IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > フード・グルメ > お弁当 > 100円ショップの水筒が秀逸。便利なアイデア水筒もご紹介

100円ショップの水筒が秀逸。便利なアイデア水筒もご紹介

2018年4月3日21608 Views

100円ショップの水筒がとても便利だって知っていましたか?100円と侮るなかれ、便利なアイデアや機能をもった水筒がいっぱいなんです!毎日の生活にプラスするだけで、エコで経済的な生活が送れちゃいます。気軽に買える機能的な水筒たちをご紹介しましょう。

100円ショップの水筒が人気の理由

100円ショップの水筒が人気を集めています!
その人気の理由とはどのようなものでしょうか?

・経済的

100円ショップの水筒の人気の理由は、まず経済的なところです。

毎日どうしても必要になる水分補給、その都度ペットボトルなどを購入していると出費はどんどんかさんでいきます。1回づつは小さな金額でも、長い期間積み重ねると、後から考えたら大きな差がついていることも。

12139769 1054212627944335 160370202 n
11386410 1384855435146786 1482634929 a
naommy1010

また子供と出掛ける時にも水分補給は欠かせません。いつでも飲み物を飲めるよう、水筒を持ち歩きたいものですよね。

マイボトルを持ち歩くと、飲み物代が大きく節約できます。毎日続けると1年経ったら大きな差になっているかもしれません。さらに100円ショップの水筒なら、とっても安く購入できます!

ボトル自体も時と共に劣化してくるものですが、その都度買い替えてもお値段も安心!購入時も買い替え時も、とってもお得ですね。

・デザインがかわいい

A0114467 8164230

出典: goodsshops.exblog.jp

流行をいち早く取り入れる100円ショップの品ぞろえは、かわいいデザインがいっぱいです。思わずたくさん買ってしまいたくなりますね。

大人用にはシンプル・レトロな絵柄、無地タイプなどから、子供用にはキャラクターものも充実しています。

スポーツ用も取り揃えてあるから、家族みんなで場面別に活用できますね。

D745aa9470dbf96847e2e9c6ccb1216b

出典: blog.goo.ne.jp

特に小さな子供はキャラクターグッズは大好きですよね!100円ショップのキャラクターグッズはとても充実しています。写真はカーズのものですが、その他のディズニーシリーズや、トーマス、くまモン、プーさんなどいろいろなキャラクターものがそろえられてます。

同時にお弁当箱・お弁当袋・フォーク&スプーンなど、セットで全てそろえられるのが嬉しいですね。また全てそろえても一つが100円だからお買い得です。

・おもしろいアイデアの水筒がある

2014 07 06 water bottle 07

出典: kingpcfx.seesaa.net

おもしろいアイディアの水筒もあります。写真は飲み終わったら小さく折りたたみができる水筒です。

ボトル類はバッグの中でかさばってしまうのがネックでしたよね。重くてスペースをとってしまう部分を改善したいところでした。

この折りたたみのできる水筒なら、飲み終わったら小さくたたんでしまうことができます。たたむとスマホくらいの大きさになってしまいますよ。こんなアイデア水筒がみつけられるのも100円ショップのおもしろいところです。

・飲物以外も入れられる

A0142778 11404032

出典: chichacha.exblog.jp

水筒の形や飲み口の広さもいろいろですが、飲み物以外を入れて使うこともできます。

例えば、広く飲み口が空くものなら、サラダを入れてボトルサラダとして持ち歩くこともできます。スリムな形だから、バッグの中でもかさばらないところがいいですよね。

また写真のようにシンプルな色と形のボトルは、いろいろな用途に使いやすいものです。

A0114467 7492518

出典: goodsshops.exblog.jp

飲み口がこのように狭くなっていて、調整しながら出せるような形の場合、中に調味料を入れたり、コーヒー入れなどにすることもできます。

また洗剤や柔軟剤を入れるためのボトルにしたりすることも。用途はアイデア次第で広がりますね!

アイデア水筒①冷んやり水筒

Ooa

出典: iine-land.net

100円ショップのアイデア水筒一つめは「冷んやり水筒」です。長い時間、冷んやりとした温度を保てるスグレモノ。

飲み物を冷たく保っておきたいけれど、氷を入れたり凍らせたりは面倒だしと感じたことはありませんか?

飲み物に氷を入れると薄くなってしまいますし、凍らせると味が変わってしまったりしますよね。飲み物を凍らせると分離することで、味が変わってしまうことがあります。

ボトル中央に棒状のパーツがあるのがわかりますか?この部分が冷んやりするポイント!実はこのパーツをあらかじめ凍らせておいて保冷材として利用するんです。

この水筒なら、

・冷たさが保てる
・飲み物の味が落ちない

点が便利です。
こちらの商品はダイソーで購入できます。

・柄のバリエーション

39786579a18617e5f077b30275fdc470

出典: 100yen.biz

ポップな模様がとてもかわいいですね。柄は、カエル・ウサギ・恐竜・花柄・縞模様など、たくさんのバリエーションが販売されています。

Cold water bottle rfrc 400ml 02 600x450

出典: 100s.siso-lab.net

大人が使いやすい、シンプルなロゴのボトルも販売されています。
カラーはイエロー・ブルー・ピンク・グリーンの4種類。選ぶのも楽しい品ぞろえですね。

【容量】400ml
【絵柄】カエル・ウサギ・恐竜・花柄・縞模様・シンプルロゴタイプなど
【カラー】イエロー・ブルー・ピンク・グリーン

・使い方

Img 4298 300x300

出典: sachiomax.com

中にはこのような棒状のパーツが入っています。この部分に水を入れ、あらかじめ凍らせておいて、ボトルの中にセットします。

使い方は、

1.飲み物を8分目まで入れる
2.中に凍らせた棒状のパーツをセット
3.フタを閉めて完成

冷たさも長時間保てる上、飲み口もガバッと飲み物が出ないような仕様になっているので使いやすいですね!

アイデア水筒②折りたたみ水筒

399 4549131111163 2

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

最近、とっても便利と話題を集めているのが、こちらの折りたたみ水筒です。

どのようなものかというと、水を入れていない時はペタッと薄くコンパクトな袋のようなのですが、中に水を入れて水筒にできます。

特徴は何といってもその軽さと、飲んだ後にペタッとたためるところ。飲み物を持ち歩いていると、大きい・重い・バッグの中でかさむなどの困った部分が出てきますよね。

この水筒は飲み終わったら小さくたたむことができるので、バッグの中で場所も取らず軽くて快適です。

B0277784 2251972

出典: koichix.exblog.jp

写真のようにバッグなどに引っ掛ける部分のカラビナもセットになっています。

飲み終わったらクルクルと巻き、このカラビナで止めれば、ご覧のように小さく丸まった状態になります。

元からとっても軽いのですが、このように小さくたたむと本当に軽量で、バッグの中でもかさばりません。

軽量で破れず、水を入れると立てることもできるところも便利なポイントです。

【容量】480ml
【素材】ポリプロピレン(強度が強く繰り返し何度でも使えます)

・凍らせれば保冷材がわりにも

Img57589305

出典: review.rakuten.co.jp

こちらの商品はこのまま凍らせることができるので、真夏には保冷材がわりにすることもできます。

熱中症対策にもなっていいですよね!風邪などの緊急時には氷枕としても使えます。

暑い季節のお弁当につけて使うのもオススメの使い方。

凍らせて使うなら、100円ショップのペットボトルカバーやタオルポーチなどを同時に使うと、冷たさが調整できるので便利です。

・柄のバリエーション

4328215 0

出典: www.netsea.jp

柄は主に水玉、無地などが用意されていて、水玉柄はダイソー・セリア・キャンドゥなど、それぞれの100円ショップでほぼ同じ形のものが購入できます。

色も青・赤・オレンジ・ピンク・水色など、それぞれの店舗によって、さまざまな色を揃えているようです。

左の写真はキャンドゥのものです。

また、ダイソーではムックとガチャピンのキャラクターものも購入できますよ。子供も喜びそうなかわいさです。

・使えるシチュエーションを紹介

軽くて便利な折りたたみ水筒、実際どういう場面で活用できるのでしょうか?
場面別におすすめの使い方をご紹介しましょう。

登山に

12269855 541332242699457 653130483 n
10245912 979745435423855 1017330883 a
sao_928

登山の時は、できるだけ荷物を少なく軽くしておきたいですよね。そんな時に、折りたたみ水筒が便利です。

持ち運びの幅も取らず、飲み終わったら小さく軽く持ち運べます。バックに吊るしておけるので、水が飲みたい時にサッと飲めるのも嬉しいですね。

子供の遠足に

12063244 534385296725273 642626440 n
12230925 1675351599349953 1329136177 a
mikanyss

子供の遠足にも、折りたたみ水筒はピッタリです。大きな水筒を抱えたまま子供が動くのは大変。できるだけ荷物を軽く、動きやすくしてあげられます。

子供とのお出かけにも

11931253 551518221662319 1312942305 n
10731687 1559197297650021 2103474905 a
hiroshi80fj

子供とのちょっとしたお出かけや、お散歩、買い物の時にも役立ちますね。

バッグに吊り下げておいたり、ベビーカーにぶら下げておいたりもできます。帰りが軽いのが何より嬉しいところです。

お弁当の保冷材に

12292714 1088359991196544 30239432 n
12142471 417143298475859 2059351701 a
ayumi.514

暑い季節のお弁当の持ち歩きは、食中毒など気を使いますね。

折りたたみ水筒は凍らせればそのまま、保冷材として使用できます。お弁当やクーラーバッグにそのまま入れて使うことができて、とても便利です。

もちろん普通の水筒も100円ショップで

100円ショップでは普通の水筒の品ぞろえも幅広くありますよ!
ラインナップをご紹介しましょう。

・アルミボトル

S bombe004 7aabf

出典: oink65.blog.so-net.ne.jp

こちらはダイソーのアルミボトル、強度の高でさはやはりアルミボトルが優秀です。アルミ独特のスマートな質感が映えますね。

・ドリンクボトル

Botol001

出典: iron000.naturum.ne.jp

デザインが多彩でショップごとにいろいろな柄を選べるのがドリンクボトルです。大きさ、色、柄共にお気に入りをみつけられそうですね。

Dsc 0004

出典: goodimitations.blogspot.jp

飲み口は直飲みですが、一気に飲み物が吹き出ないように飲み口を小さくするなど工夫されています。ストローを刺して飲むこともできますね。

柄があるものは、飲み物を入れると中の柄が浮きでて、一層かわいいですよ。

また水筒としてだけでなく、生活雑貨として利用するのにも便利です。

シンプルボトルなら違和感なくなじみます。

Rankingshare 196474b00f1211e59d5406f78209233fec2ba0550553e25104

出典: www.kanazawa-patio.com

また子供用には、かわいいキャラクター物もいっぱいです。
写真はセリアで販売のくまモン。

飲みやすい飲み口の形と、肩から掛けれるようバンドがついており、使いやすくなっています。

キャラクター物が充実しているのも100円ショップの特徴、たくさんの種類の中から、子供のお気に入りがみつけられそうですね。

A0114467 681959

出典: goodsshops.exblog.jp

こちらはキャンドゥのドリンクボトル、フタと本体のシンプルなタイプです。

ボトルのパーツがたくさんあると洗うのが大変と感じることがありますよね。フタと本体だけのシンプルなタイプなら、洗うのもカンタンで手間を減らせます。

耐熱温度120℃で熱い飲み物もOKな仕様で、シンプルなロゴデザインも使いやすそうです。

Imgp0200

出典: tsuduri-tsuduru.blogspot.jp

こちらはセリアの水筒です。一見アルミボトルのような外観ですが、プラスチックでできており、軽さもあって丈夫で使いやすいと話題です。

特に、丸みのあるフォルムと水玉がとてもかわいいですね!他にもピンク・青などのカラーがあります。

・スポーツボトルスクイーズタイプ

2015 08 12 bottle holder 050

出典: kingpcfx.seesaa.net

スポーツボトルスクイーズタイプは、スポーツ中でも片手でカンタンに飲めるボトル。

写真はダイソーのスクイーズタイプのボトル650mlです。フタなしタイプなので、自転車などでの走行中でも片手でサッと飲めます。

2015 08 12 bottle holder 032

出典: kingpcfx.seesaa.net

スクイーズタイプの飲み口はこのようになっています。
写真は同じくダイソーのスクイーズタイプボトル、こちらはフタつきで、片手でカンタンにフタが開けられるようになっています。容量500ml、ブルーの透明タイプです。

De724fdd

出典: blog.livedoor.jp

こちらもダイソーの商品、透明感のないカラフルタイプもあります。容量600mlでたっぷり飲み物が入れられますよ。

・スポーツボトル直飲みタイプ

2015 08 12 bottle holder 044

出典: kingpcfx.seesaa.net

こちらは先ほどの500mlスクイーズタイプが、直飲みタイプになったボトル。フタをパカッと開けて直飲みできます。

飲み口には量を調節するためのプラスチック付きです。ダイソーで購入できます。

飲み物を入れる以外の用途も

縦長でフタつきだからこそ、飲み物以外に色々なものを入れて持ち歩いてもバッグの中でかさばらずに便利です。色々な場面で活用しちゃいましょう!

・サラダを入れる

11906306 818484831596034 303844531 n
12237112 909817119098649 1629373434 a
nijiiro_nanako

ジャーサラダとして、水筒にサラダを入れて持ち歩くこともできますよ。

手軽に野菜をとることができますね。水漏れの心配がないのが嬉しいところです。

下にドレッシングを入れておいて、食べる前にシェイクしましょう。

・スムージーを入れる

11899577 985070571553360 207520618 n
11375399 1007145976003850 1153361673 a
jiyokon_88

スムージーを入れて持ち歩いてもいいですね。時間のない朝や美容に気を使いたい時にもサッと持ち歩けて便利です。

またフタと本体のみのシンプルなタイプなら、溶かして飲みたい飲み物をそのままシェイクできます。手間がかからないのが何よりいいですよね。

軽くて使いやすい100円ショップの水筒なら気軽に健康的なドリンクが持ち運べます。

100円ショップの水筒が人気を集めています!
その人気の理由とはどのようなものでしょうか?

100円ショップの水筒の人気の理由は、まず経済的なところです。

毎日どうしても必要になる水分補給、その都度ペットボトルなどを購入していると出費はどんどんかさんでいきます。1回づつは小さな金額でも、長い期間積み重ねると、後から考えたら大きな差がついていることも。

12139769 1054212627944335 160370202 n
11386410 1384855435146786 1482634929 a
naommy1010

また子供と出掛ける時にも水分補給は欠かせません。いつでも飲み物を飲めるよう、水筒を持ち歩きたいものですよね。

マイボトルを持ち歩くと、飲み物代が大きく節約できます。毎日続けると1年経ったら大きな差になっているかもしれません。さらに100円ショップの水筒なら、とっても安く購入できます!

ボトル自体も時と共に劣化してくるものですが、その都度買い替えてもお値段も安心!購入時も買い替え時も、とってもお得ですね。

A0114467 8164230

出典: goodsshops.exblog.jp

流行をいち早く取り入れる100円ショップの品ぞろえは、かわいいデザインがいっぱいです。思わずたくさん買ってしまいたくなりますね。

大人用にはシンプル・レトロな絵柄、無地タイプなどから、子供用にはキャラクターものも充実しています。

スポーツ用も取り揃えてあるから、家族みんなで場面別に活用できますね。

D745aa9470dbf96847e2e9c6ccb1216b

出典: blog.goo.ne.jp

特に小さな子供はキャラクターグッズは大好きですよね!100円ショップのキャラクターグッズはとても充実しています。写真はカーズのものですが、その他のディズニーシリーズや、トーマス、くまモン、プーさんなどいろいろなキャラクターものがそろえられてます。

同時にお弁当箱・お弁当袋・フォーク&スプーンなど、セットで全てそろえられるのが嬉しいですね。また全てそろえても一つが100円だからお買い得です。

2014 07 06 water bottle 07

出典: kingpcfx.seesaa.net

おもしろいアイディアの水筒もあります。写真は飲み終わったら小さく折りたたみができる水筒です。

ボトル類はバッグの中でかさばってしまうのがネックでしたよね。重くてスペースをとってしまう部分を改善したいところでした。

この折りたたみのできる水筒なら、飲み終わったら小さくたたんでしまうことができます。たたむとスマホくらいの大きさになってしまいますよ。こんなアイデア水筒がみつけられるのも100円ショップのおもしろいところです。

A0142778 11404032

出典: chichacha.exblog.jp

水筒の形や飲み口の広さもいろいろですが、飲み物以外を入れて使うこともできます。

例えば、広く飲み口が空くものなら、サラダを入れてボトルサラダとして持ち歩くこともできます。スリムな形だから、バッグの中でもかさばらないところがいいですよね。

また写真のようにシンプルな色と形のボトルは、いろいろな用途に使いやすいものです。

A0114467 7492518

出典: goodsshops.exblog.jp

飲み口がこのように狭くなっていて、調整しながら出せるような形の場合、中に調味料を入れたり、コーヒー入れなどにすることもできます。

また洗剤や柔軟剤を入れるためのボトルにしたりすることも。用途はアイデア次第で広がりますね!

Ooa

出典: iine-land.net

100円ショップのアイデア水筒一つめは「冷んやり水筒」です。長い時間、冷んやりとした温度を保てるスグレモノ。

飲み物を冷たく保っておきたいけれど、氷を入れたり凍らせたりは面倒だしと感じたことはありませんか?

飲み物に氷を入れると薄くなってしまいますし、凍らせると味が変わってしまったりしますよね。飲み物を凍らせると分離することで、味が変わってしまうことがあります。

ボトル中央に棒状のパーツがあるのがわかりますか?この部分が冷んやりするポイント!実はこのパーツをあらかじめ凍らせておいて保冷材として利用するんです。

この水筒なら、

・冷たさが保てる
・飲み物の味が落ちない

点が便利です。
こちらの商品はダイソーで購入できます。

・柄のバリエーション

39786579a18617e5f077b30275fdc470

出典: 100yen.biz

ポップな模様がとてもかわいいですね。柄は、カエル・ウサギ・恐竜・花柄・縞模様など、たくさんのバリエーションが販売されています。

Cold water bottle rfrc 400ml 02 600x450

出典: 100s.siso-lab.net

大人が使いやすい、シンプルなロゴのボトルも販売されています。
カラーはイエロー・ブルー・ピンク・グリーンの4種類。選ぶのも楽しい品ぞろえですね。

【容量】400ml
【絵柄】カエル・ウサギ・恐竜・花柄・縞模様・シンプルロゴタイプなど
【カラー】イエロー・ブルー・ピンク・グリーン

Img 4298 300x300

出典: sachiomax.com

中にはこのような棒状のパーツが入っています。この部分に水を入れ、あらかじめ凍らせておいて、ボトルの中にセットします。

使い方は、

1.飲み物を8分目まで入れる
2.中に凍らせた棒状のパーツをセット
3.フタを閉めて完成

冷たさも長時間保てる上、飲み口もガバッと飲み物が出ないような仕様になっているので使いやすいですね!

399 4549131111163 2

出典: www.daiso-sangyo.co.jp

最近、とっても便利と話題を集めているのが、こちらの折りたたみ水筒です。

どのようなものかというと、水を入れていない時はペタッと薄くコンパクトな袋のようなのですが、中に水を入れて水筒にできます。

特徴は何といってもその軽さと、飲んだ後にペタッとたためるところ。飲み物を持ち歩いていると、大きい・重い・バッグの中でかさむなどの困った部分が出てきますよね。

この水筒は飲み終わったら小さくたたむことができるので、バッグの中で場所も取らず軽くて快適です。

B0277784 2251972

出典: koichix.exblog.jp

写真のようにバッグなどに引っ掛ける部分のカラビナもセットになっています。

飲み終わったらクルクルと巻き、このカラビナで止めれば、ご覧のように小さく丸まった状態になります。

元からとっても軽いのですが、このように小さくたたむと本当に軽量で、バッグの中でもかさばりません。

軽量で破れず、水を入れると立てることもできるところも便利なポイントです。

【容量】480ml
【素材】ポリプロピレン(強度が強く繰り返し何度でも使えます)

・凍らせれば保冷材がわりにも

Img57589305

出典: review.rakuten.co.jp

こちらの商品はこのまま凍らせることができるので、真夏には保冷材がわりにすることもできます。

熱中症対策にもなっていいですよね!風邪などの緊急時には氷枕としても使えます。

暑い季節のお弁当につけて使うのもオススメの使い方。

凍らせて使うなら、100円ショップのペットボトルカバーやタオルポーチなどを同時に使うと、冷たさが調整できるので便利です。

4328215 0

出典: www.netsea.jp

柄は主に水玉、無地などが用意されていて、水玉柄はダイソー・セリア・キャンドゥなど、それぞれの100円ショップでほぼ同じ形のものが購入できます。

色も青・赤・オレンジ・ピンク・水色など、それぞれの店舗によって、さまざまな色を揃えているようです。

左の写真はキャンドゥのものです。

また、ダイソーではムックとガチャピンのキャラクターものも購入できますよ。子供も喜びそうなかわいさです。

軽くて便利な折りたたみ水筒、実際どういう場面で活用できるのでしょうか?
場面別におすすめの使い方をご紹介しましょう。

登山に

12269855 541332242699457 653130483 n
10245912 979745435423855 1017330883 a
sao_928

登山の時は、できるだけ荷物を少なく軽くしておきたいですよね。そんな時に、折りたたみ水筒が便利です。

持ち運びの幅も取らず、飲み終わったら小さく軽く持ち運べます。バックに吊るしておけるので、水が飲みたい時にサッと飲めるのも嬉しいですね。

子供の遠足に

12063244 534385296725273 642626440 n
12230925 1675351599349953 1329136177 a
mikanyss

子供の遠足にも、折りたたみ水筒はピッタリです。大きな水筒を抱えたまま子供が動くのは大変。できるだけ荷物を軽く、動きやすくしてあげられます。

子供とのお出かけにも

11931253 551518221662319 1312942305 n
10731687 1559197297650021 2103474905 a
hiroshi80fj

子供とのちょっとしたお出かけや、お散歩、買い物の時にも役立ちますね。

バッグに吊り下げておいたり、ベビーカーにぶら下げておいたりもできます。帰りが軽いのが何より嬉しいところです。

お弁当の保冷材に

12292714 1088359991196544 30239432 n
12142471 417143298475859 2059351701 a
ayumi.514

暑い季節のお弁当の持ち歩きは、食中毒など気を使いますね。

折りたたみ水筒は凍らせればそのまま、保冷材として使用できます。お弁当やクーラーバッグにそのまま入れて使うことができて、とても便利です。

100円ショップでは普通の水筒の品ぞろえも幅広くありますよ!
ラインナップをご紹介しましょう。

S bombe004 7aabf

出典: oink65.blog.so-net.ne.jp

こちらはダイソーのアルミボトル、強度の高でさはやはりアルミボトルが優秀です。アルミ独特のスマートな質感が映えますね。

Botol001

出典: iron000.naturum.ne.jp

デザインが多彩でショップごとにいろいろな柄を選べるのがドリンクボトルです。大きさ、色、柄共にお気に入りをみつけられそうですね。

Dsc 0004

出典: goodimitations.blogspot.jp

飲み口は直飲みですが、一気に飲み物が吹き出ないように飲み口を小さくするなど工夫されています。ストローを刺して飲むこともできますね。

柄があるものは、飲み物を入れると中の柄が浮きでて、一層かわいいですよ。

また水筒としてだけでなく、生活雑貨として利用するのにも便利です。

シンプルボトルなら違和感なくなじみます。

Rankingshare 196474b00f1211e59d5406f78209233fec2ba0550553e25104

出典: www.kanazawa-patio.com

また子供用には、かわいいキャラクター物もいっぱいです。
写真はセリアで販売のくまモン。

飲みやすい飲み口の形と、肩から掛けれるようバンドがついており、使いやすくなっています。

キャラクター物が充実しているのも100円ショップの特徴、たくさんの種類の中から、子供のお気に入りがみつけられそうですね。

A0114467 681959

出典: goodsshops.exblog.jp

こちらはキャンドゥのドリンクボトル、フタと本体のシンプルなタイプです。

ボトルのパーツがたくさんあると洗うのが大変と感じることがありますよね。フタと本体だけのシンプルなタイプなら、洗うのもカンタンで手間を減らせます。

耐熱温度120℃で熱い飲み物もOKな仕様で、シンプルなロゴデザインも使いやすそうです。

Imgp0200

出典: tsuduri-tsuduru.blogspot.jp

こちらはセリアの水筒です。一見アルミボトルのような外観ですが、プラスチックでできており、軽さもあって丈夫で使いやすいと話題です。

特に、丸みのあるフォルムと水玉がとてもかわいいですね!他にもピンク・青などのカラーがあります。

2015 08 12 bottle holder 050

出典: kingpcfx.seesaa.net

スポーツボトルスクイーズタイプは、スポーツ中でも片手でカンタンに飲めるボトル。

写真はダイソーのスクイーズタイプのボトル650mlです。フタなしタイプなので、自転車などでの走行中でも片手でサッと飲めます。

2015 08 12 bottle holder 032

出典: kingpcfx.seesaa.net

スクイーズタイプの飲み口はこのようになっています。
写真は同じくダイソーのスクイーズタイプボトル、こちらはフタつきで、片手でカンタンにフタが開けられるようになっています。容量500ml、ブルーの透明タイプです。

De724fdd

出典: blog.livedoor.jp

こちらもダイソーの商品、透明感のないカラフルタイプもあります。容量600mlでたっぷり飲み物が入れられますよ。

2015 08 12 bottle holder 044

出典: kingpcfx.seesaa.net

こちらは先ほどの500mlスクイーズタイプが、直飲みタイプになったボトル。フタをパカッと開けて直飲みできます。

飲み口には量を調節するためのプラスチック付きです。ダイソーで購入できます。

縦長でフタつきだからこそ、飲み物以外に色々なものを入れて持ち歩いてもバッグの中でかさばらずに便利です。色々な場面で活用しちゃいましょう!

11906306 818484831596034 303844531 n
12237112 909817119098649 1629373434 a
nijiiro_nanako

ジャーサラダとして、水筒にサラダを入れて持ち歩くこともできますよ。

手軽に野菜をとることができますね。水漏れの心配がないのが嬉しいところです。

下にドレッシングを入れておいて、食べる前にシェイクしましょう。

11899577 985070571553360 207520618 n
11375399 1007145976003850 1153361673 a
jiyokon_88

スムージーを入れて持ち歩いてもいいですね。時間のない朝や美容に気を使いたい時にもサッと持ち歩けて便利です。

またフタと本体のみのシンプルなタイプなら、溶かして飲みたい飲み物をそのままシェイクできます。手間がかからないのが何よりいいですよね。

軽くて使いやすい100円ショップの水筒なら気軽に健康的なドリンクが持ち運べます。

コツ・ポイント

いかがでしたか?100円ショップの水筒のアイデアはどんどん便利に進化していますね。軽くて使いやすくガンガン使って買い替えても100円!気楽にどんどん使えるところがいいですね。スポーツタイプや子供用など、家族みんながいろいろな場面に活用できるスグレモノ、さまざまな場面に使える便利な商品は本当におすすめですよ!

この記事に関係する

  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • 水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
    水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 電話番号で子供や高齢者の居場所を知る最高のアプリ
    電話番号で子供や高齢者の居場所を知る最高のアプリ

カテゴリ: お弁当, 生活雑貨, 美容・健康, 記事, 調味料

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us