IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 雨の休日は何しよう?有意義な1日にするための7つのヒント♪

雨の休日は何しよう?有意義な1日にするための7つのヒント♪

2016年2月6日1683 Views

梅雨と呼ばれる期間は、6月前半~7月中旬で通常40日前後と言われています。たまのことなら雨もいいけれど、連日、しかもあれこれと楽しい予定を立てていた休日だと憂ウツになってしまいますね。そんな雨の日でも凹まない、有意義に過ごすためのヒントをご紹介いたします。

雨のせいでできなかったことを考えてイライラするより、雨の日でもできることを実行すれば、きっと充実した1日になります。では早速、見ていきましょう。

1.本を読む

Reading

出典: blog.carneysandoe.com

定番中の定番ですが、シトシトと降る雨の音に耳を傾けながらページをめくれば読書がはかどりそうです。お近くに図書館があるなら、足を伸ばしてみてもいいですね。冬は暖かく夏は涼しく、快適に読書や勉強ができる環境が整えられています。

雨をテーマにした本、効果的に使われている本などいかがでしょうか。

「雨あがる」

51d562nvgnl

出典: www.amazon.co.jp

主人公は剣術の腕前は確かなものの、人の良さが裏目に出て思うように仕官の叶わない浪人。妻と共に旅の途中、長雨で増水した川を渡ることができず、足止めされた土地での数日間の出来事を描いた物語です。

その「雨あがる」のタイトル通り、曇天が次第に晴れ渡っていくような爽快な気持ちにさせてくれる作品です。映像化もされています。(著:山本周五郎 出版社:角川書店)

「死神の精度」

51ddxuzmsal
出典:  www.amazon.co.jp

死神の精度 (文春文庫)

¥605 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

あなたの周りに音楽が大好きでちょっとズレた発言をする、雨男(女)はいませんか? もしかすると、彼らは「死神」かもしれません―。最期のときを目前にした人々とそれを見守る「死神」の物語が6つ。ハッピーエンドばかりではないのですが、穏やかな気持ちで読み終えることができるはず。映像化もされています。(著:伊坂幸太郎 出版社:文藝春秋)

2.映画を観る

これまた定番ですが、録りためたドラマを一気に観たり、お家シアターはいかがでしょう。映画はファミリーで観るなら、「グーニーズ」「がんばれ!ベアーズ」「ホームアローン」「ジュブナイル」等々、“子どもが主役の映画”を選ぶと皆で楽しめます(お子さんの成長を記録したビデオもいいですね♪)。

以下に雨をテーマにした映画をご紹介しています。

「雨に唄えば」

51buytvqtll
出典:  www.amazon.co.jp

雨に唄えば 50周年記念版 スペシャル・エディション [DVD]

¥982 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

「雨」というキーワードで、この映画を思い出す方も多いのではないでしょうか。サイレント(無声映画)からトーキー(発声映画)へと移行しつつある時代のハリウッドが舞台。俳優たちの苦難や恋を描いたミュージカル映画の傑作と言われる作品です。

土砂降りの中、踊り歌う、主人公ドン(ジーン・ケリー)。映画は観たことがなくても、この音楽はきっと聴いたことがあるはず♪

「シェルブールの雨傘」

513nataut2l
出典:  www.amazon.co.jp

シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]

¥3,645 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

舞台はフランスの港町シェルブール。自動車修理工の青年ギイと傘屋の娘ジュヌヴィエーヴは将来を誓い合った恋人同士でしたが、アルジェリア戦争の最中のこと、ギイは徴兵されてふたりは離ればなれになるのでした。

音楽の美しさを楽しみたい映画です。悲恋物なのでハンカチを手元に置いて観賞した方がいいかも?

3.趣味に没頭する

Sewing 243

出典: www.craftsbee.com

雨の休日は、時間をかけてコツコツ進める趣味に打ち込むにはもってこい。必要な材料は入梅前の今のうちに集めておきましょう。

E0223938 1591875

出典: nijiirodes.exblog.jp

梅雨明けに向けて、布ぞうりを作ってみませんか? 材料はビニール紐と処分をお考えの着古した布製品だけ。Tシャツ、スカート、ジーンズ、シーツにタオルなんでもOKです。

写真のようにタオル地で作れば、夏にピッタリの室内履きになります。もちろん丸洗いできます。

布ぞうりの作り方(ハンガー使用例)

4.凝った料理にチャレンジする

Fnd home cook casting s4x3 lg

出典: blog.foodnetwork.com

例えば“餃子を皮から手作りしてみる”とか“鶏のガラからスープをとってみる”、“パン生地をこねる”等々、時間をかけてちょっと凝った料理を作ってみませんか。

料理の腕前はアップしますし、何より美味しい物を食べたら笑顔になりますよね。

Wpid img 20140906 164520

出典: coffeejesusandanimalcrackers.wordpress.com

雨で表に遊びに出られないお子さんと一緒に台所に立つのはいかがでしょうか。この機会に包丁の使い方、味付けetc、いろんなことを教えながらノンビリとご飯の支度を。お菓子作りも楽しいですよ。

5.ベランダ掃除をする

雨の日にやるとはかどる家事があるんです。・・・それは何かと言えば、ベランダ掃除。でも雨降りの中、表に出てわざわざ作業するのは大変ですから、晴れ間を見計らってササッとやっちゃいましょう。洗剤を使わなくても、雨で濡れた部分をデッキブラシでザッとこするだけで結構キレイになります。

38ce2b03

出典: oheya.blog.jp

ほうきとタワシだけでベランダの床と壁が劇的に変化! その様子はリンクボタンからどうぞ。

劇的!ビフォー⇒アフター♪

6.雨の日こそお買い物

I love rain  love rain umbrella by emizanemin d51hm1t

出典: emizanemin.deviantart.com

「天気が悪いから家で過ごそう」とは誰もが思うこと。そこをあえて出かけてみませんか。雨の中を移動するのはちょっと億劫かもしれませんが、いつもは混んでいる場所がすいていたり、客足が途絶えがちな雨の日は、集客のためにセールやサービスを用意しているお店が結構あり、得しちゃうこともあるんですよ。

7.服を選ぶように傘を選ぶ

67c2bc07f6ebfa103a6674c707c15f96

出典: patch.com

そろそろお店のレイングッズコーナーが充実してくる時期です。間に合わせのビニール傘ではなく、お気に入りの1本を持ってみませんか? 憂ウツな雨の日も、きっと明るい気分になります。

Kids 2192637b

出典: www.telegraph.co.uk

小さなお子さんにはレインコートやブーツを揃えれば、ちょっと風の強い日でも安心ですし、ちょっとくらいの水溜りなら足を突っ込んでもへっちゃら。

もし靴が濡れてしまったら、中敷きが外せるタイプなら外し、丸めた新聞紙を詰めておくと早く乾きます(新聞は湿ったら取り替えてくださいね)。そのとき10円玉をいくつか入れておくと同時にニオイ対策もできますよ。

世界最大級の品数を誇る、傘の専門店

Photo intro 02

出典: www.water-front.co.jp

写真は東京・自由が丘にある傘の専門店「Cool Magic SHU’S(クールマジックシューズ)」。ビルが丸ごと傘屋さんなんです。

都内の方は足を運んでみては。クールマジックシューズさん自体は通販は行っていませんが、アマゾンや楽天などネットショップで「waterfront(ウォーターフロント)」や「SHU’S(シューズ)」等のオリジナル商品の購入が可能なので遠方の方もぜひ。お手頃価格も魅力です♪

お店のHPはこちら

雨のせいでできなかったことを考えてイライラするより、雨の日でもできることを実行すれば、きっと充実した1日になります。では早速、見ていきましょう。

Reading

出典: blog.carneysandoe.com

定番中の定番ですが、シトシトと降る雨の音に耳を傾けながらページをめくれば読書がはかどりそうです。お近くに図書館があるなら、足を伸ばしてみてもいいですね。冬は暖かく夏は涼しく、快適に読書や勉強ができる環境が整えられています。

雨をテーマにした本、効果的に使われている本などいかがでしょうか。

「雨あがる」

51d562nvgnl

出典: www.amazon.co.jp

主人公は剣術の腕前は確かなものの、人の良さが裏目に出て思うように仕官の叶わない浪人。妻と共に旅の途中、長雨で増水した川を渡ることができず、足止めされた土地での数日間の出来事を描いた物語です。

その「雨あがる」のタイトル通り、曇天が次第に晴れ渡っていくような爽快な気持ちにさせてくれる作品です。映像化もされています。(著:山本周五郎 出版社:角川書店)

51ddxuzmsal
出典:  www.amazon.co.jp

死神の精度 (文春文庫)

¥605 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

あなたの周りに音楽が大好きでちょっとズレた発言をする、雨男(女)はいませんか? もしかすると、彼らは「死神」かもしれません―。最期のときを目前にした人々とそれを見守る「死神」の物語が6つ。ハッピーエンドばかりではないのですが、穏やかな気持ちで読み終えることができるはず。映像化もされています。(著:伊坂幸太郎 出版社:文藝春秋)

これまた定番ですが、録りためたドラマを一気に観たり、お家シアターはいかがでしょう。映画はファミリーで観るなら、「グーニーズ」「がんばれ!ベアーズ」「ホームアローン」「ジュブナイル」等々、“子どもが主役の映画”を選ぶと皆で楽しめます(お子さんの成長を記録したビデオもいいですね♪)。

以下に雨をテーマにした映画をご紹介しています。

51buytvqtll
出典:  www.amazon.co.jp

雨に唄えば 50周年記念版 スペシャル・エディション [DVD]

¥982 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

「雨」というキーワードで、この映画を思い出す方も多いのではないでしょうか。サイレント(無声映画)からトーキー(発声映画)へと移行しつつある時代のハリウッドが舞台。俳優たちの苦難や恋を描いたミュージカル映画の傑作と言われる作品です。

土砂降りの中、踊り歌う、主人公ドン(ジーン・ケリー)。映画は観たことがなくても、この音楽はきっと聴いたことがあるはず♪

513nataut2l
出典:  www.amazon.co.jp

シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]

¥3,645 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

舞台はフランスの港町シェルブール。自動車修理工の青年ギイと傘屋の娘ジュヌヴィエーヴは将来を誓い合った恋人同士でしたが、アルジェリア戦争の最中のこと、ギイは徴兵されてふたりは離ればなれになるのでした。

音楽の美しさを楽しみたい映画です。悲恋物なのでハンカチを手元に置いて観賞した方がいいかも?

Sewing 243

出典: www.craftsbee.com

雨の休日は、時間をかけてコツコツ進める趣味に打ち込むにはもってこい。必要な材料は入梅前の今のうちに集めておきましょう。

E0223938 1591875

出典: nijiirodes.exblog.jp

梅雨明けに向けて、布ぞうりを作ってみませんか? 材料はビニール紐と処分をお考えの着古した布製品だけ。Tシャツ、スカート、ジーンズ、シーツにタオルなんでもOKです。

写真のようにタオル地で作れば、夏にピッタリの室内履きになります。もちろん丸洗いできます。

Fnd home cook casting s4x3 lg

出典: blog.foodnetwork.com

例えば“餃子を皮から手作りしてみる”とか“鶏のガラからスープをとってみる”、“パン生地をこねる”等々、時間をかけてちょっと凝った料理を作ってみませんか。

料理の腕前はアップしますし、何より美味しい物を食べたら笑顔になりますよね。

Wpid img 20140906 164520

出典: coffeejesusandanimalcrackers.wordpress.com

雨で表に遊びに出られないお子さんと一緒に台所に立つのはいかがでしょうか。この機会に包丁の使い方、味付けetc、いろんなことを教えながらノンビリとご飯の支度を。お菓子作りも楽しいですよ。

雨の日にやるとはかどる家事があるんです。・・・それは何かと言えば、ベランダ掃除。でも雨降りの中、表に出てわざわざ作業するのは大変ですから、晴れ間を見計らってササッとやっちゃいましょう。洗剤を使わなくても、雨で濡れた部分をデッキブラシでザッとこするだけで結構キレイになります。

38ce2b03

出典: oheya.blog.jp

ほうきとタワシだけでベランダの床と壁が劇的に変化! その様子はリンクボタンからどうぞ。

I love rain  love rain umbrella by emizanemin d51hm1t

出典: emizanemin.deviantart.com

「天気が悪いから家で過ごそう」とは誰もが思うこと。そこをあえて出かけてみませんか。雨の中を移動するのはちょっと億劫かもしれませんが、いつもは混んでいる場所がすいていたり、客足が途絶えがちな雨の日は、集客のためにセールやサービスを用意しているお店が結構あり、得しちゃうこともあるんですよ。

67c2bc07f6ebfa103a6674c707c15f96

出典: patch.com

そろそろお店のレイングッズコーナーが充実してくる時期です。間に合わせのビニール傘ではなく、お気に入りの1本を持ってみませんか? 憂ウツな雨の日も、きっと明るい気分になります。

Kids 2192637b

出典: www.telegraph.co.uk

小さなお子さんにはレインコートやブーツを揃えれば、ちょっと風の強い日でも安心ですし、ちょっとくらいの水溜りなら足を突っ込んでもへっちゃら。

もし靴が濡れてしまったら、中敷きが外せるタイプなら外し、丸めた新聞紙を詰めておくと早く乾きます(新聞は湿ったら取り替えてくださいね)。そのとき10円玉をいくつか入れておくと同時にニオイ対策もできますよ。

世界最大級の品数を誇る、傘の専門店

Photo intro 02

出典: www.water-front.co.jp

写真は東京・自由が丘にある傘の専門店「Cool Magic SHU’S(クールマジックシューズ)」。ビルが丸ごと傘屋さんなんです。

都内の方は足を運んでみては。クールマジックシューズさん自体は通販は行っていませんが、アマゾンや楽天などネットショップで「waterfront(ウォーターフロント)」や「SHU’S(シューズ)」等のオリジナル商品の購入が可能なので遠方の方もぜひ。お手頃価格も魅力です♪

コツ・ポイント

当たり前のことばかりなのですが、“雨が降った日にやること”をあらかじめ準備しておくと、逆に雨の日が楽しみになります。日ごろお仕事で忙しく睡眠不足の方は、自然のBGMを聞きながらお昼寝もいいですね。外は雨でも心の中は晴れ渡るような、すてきな時間を過ごしましょう♪

この記事に関係する

  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us