賃貸マンションだから何もできない…と諦めているあなた!キズをつけず簡単にリノベーションできますよ。ちょっとした工夫で今までよりも住みやすく、心地よい空間に生まれ変わります。お家にいる時間が楽しくなる簡単DIYを各シーンごとにご紹介します。
壁
●一面だけ壁紙を変えてみる
出典: hitachinaka-eshop.com
壁一面だけ色が変わるとなんだかパリっぽくおしゃれな雰囲気に大変身!賃貸だからできないなんて事はありません。簡単に元に戻せる貼り方をすれば何も問題なし♪
必要なものは、マスキングテープと両面テープです。
直接壁に両面テープで貼ってしまうと剥ぐ時に下壁を傷つけるおそれがありますので、それを防ぐためにマスキングテープが必要になります。
ところどころにテープを貼り、上から順に壁紙を貼っていきましょう。
意外と簡単で楽しいですよ♪
●黒板風に
出典: www.wills.co.jp
お子様がいらっしゃる方にはもってこいの壁。お子様が好きに思いっきり落書きできるスペースを作ってあげましょう。
べニア板をスペースに合わせて必要なサイズに切り、黒板になるスプレーペンキを吹きかけるだけ。後は、壁にマスキングテープを貼り、両面テープで合わせるだけで完成です。
らくがきだけではなく、家族間のコミュニケーションのツールとしても活躍できますね。
●腰壁
出典: 39.benesse.ne.jp
シンプルだった壁が腰壁を付けることによって、おしゃれでカフェっぽい雰囲気に大変身します♪
一枚一枚切って貼っていくのが大変そうに見えますが、べニア板に等間隔の溝を作るだけで一枚ずつ貼り合わせたように見えます。それをお好きな色に塗って、マスキングテープ&両面テープで貼るだけでOK!
最後に細い棒を上の部分(腰の位置)につければ完成です。
和室
●畳を隠そう!
出典: www.homes.co.jp
畳にじゅうたんを敷くだけで和の雰囲気が軽減されますが、畳にフローリングカーペットやタイルカーペットを敷くと簡単に和のイメージはなくなります。
今は、見た目は本物のフローリングのように見えて、シールのように簡単に貼れ、カッターでも切れるようなものも出ています。
この際、思い切って洋室にリノベーションしてみてはいかがですか?
●押入れをアレンジ
出典: www.homes.co.jp
和室の部屋を洋風に変えるには、畳はフローリングマットを引けば隠せますが、押入れがそのままになってはいませんか?脱和室にするには、押入れのふすまを外す事。
お好きな色のカーテンで隠してしまいましょう。ロールカーテンやブラインドでもOK!
カーテンではなく、布でも可能です。お好きな布を2枚準備し、押しピンで上の部分を止め、真ん中から開くようにしておくと良いでしょう。
キッチン
●古いキッチンを隠す
出典: realestate.yomiuri.co.jp
昔ながらのキッチンのイメージを変えたい場合は、収納扉や引き出しの色を変えてみましょう♪
幅広の白いマスキングテープを貼り、その上からペンキを塗る事も簡単ですし、壁紙をマスキングテープ&両面テープで貼っても良いでしょう。
写真のように、あえて違う色でカラフルにしても可愛いですし、ここで黒板用のペンキを使用しても良いかもしれません。レシピをメモするスペースにできますね。
●床を変える
出典: sberryf.exblog.jp
キッチンの床は油が跳ねたり、水が飛び散ったりとダメージが受けやすいところです。
入居した時のキレイな状態をそのまま残しておくためにもクッションフロアを引いてはいかがでしょうか?
木目調やタイル風など様々で、イメージも全く変わってきます。
始めにサイズをキチンと合わせ、両面テープを貼って行きましょう。壁紙と同じくマスキングテープを忘れないようにしてくださいね。
玄関
●タイルを貼る
出典: roomclip.jp
玄関は、その家の顔とも言われる大事な場所です。
元々あるキズやシミなどを隠して、お客様を心地よくお迎えしましょう。
タイルは、直接貼ると剥がせなくなってしまうし、ただタイルを並べるだけではガタガタとずれてしまいます。こんな時は、玄関と同じサイズのべニア板を用意し、その上に貼っていきましょう。べニア板と床を両面テープで貼れば、ずれる事もありません!
洗面所
●棚を作ろう
出典: www.self-reform.com
賃貸なんで飾り棚なんてとんでもない!と思っている方、とんでもなくありません。壁に傷つけないよう柱を作ってしまえば問題ありません♪
必要なものは、ディアウォールという部品。柱の上下にディアウォールを取り付けつだけでOK!その柱にL字フックで板を取り付けて棚を作ってください。
材料費もそんなにかからず、簡単にできますので、写真のように色んな棚を取り付けても良いですね。
トイレ
●空きスペースの有効利用
出典: www.rakuten.ne.jp
トイレにも可愛い飾り付けをしたり、トイレットペーパーや芳香剤などを置きたい場合は、空きスペースに棚を作りましょう♪
空きスペースに合わせて棚を作り設置するので、壁を傷つける心配はありません。邪魔にならないスペース内でサイズを測り、しっかりと組み立ててください。
本やお子様が書いた絵なども飾って、トイレも素敵な空間にしましょう。
ベランダ
タイル&ウッドデッキ
出典: www.amazon.co.jp
殺風景なコンクリートの床もタイルを敷くだけでガーデニングをしたくなるような雰囲気に大変身します。
今は、ジョイント式のベランダタイルやウッドデッキ風のパネルがあったりと置くだけで簡単に設置ができて掃除も簡単なものが売られています。
自分好みのタイルを選んでベランダで過ごす時間を増やしてみるのも良いかもしれませんね。
●板壁
出典: www.self-reform.com
目隠しにもなり、雰囲気もぐっとおしゃれになる板壁。一から作るのは大変ですが、ホームセンターでよく目にする『すのこ』を使って簡単に作ることができます。
すのこをただ立てかけるだけでは雨に濡れてすぐにダメになってしまいす。防水スプレーや水に強い外用のペンキを使用しましょう。
木材なので、写真のように棚を取り付けたりできるのが良いですね。
●一面だけ壁紙を変えてみる
出典: hitachinaka-eshop.com
壁一面だけ色が変わるとなんだかパリっぽくおしゃれな雰囲気に大変身!賃貸だからできないなんて事はありません。簡単に元に戻せる貼り方をすれば何も問題なし♪
必要なものは、マスキングテープと両面テープです。
直接壁に両面テープで貼ってしまうと剥ぐ時に下壁を傷つけるおそれがありますので、それを防ぐためにマスキングテープが必要になります。
ところどころにテープを貼り、上から順に壁紙を貼っていきましょう。
意外と簡単で楽しいですよ♪
●黒板風に
出典: www.wills.co.jp
お子様がいらっしゃる方にはもってこいの壁。お子様が好きに思いっきり落書きできるスペースを作ってあげましょう。
べニア板をスペースに合わせて必要なサイズに切り、黒板になるスプレーペンキを吹きかけるだけ。後は、壁にマスキングテープを貼り、両面テープで合わせるだけで完成です。
らくがきだけではなく、家族間のコミュニケーションのツールとしても活躍できますね。
●腰壁
出典: 39.benesse.ne.jp
シンプルだった壁が腰壁を付けることによって、おしゃれでカフェっぽい雰囲気に大変身します♪
一枚一枚切って貼っていくのが大変そうに見えますが、べニア板に等間隔の溝を作るだけで一枚ずつ貼り合わせたように見えます。それをお好きな色に塗って、マスキングテープ&両面テープで貼るだけでOK!
最後に細い棒を上の部分(腰の位置)につければ完成です。
●畳を隠そう!
出典: www.homes.co.jp
畳にじゅうたんを敷くだけで和の雰囲気が軽減されますが、畳にフローリングカーペットやタイルカーペットを敷くと簡単に和のイメージはなくなります。
今は、見た目は本物のフローリングのように見えて、シールのように簡単に貼れ、カッターでも切れるようなものも出ています。
この際、思い切って洋室にリノベーションしてみてはいかがですか?
●押入れをアレンジ
出典: www.homes.co.jp
和室の部屋を洋風に変えるには、畳はフローリングマットを引けば隠せますが、押入れがそのままになってはいませんか?脱和室にするには、押入れのふすまを外す事。
お好きな色のカーテンで隠してしまいましょう。ロールカーテンやブラインドでもOK!
カーテンではなく、布でも可能です。お好きな布を2枚準備し、押しピンで上の部分を止め、真ん中から開くようにしておくと良いでしょう。
●古いキッチンを隠す
出典: realestate.yomiuri.co.jp
昔ながらのキッチンのイメージを変えたい場合は、収納扉や引き出しの色を変えてみましょう♪
幅広の白いマスキングテープを貼り、その上からペンキを塗る事も簡単ですし、壁紙をマスキングテープ&両面テープで貼っても良いでしょう。
写真のように、あえて違う色でカラフルにしても可愛いですし、ここで黒板用のペンキを使用しても良いかもしれません。レシピをメモするスペースにできますね。
●床を変える
出典: sberryf.exblog.jp
キッチンの床は油が跳ねたり、水が飛び散ったりとダメージが受けやすいところです。
入居した時のキレイな状態をそのまま残しておくためにもクッションフロアを引いてはいかがでしょうか?
木目調やタイル風など様々で、イメージも全く変わってきます。
始めにサイズをキチンと合わせ、両面テープを貼って行きましょう。壁紙と同じくマスキングテープを忘れないようにしてくださいね。
●タイルを貼る
出典: roomclip.jp
玄関は、その家の顔とも言われる大事な場所です。
元々あるキズやシミなどを隠して、お客様を心地よくお迎えしましょう。
タイルは、直接貼ると剥がせなくなってしまうし、ただタイルを並べるだけではガタガタとずれてしまいます。こんな時は、玄関と同じサイズのべニア板を用意し、その上に貼っていきましょう。べニア板と床を両面テープで貼れば、ずれる事もありません!
●棚を作ろう
出典: www.self-reform.com
賃貸なんで飾り棚なんてとんでもない!と思っている方、とんでもなくありません。壁に傷つけないよう柱を作ってしまえば問題ありません♪
必要なものは、ディアウォールという部品。柱の上下にディアウォールを取り付けつだけでOK!その柱にL字フックで板を取り付けて棚を作ってください。
材料費もそんなにかからず、簡単にできますので、写真のように色んな棚を取り付けても良いですね。
●空きスペースの有効利用
出典: www.rakuten.ne.jp
トイレにも可愛い飾り付けをしたり、トイレットペーパーや芳香剤などを置きたい場合は、空きスペースに棚を作りましょう♪
空きスペースに合わせて棚を作り設置するので、壁を傷つける心配はありません。邪魔にならないスペース内でサイズを測り、しっかりと組み立ててください。
本やお子様が書いた絵なども飾って、トイレも素敵な空間にしましょう。
タイル&ウッドデッキ
出典: www.amazon.co.jp
殺風景なコンクリートの床もタイルを敷くだけでガーデニングをしたくなるような雰囲気に大変身します。
今は、ジョイント式のベランダタイルやウッドデッキ風のパネルがあったりと置くだけで簡単に設置ができて掃除も簡単なものが売られています。
自分好みのタイルを選んでベランダで過ごす時間を増やしてみるのも良いかもしれませんね。
●板壁
出典: www.self-reform.com
目隠しにもなり、雰囲気もぐっとおしゃれになる板壁。一から作るのは大変ですが、ホームセンターでよく目にする『すのこ』を使って簡単に作ることができます。
すのこをただ立てかけるだけでは雨に濡れてすぐにダメになってしまいす。防水スプレーや水に強い外用のペンキを使用しましょう。
木材なので、写真のように棚を取り付けたりできるのが良いですね。
コツ・ポイント
いかがでしたか?意外に賃貸マンションでも簡単にできるDIYがあったんではないかと思います。そんなに力が必要でもないので、女性一人でも問題ありません。今よりももっと快適なお家を作って、ガーデニングやホームパーティーなど、お家で過ごす方が楽しくなるかもしれませんね。