梅雨と呼ばれる期間は、6月前半~7月中旬で通常40日前後と言われています。たまのことなら雨もいいけれど、連日、しかもあれこれと楽しい予定を立てていた休日だと憂ウツになってしまいますね。そんな雨の日でも凹まない、有意義に過ごすためのヒントをご紹介いたします。
雨のせいでできなかったことを考えてイライラするより、雨の日でもできることを実行すれば、きっと充実した1日になります。では早速、見ていきましょう。
1.本を読む
出典: blog.carneysandoe.com
定番中の定番ですが、シトシトと降る雨の音に耳を傾けながらページをめくれば読書がはかどりそうです。お近くに図書館があるなら、足を伸ばしてみてもいいですね。冬は暖かく夏は涼しく、快適に読書や勉強ができる環境が整えられています。
雨をテーマにした本、効果的に使われている本などいかがでしょうか。
「雨あがる」
出典: www.amazon.co.jp
主人公は剣術の腕前は確かなものの、人の良さが裏目に出て思うように仕官の叶わない浪人。妻と共に旅の途中、長雨で増水した川を渡ることができず、足止めされた土地での数日間の出来事を描いた物語です。
その「雨あがる」のタイトル通り、曇天が次第に晴れ渡っていくような爽快な気持ちにさせてくれる作品です。映像化もされています。(著:山本周五郎 出版社:角川書店)
「死神の精度」
死神の精度 (文春文庫)
¥605 (税込)
あなたの周りに音楽が大好きでちょっとズレた発言をする、雨男(女)はいませんか? もしかすると、彼らは「死神」かもしれません―。最期のときを目前にした人々とそれを見守る「死神」の物語が6つ。ハッピーエンドばかりではないのですが、穏やかな気持ちで読み終えることができるはず。映像化もされています。(著:伊坂幸太郎 出版社:文藝春秋)
2.映画を観る
これまた定番ですが、録りためたドラマを一気に観たり、お家シアターはいかがでしょう。映画はファミリーで観るなら、「グーニーズ」「がんばれ!ベアーズ」「ホームアローン」「ジュブナイル」等々、“子どもが主役の映画”を選ぶと皆で楽しめます(お子さんの成長を記録したビデオもいいですね♪)。
以下に雨をテーマにした映画をご紹介しています。
「雨に唄えば」
雨に唄えば 50周年記念版 スペシャル・エディション [DVD]
¥982 (税込)
「雨」というキーワードで、この映画を思い出す方も多いのではないでしょうか。サイレント(無声映画)からトーキー(発声映画)へと移行しつつある時代のハリウッドが舞台。俳優たちの苦難や恋を描いたミュージカル映画の傑作と言われる作品です。
土砂降りの中、踊り歌う、主人公ドン(ジーン・ケリー)。映画は観たことがなくても、この音楽はきっと聴いたことがあるはず♪
「シェルブールの雨傘」
シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]
¥3,645 (税込)
舞台はフランスの港町シェルブール。自動車修理工の青年ギイと傘屋の娘ジュヌヴィエーヴは将来を誓い合った恋人同士でしたが、アルジェリア戦争の最中のこと、ギイは徴兵されてふたりは離ればなれになるのでした。
音楽の美しさを楽しみたい映画です。悲恋物なのでハンカチを手元に置いて観賞した方がいいかも?
3.趣味に没頭する
出典: www.craftsbee.com
雨の休日は、時間をかけてコツコツ進める趣味に打ち込むにはもってこい。必要な材料は入梅前の今のうちに集めておきましょう。
出典: nijiirodes.exblog.jp
梅雨明けに向けて、布ぞうりを作ってみませんか? 材料はビニール紐と処分をお考えの着古した布製品だけ。Tシャツ、スカート、ジーンズ、シーツにタオルなんでもOKです。
写真のようにタオル地で作れば、夏にピッタリの室内履きになります。もちろん丸洗いできます。
4.凝った料理にチャレンジする
出典: blog.foodnetwork.com
例えば“餃子を皮から手作りしてみる”とか“鶏のガラからスープをとってみる”、“パン生地をこねる”等々、時間をかけてちょっと凝った料理を作ってみませんか。
料理の腕前はアップしますし、何より美味しい物を食べたら笑顔になりますよね。
出典: coffeejesusandanimalcrackers.wordpress.com
雨で表に遊びに出られないお子さんと一緒に台所に立つのはいかがでしょうか。この機会に包丁の使い方、味付けetc、いろんなことを教えながらノンビリとご飯の支度を。お菓子作りも楽しいですよ。
5.ベランダ掃除をする
雨の日にやるとはかどる家事があるんです。・・・それは何かと言えば、ベランダ掃除。でも雨降りの中、表に出てわざわざ作業するのは大変ですから、晴れ間を見計らってササッとやっちゃいましょう。洗剤を使わなくても、雨で濡れた部分をデッキブラシでザッとこするだけで結構キレイになります。
出典: oheya.blog.jp
ほうきとタワシだけでベランダの床と壁が劇的に変化! その様子はリンクボタンからどうぞ。
6.雨の日こそお買い物
出典: emizanemin.deviantart.com
「天気が悪いから家で過ごそう」とは誰もが思うこと。そこをあえて出かけてみませんか。雨の中を移動するのはちょっと億劫かもしれませんが、いつもは混んでいる場所がすいていたり、客足が途絶えがちな雨の日は、集客のためにセールやサービスを用意しているお店が結構あり、得しちゃうこともあるんですよ。
7.服を選ぶように傘を選ぶ
出典: patch.com
そろそろお店のレイングッズコーナーが充実してくる時期です。間に合わせのビニール傘ではなく、お気に入りの1本を持ってみませんか? 憂ウツな雨の日も、きっと明るい気分になります。
出典: www.telegraph.co.uk
小さなお子さんにはレインコートやブーツを揃えれば、ちょっと風の強い日でも安心ですし、ちょっとくらいの水溜りなら足を突っ込んでもへっちゃら。
もし靴が濡れてしまったら、中敷きが外せるタイプなら外し、丸めた新聞紙を詰めておくと早く乾きます(新聞は湿ったら取り替えてくださいね)。そのとき10円玉をいくつか入れておくと同時にニオイ対策もできますよ。
世界最大級の品数を誇る、傘の専門店
出典: www.water-front.co.jp
写真は東京・自由が丘にある傘の専門店「Cool Magic SHU’S(クールマジックシューズ)」。ビルが丸ごと傘屋さんなんです。
都内の方は足を運んでみては。クールマジックシューズさん自体は通販は行っていませんが、アマゾンや楽天などネットショップで「waterfront(ウォーターフロント)」や「SHU’S(シューズ)」等のオリジナル商品の購入が可能なので遠方の方もぜひ。お手頃価格も魅力です♪
雨のせいでできなかったことを考えてイライラするより、雨の日でもできることを実行すれば、きっと充実した1日になります。では早速、見ていきましょう。
出典: blog.carneysandoe.com
定番中の定番ですが、シトシトと降る雨の音に耳を傾けながらページをめくれば読書がはかどりそうです。お近くに図書館があるなら、足を伸ばしてみてもいいですね。冬は暖かく夏は涼しく、快適に読書や勉強ができる環境が整えられています。
雨をテーマにした本、効果的に使われている本などいかがでしょうか。
「雨あがる」
出典: www.amazon.co.jp
主人公は剣術の腕前は確かなものの、人の良さが裏目に出て思うように仕官の叶わない浪人。妻と共に旅の途中、長雨で増水した川を渡ることができず、足止めされた土地での数日間の出来事を描いた物語です。
その「雨あがる」のタイトル通り、曇天が次第に晴れ渡っていくような爽快な気持ちにさせてくれる作品です。映像化もされています。(著:山本周五郎 出版社:角川書店)
死神の精度 (文春文庫)
¥605 (税込)
あなたの周りに音楽が大好きでちょっとズレた発言をする、雨男(女)はいませんか? もしかすると、彼らは「死神」かもしれません―。最期のときを目前にした人々とそれを見守る「死神」の物語が6つ。ハッピーエンドばかりではないのですが、穏やかな気持ちで読み終えることができるはず。映像化もされています。(著:伊坂幸太郎 出版社:文藝春秋)
これまた定番ですが、録りためたドラマを一気に観たり、お家シアターはいかがでしょう。映画はファミリーで観るなら、「グーニーズ」「がんばれ!ベアーズ」「ホームアローン」「ジュブナイル」等々、“子どもが主役の映画”を選ぶと皆で楽しめます(お子さんの成長を記録したビデオもいいですね♪)。
以下に雨をテーマにした映画をご紹介しています。
雨に唄えば 50周年記念版 スペシャル・エディション [DVD]
¥982 (税込)
「雨」というキーワードで、この映画を思い出す方も多いのではないでしょうか。サイレント(無声映画)からトーキー(発声映画)へと移行しつつある時代のハリウッドが舞台。俳優たちの苦難や恋を描いたミュージカル映画の傑作と言われる作品です。
土砂降りの中、踊り歌う、主人公ドン(ジーン・ケリー)。映画は観たことがなくても、この音楽はきっと聴いたことがあるはず♪
シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]
¥3,645 (税込)
舞台はフランスの港町シェルブール。自動車修理工の青年ギイと傘屋の娘ジュヌヴィエーヴは将来を誓い合った恋人同士でしたが、アルジェリア戦争の最中のこと、ギイは徴兵されてふたりは離ればなれになるのでした。
音楽の美しさを楽しみたい映画です。悲恋物なのでハンカチを手元に置いて観賞した方がいいかも?
出典: www.craftsbee.com
雨の休日は、時間をかけてコツコツ進める趣味に打ち込むにはもってこい。必要な材料は入梅前の今のうちに集めておきましょう。
出典: nijiirodes.exblog.jp
梅雨明けに向けて、布ぞうりを作ってみませんか? 材料はビニール紐と処分をお考えの着古した布製品だけ。Tシャツ、スカート、ジーンズ、シーツにタオルなんでもOKです。
写真のようにタオル地で作れば、夏にピッタリの室内履きになります。もちろん丸洗いできます。
出典: blog.foodnetwork.com
例えば“餃子を皮から手作りしてみる”とか“鶏のガラからスープをとってみる”、“パン生地をこねる”等々、時間をかけてちょっと凝った料理を作ってみませんか。
料理の腕前はアップしますし、何より美味しい物を食べたら笑顔になりますよね。
出典: coffeejesusandanimalcrackers.wordpress.com
雨で表に遊びに出られないお子さんと一緒に台所に立つのはいかがでしょうか。この機会に包丁の使い方、味付けetc、いろんなことを教えながらノンビリとご飯の支度を。お菓子作りも楽しいですよ。
雨の日にやるとはかどる家事があるんです。・・・それは何かと言えば、ベランダ掃除。でも雨降りの中、表に出てわざわざ作業するのは大変ですから、晴れ間を見計らってササッとやっちゃいましょう。洗剤を使わなくても、雨で濡れた部分をデッキブラシでザッとこするだけで結構キレイになります。
出典: oheya.blog.jp
ほうきとタワシだけでベランダの床と壁が劇的に変化! その様子はリンクボタンからどうぞ。
出典: emizanemin.deviantart.com
「天気が悪いから家で過ごそう」とは誰もが思うこと。そこをあえて出かけてみませんか。雨の中を移動するのはちょっと億劫かもしれませんが、いつもは混んでいる場所がすいていたり、客足が途絶えがちな雨の日は、集客のためにセールやサービスを用意しているお店が結構あり、得しちゃうこともあるんですよ。
出典: patch.com
そろそろお店のレイングッズコーナーが充実してくる時期です。間に合わせのビニール傘ではなく、お気に入りの1本を持ってみませんか? 憂ウツな雨の日も、きっと明るい気分になります。
出典: www.telegraph.co.uk
小さなお子さんにはレインコートやブーツを揃えれば、ちょっと風の強い日でも安心ですし、ちょっとくらいの水溜りなら足を突っ込んでもへっちゃら。
もし靴が濡れてしまったら、中敷きが外せるタイプなら外し、丸めた新聞紙を詰めておくと早く乾きます(新聞は湿ったら取り替えてくださいね)。そのとき10円玉をいくつか入れておくと同時にニオイ対策もできますよ。
世界最大級の品数を誇る、傘の専門店
出典: www.water-front.co.jp
写真は東京・自由が丘にある傘の専門店「Cool Magic SHU’S(クールマジックシューズ)」。ビルが丸ごと傘屋さんなんです。
都内の方は足を運んでみては。クールマジックシューズさん自体は通販は行っていませんが、アマゾンや楽天などネットショップで「waterfront(ウォーターフロント)」や「SHU’S(シューズ)」等のオリジナル商品の購入が可能なので遠方の方もぜひ。お手頃価格も魅力です♪
コツ・ポイント
当たり前のことばかりなのですが、“雨が降った日にやること”をあらかじめ準備しておくと、逆に雨の日が楽しみになります。日ごろお仕事で忙しく睡眠不足の方は、自然のBGMを聞きながらお昼寝もいいですね。外は雨でも心の中は晴れ渡るような、すてきな時間を過ごしましょう♪