木で作られた丸い形の刺繍枠。女の子なら一度は手にしたことがあると思いますが、刺繍するときしか使わないし…と思っている人も多いのではないでしょうか?使い道はそれだけじゃないんです!刺繍枠を使って簡単にハンドメイドできるおしゃれなウォールインテリアや、かわいい雑貨を集めました。
刺繍枠を使ったウォールインテリア
布を張って刺繍します

出典: www.heartfish.com
お気に入りの布を張って文字や絵柄を刺繍した基本的なウォールインテリアです。手縫いなのであたたかみのあるすてきなインテリア雑貨ができあがりますね。刺繍枠に色を塗ったりマスキングテープを巻きつけたりするとポップに仕上がります。布や刺繍糸を変えると雰囲気がガラッと変わるので、お部屋や季節で違ったものを作るのも楽しそう♪
はぎれを使ってユニークに

出典: blog-en.dawanda.com
ハンドメイドで残った端切れを使ってユニークな壁掛けが作れます。丸く切った端切れを下から順に縫い付けていくとうろこ状になり、さまざまな柄を組み合わせることで子供部屋にぴったりなユニークでかわいいインテリアが完成☆
立体的に仕上げてプレゼントに

出典: www.becomingwhitney.com
母の日やお誕生日など、特別な日の贈り物としても喜ばれそうですね。贈答用として作る場合には、お花のモチーフなどを添えて立体的に作ると見栄え良く仕上がります。気持ちを刺繍にしたためるとより一層心がこもっていいですね。
記念日のアイテムとして

出典: www.elizabethannedesigns.com
クリアな素材に記念日やイニシャル文字をカットシールやペイントなどで貼ります。枠をリボンなどの小物でデコレーションし壁に掛けて、特別な日のインテリアにしてもいいですね。結婚記念日や赤ちゃんの誕生日アイテムに使えそうです。
刺繍枠を使った収納
ピアスの収納にぴったり

出典: www.tipjunkie.com
布を張っただけの刺繍枠ですが、ピンでピアスを留めておくとすてきなインテリアに大変身します。失くしてしまいがちなピアスもこの方法ならわかりやすく収納できておすすめですよ。
レース部分にピアスを掛けて収納

出典: www.crochetconcupiscence.com
レース編みの素材を貼ってピアスを引っ掛ける方法です。留めておくピンもいらないので手軽に収納できて便利です。しかも見た目がおしゃれなのでインテリアとしても使えますね♪
ミシン糸をインテリアに

出典: www.craftionary.net
刺繍枠に棒を取り付けてそこにミシン糸を差し込みます。裁縫箱の中でごちゃついてしまうミシン糸を、すっきりとしかもおしゃれに収納できる素晴らしいアイデア!
ブローチやバッジを取り付ける

出典: onesheepishgirl.com
数が多くなると置き場所に困ったり失くしがちなブローチやバッジですが、刺繍枠に布を張ってピンで取り付けて保管しておくとわかりやすくていいですね。おしゃれなインテリアにもなりますよ☆
刺繍枠で作ったアイデア小物
写真フレーム代わりに

出典: www.tipjunkie.com
大きさの違う刺繍枠を用意し、紐で等間隔に吊り下げます。お気に入りのクリップで写真を挟めば、一風変わった写真フレームのできあがり。写真立てより多くの写真を飾っておくことができて、風でくるくると回るので目に触れる写真の数も多くなりいいですよ。
時計も作れますよ

出典: rubybijou.wordpress.com
文字盤にはカラフルなボタンを縫い付けて、真ん中に時計の針をつければ時計も作ることができます。簡単にできておしゃれなインテリアグッズですね。
赤ちゃんのモビールに

出典: blog-en.dawanda.com
刺繍枠に糸をくくり付け、その先にフェルトなどで作った雲や水玉などをぶら下げます。ベビーベッドの上やプレイルームの天井から吊り下げて使うと、ゆらゆら揺れる物が大好きな子供も大喜びしてくれますよ♪
オーナメントも作れます

出典: www.handmadecharlotte.com
こちらは刺繍枠を縦に使ってオーナメント風の飾りに仕上げたものです。紙や布でアイテムを作成してぶら下げると、ほっこりとかわいらしいインテリアになりますね。クリスマスやハロウィンなどのイベントでも使えそうなアイデアです。
マグネットボードのように

出典: modpodgerocksblog.com
お気に入りの布を張って、マグネットボードのように使う方法です。伝言メモやToDoリストをマチ針を使って止めます。木枠をペイントしたりかわいいアイテムを一緒に添えればおしゃれ度がグッと増しますよ。
かわいいストッカー作れます

出典: www.brit.co
刺繍枠を利用してかわいいストッカーを作ってみませんか?長方形の袋を用意して枠にぐるぐると口を巻きつけます。それを壁にひっかけるだけで簡単にできちゃいます。ちょっとした小物や脱ぎ着する部屋着などを入れておくととても便利ですね。
布を張って刺繍します

出典: www.heartfish.com
お気に入りの布を張って文字や絵柄を刺繍した基本的なウォールインテリアです。手縫いなのであたたかみのあるすてきなインテリア雑貨ができあがりますね。刺繍枠に色を塗ったりマスキングテープを巻きつけたりするとポップに仕上がります。布や刺繍糸を変えると雰囲気がガラッと変わるので、お部屋や季節で違ったものを作るのも楽しそう♪
はぎれを使ってユニークに

出典: blog-en.dawanda.com
ハンドメイドで残った端切れを使ってユニークな壁掛けが作れます。丸く切った端切れを下から順に縫い付けていくとうろこ状になり、さまざまな柄を組み合わせることで子供部屋にぴったりなユニークでかわいいインテリアが完成☆
立体的に仕上げてプレゼントに

出典: www.becomingwhitney.com
母の日やお誕生日など、特別な日の贈り物としても喜ばれそうですね。贈答用として作る場合には、お花のモチーフなどを添えて立体的に作ると見栄え良く仕上がります。気持ちを刺繍にしたためるとより一層心がこもっていいですね。
記念日のアイテムとして

出典: www.elizabethannedesigns.com
クリアな素材に記念日やイニシャル文字をカットシールやペイントなどで貼ります。枠をリボンなどの小物でデコレーションし壁に掛けて、特別な日のインテリアにしてもいいですね。結婚記念日や赤ちゃんの誕生日アイテムに使えそうです。
ピアスの収納にぴったり

出典: www.tipjunkie.com
布を張っただけの刺繍枠ですが、ピンでピアスを留めておくとすてきなインテリアに大変身します。失くしてしまいがちなピアスもこの方法ならわかりやすく収納できておすすめですよ。
レース部分にピアスを掛けて収納

出典: www.crochetconcupiscence.com
レース編みの素材を貼ってピアスを引っ掛ける方法です。留めておくピンもいらないので手軽に収納できて便利です。しかも見た目がおしゃれなのでインテリアとしても使えますね♪
ミシン糸をインテリアに

出典: www.craftionary.net
刺繍枠に棒を取り付けてそこにミシン糸を差し込みます。裁縫箱の中でごちゃついてしまうミシン糸を、すっきりとしかもおしゃれに収納できる素晴らしいアイデア!
ブローチやバッジを取り付ける

出典: onesheepishgirl.com
数が多くなると置き場所に困ったり失くしがちなブローチやバッジですが、刺繍枠に布を張ってピンで取り付けて保管しておくとわかりやすくていいですね。おしゃれなインテリアにもなりますよ☆
写真フレーム代わりに

出典: www.tipjunkie.com
大きさの違う刺繍枠を用意し、紐で等間隔に吊り下げます。お気に入りのクリップで写真を挟めば、一風変わった写真フレームのできあがり。写真立てより多くの写真を飾っておくことができて、風でくるくると回るので目に触れる写真の数も多くなりいいですよ。
時計も作れますよ

出典: rubybijou.wordpress.com
文字盤にはカラフルなボタンを縫い付けて、真ん中に時計の針をつければ時計も作ることができます。簡単にできておしゃれなインテリアグッズですね。
赤ちゃんのモビールに

出典: blog-en.dawanda.com
刺繍枠に糸をくくり付け、その先にフェルトなどで作った雲や水玉などをぶら下げます。ベビーベッドの上やプレイルームの天井から吊り下げて使うと、ゆらゆら揺れる物が大好きな子供も大喜びしてくれますよ♪
オーナメントも作れます

出典: www.handmadecharlotte.com
こちらは刺繍枠を縦に使ってオーナメント風の飾りに仕上げたものです。紙や布でアイテムを作成してぶら下げると、ほっこりとかわいらしいインテリアになりますね。クリスマスやハロウィンなどのイベントでも使えそうなアイデアです。
マグネットボードのように

出典: modpodgerocksblog.com
お気に入りの布を張って、マグネットボードのように使う方法です。伝言メモやToDoリストをマチ針を使って止めます。木枠をペイントしたりかわいいアイテムを一緒に添えればおしゃれ度がグッと増しますよ。
かわいいストッカー作れます

出典: www.brit.co
刺繍枠を利用してかわいいストッカーを作ってみませんか?長方形の袋を用意して枠にぐるぐると口を巻きつけます。それを壁にひっかけるだけで簡単にできちゃいます。ちょっとした小物や脱ぎ着する部屋着などを入れておくととても便利ですね。
コツ・ポイント
いかがでしたか?刺繍枠ってアイデア次第でこんなにいろいろ使えるんですね!今は刺繍枠は100均でも手に入りますので、ハンドメイド初心者でも気軽に始められそうなのも魅力のひとつ☆ぜひあなたも自分だけのアイテムを作ってみてください♪