IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 雑貨 > インテリア雑貨 > 無印良品の木製ブラインドで部屋がおしゃれに。カーテンとも違うブラインドの魅力とは?

無印良品の木製ブラインドで部屋がおしゃれに。カーテンとも違うブラインドの魅力とは?

2016年5月22日5378 Views

トレンドに流されず、自然と寄り添いながら築き上げた無印良品。
ファッションやインテリア雑貨、生活雑貨、家具家電、現在はなんと家まで販売しています。シンプルで美しい商品を数々と世に送り出してきた結果その魅力の虜になったファンは増え続けています。
さて今回は部屋の雰囲気をぐっとスタイリッシュに見せてくれる木製ブラインドをご紹介します。

無印良品の木製ブラインドについて

無印良品の木製ブラインドはお部屋をすっきりとシンプルに演出し、どんなテイストのお部屋にも合うように作られています。また、オーダーメイド制なのでどのお部屋の窓にもぴったり合うのが安心ですね!

044

出典: idea.muji.net

こちらは無印の「お部屋丸ごと大改造」の改造後です。
ブラインドと家具の木目カラーを合わせてナチュラルな雰囲気に仕上がっていますね♪

こだわりの素材

素材にもこだわっており、羽根の部分は軽くて戻りの少ないバスウッドという天然木を使用しています。
バスウッドはアメリカに分布する広葉樹で、光沢が優しく反り曲がりが少ないという性質をもっています。楽器や家具にも使われていたり、アメリカでは高級蜂蜜を採取するために利用されています。

Sinanoki

出典: www.kazematsuri.com

公園などでも植樹されているそうです!

カラーやサイズ

カラーはオフ白、ナチュラル、ダークブラウン、ディープブラウン、ビターの5色展開です。

一般的なアルミのブラインドは15~25mm幅のものが多いですが、無印の木製ブラインドの幅は50mmなのでよりインテリアを強調しおしゃれに見せてくれますね。また、50mmだと羽根の枚数も少なくなるのでお手入れがしやすいのも嬉しいですよね!

052

出典: idea.muji.net

ブラインドから綺麗な光沢が出ているのがわかりますね。

お手入れ方法

アルミ製のブラインドとは違い、静電気が出ないので意外とほこりがつきにくいのが木製のブラインドの良いところです。お手入れの面倒さが付いて回りますが実は簡単なんですよ!

11930950 1120600911302328 444438472 n
11856655 558771077604125 1694555367 a
emiyuto

こんな風にはさみながら一気に3枚程度はお掃除できちゃいます!

ブラインドブラシ

カーテンとブラインドの違いは?

カーテンとブラインドどっちがいいの?と迷われる方も多いですよね。目的は同じでも、見た目も機能性も全く異なるんです。
ここでは両者のメリットデメリットを見てみましょう!

カーテン

Images?q=tbn:and9gctv9pylz8t43ynay0fp c7wbpmsitvxlmdkomc2rcbi6aof5wgp6g

出典: msucre.exblog.jp

メリット
・耐久性に優れている。
・種類や素材、形が豊富。
・取り付け取り外しが簡単。
・冷暖房効果がある。

デメリット
・滅多なことがないと買い替えができず飽きる。
・窓枠全体を覆うので部屋に圧迫感が出る。

ブラインド

Main

出典: www.matusou.co.jp

メリット
・スタイリッシュでデザイン性がある。
・洋室や和室にも相性が良く、部屋がグレードアップする。
・窓辺がフラットになるので圧迫感がなくなりスッキリ。
・外からの視線を遮りながら、光や風を調節できる。

デメリット
・価格が高め。
・遮音性や遮光性はカーテンに劣る。

両者のメリット、デメリットはどれを重要視するかで変わってきますよね。
買い替えるならお部屋のテイストに合ったものを選びたいですね。

インスタグラムでチェック!

おしゃれな人たちがこぞって利用しているインスタグラム。
今ではそこから流行るものや話題になるものがたくさんありますよね!
その中でもこだわりのインテリアを披露している方がたくさんいるのをご存じですか?
実践できる参考ポイントがたくさんちりばめられているので是非参考にしてみてください!

12107512 728182360649063 1780501709 n
11378945 435943939910455 1014493649 a
xxxxxaiponxxxxx

こちらはカルフォルニアのカフェのような雰囲気漂うリビング。
アクアブルーの壁色テーマカラーや差し柄を邪魔しない木製ブラインドは名脇役ですね!
心地よい風でくつろげそうです。

11950611 1637673716500476 928448959 n
11856655 558771077604125 1694555367 a
emiyuto

こちらは北欧テイストなテーブルとソファのウッドフレームが木製ブラインドと同じカラーなので統一感がありますよね。
シンプルなインテリアなので、シーズンごとにクッションカバーを変えてみるとまた違った雰囲気を楽しめますね♪

10471778 1479583555704920 893640470 n
11261374 1620424098206869 1845873944 a
thsy.h

木製だからこそでる雰囲気ですよね。
モビールの魚たちも気持ちよさそうですね♪

11375988 592127130890098 2007545778 n
11296673 1440114499627914 377567030 a
junjunmori

もちろん寝室にも使えます。
淡い色で統一されたお部屋なら白でスッキリと。羽根と羽根の間からの光が木漏れ日のようで気持ちよく起きれそうですね。

11326833 1601086443504398 393356691 n
11906393 1889330654626299 1013764483 a
tomoki611t

武骨な部屋も、男前な部屋も木製ブラインドを取り入れることでハイセンスなインテリアになりますね!

10802636 384586091696246 433645720 n
12093640 511579552342181 1449544012 a
ineyamat

あまり強い直射日光が得意でない観葉植物の日光浴でもブラインドの角度を調整すれば問題解決!木製なのでグリーンとの相性も良いですよね。

10362316 405635182931093 1069845114 n
11917852 134052620270087 1596624633 a
syamasyama

はっきりとした色合いのディープグリーンにお行儀良く壁にかかっている時計と木製のブラインドが映画「アメリ」の世界を彷彿させます。
たくさんの光が差し込む子ども部屋は親の思いがたくさん詰まっていますよね。

11849455 1644294772455045 1957145261 n
10724989 820014078061587 427979616 a
mayu_mukai

こちらもホワイトカラーのブラインドです。光を反射するカラーなのでお部屋が明るいですね!高さのあるお花が素敵です。

11372152 1624267961172524 619346381 n
10899305 365085847009656 633649285 a
tomowithdog

外の様子を気にする動物にとっても嬉しい設計ですよね♪

1530624 347704812099551 770518347 n
10899305 365085847009656 633649285 a
tomowithdog

閉めたままでも外の様子がはっきり分かるので、プライベート感は守りながらも開放的な空間になります。

11427433 761748490600640 1800449297 n
10723878 778294492217305 1889466974 a
sahio24

カーテンとの大きな違いは閉め方です。
ブラインドの場合、外からの目が気になるときは半分だけ降ろせば気になりませんよね。

10808733 348243905360054 1403659643 n
12105043 1535712993317844 306916287 a
c_o_c_o_h_a_

木製ブラインドは少ししか見えていませんが存在感は抜群です。
クリスマスツリーやお部屋のグレードが一気に上がりますね♪

無印良品の木製ブラインドはお部屋をすっきりとシンプルに演出し、どんなテイストのお部屋にも合うように作られています。また、オーダーメイド制なのでどのお部屋の窓にもぴったり合うのが安心ですね!

044

出典: idea.muji.net

こちらは無印の「お部屋丸ごと大改造」の改造後です。
ブラインドと家具の木目カラーを合わせてナチュラルな雰囲気に仕上がっていますね♪

素材にもこだわっており、羽根の部分は軽くて戻りの少ないバスウッドという天然木を使用しています。
バスウッドはアメリカに分布する広葉樹で、光沢が優しく反り曲がりが少ないという性質をもっています。楽器や家具にも使われていたり、アメリカでは高級蜂蜜を採取するために利用されています。

Sinanoki

出典: www.kazematsuri.com

公園などでも植樹されているそうです!

カラーはオフ白、ナチュラル、ダークブラウン、ディープブラウン、ビターの5色展開です。

一般的なアルミのブラインドは15~25mm幅のものが多いですが、無印の木製ブラインドの幅は50mmなのでよりインテリアを強調しおしゃれに見せてくれますね。また、50mmだと羽根の枚数も少なくなるのでお手入れがしやすいのも嬉しいですよね!

052

出典: idea.muji.net

ブラインドから綺麗な光沢が出ているのがわかりますね。

アルミ製のブラインドとは違い、静電気が出ないので意外とほこりがつきにくいのが木製のブラインドの良いところです。お手入れの面倒さが付いて回りますが実は簡単なんですよ!

11930950 1120600911302328 444438472 n
11856655 558771077604125 1694555367 a
emiyuto

こんな風にはさみながら一気に3枚程度はお掃除できちゃいます!

カーテンとブラインドどっちがいいの?と迷われる方も多いですよね。目的は同じでも、見た目も機能性も全く異なるんです。
ここでは両者のメリットデメリットを見てみましょう!

Images?q=tbn:and9gctv9pylz8t43ynay0fp c7wbpmsitvxlmdkomc2rcbi6aof5wgp6g

出典: msucre.exblog.jp

メリット
・耐久性に優れている。
・種類や素材、形が豊富。
・取り付け取り外しが簡単。
・冷暖房効果がある。

デメリット
・滅多なことがないと買い替えができず飽きる。
・窓枠全体を覆うので部屋に圧迫感が出る。

Main

出典: www.matusou.co.jp

メリット
・スタイリッシュでデザイン性がある。
・洋室や和室にも相性が良く、部屋がグレードアップする。
・窓辺がフラットになるので圧迫感がなくなりスッキリ。
・外からの視線を遮りながら、光や風を調節できる。

デメリット
・価格が高め。
・遮音性や遮光性はカーテンに劣る。

両者のメリット、デメリットはどれを重要視するかで変わってきますよね。
買い替えるならお部屋のテイストに合ったものを選びたいですね。

おしゃれな人たちがこぞって利用しているインスタグラム。
今ではそこから流行るものや話題になるものがたくさんありますよね!
その中でもこだわりのインテリアを披露している方がたくさんいるのをご存じですか?
実践できる参考ポイントがたくさんちりばめられているので是非参考にしてみてください!

12107512 728182360649063 1780501709 n
11378945 435943939910455 1014493649 a
xxxxxaiponxxxxx

こちらはカルフォルニアのカフェのような雰囲気漂うリビング。
アクアブルーの壁色テーマカラーや差し柄を邪魔しない木製ブラインドは名脇役ですね!
心地よい風でくつろげそうです。

11950611 1637673716500476 928448959 n
11856655 558771077604125 1694555367 a
emiyuto

こちらは北欧テイストなテーブルとソファのウッドフレームが木製ブラインドと同じカラーなので統一感がありますよね。
シンプルなインテリアなので、シーズンごとにクッションカバーを変えてみるとまた違った雰囲気を楽しめますね♪

10471778 1479583555704920 893640470 n
11261374 1620424098206869 1845873944 a
thsy.h

木製だからこそでる雰囲気ですよね。
モビールの魚たちも気持ちよさそうですね♪

11375988 592127130890098 2007545778 n
11296673 1440114499627914 377567030 a
junjunmori

もちろん寝室にも使えます。
淡い色で統一されたお部屋なら白でスッキリと。羽根と羽根の間からの光が木漏れ日のようで気持ちよく起きれそうですね。

11326833 1601086443504398 393356691 n
11906393 1889330654626299 1013764483 a
tomoki611t

武骨な部屋も、男前な部屋も木製ブラインドを取り入れることでハイセンスなインテリアになりますね!

10802636 384586091696246 433645720 n
12093640 511579552342181 1449544012 a
ineyamat

あまり強い直射日光が得意でない観葉植物の日光浴でもブラインドの角度を調整すれば問題解決!木製なのでグリーンとの相性も良いですよね。

10362316 405635182931093 1069845114 n
11917852 134052620270087 1596624633 a
syamasyama

はっきりとした色合いのディープグリーンにお行儀良く壁にかかっている時計と木製のブラインドが映画「アメリ」の世界を彷彿させます。
たくさんの光が差し込む子ども部屋は親の思いがたくさん詰まっていますよね。

11849455 1644294772455045 1957145261 n
10724989 820014078061587 427979616 a
mayu_mukai

こちらもホワイトカラーのブラインドです。光を反射するカラーなのでお部屋が明るいですね!高さのあるお花が素敵です。

11372152 1624267961172524 619346381 n
10899305 365085847009656 633649285 a
tomowithdog

外の様子を気にする動物にとっても嬉しい設計ですよね♪

1530624 347704812099551 770518347 n
10899305 365085847009656 633649285 a
tomowithdog

閉めたままでも外の様子がはっきり分かるので、プライベート感は守りながらも開放的な空間になります。

11427433 761748490600640 1800449297 n
10723878 778294492217305 1889466974 a
sahio24

カーテンとの大きな違いは閉め方です。
ブラインドの場合、外からの目が気になるときは半分だけ降ろせば気になりませんよね。

10808733 348243905360054 1403659643 n
12105043 1535712993317844 306916287 a
c_o_c_o_h_a_

木製ブラインドは少ししか見えていませんが存在感は抜群です。
クリスマスツリーやお部屋のグレードが一気に上がりますね♪

コツ・ポイント

いかがでしたか?
木製ブラインドにするだけで一気にお部屋の印象が変わり、それだけでスッキリとしたハイセンスなお部屋になります。
一度購入するとずるずると使ってしまうカーテン。引っ越しや買い替えの時期なら是非グレードアップして取り入れてみてはどうでしょうか。

この記事に関係する

  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
    コストコ行くならケーキも買おう♪人気のケーキ21選!
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: インテリア雑貨, ファッション, 家具・家電, 生活雑貨

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us