100円ショップの帽子を使って、おしゃれな帽子づくりに挑戦してみませんか。たったの1工程で可愛く変身する、とても簡単な方法から、100円ショップのアイテムを使ったアレンジアイディアまで、実例を含めてご紹介します。また、見せて楽しむ帽子の収納方法や、帽子にありがちなお悩み解消方法も必見です。
出典: blog.livedoor.jp
レースのリボンを結んだだけの手軽さで、こんなに可愛いオリジナル帽子が作れます。
100円ショップの帽子はどんなものがある?
夏の紫外線対策として、ファッションとして、帽子をかぶる方が増えました。ファッション小物は使い始めると、その日の洋服に合わせたり気分を変えたりと、沢山の種類が欲しくなってしまうもの。100円ショップでリーズナブルに揃えられたら嬉しいですよね。
まずは、100円ショップで購入できる帽子の種類を形別に見ていきましょう。
キャップ
ニット素材やメッシュ、野球帽まで、豊富な種類が顔を並べます。特にアレンジしやすいのが、秋冬のニット素材。網目に素材を絡ませたり、ワンポイント付けたりとオリジナリティ溢れるアレンジを楽しむことが出来ます。

出典: wear.jp
カンカン帽
エフォートレススタイルに、程よい元気さをプラスしてくれるカンカン帽子です。形がシンプルなので、アレンジがしやすいのも魅力。有名アーティストが使用したことや、CM衣装に使われたこともあり、一気にトレンドの中心となりました。

出典: www.daiso-sangyo.co.jp
チューリップハット
高校野球でおなじみのチューリップハットです。100円ショップで販売しているものもありますが、製作が非常に簡単なことからオリジナル製作する方も多いですね。生地をカットする形は全て同じなので、100円ショップの手ぬぐいやフェルト生地を活用して、手軽に製作することができます。
出典: blogs.yahoo.co.jp
中折れハット
大人っぽくお洒落に決めるなら、中折れハットが断然おすすめです。夏の麦わら帽子から秋冬のフェルトやジャガードまで、様々な種類が揃います。ドルマンなどゆったりめフォルムのファッションスタイルに合わせれば、きりっと締まった印象に。ベストやパンツなど縦ラインファッションから、ふんわりシフォンスカートまで、幅広くマッチします。

出典: f.hatena.ne.jp
女優帽
つばの広い女優帽です。気になる紫外線もカットしながら、フェミニンさを演出してくれます。優雅なフォルムでインパクトがあり、ファッションのメインアイテムにもなります。

出典: www.daiso-sangyo.co.jp
100円ショップの帽子をおしゃれにアレンジ
プラスαのアレンジ素材も、もちろん100円ショップで手に入れることができます。色々揃えてもトータル安価で、豊富なバリエーションが魅力。オンリーワンの組み合わせを楽しんでみてください。
リボン
太さやデザイン、素材まで豊富なバリエーションが揃う100円ショップのリボンは、簡単アレンジの優秀アイテムです。クルッと一周回して結び、数カ所接着するだけでもOK。その他、リボン結びをして付けるだけでワンポントになったり、縁取りしたりとアレンジ幅が広がります。

出典: roomclip.jp
特にレースのコットンタイプがおすすめです。他のアレンジ素材との重ね付けにも活用しやすく、コットン素材は摩擦があるので、作業中のズレが生じにくく、不器用な方でも扱いやすい特徴があります。
花
100円ショップのプラスチック造花で、パッと華やぐ帽子アレンジができますよ。100円ショップの造花は、茎部分にワイヤーが入っているので、花同士を絡ませてリース状にしたら、帽子に乗せるだけでもOKです。

出典: d.hatena.ne.jp
また、お花だけを切り取って、フラワーアレンジメントの要領でコサージュを作っても可愛く仕上がります。カラフルで元気いっぱいにしたり、ホワイトとグリーンでナチュラルテイストにしたりと、お洋服のスタイルに合わせて楽しんでみてください。

出典: hiromiha.exblog.jp
チロリアンテープ
それだけで可愛いチロリアンテープ、シンプルな帽子に一周させて接着するだけで、オリジナルハットになる魔法のアイテムです。細身でちょっと控えめに、全体のスタイルを崩さず引き締めてくれます。

出典: diary.ssui.net
ビーズ
大きさや質感、カラーも豊富な100円ショップアイテムのビーズを使って、アレンジすることが出来ます。造花とパールを組み合わせたり、ウッディービーズに麻紐をを通して、帽子に巻いたりと、テイストも自由自在。ちょっと物足りなさを感じたら、試してみてください。

出典: tofo.me
ヘアバンド
伸縮がある素材なので、そのまま被せるだけという手軽さが魅力のヘアバンドアレンジです。もともと頭につける用途なので、長さや幅などのサイズを気にすることなく実践できるのが手軽さの秘密。大きなリボン付きのものや、太いレースなど、帽子のイメージチェンジにピッタリのアイテムです。

出典: wear.jp
100円ショップの帽子アレンジ実例をご紹介
100円ショップで購入した帽子を、実際にアレンジした例をご紹介します。雰囲気が良く、100円均一の帽子とは思えない優秀なアレンジばかり。アレンジアイテムも100円ショップの素材や、お家にあるものを活用されています。是非アレンジの参考にしてください。
プラスお家の余りものでヨソ行き帽子
テイストの違う色々な物を組み合わせて、見事なデザイン帽子になっています。アンティークボタンを使うことで、上品なオメカシ帽子に変身。思い出の詰まったアイテムを、選びながら上手に組み合わせる時間も楽しいですね。

出典: www.am-home.com
全部100円ショップのアイテムで大人のふんわりハット
つば広帽子、コサージュ、リボンレース、全て100円ショップのアイテムで、ふんわり女性らしい帽子に仕上げています。大きなネイビーハットにアイボリーの柔らかいニュアンスが、非常に良くマッチした素敵な帽子です。
出典: blogs.yahoo.co.jp
スカーフを使って透明感あるレディースハット
スカーフをラフな蝶々結びにして、簡単アレンジです。スカーフが程よく透明感を演出し、ナチュラルな印象。帽子のイメージチェンジも自在。手ぬぐいなど和テイストの素材を使用すれば、全く異なる粋なスタイルにもなります。ひとつの帽子で色々な表情を楽しむことが出来るのが魅力です。

出典: simplog.jp
100円ショップのアイテムと思えない!お澄まし帽子
かっちりフォルムの帽子を利用して、すっきり上品なリボン帽子に変身。それぞれ素材の柄は異なるものの、色を統一しているので、まとまった印象になっています。

出典: wear.jp
革紐でハイセンスアレンジ
革紐2本を結わくだけの手軽さで、帽子上級者のようにハイセンスなハットに早変わりです。中折れ帽子と合わせれば、シャープでメンズライクなテイストに。トップの丸い帽子と合わせると、女性らしいフェミニンテイストになります。

出典: instagify.com
100円ショップのアイテムでアレンジby海外アイディア集
海外DIY好きの皆さんのアイディアを拝借して、日本ならこのアレンジアイテム、100円ショップで揃う!という方法をご紹介していきます。簡単アレンジを中心に、ここまで出来るの?!と驚きのアレンジまで。ハイクオリティなアレンジ方法です。
ファーマフラーやふわふわ毛糸でアレンジ
寒くなるにつれて、100円ショップの軒先に配置されてくるファー物や毛糸類。ふんわり巻き付けて接着するだけで、雰囲気のある帽子に変身します。羽を使ったアレンジも多く見られました。
出典: www.ladyframboise.com
縁取りでキュートな帽子アレンジ
ポンポンやフリンジのリボンを帽子の縁につけて、ガラッと感じの違う帽子にチェンジ。帽子は凹凸があるため、接着には100円ショップで購入できるグルーガンを使います。ハンドメイドやリメイクを行う際、グルーガンはあると便利な優秀ツールです。

出典: www.stephaniesterjovski.com
スタッズ素材でかっこ良くキマル
こちらは熱で接着されるタイプのスタッズテープを利用しています。ハード系の素材をうまく利用すれば、シャープな印象の帽子が出来上がります。100円ショップには、メタルシートやスタッズテープなどが販売されています。また、単品のスタッズも売っているので、是非アレンジアイテムにしてみてください。

出典: www.thestelstyle.com
ベルトでファッショナブル帽子
細身のベルトを頭サイズに合わせてパンチングし活用しています。同じような細ベルトはもちろん、バックルがとても大きいベルトも、一気にデザイン性が高まります。子供用を使って可愛らしさやビニール感を出すこともできます。

出典: planb.annaevers.com
おおざっぱでOK!刺繍アレンジ
ざっくりと線を放射状に交差させるだけの刺繍とベルトでアレンジした帽子です。一つ一つの刺繍パーツは不格好ですが、なぜかアーティスティックに見えてしまう帽子マジック。レザー調のベルトのおかげで、凛とした印象となっています。刺繍針や刺繍糸、細身のベルトは100円ショップで入手可能です。

出典: sketch42blog.com
端切れの柄を生かして
お気に入りだったお洋服の端切れなど、生地の柄を生かしたアレンジ方法です。柄通りに切り取った生地とレースを帽子に接着するだけで完成します。平面的なアレンジのため、より立体感や豪華さを出したい場合は、スパンコールやネイル用品などをプラスしても良いですね。

出典: fashion.onblog.at
ボタンを付けるだけ!飛びっきりキュートに
ぶきっちょさんでも大丈夫。大胆に大きなボタンを付けるだけの手軽さですが、とっても可愛く仕上がります。100円ショップには豊富な種類のボタンが売っていますので、お好みのものを探してみてください。ウッディ素材でナチュラルに。ボタンの他、缶バッジであれば、再リメイクも一層手軽です。
組み合わせ次第でアンティーク風の帽子に
ここまで出来ちゃう!デザイン性の高さに驚かされるアレンジ方法です。一つ一つの素材自体は、100円ショップで購入可能な物ばかり。こちらの参考ポイントは、アンティーク風である事。100円ショップには、セピア色のアンティーク風金物素材が売っています。是非取り入れてみてください。
番外編:染料を使ったアレンジ
ホームセンターや手芸店で手に入る、染料を使ったアレンジ方法を番外編としてご紹介します。まずトップ染料を付けるタイプは、逆さにしてつるした帽子を染料液につけ、乾かすだけでOKです。染料や付け方を変えれば、綺麗なグラデーションに仕上がります。
出典: www.gomakeme.com
こちらは外側にスプレーで塗料を吹きかけています。スプレー缶の染料剤が販売されています。帽子の縁にめがけ、均一にスプレーするだけでできます。周囲にかからないよう、ご注意くださいね。

出典: ilovetocreateblog.blogspot.jp
このように塗料を吹きかける場合は、予め色を付けたくない部分にマスキングを施すことで、文字やデザインを型抜きすることもできます。
100円ショップで帽子の収納
せっかくアレンジしたお気に入りの帽子、クローゼットに仕舞うより、ディスプレイして見せ収納してみましょう。もちろん、収納に使うアイテムも100円ショップで、充分揃えることが出来ます。
壁にフックを配置
壁にフックを付けて、帽子を掛けるだけの簡単な収納方法です。壁全体を使い家具に合わせて斜めに配置したり、アシンメトリーにしたりと楽しむことが出来ます。お気に入りの帽子を眺めながら、今日の帽子を決めるのも楽しくなりますね。

出典: www.vissbiz.com
プチDIY 紐を壁につたわせる
麻紐を壁に渡して、木素材のクリップで帽子を留めて、素朴さが温かみを伝えるディスプレイ収納です。数の増減が響きにくい収納方法。いっぱいになったら、オンシーズンの帽子だけ残して、衣替えをすれば大丈夫です。

出典: roomclip.jp
ロープを垂らして遊び心ある帽子収納
ポールとロープ、木のクリップで、ユニークな収納術です。ロープのラフさが可愛らしい。収納器具もディスプレイとして見せてしまう、豊かな発想力が垣間見えるお洒落な方法ですね。
帽子のお悩み解消レシピ
100円グッズ活用!風で飛ばない帽子に
帽子にありがちな風で飛んでしまうというお悩みを解消してくれる、100円グッズを賢く利用した方法です。100円コームを内側両サイドに付けるだけ。着用時は、耳の上でコームを髪に挿すだけの手軽さが嬉しいですね。

出典: kao-create.jugem.jp
髪ゴム1個で帽子を脱げるヘアスタイル
髪型が気になるがゆえに、出先で外しにくい帽子。マナー違反と言われかねない場面もあります。気軽に帽子を楽しむために、帽子を被る日にオススメのヘアアレンジをご紹介します。

出典: www.viceviza.com
髪をとかしたら、帽子を被ります。その後、斜め後ろで髪を一本にまとめて髪ゴムで結び、ゴムを少し下に引っ張ります。ゴムの上に指で穴を開け、まとめた髪を穴にくぐらせたら完成です。帽子を被る日のヘアスタイルは、帽子から出ている部分の髪型をルーズなスタイルにしておくと、外出先で帽子を脱いだ時、手直しが簡単にできます。
また、前髪は帽子被り方によって、跡が目立ちやすい部分になります。その場でさっと応急処置ができるよう、ヘアピンやヘアクリップを一つ、バッグに忍ばせておきましょう。
出典: blog.livedoor.jp

出典: wear.jp

出典: www.daiso-sangyo.co.jp
出典: blogs.yahoo.co.jp

出典: f.hatena.ne.jp

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

出典: roomclip.jp

出典: d.hatena.ne.jp

出典: hiromiha.exblog.jp

出典: diary.ssui.net

出典: tofo.me

出典: wear.jp

出典: www.am-home.com
出典: blogs.yahoo.co.jp

出典: simplog.jp

出典: wear.jp

出典: instagify.com
出典: www.ladyframboise.com

出典: www.stephaniesterjovski.com

出典: www.thestelstyle.com

出典: planb.annaevers.com

出典: sketch42blog.com

出典: fashion.onblog.at
出典: www.gomakeme.com

出典: ilovetocreateblog.blogspot.jp

出典: www.vissbiz.com

出典: roomclip.jp

出典: kao-create.jugem.jp

出典: www.viceviza.com
コツ・ポイント
手軽な100円ショップの帽子を使って、オリジナリティをプラスする方法をご紹介しました。帽子は小物アイテムなので、アレンジするにも材料が少なくて良いのが魅力です。リメイク経験が豊富な方は、余った材料で。リメイクが初めての方には、入手が簡単な100円アイテムのワンポイントでと、非常に手軽に朝鮮ことが出来ます。是非気軽に取り組んでみてください。