季節はすっかり秋になり、買い物時にも旬の食材をよく見かけるようになりましたね。涼しくなってきて、食べ物がおいしい!と感じている人も多いのではないのでしょうか。今回は身近にある秋の野菜や果物を使ってつくる美味しいパンのレシピと、パン好きにおすすめのイベントをご紹介します。
秋は食べ物がおいしい季節
旬の食材がたくさん
出典: www.suntory.co.jp
「実りの秋」「食欲の秋」というように、秋は旬な食べ物が特によく出回りますよね。果物や野菜など、この季節を楽しみにしている方も多いと思います。
今は季節を問わず一年中スーパーに置いてあるものも増えてきましたが、食材は旬の季節に出回るものが一番味が良く、栄養価も高いそうですよ。
作る過程も楽しもう
出典: pastafits.org
食べるのも醍醐味のひとつですが、旬の食材をもっと美味しく食べるためにひと手間かけて、いつもはお店で買うものを手づくりしてみるのもいいアイデアです。
混ぜたり、こねたり、形をつくったりと大人から子どもまで楽しめるパンづくり。秋の食材を楽しめるかんたんパンレシピをさっそく見ていきましょう♪
旬の食材でパンをつくろう
さつまいものパン
出典: www.nisshin.com
秋の味覚のさつまいもをトッピング。 おやつにも軽食にもうれしい、素朴なおいしさです。見た目をアレンジしても楽しそうですね。
【材料】さつまいも200g、水100ml、砂糖20g、黒いりごま少々
材料A:強力小麦粉125g、ドライイースト小さじ1(3g)、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/2
材料B:ぬるま湯 80ml、オリーブオイル小さじ2
出典: www.daiei.co.jp
1. さつまいもを皮をつけたまま1cm角に切り、水にさらします。水気をきって鍋に入れ、砂糖、水を加えて火にかけ、沸騰したら弱火にして7~8分固めに煮て汁気を切ります。
2. ポリ袋に【A】を入れ、袋の口をにぎって上下左右によく振り混ぜます。
3. 袋の口を広げぬるま湯を一気に加えます。袋の口をもって袋の外からもむように、手早く粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
出典: chefmom.sheknows.com
4. ある程度混ざってきたら、なめらかになるまで、そのまま5分程度こねます。
5. オリーブオイルを入れて、さらに10分くらいこねます。生地につやが出て、表面がきめ細かくなったらこねあがり。生地をひとかたまりにして、袋の中央においたら、生地がふくらむ分のゆとりをもって袋の口を軽く結び、あたたかいところに20分おきます。
6. 約2倍の大きさになったら、はさみで袋を切り開きます。切り開いた袋ごとまな板にのせ、手のひらで押して、中のガスを抜きます。
出典: en.wikipedia.org
7. 包丁で生地を2等分します。それぞれ、めん棒などで20×12cmくらいの長方形に伸ばします。
8. オーブントースターを温めている間、伸ばした生地にさつまいもをのせ、ごまをふってアルミホイルを上からふわっとかぶせます。
9. 1枚ずつ、1100Wで約5分焼きます。ホイルをはずしてさらに5分焼き、スイッチが切れてから3分、トースターに入れたままにして完成です。
アップルロール
出典: www.nisshin.com
オーブンいらずでかんたんにできるレシピです。フライパンでカリッと焼いて、あつあつを食べられるのもいいところ。 見た目もかわいいので、おみやげにもおすすめ。
【材料】強力小麦粉200g、ドライイースト小さじ1(3g)、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2、ぬるま湯130ml(130g)、バター10g、りんご 1個、砂糖30g、レモン汁大さじ1、シナモン適量、グラニュー糖大さじ1、サラダ油大さじ1
出典: matomeno.in
1. りんごを8つ割りにし、端から皮ごと薄く切ります。鍋に入れて砂糖、レモン汁を混ぜ、水分がなくなるまで煮ます。シナモンをまぶして冷まします。
2. ポリ袋に小麦粉、イースト、砂糖、塩を入れ、袋の口をにぎって上下左右によく振り混ぜます。
3. 袋の口を広げぬるま湯を一気に加えます。袋の口を持って、袋の外から粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
4. なめらかになるまでそのまま5分程度こねます。
出典: www.allotment-garden.org
5. バターを入れ、さらに10分くらいこねます。生地につやが出て、表面がきめ細かくなったらこねあがりです。
6. 生地がふくらむ分のゆとりをもって、袋の口を軽く結び、あたたかいところに20分おきます。
7. 約2倍の大きさになったら、はさみで袋を切り開きます。切り開いた袋ごとまな板にのせ、手のひらで押して、中のガスを抜きます。
8. 長方形に伸ばした生地にりんごを広げ、上からグラニュー糖をかけます。手前からくるくると巻き、巻き終わりをつまんで閉じて8等分します。
出典: www.fika-fukuoka.net
9. フライパンにサラダ油を敷き、生地をフライパンに並べてから火をつけます。
10. 弱火で7分焼き、焼き色がついたら裏返してさらに5分焼いたらできあがりです。
きのこのフォカッチャ
出典: www.nisshin.com
食感と香りも楽しめるきのこのフォカッチャは、ホームパーティや家族の団らんにぴったり。ピザみたいにみんなで囲んで楽しんでください。
【材料】オリーブオイル大さじ1、水180cc、しめじ、まいたけ各200g(各2袋)、粗塩適量、
材料A:強力小麦粉280g、ドライイースト5g、砂糖8g、塩5g
材料B:たまねぎ100g(約1/2個)、アンチョビ8枚、にんにく1片、ドライオレガノ 適量
出典: kinokonojikan.com
【材料の準備】
きのこはほぐしておきます。
たまねぎは粗みじん切りに、アンチョビは小さくちぎっておきます。にんにくは細かく刻んでおきましょう。
出典: mycabinlifewithcats.wordpress.com
1. ボウルに【A】を入れ、軽く混ぜ合わせ、オリーブオイルと水を加えて混ぜ合わせます。
2. 打ち粉をふった台に移して2分ほどたたみ込むようにしながらこね続けたあと、5分ほど手のひらで生地をおしつけて伸ばします。
3. 生地の表面をなめらかに丸くまとめて大きめのボウルに入れ、ラップを張って30℃くらいの暖かい場所で50~60分発酵させ、2~3倍に膨らませます。
4. 軽く押してガス抜きをし、生地を包丁で2つにします。もみほぐしながら丸い形にします。
出典: www.recipe-blog.jp
5. 生地をオーブンシートの上にのせ、直径約25cmの円形に麺棒で伸ばし、湿らせたふきんをかけて再び30℃で40~60分発酵させます。
6. 生地の表面にくぼみを20箇所ほどつけ、くぼみにオリーブオイルがたまるように全体にオイルをぬり、粗塩をふります。
7. 【B】を表面に散らしてからほぐしたきのこをのせ、その上にさらにオリーブオイルと粗塩をまわしかけ、200℃のオーブンで約20分焼いて完成です。
フォカッチャには、ミートソースやラタトゥイユなどを加えてアレンジしてみるのもおすすめですよ♪ 続いては、パン好きにはたまらないイベントの開催情報をご紹介していきます。
パン好きにおすすめイベントが開催
毎年大人気の「世田谷パン祭り」
出典: www.setagaya-panmatsuri.com
「世田谷パン祭り」は、東京・世田谷の三宿エリアで開催される「パンを楽しむお祭り」です。
全国から美味しいパン屋さん、パンを愛する人たちがたくさん集まり、パンにまつわる様々な情報、文化を発信してくれます。
2015年のテーマは「パンの科学」。スタンプラリーや三宿三色パンコンテストなど、エリア全体が大人から子どもまでパンという食文化を楽しめる「パンの街」に変わります。
ワークショップやトークショーも
出典: simplygluten-free.com
パンを食べ比べる「ききパン」や、国産小麦粉の「ミニバゲットづくり」など、パン好きなら参加したくなるワークショップやトークショーも目白押しです。
当日参加OKのイベントもあるので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
旬の食材がたくさん
出典: www.suntory.co.jp
「実りの秋」「食欲の秋」というように、秋は旬な食べ物が特によく出回りますよね。果物や野菜など、この季節を楽しみにしている方も多いと思います。
今は季節を問わず一年中スーパーに置いてあるものも増えてきましたが、食材は旬の季節に出回るものが一番味が良く、栄養価も高いそうですよ。
作る過程も楽しもう
出典: pastafits.org
食べるのも醍醐味のひとつですが、旬の食材をもっと美味しく食べるためにひと手間かけて、いつもはお店で買うものを手づくりしてみるのもいいアイデアです。
混ぜたり、こねたり、形をつくったりと大人から子どもまで楽しめるパンづくり。秋の食材を楽しめるかんたんパンレシピをさっそく見ていきましょう♪
さつまいものパン
出典: www.nisshin.com
秋の味覚のさつまいもをトッピング。 おやつにも軽食にもうれしい、素朴なおいしさです。見た目をアレンジしても楽しそうですね。
【材料】さつまいも200g、水100ml、砂糖20g、黒いりごま少々
材料A:強力小麦粉125g、ドライイースト小さじ1(3g)、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/2
材料B:ぬるま湯 80ml、オリーブオイル小さじ2
出典: www.daiei.co.jp
1. さつまいもを皮をつけたまま1cm角に切り、水にさらします。水気をきって鍋に入れ、砂糖、水を加えて火にかけ、沸騰したら弱火にして7~8分固めに煮て汁気を切ります。
2. ポリ袋に【A】を入れ、袋の口をにぎって上下左右によく振り混ぜます。
3. 袋の口を広げぬるま湯を一気に加えます。袋の口をもって袋の外からもむように、手早く粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
出典: chefmom.sheknows.com
4. ある程度混ざってきたら、なめらかになるまで、そのまま5分程度こねます。
5. オリーブオイルを入れて、さらに10分くらいこねます。生地につやが出て、表面がきめ細かくなったらこねあがり。生地をひとかたまりにして、袋の中央においたら、生地がふくらむ分のゆとりをもって袋の口を軽く結び、あたたかいところに20分おきます。
6. 約2倍の大きさになったら、はさみで袋を切り開きます。切り開いた袋ごとまな板にのせ、手のひらで押して、中のガスを抜きます。
出典: en.wikipedia.org
7. 包丁で生地を2等分します。それぞれ、めん棒などで20×12cmくらいの長方形に伸ばします。
8. オーブントースターを温めている間、伸ばした生地にさつまいもをのせ、ごまをふってアルミホイルを上からふわっとかぶせます。
9. 1枚ずつ、1100Wで約5分焼きます。ホイルをはずしてさらに5分焼き、スイッチが切れてから3分、トースターに入れたままにして完成です。
アップルロール
出典: www.nisshin.com
オーブンいらずでかんたんにできるレシピです。フライパンでカリッと焼いて、あつあつを食べられるのもいいところ。 見た目もかわいいので、おみやげにもおすすめ。
【材料】強力小麦粉200g、ドライイースト小さじ1(3g)、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2、ぬるま湯130ml(130g)、バター10g、りんご 1個、砂糖30g、レモン汁大さじ1、シナモン適量、グラニュー糖大さじ1、サラダ油大さじ1
出典: matomeno.in
1. りんごを8つ割りにし、端から皮ごと薄く切ります。鍋に入れて砂糖、レモン汁を混ぜ、水分がなくなるまで煮ます。シナモンをまぶして冷まします。
2. ポリ袋に小麦粉、イースト、砂糖、塩を入れ、袋の口をにぎって上下左右によく振り混ぜます。
3. 袋の口を広げぬるま湯を一気に加えます。袋の口を持って、袋の外から粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
4. なめらかになるまでそのまま5分程度こねます。
出典: www.allotment-garden.org
5. バターを入れ、さらに10分くらいこねます。生地につやが出て、表面がきめ細かくなったらこねあがりです。
6. 生地がふくらむ分のゆとりをもって、袋の口を軽く結び、あたたかいところに20分おきます。
7. 約2倍の大きさになったら、はさみで袋を切り開きます。切り開いた袋ごとまな板にのせ、手のひらで押して、中のガスを抜きます。
8. 長方形に伸ばした生地にりんごを広げ、上からグラニュー糖をかけます。手前からくるくると巻き、巻き終わりをつまんで閉じて8等分します。
出典: www.fika-fukuoka.net
9. フライパンにサラダ油を敷き、生地をフライパンに並べてから火をつけます。
10. 弱火で7分焼き、焼き色がついたら裏返してさらに5分焼いたらできあがりです。
きのこのフォカッチャ
出典: www.nisshin.com
食感と香りも楽しめるきのこのフォカッチャは、ホームパーティや家族の団らんにぴったり。ピザみたいにみんなで囲んで楽しんでください。
【材料】オリーブオイル大さじ1、水180cc、しめじ、まいたけ各200g(各2袋)、粗塩適量、
材料A:強力小麦粉280g、ドライイースト5g、砂糖8g、塩5g
材料B:たまねぎ100g(約1/2個)、アンチョビ8枚、にんにく1片、ドライオレガノ 適量
出典: kinokonojikan.com
【材料の準備】
きのこはほぐしておきます。
たまねぎは粗みじん切りに、アンチョビは小さくちぎっておきます。にんにくは細かく刻んでおきましょう。
出典: mycabinlifewithcats.wordpress.com
1. ボウルに【A】を入れ、軽く混ぜ合わせ、オリーブオイルと水を加えて混ぜ合わせます。
2. 打ち粉をふった台に移して2分ほどたたみ込むようにしながらこね続けたあと、5分ほど手のひらで生地をおしつけて伸ばします。
3. 生地の表面をなめらかに丸くまとめて大きめのボウルに入れ、ラップを張って30℃くらいの暖かい場所で50~60分発酵させ、2~3倍に膨らませます。
4. 軽く押してガス抜きをし、生地を包丁で2つにします。もみほぐしながら丸い形にします。
出典: www.recipe-blog.jp
5. 生地をオーブンシートの上にのせ、直径約25cmの円形に麺棒で伸ばし、湿らせたふきんをかけて再び30℃で40~60分発酵させます。
6. 生地の表面にくぼみを20箇所ほどつけ、くぼみにオリーブオイルがたまるように全体にオイルをぬり、粗塩をふります。
7. 【B】を表面に散らしてからほぐしたきのこをのせ、その上にさらにオリーブオイルと粗塩をまわしかけ、200℃のオーブンで約20分焼いて完成です。
フォカッチャには、ミートソースやラタトゥイユなどを加えてアレンジしてみるのもおすすめですよ♪ 続いては、パン好きにはたまらないイベントの開催情報をご紹介していきます。
毎年大人気の「世田谷パン祭り」
出典: www.setagaya-panmatsuri.com
「世田谷パン祭り」は、東京・世田谷の三宿エリアで開催される「パンを楽しむお祭り」です。
全国から美味しいパン屋さん、パンを愛する人たちがたくさん集まり、パンにまつわる様々な情報、文化を発信してくれます。
2015年のテーマは「パンの科学」。スタンプラリーや三宿三色パンコンテストなど、エリア全体が大人から子どもまでパンという食文化を楽しめる「パンの街」に変わります。
ワークショップやトークショーも
出典: simplygluten-free.com
パンを食べ比べる「ききパン」や、国産小麦粉の「ミニバゲットづくり」など、パン好きなら参加したくなるワークショップやトークショーも目白押しです。
当日参加OKのイベントもあるので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
コツ・ポイント
いかがでしたか。食べ物のおいしいこの季節、家族や友達とパンづくりの過程も、味も両方楽しんでみてくださいね。きっと楽しい秋になりますよ。