IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 雑貨 > 文房具 > ダイソーの接着剤のおすすめポイントはここ!人気の商品&使い方まとめ

ダイソーの接着剤のおすすめポイントはここ!人気の商品&使い方まとめ

2016年5月24日34966 Views

接着剤が急に必要になる場面に遭遇したことはありませんか?接着剤専門メーカーの商品は、もちろん優れていますが、ダイソーの接着剤だって負けてはいません。接着の用途のほかにも、いろいろと便利な使い方もできるすぐれものです。ここではダイソーの接着剤のおすすめポイントと使い方などをまとめます。

ダイソーの接着剤とは?

ダイソーの店舗の接着剤コーナーに行くと、豊富なバリエーションに驚くことでしょう。さまざまな用途の接着剤が、所狭しと並んでいるので、選ぶときに迷うほどです。ここでは、ダイソーの主な接着剤と、それぞれの概要をご紹介します。

木工用ボンド

15081001

出典: 100yenshop.jp

接着剤、というとボンド、と思い浮かぶくらい、一般的な接着剤です。白い液体状で、乾くと半透明になります。
ダイソーでは木工用ボンドだけでも、数種類あります。これは150gの大容量タイプで、たくさん使う人には重宝します。

布用接着剤

F8e131de

出典: blog.livedoor.jp

布用の接着剤はボンドの仲間ですが、昨今、針仕事が苦手な人にとって、とても便利な接着剤としてブームになったほど。強度がそこまで必要ではない、比較的薄い布で作るハンドメイド作品なら、針と糸を全く使わなくても完成させられます。

補修接着剤

2014 12 14 shoe adhesive 03

出典: kingpcfx.seesaa.net

くつやサンダルのちょっとした補修が簡単にできる接着剤です。硬いもの同士の接着には不向きなので注意しましょう。

2液混合強力接着剤

P1

出典: minkara.carview.co.jp

二種類を適量混合して使う接着剤は、エポキシ系接着剤と呼ばれ、硬いもの同士を接着するのに向いています。接着剤によりますが、だいたい10分から30分程度で固まる商品が多くあります。硬化までの時間が長いほど、強度が増します。石、ガラス、金属の接着によく使われます。

瞬間接着剤

5

出典: yaplog.jp

ダイソーには瞬間接着剤が最も種類豊富にそろっています。これは刷毛でぬるタイプです。他にもさまざまな商品があります。

ダイソー接着剤おすすめ3選

数あるダイソーの接着剤の中から、これはおすすめ、という商品を、さまざまな用途ごとにご紹介します。どれも定番で人気商品のため、必ず役に立つことまちがいなしです!

木工用ボンドはコニシ製を

Img 2885

出典: gdist43.com

木工用ボンドのお馴染みのパッケージのこの商品は、接着剤メーカーのコニシのもので、「ボンド」という名前自体がコニシ発祥ということをご存じだったでしょうか。
容量は50gと少なめですが、頻繁に使うのでなければ、固まる前に買い替えられる、ちょうどよいサイズです。安心の品質はさすがです。

強力接着剤(エポキシ2液混合)

P1

出典: minkara.carview.co.jp

2液を混合して使う、エポキシ系の接着剤は、コーティングにも、充填にも活用できるすぐれもの接着剤の一つです。完全硬化までに時間は少しかかりますが、固まった後はとても強固です。

小分け速乾瞬間接着剤

Img 2882

出典: gdist43.com

瞬間接着剤は、多くの種類がありますが、必ずストックしてほしいのは、「小分け」で「速乾」のタイプのものです。小分けだと、開封直後に使えて、良好な接着効果が望めますし、長く使わずに硬化してしまっても、使いきりだと思えば気楽です。速乾タイプは、ちょっとした欠けや割れに、すぐに対応できて便利です。

ダイソー接着剤おすすめポイント

100円(税抜き)で買える

851e3707b804c793ca37b1478347f4b7

出典: cookpad.com

日常的な消耗品は、なるべくならばリーズナブルなほうがいいに決まっていますね。ダイソーなら、接着剤も100円(税抜き)で手に入れることができて、助かります。

バリエーションと品数の豊富さ

00000000000000349375 0000005972 3

出典: www.homemate-research-discount-shop.com

大型文具店顔負けの、接着剤の品ぞろえは、ダイソーならではです。こんなものまで、という驚きの商品展開は、とても魅力的です。

すぐ買いに行ける

Daiso b

出典: www.luckland.co.jp

100均のパイオニア的なダイソーは、現在日本国内に2,900店舗、海外にはなんと1,500店舗を展開しています。
全国津々浦々に店舗があるため、近くに文房具店がない、、文房具店はあるが希望のものがあるかどうかわからない、という時に、深く考えずすぐに足を運ぶことができるのは、とても便利で魅力的です。

ここにも使える!便利な使い方

ダイソーならではの豊富なバリエーションの接着剤は、接着、という用途だけではなく、他にも便利に使える工夫ができます。ここでは、そんなちょっと便利な接着剤の使い方をご紹介します。

ねじの緩み止め

6a012877417bc2970c01901e3e2728970b pi

出典: topmodel.typepad.jp

緩んできているねじや、強度を確保したい部分のねじは、先端部分に接着剤を少量塗布することで、接続部分を強化できます。

ヘアブラシの掃除

84d80614

出典: blog.livedoor.jp

木工用ボンドのおもしろい使い道の一つに、掃除、があります。細かい部分のゴミや垢はなかなかうまくとれにくいですが、ヘアブラシの根元に絡まる髪の毛は、その一つでしょう。木工用ボンドを隙間なく塗り、完全に乾かした後、端から剥がすととてもきれいになります。

コーティング

100yenshop lure008

出典: lure-making.net

2液を混合して使うエポキシ系接着剤は、乾燥するとクリアな状態になりますので、ハンドメイドなどで透明な艶があるコーティングをしたい場合には、便利です。硬化するととても丈夫な表面仕様になります。

紐の先端や結び目の強化

05150031f4

出典: minkara.carview.co.jp

靴紐や、ハンドメイドなどで使う紐の先がばらけていたり、ほどけそうになっている場合や、梱包した際に結び目が不安定な場合に、接着剤が役に立ちます。速乾性のものが便利です。

接ぎ木の補助

568

出典: milk-fruitsfarm.blog.eonet.jp

接ぎ木する際に、接ぐ部分の一部に接着剤を使うと、安定した作業ができます。ここでは木材系用の接着剤よりも、瞬間接着剤の方が使いやすいです。

ダイソーの店舗の接着剤コーナーに行くと、豊富なバリエーションに驚くことでしょう。さまざまな用途の接着剤が、所狭しと並んでいるので、選ぶときに迷うほどです。ここでは、ダイソーの主な接着剤と、それぞれの概要をご紹介します。

木工用ボンド

15081001

出典: 100yenshop.jp

接着剤、というとボンド、と思い浮かぶくらい、一般的な接着剤です。白い液体状で、乾くと半透明になります。
ダイソーでは木工用ボンドだけでも、数種類あります。これは150gの大容量タイプで、たくさん使う人には重宝します。

布用接着剤

F8e131de

出典: blog.livedoor.jp

布用の接着剤はボンドの仲間ですが、昨今、針仕事が苦手な人にとって、とても便利な接着剤としてブームになったほど。強度がそこまで必要ではない、比較的薄い布で作るハンドメイド作品なら、針と糸を全く使わなくても完成させられます。

補修接着剤

2014 12 14 shoe adhesive 03

出典: kingpcfx.seesaa.net

くつやサンダルのちょっとした補修が簡単にできる接着剤です。硬いもの同士の接着には不向きなので注意しましょう。

2液混合強力接着剤

P1

出典: minkara.carview.co.jp

二種類を適量混合して使う接着剤は、エポキシ系接着剤と呼ばれ、硬いもの同士を接着するのに向いています。接着剤によりますが、だいたい10分から30分程度で固まる商品が多くあります。硬化までの時間が長いほど、強度が増します。石、ガラス、金属の接着によく使われます。

瞬間接着剤

5

出典: yaplog.jp

ダイソーには瞬間接着剤が最も種類豊富にそろっています。これは刷毛でぬるタイプです。他にもさまざまな商品があります。

数あるダイソーの接着剤の中から、これはおすすめ、という商品を、さまざまな用途ごとにご紹介します。どれも定番で人気商品のため、必ず役に立つことまちがいなしです!

木工用ボンドはコニシ製を

Img 2885

出典: gdist43.com

木工用ボンドのお馴染みのパッケージのこの商品は、接着剤メーカーのコニシのもので、「ボンド」という名前自体がコニシ発祥ということをご存じだったでしょうか。
容量は50gと少なめですが、頻繁に使うのでなければ、固まる前に買い替えられる、ちょうどよいサイズです。安心の品質はさすがです。

強力接着剤(エポキシ2液混合)

P1

出典: minkara.carview.co.jp

2液を混合して使う、エポキシ系の接着剤は、コーティングにも、充填にも活用できるすぐれもの接着剤の一つです。完全硬化までに時間は少しかかりますが、固まった後はとても強固です。

小分け速乾瞬間接着剤

Img 2882

出典: gdist43.com

瞬間接着剤は、多くの種類がありますが、必ずストックしてほしいのは、「小分け」で「速乾」のタイプのものです。小分けだと、開封直後に使えて、良好な接着効果が望めますし、長く使わずに硬化してしまっても、使いきりだと思えば気楽です。速乾タイプは、ちょっとした欠けや割れに、すぐに対応できて便利です。

100円(税抜き)で買える

851e3707b804c793ca37b1478347f4b7

出典: cookpad.com

日常的な消耗品は、なるべくならばリーズナブルなほうがいいに決まっていますね。ダイソーなら、接着剤も100円(税抜き)で手に入れることができて、助かります。

バリエーションと品数の豊富さ

00000000000000349375 0000005972 3

出典: www.homemate-research-discount-shop.com

大型文具店顔負けの、接着剤の品ぞろえは、ダイソーならではです。こんなものまで、という驚きの商品展開は、とても魅力的です。

すぐ買いに行ける

Daiso b

出典: www.luckland.co.jp

100均のパイオニア的なダイソーは、現在日本国内に2,900店舗、海外にはなんと1,500店舗を展開しています。
全国津々浦々に店舗があるため、近くに文房具店がない、、文房具店はあるが希望のものがあるかどうかわからない、という時に、深く考えずすぐに足を運ぶことができるのは、とても便利で魅力的です。

ダイソーならではの豊富なバリエーションの接着剤は、接着、という用途だけではなく、他にも便利に使える工夫ができます。ここでは、そんなちょっと便利な接着剤の使い方をご紹介します。

ねじの緩み止め

6a012877417bc2970c01901e3e2728970b pi

出典: topmodel.typepad.jp

緩んできているねじや、強度を確保したい部分のねじは、先端部分に接着剤を少量塗布することで、接続部分を強化できます。

ヘアブラシの掃除

84d80614

出典: blog.livedoor.jp

木工用ボンドのおもしろい使い道の一つに、掃除、があります。細かい部分のゴミや垢はなかなかうまくとれにくいですが、ヘアブラシの根元に絡まる髪の毛は、その一つでしょう。木工用ボンドを隙間なく塗り、完全に乾かした後、端から剥がすととてもきれいになります。

コーティング

100yenshop lure008

出典: lure-making.net

2液を混合して使うエポキシ系接着剤は、乾燥するとクリアな状態になりますので、ハンドメイドなどで透明な艶があるコーティングをしたい場合には、便利です。硬化するととても丈夫な表面仕様になります。

紐の先端や結び目の強化

05150031f4

出典: minkara.carview.co.jp

靴紐や、ハンドメイドなどで使う紐の先がばらけていたり、ほどけそうになっている場合や、梱包した際に結び目が不安定な場合に、接着剤が役に立ちます。速乾性のものが便利です。

接ぎ木の補助

568

出典: milk-fruitsfarm.blog.eonet.jp

接ぎ木する際に、接ぐ部分の一部に接着剤を使うと、安定した作業ができます。ここでは木材系用の接着剤よりも、瞬間接着剤の方が使いやすいです。

コツ・ポイント

ダイソーの接着剤は、種類も豊富でとても便利です。でも適切でない接着剤を購入してしまうと、接着できない、なんてこともありますので、説明書きをよく読んで購入することが大事です。接着のほかにも便利な使い方がありますので、活用してみてください。

この記事に関係する

  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
  • 31EA8CAD-5AE1-4153-BD4E-A73F583E8183_1
    シンプルで洗練された北欧スタイルの空間を作る秘訣とは?

カテゴリ: 文房具

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us