今ふつふつとその人気を高めつつある、穴あきボードこと有孔(ゆうこう)ボード。でも実際使おうと思うと「穴の大きさやフックの種類がいろいろあって中々難しそう・・・」という方も多いのでは。「これを置くにはどのフックがいいんだろう」という悩みを解決するべく、よく使われているフック別のインテリア活用法を紹介させて頂きマス。
1、くの字型
出典: cocoon-plus.com
支える部分がくの字になっているので、重たいものをのせる際に活用できます。
割とどんなものでも掛けられます。
本などの四角いものはもちろん、
洋服、鞄、傘、靴などの大きいものも掛けることができるので、
クローゼットや玄関に活用することができます。
出典: www.instagram.com
大きめの板をのせるだけで、ちょっとしたデスクにもなります。
重たいものをのせても、安定性があるので物を飾ったり、収納することだけではなく、
机として活用することも出来ちゃうんです。
出典: www.instagram.com
洋服や靴、傘などを規則的に並べて掛けるだけで、お店のようなディスプレイを演出することができます。
クローゼット、玄関、部屋の壁面など、どのスペースに活用するのもオススメです。
2、U型・J型
出典: www.c-asahi.co.jp
一般的な形で1番ホームセンターなどでお求めしやすく、活用しやすい形です。
細かいものから少し大きめのものまで、割となんにでも使えます。
フックを2個使いして、直接カゴやトレーを掛けることも出来ます。
出典: titleeblog.blogspot.fr
ごちゃごちゃしがちな作業場も、目の前に掛けて並べるだけでこんなにスッキリおしゃれに。
フックが小さいので、細かい文具と相性がいいです。
出典: ourlittlebighouse.com
お鍋やフライパンなどのキッチン道具を掛ける際にも使いやすいです。
いつでも自分が使いやすい場所に好きに掛け変えることができるので、
料理好きな方には嬉しくなっちゃいますね。
3、木ダボ
出典: diyr.me
その名の通り木でできており、他のフックとは違った
ナチュラルな印象になります。
細かいものを掛けることはもちろん、
長いものを使えば板をのせることもできます。
出典: juutakudesign.com
有孔ボードは立てて掛けることしか出来ないって思ってませんでしたか?
横にして木ダボを使うことで、引きだしの仕切りにすることが出来るんです。
お皿以外にも、洋服などを収納する際にも
自由に幅を調節できるのがいいところです。
4、BOOKスタンド型
出典: item.rakuten.co.jp
雑誌や本だけでなく、四角いものや幅が横に長いものならいろんなものが置けます。
丸みを帯びたフックよりしっかりしているので、多少重たいものでも安定して置くことが出来ます。
出典: lovecustomizer.com
こんな風に、お気に入りの雑誌や本を上からのせるだけで自分だけのギャラリーを作ることが出来ます。
出典: cocoon-plus.com
出典: www.instagram.com
出典: www.instagram.com
出典: www.c-asahi.co.jp
出典: titleeblog.blogspot.fr
出典: ourlittlebighouse.com
出典: diyr.me
出典: juutakudesign.com
出典: item.rakuten.co.jp
出典: lovecustomizer.com
コツ・ポイント
一見難しそうに思える有孔ボードを活用したインテリアですが、こうしてみると「案外簡単そうかも?」と思った方も多いのでは?ボードとフックと掛けるものさえ決めたら、後は自分の好きな位置に好きなものを掛けるだけなんです。いろんな種類のフックを使って、あなたも自分だけの有孔ボードインテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか。