさも倍増♪ステキな厳選7つ!
キッチンの照明は、とても大切なのものです。料理のときに見やすくする手元灯。または、キッチンの全体をあかるくしてくれるベースの照明。この2つをキッチンのスタイルに合わせて、種類を選んだり組み合わせたアイデ
ドレッサーを手作りしよう!オシャレな化粧台にメイクも楽しくなるかも♪
ドレッサーって少し敷居の高いもののように思っていませんか?高いドレッサーをわざわざ購入せずとも、使い勝手の良いオリジナルドレッサーがかんたんに作れてしまうのです。今回はドレッサー作りのアイデアをご紹介し
もうすぐ入学シーズン!新学期に向けてコストコの文房具で準備してみよう
新入生も、新学期を迎える学生にとっても、文房具はとにかく必要なもの。また、新生活で社会人になる人にとっても事務用品はかかせないものですよね。食料品や大型家電などが目を引くコストコですが、意外なことに文房
こ、こんなやり方があったんだ♡ユニーク!個性的グリーンの飾り方8選
観葉植物は私たちの生活にうるおいをくれます。個性的で意外性に富んだグリーンのインテリア例を8つ集めました。他の人と差をつけたい方はぜひご覧ください!