IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > コストコのフードコートでぜひ食べてほしいおすすめメニュー7選

コストコのフードコートでぜひ食べてほしいおすすめメニュー7選

2016年11月13日1378 Views

コストコへ行ったなら、必ず立ち寄りたいのがフードコートです。メニュー表を見てまずお手頃な価格に、そしてボリュームに、さらにおいしさに大満足なこと間違いなしです。コストコのフードコートで要チェックのおすすめのメニューをご紹介します。

おかわり自由のソーダが60円!?

メニューを見てまずびっくりするのが「ソーダ60円(おかわり自由)」の文字。オレンジジュースやコーラなど好きなものを自分で注ぐセルフ方式で、お金を支払ってコップさえ受け取れば後は飲み放題なのです。日本の他のお店では考えられない価格ですよね。ちなみにカップの柄は時々変わるようで、2015年2月に購入した時はこの柄に変わっていました。

フードコートで不動の人気のホットドッグ

P1010937 m

出典: gigazine.net

ソーダ付き(もちろん「おかわり自由」)で180円という値段にびっくりしてしまうホットドッグです。購入すると写真のようにパンに太いソーセージが挟まった状態で受け取ります。ここに玉ねぎのみじん切りやレリッシュ(ピクルス)、キャベツをお好みで載せ、ケチャップやマスタードをかけて食べます。コストコへ行ったら絶対に食べてほしい一品です。

具がゴロゴロ入ったクラムチャウダー

P1020009 m

出典: gigazine.net

アサリやじゃがいもがゴロゴロ入った具だくさんのクラムチャウダーも要チェックです。容器いっぱいに入っていてボリュームもあります。クラムチャウダーを頼むと5枚入りのクラッカーが一つ付いてくるので、付けて食べたり、砕いてスープと一緒に食べたりして楽しめます。体があったまるおいしい一品です。

ボリューム満点ピザも人気

P1010914 m

出典: gigazine.net

ピザも人気のメニューです。直径45cmのピザをホールで買うこともできますが、かなりの大きさなので1/6サイズのスライスでも買えます。味は野菜も載ったコンボ、サラミ、チーズの3つから選べます。1/6でも生地もふんわりしているのでボリューム満点!食べにくい時はフードコートに使い捨てのフォークとナイフも置かれているのでカットして食べるといいですよ。

爽やかなハニーレモンスムージー

ピンク色の見た目もかわいいハニーレモンスムージーです。人工的な色ではなく、クランベリーの色のようです。大きめのプラスチック容器にたっぷり入っているのも嬉しいです。味はレモンやはちみつの味もちゃんと感じられて甘酸っぱい爽やかな味わいです。

コーヒー類も人気

100円のホットコーヒー、150円のカフェラテ、カフェモカ、アイスラテなどコーヒー類も人気です。価格もお手頃なのが嬉しいですよね。豆はコストコの店内で販売されているのと同じスタバの物を使用しているとのことなので、味も確かです。

200円でボリューム満点のソフトクリームが買える!

こちらもコストコのフードコートで大人気のソフトクリームです。200円とお手頃価格ですが、大きいカップにたっぷり入っています。女性や子ども一人では食べきるのが大変なくらいです。味はアメリカンな甘ったるい味かと思いきや、北海道ソフトクリームという商品名が付いているだけあって日本人にも食べやすい甘すぎないミルク風味で人気があるのも納得の味です。

おかわり自由のソーダが60円!?

メニューを見てまずびっくりするのが「ソーダ60円(おかわり自由)」の文字。オレンジジュースやコーラなど好きなものを自分で注ぐセルフ方式で、お金を支払ってコップさえ受け取れば後は飲み放題なのです。日本の他のお店では考えられない価格ですよね。ちなみにカップの柄は時々変わるようで、2015年2月に購入した時はこの柄に変わっていました。

フードコートで不動の人気のホットドッグ

P1010937 m

出典: gigazine.net

ソーダ付き(もちろん「おかわり自由」)で180円という値段にびっくりしてしまうホットドッグです。購入すると写真のようにパンに太いソーセージが挟まった状態で受け取ります。ここに玉ねぎのみじん切りやレリッシュ(ピクルス)、キャベツをお好みで載せ、ケチャップやマスタードをかけて食べます。コストコへ行ったら絶対に食べてほしい一品です。

具がゴロゴロ入ったクラムチャウダー

P1020009 m

出典: gigazine.net

アサリやじゃがいもがゴロゴロ入った具だくさんのクラムチャウダーも要チェックです。容器いっぱいに入っていてボリュームもあります。クラムチャウダーを頼むと5枚入りのクラッカーが一つ付いてくるので、付けて食べたり、砕いてスープと一緒に食べたりして楽しめます。体があったまるおいしい一品です。

ボリューム満点ピザも人気

P1010914 m

出典: gigazine.net

ピザも人気のメニューです。直径45cmのピザをホールで買うこともできますが、かなりの大きさなので1/6サイズのスライスでも買えます。味は野菜も載ったコンボ、サラミ、チーズの3つから選べます。1/6でも生地もふんわりしているのでボリューム満点!食べにくい時はフードコートに使い捨てのフォークとナイフも置かれているのでカットして食べるといいですよ。

爽やかなハニーレモンスムージー

ピンク色の見た目もかわいいハニーレモンスムージーです。人工的な色ではなく、クランベリーの色のようです。大きめのプラスチック容器にたっぷり入っているのも嬉しいです。味はレモンやはちみつの味もちゃんと感じられて甘酸っぱい爽やかな味わいです。

コーヒー類も人気

100円のホットコーヒー、150円のカフェラテ、カフェモカ、アイスラテなどコーヒー類も人気です。価格もお手頃なのが嬉しいですよね。豆はコストコの店内で販売されているのと同じスタバの物を使用しているとのことなので、味も確かです。

200円でボリューム満点のソフトクリームが買える!

こちらもコストコのフードコートで大人気のソフトクリームです。200円とお手頃価格ですが、大きいカップにたっぷり入っています。女性や子ども一人では食べきるのが大変なくらいです。味はアメリカンな甘ったるい味かと思いきや、北海道ソフトクリームという商品名が付いているだけあって日本人にも食べやすい甘すぎないミルク風味で人気があるのも納得の味です。

コツ・ポイント

シーズンによって多少メニューの変動があるようですが、どれも人気のメニューを集めてみました。ボリュームとコスパで大満足のメニューばかりなので、ぜひコストコへ行った時には試してみてくださいね!

この記事に関係する

  • robot-1797548_960_720-2
    協働ロボットへの注目度が急加速?その背景と目覚ましい活躍をわかりやすく解説
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us