IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 住まい > リフォーム > 簡単リフォーム!畳をフローリングにする方法5つ

簡単リフォーム!畳をフローリングにする方法5つ

2016年9月13日11461 Views

洋風な部屋にしたいけれど、借りた部屋が和室で畳が邪魔をする…なんて事もあると思います。
できるだけ元を壊さずに洋風にする方法、どんなものがあるでしょうか?
今回は可能な限り簡単に戻せる方法を中心に、畳をフローリングにする方法を探してきました。
是非リフォームの参考にしてください。

1.フローリングカーペットを使う

09352cfc88e02b83c5e1cbce8f3ad40e

出典: blog.goo.ne.jp

簡単な方法として第一に上げられるのは、フローリング風のカーペットを畳の上に敷いてしまうことです。あっという間に畳をフローリングに出来ますね。
木製のカーペットの場合は傷がつくこともありますので、合わせて保護シートも用意しておくのがいいですね。
但し、上にシートを敷く場合、設置前にしっかり掃除をしておきましょう。
フローリングカーペット自体はダニが発生しにくいので、敷く前の下準備として行ってくださいね。

2.フロアタイルを使う

5185u4f1nxl
出典:  www.amazon.co.jp

木目調フロアタイル Colors Happy Tile OKUDAKE/■ダークブラウン/10枚セット販売

¥8,610 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

フロアタイルも手軽なイメージチェンジにもってこいですね。最近は接着剤不要のフロアタイルも沢山出回ってます。
木目調タイルも沢山揃っていますし、何よりタイルを敷くだけなのでカーペットより手軽に設置可能!
サイズが合わない所は切って合わせられるのもフロアタイルの利点の一つですね。
小さなスペースのリフォームにもお勧めです。少しだけの畳をフローリングにするのにもいいかも。

3.フロアシートを使う

20110820151416 img2 44

出典: www.nerukai.com

フロアシートもカーペットなどと同様、簡単にリフォームに使えるアイテムです。
こちらは接着の為のテープが必要になる場合もあるので、賃貸の場合は接着不要タイプを探して元に戻せるようにしておきたい所ですね。
フロアシート自体はボロボロになったフローリングをカバーするのにも使えるので、畳とフローリングの混在した家なら統一感を出すのにも使えるかも。

4.畳を取ってしまおう

Dscn2023

出典: komalac2.seesaa.net

畳を取ってフローリングにする…結構勇気がいる事ですが、最近は現状復帰も簡単なタイプがあります。
畳を撤去した後、根太という床用の横材とフローリングを設置する方法なら、復帰も難しくはありません。
戻す際は根太とフローリングを外すだけで良いですからね。畳をフローリングに切り替える感じなのでしょう。
リフォーム業者に頼む方法もありますが、個人で行うことも出来るようです。

5.リフォーム費用を考えよう

Cimg3658

出典: www.hiro-blog.com

当たり前ですが、皆が皆自分で出来る訳ではないのがリフォームというもの。筆者宅も何度かリフォームをしています。
実は畳をフローリングにするだけなら、費用は抑えられる事が多いのだそうです。工事の手法も沢山あるとのこと。
本格的に部屋を変えたい方は、自分でやるよりも安上がりに仕上がるかもしれません。
一度見積もりを立ててもらうのもいいかもしれませんね。

1.フローリングカーペットを使う

09352cfc88e02b83c5e1cbce8f3ad40e

出典: blog.goo.ne.jp

簡単な方法として第一に上げられるのは、フローリング風のカーペットを畳の上に敷いてしまうことです。あっという間に畳をフローリングに出来ますね。
木製のカーペットの場合は傷がつくこともありますので、合わせて保護シートも用意しておくのがいいですね。
但し、上にシートを敷く場合、設置前にしっかり掃除をしておきましょう。
フローリングカーペット自体はダニが発生しにくいので、敷く前の下準備として行ってくださいね。

5185u4f1nxl
出典:  www.amazon.co.jp

木目調フロアタイル Colors Happy Tile OKUDAKE/■ダークブラウン/10枚セット販売

¥8,610 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

フロアタイルも手軽なイメージチェンジにもってこいですね。最近は接着剤不要のフロアタイルも沢山出回ってます。
木目調タイルも沢山揃っていますし、何よりタイルを敷くだけなのでカーペットより手軽に設置可能!
サイズが合わない所は切って合わせられるのもフロアタイルの利点の一つですね。
小さなスペースのリフォームにもお勧めです。少しだけの畳をフローリングにするのにもいいかも。

3.フロアシートを使う

20110820151416 img2 44

出典: www.nerukai.com

フロアシートもカーペットなどと同様、簡単にリフォームに使えるアイテムです。
こちらは接着の為のテープが必要になる場合もあるので、賃貸の場合は接着不要タイプを探して元に戻せるようにしておきたい所ですね。
フロアシート自体はボロボロになったフローリングをカバーするのにも使えるので、畳とフローリングの混在した家なら統一感を出すのにも使えるかも。

4.畳を取ってしまおう

Dscn2023

出典: komalac2.seesaa.net

畳を取ってフローリングにする…結構勇気がいる事ですが、最近は現状復帰も簡単なタイプがあります。
畳を撤去した後、根太という床用の横材とフローリングを設置する方法なら、復帰も難しくはありません。
戻す際は根太とフローリングを外すだけで良いですからね。畳をフローリングに切り替える感じなのでしょう。
リフォーム業者に頼む方法もありますが、個人で行うことも出来るようです。

5.リフォーム費用を考えよう

Cimg3658

出典: www.hiro-blog.com

当たり前ですが、皆が皆自分で出来る訳ではないのがリフォームというもの。筆者宅も何度かリフォームをしています。
実は畳をフローリングにするだけなら、費用は抑えられる事が多いのだそうです。工事の手法も沢山あるとのこと。
本格的に部屋を変えたい方は、自分でやるよりも安上がりに仕上がるかもしれません。
一度見積もりを立ててもらうのもいいかもしれませんね。

コツ・ポイント

以上、畳から床にリフォームするアイデアでした。
最近は和モダンと言う形で和室の良さを活かす方法もありますが、やはり手入れのしやすさで言えばフローリングです。ダニも発生しにくいですし、掃除も簡単に出来ますからね。
上に上げた方法を参考に、お好みの手段で和室のリフォームにチャレンジしてみてください!

この記事に関係する

  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方
    5分で作るレバーペースト♪材料は2つだけ!簡単美味な作り方

カテゴリ: リフォーム, 賃貸

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us