IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 人気の折り紙家具。簡単なものから高度なものまでまとめました

人気の折り紙家具。簡単なものから高度なものまでまとめました

2016年6月20日17606 Views

最近人気の折り紙雑貨ですが、家具も折り紙で作れるんです。折り紙の色や素材で雰囲気が変わる折り紙家具は、お子さんだけでなく、大人もハマってしまいます。一度ハマってしまえば家具だけでなく、シチュエーションに合わせた小物も欲しくなります。折り紙ドールハウスや街並みまで作りたくなるかもしれません。そんな折り紙家具の魅力と作り方や気を付けることなどをまとめました。

折り紙家具ってどんなもの?

子どもだけでなく大人もハマります

20090306112647

出典: d.hatena.ne.jp

子どもと一緒に折り紙で遊ぶことから始まるのですが、折り紙で作る家具のかわいさにハマってしまい、作品を作りたくなる人は結構多いのです。子どもに使わせるのはもったいない上質紙で折り紙家具を作りたくなります。

家具も家電も作れる

Jzfjj

出典: p.twipple.jp

冷蔵庫だって折り紙で作ることができます。
大きさも折る紙の大きさで変えることができるので、欲しいサイズの冷蔵庫が作れます。

11232664 1706348676258963 1922890697 n

出典: www.online-instagram.com

冷蔵庫の中身まで作ってしまう方もいらっしゃいます。
よく見ると玉子がビーズでとってもかわいいですね。

11258491 624652760968451 1802098121 n

出典: www.online-instagram.com

ステンレスの流し台も折り紙の銀色を使えば再現できます。
冷蔵庫と合わせたらキッチンが完成です。

E38389e383bce383abe3838fe382a6e382b9efbc92

出典: rsntnt.blog.so-net.ne.jp

ダイニングテーブルセットも折り紙で作れます。
食器棚やピアノまで……発想と腕さえあれば、欲しいものは何でも作れそうですね。

組み合わせればドールハウスができる

453 large

出典: yaplog.jp

こちらが基本のおうちです。このおうちを横に並べて、商店街のようにしたり、縦に積んでマンションのようにすることができます。

E38389e383bce383abe3838fe382a6e382b9efbc92 bc7f9

出典: rsntnt.blog.so-net.ne.jp

本屋さんとお花屋さんが並んでいます。キャラクターのくまちゃん達が折り紙ショップを盛り上げてくれています。

E38389e383bce383abe3838fe382a6e382b9efbc94

出典: rsntnt.blog.so-net.ne.jp

2階建てのお家です。折り紙でこんなにかわいいお部屋ができるんですね。家具の一つ一つが忠実に再現されていて、サイズ感もぴったりの折り紙ドールハウスです。

Dollhouse 1

出典: www.origamihouse.jp

こちらは折り紙作家さんの作品です。極めればこんなにクオリティの高い作品を作ることができるんですね。これはもう、折り紙で作られているジオラマです。

折り紙家具を作るときに気を付けること

紙の素材

?plugin=ref&page=frontpage&src=origami

出典: wikiwiki.jp

一言に紙といっても、厚さや大きさ、素材を考えれば何千種類もの紙が存在します。やはり、市販されている折り紙が扱いやすく、カラーの種類も豊富です。他にも、障子紙や和紙、ラッピングペーパーや画用紙も厚手でしっかりとした作りになることが期待できます。

紙の大きさと出来上がりの大きさ

6232f8d1 fe63 4887 915f 579a396d0d19

出典: pupuleaf

15×15cmの折り紙が、一般的な折り紙のサイズです。15cm角の折り紙で椅子を作ってみると、脚から背もたれの高さは約4cm、脚の高さは約2cmです。座面は4×4cmになります。

2cb5cb2d f3d4 4baa afa2 379410341422

出典: pupuleaf

シルバニアのベビーが座ると丁度いいサイズでしょうか。

複数の色を出したい場合

C0092953 2134992

出典: gayasan.exblog.jp

複数の色の折り紙を使って作る折り紙作品を、ユニット折り紙と言います。この画像の形は6枚の折り紙を使って作ってあります。
ユニット折り紙の場合は、全体をアバウトに組み合わせてから、形の調整をしながら組み固めていきましょう。
また、色の組み合わせも気を付けたいですね。

実際に折り方を見たい

まずは簡単に折れる家具を作ろう

テーブルや椅子は一枚の折り紙で簡単に作ることができます。
今は、木目柄の折り紙も市販されていますので、より本物っぽく作れるのではないでしょうか?

椅子を折ってみよう

途中までは、やっこさんを折る要領です。足元はテープなどで固定すると、よりしっかりした椅子になります。

テーブル・机を作ってみよう

音声解説付きで分かりやすく、簡単に折ることができます。椅子とテーブルの組み合わせができれば、カーペットなどを敷くと一気にお部屋の雰囲気になりますね。

作り方のコツ

動画を見たほうがわかりやすい

折り紙の折り方を図で教えてくれる本もたくさん出ていますが、折り慣れていないと、なかなか理解しにくいところも出てきます。はじめは、動画を利用するのがおすすめです。何度も再生できますし、わかないところを何度も見返せます。

折り紙ソファの作り方

ソファの折り方はピアノの折り方にもよく似ています。基本の折り方を覚えておくと応用して使うことができます。

折り紙ランドセル作り方

かわいいランドセルは、折り紙を3枚使います。やっこさんを作るときの折り方を組み合わせて作ります。
難しいようですが、意外と簡単に作れるので、挑戦してみたいですね。

折り紙本棚作り方

折り紙本棚は、3枚の折り紙を使用して作られています。2つの箱を1枚の折り紙で折りつつむ形になっています。折り方は難しいようですが、動画を何度も再生しながら、作ってみたい家具です。

折り慣れたら教本でも折れます

51unvbxuxrl
出典:  www.amazon.co.jp

遊ぶ!飾る!かわいい!折り紙ドールハウス

日本を代表する折り紙作家、山口真さんが著作された本です。
基本のお家から、それを発展させていく形で作る建物や、家具や小物の折り方もたくさん紹介されています。

¥1,404 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

『遊ぶ!飾る!かわいい!折り紙ドールハウス』で使われているレンガ柄折り紙(15×15cm)を無料ダウンロードできます。

『かわいい!折り紙ドールハウス』専用レンガ用紙
20090306112647

出典: d.hatena.ne.jp

子どもと一緒に折り紙で遊ぶことから始まるのですが、折り紙で作る家具のかわいさにハマってしまい、作品を作りたくなる人は結構多いのです。子どもに使わせるのはもったいない上質紙で折り紙家具を作りたくなります。

Jzfjj

出典: p.twipple.jp

冷蔵庫だって折り紙で作ることができます。
大きさも折る紙の大きさで変えることができるので、欲しいサイズの冷蔵庫が作れます。

11232664 1706348676258963 1922890697 n

出典: www.online-instagram.com

冷蔵庫の中身まで作ってしまう方もいらっしゃいます。
よく見ると玉子がビーズでとってもかわいいですね。

11258491 624652760968451 1802098121 n

出典: www.online-instagram.com

ステンレスの流し台も折り紙の銀色を使えば再現できます。
冷蔵庫と合わせたらキッチンが完成です。

E38389e383bce383abe3838fe382a6e382b9efbc92

出典: rsntnt.blog.so-net.ne.jp

ダイニングテーブルセットも折り紙で作れます。
食器棚やピアノまで……発想と腕さえあれば、欲しいものは何でも作れそうですね。

453 large

出典: yaplog.jp

こちらが基本のおうちです。このおうちを横に並べて、商店街のようにしたり、縦に積んでマンションのようにすることができます。

E38389e383bce383abe3838fe382a6e382b9efbc92 bc7f9

出典: rsntnt.blog.so-net.ne.jp

本屋さんとお花屋さんが並んでいます。キャラクターのくまちゃん達が折り紙ショップを盛り上げてくれています。

E38389e383bce383abe3838fe382a6e382b9efbc94

出典: rsntnt.blog.so-net.ne.jp

2階建てのお家です。折り紙でこんなにかわいいお部屋ができるんですね。家具の一つ一つが忠実に再現されていて、サイズ感もぴったりの折り紙ドールハウスです。

Dollhouse 1

出典: www.origamihouse.jp

こちらは折り紙作家さんの作品です。極めればこんなにクオリティの高い作品を作ることができるんですね。これはもう、折り紙で作られているジオラマです。

?plugin=ref&page=frontpage&src=origami

出典: wikiwiki.jp

一言に紙といっても、厚さや大きさ、素材を考えれば何千種類もの紙が存在します。やはり、市販されている折り紙が扱いやすく、カラーの種類も豊富です。他にも、障子紙や和紙、ラッピングペーパーや画用紙も厚手でしっかりとした作りになることが期待できます。

6232f8d1 fe63 4887 915f 579a396d0d19

出典: pupuleaf

15×15cmの折り紙が、一般的な折り紙のサイズです。15cm角の折り紙で椅子を作ってみると、脚から背もたれの高さは約4cm、脚の高さは約2cmです。座面は4×4cmになります。

2cb5cb2d f3d4 4baa afa2 379410341422

出典: pupuleaf

シルバニアのベビーが座ると丁度いいサイズでしょうか。

C0092953 2134992

出典: gayasan.exblog.jp

複数の色の折り紙を使って作る折り紙作品を、ユニット折り紙と言います。この画像の形は6枚の折り紙を使って作ってあります。
ユニット折り紙の場合は、全体をアバウトに組み合わせてから、形の調整をしながら組み固めていきましょう。
また、色の組み合わせも気を付けたいですね。

テーブルや椅子は一枚の折り紙で簡単に作ることができます。
今は、木目柄の折り紙も市販されていますので、より本物っぽく作れるのではないでしょうか?

途中までは、やっこさんを折る要領です。足元はテープなどで固定すると、よりしっかりした椅子になります。

音声解説付きで分かりやすく、簡単に折ることができます。椅子とテーブルの組み合わせができれば、カーペットなどを敷くと一気にお部屋の雰囲気になりますね。

折り紙ソファの作り方

ソファの折り方はピアノの折り方にもよく似ています。基本の折り方を覚えておくと応用して使うことができます。

折り紙ランドセル作り方

かわいいランドセルは、折り紙を3枚使います。やっこさんを作るときの折り方を組み合わせて作ります。
難しいようですが、意外と簡単に作れるので、挑戦してみたいですね。

折り紙本棚作り方

折り紙本棚は、3枚の折り紙を使用して作られています。2つの箱を1枚の折り紙で折りつつむ形になっています。折り方は難しいようですが、動画を何度も再生しながら、作ってみたい家具です。

51unvbxuxrl
出典:  www.amazon.co.jp

遊ぶ!飾る!かわいい!折り紙ドールハウス

日本を代表する折り紙作家、山口真さんが著作された本です。
基本のお家から、それを発展させていく形で作る建物や、家具や小物の折り方もたくさん紹介されています。

¥1,404 (税込)

※最新の情報は商品ページをご確認ください
商品ページへ www.amazon.co.jp

コツ・ポイント

いかがでしたか?折り紙家具で、実際家にある家具のように色々なものを作ることがでます。折り紙の種類も豊富で、家具に合った柄もたくさんあります。ぜひ文具屋さんや100円ショップに行って、用紙のコーナーへ足を運んでみてください。創作意欲を掻き立てられる出会いがあると思います。お子さんと一緒に楽しんでもいいですし、一人で没頭しても楽しめるステキな趣味です。

この記事に関係する

  • 水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
    水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
    今どきチーズケーキはフライパンで作る♪オーブン不要の簡単レシピ
  • 電話番号で子供や高齢者の居場所を知る最高のアプリ
    電話番号で子供や高齢者の居場所を知る最高のアプリ
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介

カテゴリ: 記事 関連キーワード: コツ, テーブル

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us