重曹はお掃除にとってもいい!というのは知っているけれど、実際に使ったことはまだない。何がどういいのかわからない。どこにどう使ったらいいのかわからない。という方は必見です!なぜ重曹がいいのか!?どんなお掃除方法があるのか!?をご紹介します♪
キッチンにある「重曹」が大活躍!
重曹とは?
出典: www.tokyo-recyclejapangroup.com
「炭酸水素ナトリウム」や「ベーキングソーダ」とも呼ばれている、白い粉が「重曹」です。
重曹は、野菜のあく抜きや、焼き菓子などで膨らし粉として調理で使用しますが、お掃除の道具としても優秀なんです。
重曹のすごい作用
出典: antiaging.akicomp.com
重曹は、なぜお掃除道具として優秀なのでしょうか?
それは、以下のような作用が重曹にはあるからなのです。
●研磨作用
粒子が細かいので、やさしく研磨して汚れを落とします。
●消臭作用
酸性の悪臭を、弱アルカリ性の重曹が中和してにおいを消します。
●除湿作用
におい同様に、水分も吸収します。
●中和作用
酸性の油汚れを、弱アルカリ性の重曹で中和させ、汚れを落とします。
●軟水作用
水に溶かすと軟水にしてくれます。軟水の方が汚れ落ちがいいんです。
●発泡・膨張作用
酸性のものと合体すると細かい泡を出します。細かく洗いにくい場所などは、この泡で汚れを落とします。
安心・安全!重曹のお掃除
出典: antiaging.akicomp.com
重曹は天然の物質なので、排水口から流しても川や海を汚す心配もありません。
薬用や調理用としても使える安全なものなので、赤ちゃんがいる家でも大丈夫!
それでは、とっても優秀な重曹を、お掃除に使う準備をしましょう。
重曹水を作る
出典: www.tokyo-recyclejapangroup.com
布巾やお掃除したい部分に吹きつけて使います。
スプレー容器に入れると便利です♪
頑固な汚れをやわらかくするため、浸けおきに使ったりもします。
【作り方】
水かぬるま湯(100ml)に重曹(小さじ1杯)を混ぜるだけ。
重曹ペーストを作る
出典: www.tokyo-recyclejapangroup.com
頑固な汚れやギトギト油などに塗って使います。
歯ブラシやスプーンなどで使うので、口の大きな容器で作ると便利。
時間がたつと固まってしまうので、保存は密閉できる容器にしましょう。
【作り方】
重曹2~3:水1の割合で溶かしてペースト状にします。
水は少しずつ加えるのがポイントです♪
重曹パウダーを作る
出典: indk.exblog.jp
重曹パウダーは、重曹の粉そのままですが、お掃除したい場所に直接振りかけて使ったりするため、穴の開いた調味料入れなどに入れて準備しておくといいでしょう。
こんなお掃除に使えるよ♪
キッチンで
弱アルカリ性の重曹は、水あか、手あか、油汚れなどの酸性の汚れに効果抜群です。
出典: moomii.jp
シンクや三角コーナーは、重曹パウダーを振りかけて濡らしたスポンジなどで擦ると、重曹の研磨作用でスッキリ汚れやくもりが取れます。
レンジフードやコンロ周りは、重曹水をスプレーして、布巾で拭き取りましょう。
出典: cleanlife.sakura.ne.jp
換気扇のフィルターやゴトクなどの頑固な汚れは、重曹水と重曹ペーストを使うと簡単にきれいに落とせます。
1、温めた重曹水にしばらく浸け込んで、汚れをやわらかくします。
2、重曹ペーストをしっかり塗り、乾かないように重曹水をスプレーしながらしばらくおきます。
3、茶色く汚れが浮いてきたら、歯ブラシなどで擦り洗いします。
4、きれいに洗い流します。
出典: cleanlife.sakura.ne.jp
排水口は、クエン酸(酸性)を一緒に使うことにより、重曹の発泡・膨張作用できれいにします。
重曹には消臭作用もあるので、排水口の嫌なにおいもスッキリ取れて一石二鳥ですね♪
1、重曹を1カップほど排水口に振りかけます。
2、重曹の半分の量のクエン酸を、排水口にかけた重曹に振りかけます。
3、コップ1杯程度のお湯を流し入れます。
4、重曹とクエン酸が反応して発泡し、泡で汚れを落とします。
5、最後はお湯を流して終了です♪
出典: xn--qckyd1cy29m9ymvg1c23b.jp
電子レンジは、重曹水を電子レンジで温めて、重曹水の湯気を庫内に充満させます。
あとは、重曹水&布巾で拭き取りましょう。
これで汚れもにおいもスッキリです♪
キッチンにある炊飯器やトースターなども、重曹水で拭き取るだけできれいになります。
リビングで
市販のクリーナーなどを使ってもきれいになりますが、香りが残ったり、赤ちゃんが舐めたりするのが心配だったりしますよね。
でも、重曹なら舐めても安心♪無臭で、しかも消臭効果もあるなんてうれしいですね。
出典: kurashinista.jp
カーペットの普段のお手入れは、重曹水を使います。
1、重曹水をカーペット全体にスプレーします。
2、ゴム手袋やドライシートで擦って汚れをとります。
重曹がカーペットの汚れを取り込んでくれるので、これでさっぱりきれいになります。
念入りに掃除をしたいときや、飲み物などをこぼしてしまったときは
1、直接、重曹パウダーをカーペットに振りかけて、よくもみこんで一晩そのままにします。
2、翌朝、掃除機で念入りに重曹を吸い取ります。
出典: lohaco.jp
洗えないクッションや布製のソファーも、カーペットと同じように重曹を振りかけて、しばらく置いてから掃除機で吸い取ります。
重曹と一緒に汚れやほこりも取れてスッキリ♪
出典: harmonyofthemind.blogspot.jp
カーペットやソファーに重曹を使うとき、重曹にローズマリーなどの精油を少し混ぜると、ノミなどの虫よけ効果がありますよ。
香りも爽やかで、さっぱりします!
出典: lohaco.jp
観葉植物の葉っぱは、重曹水を染み込ませた布巾でやさしく拭き取ります。
水だけで拭くよりも、断然きれいになりますよ。
重曹だから、安心して葉っぱにも使えます。
窓ガラスや壁紙も、重曹水を染み込ませた布巾で拭いてください。
バス・洗面台で
出典: www.zakka-ohkoku.com
お風呂の残り湯に重曹を大さじ3杯くらい入れて、バス小物類や子供のおもちゃなど、みんな放り込んで一晩漬けておきましょう!
翌日、スポンジなどで擦り洗いして流せば、あっという間にみんなきれいになりますよ♪
終わった重曹水も流せば、排水口の消臭効果もばっちりです!
出典: lohaco.jp
蛇口などの、水あかが白くこびりついた汚れも、重曹ペーストで磨きます。細かいところは歯ブラシを使うといいでしょう。
汚れが酷いときは、クエン酸で湿らせたキッチンペーパーなどで覆ってしばらくおいてから重曹で磨くと、きれいに取れます。
おまけ
重曹はお掃除以外でも、いろいろと使い方があるんです。
少しご紹介しますね♪
消臭剤&湿気とり
出典: sukippu.exblog.jp
重曹の消臭・除湿作用を使ったアイデア。
冷蔵庫や下駄箱、クローゼットの中など、いろいろな場所で使えますね。
【作り方】
空き瓶などに重曹を入れておくだけ。
倒れたときにこぼれるのを防止するため、通気性のよいガーゼなどを蓋にして、リボンでとめればかわいい♪
マウスケア
出典: naoaki-ga-kataru.com
重曹で、口臭予防・ホワイトニング・虫歯予防ができるんです!
※重曹は必ず食用か薬用のものを使用してください。
【重曹歯磨きの方法】
濡らした歯ブラシに重曹を付けて磨くだけ。
重曹の研磨作用でホワイトニング効果♪
※強くごしごしすると、歯のエナメルを傷つけてしまうので、やさしく磨いてください。
【重曹うがいの方法】
水100mlに重曹小さじ半分くらいを溶かし、30秒ほど口をゆすぎます。口臭予防・虫歯予防に効果があります。
あると便利なアイテムを紹介
穴の開いた調味料入れ(蓋つき)
出典: item.rakuten.co.jp
重曹パウダーを振りかけるときにあると便利♪
蓋がついていれば、そのまま保存ができていいですね。
100均などでも、調味料入れや粉ふるいとして売ってます!
スプレーボトル
出典: sweethome.boo-log.com
重曹水を入れて使うのに便利。
クエン酸水も一緒に作ってセットで使うと効率UPですね。
こちらも100均などで買えますよ♪
歯ブラシ
出典: www.dendobrush.com
細かいところなど、ごしごし磨くのに使います。
使い古した歯ブラシで十分なので、使った歯ブラシは捨てずにとっておきましょう。
クエン酸
クエン酸(結晶)P
¥820 (税込)
重曹の発泡・膨張作用を使うときに使用します。
クエン酸は、水あかなどでできた白いカチカチを溶かす作用があるので、重曹と合わせて上手に使うといいですね。
薬局などでも買えます。
重曹とは?
出典: www.tokyo-recyclejapangroup.com
「炭酸水素ナトリウム」や「ベーキングソーダ」とも呼ばれている、白い粉が「重曹」です。
重曹は、野菜のあく抜きや、焼き菓子などで膨らし粉として調理で使用しますが、お掃除の道具としても優秀なんです。
重曹のすごい作用
出典: antiaging.akicomp.com
重曹は、なぜお掃除道具として優秀なのでしょうか?
それは、以下のような作用が重曹にはあるからなのです。
●研磨作用
粒子が細かいので、やさしく研磨して汚れを落とします。
●消臭作用
酸性の悪臭を、弱アルカリ性の重曹が中和してにおいを消します。
●除湿作用
におい同様に、水分も吸収します。
●中和作用
酸性の油汚れを、弱アルカリ性の重曹で中和させ、汚れを落とします。
●軟水作用
水に溶かすと軟水にしてくれます。軟水の方が汚れ落ちがいいんです。
●発泡・膨張作用
酸性のものと合体すると細かい泡を出します。細かく洗いにくい場所などは、この泡で汚れを落とします。
安心・安全!重曹のお掃除
出典: antiaging.akicomp.com
重曹は天然の物質なので、排水口から流しても川や海を汚す心配もありません。
薬用や調理用としても使える安全なものなので、赤ちゃんがいる家でも大丈夫!
それでは、とっても優秀な重曹を、お掃除に使う準備をしましょう。
重曹水を作る
出典: www.tokyo-recyclejapangroup.com
布巾やお掃除したい部分に吹きつけて使います。
スプレー容器に入れると便利です♪
頑固な汚れをやわらかくするため、浸けおきに使ったりもします。
【作り方】
水かぬるま湯(100ml)に重曹(小さじ1杯)を混ぜるだけ。
重曹ペーストを作る
出典: www.tokyo-recyclejapangroup.com
頑固な汚れやギトギト油などに塗って使います。
歯ブラシやスプーンなどで使うので、口の大きな容器で作ると便利。
時間がたつと固まってしまうので、保存は密閉できる容器にしましょう。
【作り方】
重曹2~3:水1の割合で溶かしてペースト状にします。
水は少しずつ加えるのがポイントです♪
重曹パウダーを作る
出典: indk.exblog.jp
重曹パウダーは、重曹の粉そのままですが、お掃除したい場所に直接振りかけて使ったりするため、穴の開いた調味料入れなどに入れて準備しておくといいでしょう。
弱アルカリ性の重曹は、水あか、手あか、油汚れなどの酸性の汚れに効果抜群です。
出典: moomii.jp
シンクや三角コーナーは、重曹パウダーを振りかけて濡らしたスポンジなどで擦ると、重曹の研磨作用でスッキリ汚れやくもりが取れます。
レンジフードやコンロ周りは、重曹水をスプレーして、布巾で拭き取りましょう。
出典: cleanlife.sakura.ne.jp
換気扇のフィルターやゴトクなどの頑固な汚れは、重曹水と重曹ペーストを使うと簡単にきれいに落とせます。
1、温めた重曹水にしばらく浸け込んで、汚れをやわらかくします。
2、重曹ペーストをしっかり塗り、乾かないように重曹水をスプレーしながらしばらくおきます。
3、茶色く汚れが浮いてきたら、歯ブラシなどで擦り洗いします。
4、きれいに洗い流します。
出典: cleanlife.sakura.ne.jp
排水口は、クエン酸(酸性)を一緒に使うことにより、重曹の発泡・膨張作用できれいにします。
重曹には消臭作用もあるので、排水口の嫌なにおいもスッキリ取れて一石二鳥ですね♪
1、重曹を1カップほど排水口に振りかけます。
2、重曹の半分の量のクエン酸を、排水口にかけた重曹に振りかけます。
3、コップ1杯程度のお湯を流し入れます。
4、重曹とクエン酸が反応して発泡し、泡で汚れを落とします。
5、最後はお湯を流して終了です♪
出典: xn--qckyd1cy29m9ymvg1c23b.jp
電子レンジは、重曹水を電子レンジで温めて、重曹水の湯気を庫内に充満させます。
あとは、重曹水&布巾で拭き取りましょう。
これで汚れもにおいもスッキリです♪
キッチンにある炊飯器やトースターなども、重曹水で拭き取るだけできれいになります。
市販のクリーナーなどを使ってもきれいになりますが、香りが残ったり、赤ちゃんが舐めたりするのが心配だったりしますよね。
でも、重曹なら舐めても安心♪無臭で、しかも消臭効果もあるなんてうれしいですね。
出典: kurashinista.jp
カーペットの普段のお手入れは、重曹水を使います。
1、重曹水をカーペット全体にスプレーします。
2、ゴム手袋やドライシートで擦って汚れをとります。
重曹がカーペットの汚れを取り込んでくれるので、これでさっぱりきれいになります。
念入りに掃除をしたいときや、飲み物などをこぼしてしまったときは
1、直接、重曹パウダーをカーペットに振りかけて、よくもみこんで一晩そのままにします。
2、翌朝、掃除機で念入りに重曹を吸い取ります。
出典: lohaco.jp
洗えないクッションや布製のソファーも、カーペットと同じように重曹を振りかけて、しばらく置いてから掃除機で吸い取ります。
重曹と一緒に汚れやほこりも取れてスッキリ♪
出典: harmonyofthemind.blogspot.jp
カーペットやソファーに重曹を使うとき、重曹にローズマリーなどの精油を少し混ぜると、ノミなどの虫よけ効果がありますよ。
香りも爽やかで、さっぱりします!
出典: lohaco.jp
観葉植物の葉っぱは、重曹水を染み込ませた布巾でやさしく拭き取ります。
水だけで拭くよりも、断然きれいになりますよ。
重曹だから、安心して葉っぱにも使えます。
窓ガラスや壁紙も、重曹水を染み込ませた布巾で拭いてください。
出典: www.zakka-ohkoku.com
お風呂の残り湯に重曹を大さじ3杯くらい入れて、バス小物類や子供のおもちゃなど、みんな放り込んで一晩漬けておきましょう!
翌日、スポンジなどで擦り洗いして流せば、あっという間にみんなきれいになりますよ♪
終わった重曹水も流せば、排水口の消臭効果もばっちりです!
出典: lohaco.jp
蛇口などの、水あかが白くこびりついた汚れも、重曹ペーストで磨きます。細かいところは歯ブラシを使うといいでしょう。
汚れが酷いときは、クエン酸で湿らせたキッチンペーパーなどで覆ってしばらくおいてから重曹で磨くと、きれいに取れます。
重曹はお掃除以外でも、いろいろと使い方があるんです。
少しご紹介しますね♪
消臭剤&湿気とり
出典: sukippu.exblog.jp
重曹の消臭・除湿作用を使ったアイデア。
冷蔵庫や下駄箱、クローゼットの中など、いろいろな場所で使えますね。
【作り方】
空き瓶などに重曹を入れておくだけ。
倒れたときにこぼれるのを防止するため、通気性のよいガーゼなどを蓋にして、リボンでとめればかわいい♪
マウスケア
出典: naoaki-ga-kataru.com
重曹で、口臭予防・ホワイトニング・虫歯予防ができるんです!
※重曹は必ず食用か薬用のものを使用してください。
【重曹歯磨きの方法】
濡らした歯ブラシに重曹を付けて磨くだけ。
重曹の研磨作用でホワイトニング効果♪
※強くごしごしすると、歯のエナメルを傷つけてしまうので、やさしく磨いてください。
【重曹うがいの方法】
水100mlに重曹小さじ半分くらいを溶かし、30秒ほど口をゆすぎます。口臭予防・虫歯予防に効果があります。
穴の開いた調味料入れ(蓋つき)
出典: item.rakuten.co.jp
重曹パウダーを振りかけるときにあると便利♪
蓋がついていれば、そのまま保存ができていいですね。
100均などでも、調味料入れや粉ふるいとして売ってます!
スプレーボトル
出典: sweethome.boo-log.com
重曹水を入れて使うのに便利。
クエン酸水も一緒に作ってセットで使うと効率UPですね。
こちらも100均などで買えますよ♪
歯ブラシ
出典: www.dendobrush.com
細かいところなど、ごしごし磨くのに使います。
使い古した歯ブラシで十分なので、使った歯ブラシは捨てずにとっておきましょう。
クエン酸(結晶)P
¥820 (税込)
重曹の発泡・膨張作用を使うときに使用します。
クエン酸は、水あかなどでできた白いカチカチを溶かす作用があるので、重曹と合わせて上手に使うといいですね。
薬局などでも買えます。
コツ・ポイント
いかがでしたか?知れば知るほど、重曹って凄いですよね!重曹とクエン酸があれば、市販のお掃除用洗剤なんて無くても大丈夫なのでは?また、お掃除以外にも、アイデア次第でたくさん重曹の活用方法がありそう!体にも環境にも優しい重曹を上手に使ってエコライフを楽しんでみてはいかがでしょうか!?