オーダーキッチンは高価なものだと思っていませんか? そういう思い込みをこの実例はきっと覆してくれるはず! よく見かけるオーソドックスなキッチンでは無く、ホームパーティの主役となり得るキッチンが出来るまでの7つのこだわりポイントを解説しています。
モダンなデザイン
1
1
3
キッチンは料理を作るだけの作業コーナーではなく見せる要素を兼ね備えたのがアイラント型やベニンシュラタイプのキッチンです。 特に このデザインはモダンなスタイルを追求してみました。
0
0
0
0
0
0
パッと見た瞬間、カウンターに目が届くように厚さを持たせました。
0
0
0
作業側はあえて明るいカラーにすることで狭さを感じなくさせています。
素材にこだわる
0
0
0
このキッチンのコンセプトの一つに本物志向があります。 いつまでも劣化せず、メンナンスにも優れた人造大理石、「デュポン コーリアン」を採用しました。
0
0
0
扉の素材は特に木口(コグチ)にこだわりました。 やがて剥がれてくるテープと違い一定の厚さの「クリアーエッジ」を採用!
0
0
0
好きな機器類を選べること
0
0
0
スタイリッシュなキッチンに合うアクセサリーや機器類選びも幾多の候補からチョイス!
人が集うキッチン
0
0
0
二階から踊り場に降りてくるとカウンターの存在感が増して、まるでパーティカウンターのよう・・・シンクにものを置いたままにするのは厳禁にしたかったので あえてバスケットも付かないシンクを選んでいます。
0
0
0
リビングからの眺め・・・自然とキッチンに誘われてしまいます。
機能的でグレードも高く
0
0
0
このキッチンは内部のグレードにも拘りました。 すべてステンレス張りとし、まな板ラック、ポケットラック、包丁差しもグレードの高いものをセットしました。 引出しも最高グレードのブルムのレールを採用しています!
価格もリーズナブル
本当に驚くのはここからです。 ここまでのグレードにして、この価格! なぜならば
家具やキッチンのデザインから施工に到るまでを最短距離にしている為、中間マージンを徹底的に省くことに成功しているからです。 もちろん、引渡し後のアフター管理も万全です!
[DATA]
キッチン、家具工事費(デザイン料含む)一式:248万円
[内訳]
キッチン:153万円
カップボード:55万円
TVボード:20万円
施工費(札幌市内):20万円
場所:札幌市近郊
室内の統一感を図る
0
0
0
カップボードとキッチンには何の違和感も感じられません。 ちょっとしたポイントは
カップボードのカウンターを窓カウンターと一体式にしているところ。 気が付きましたか?
0
0
0
0
0
0
キッチン側から見るリビングの風景。 ゲストルームからの照明が漏れています。 TVボードも納まりにひと工夫したフロートタイプにしています。 既製品ではこうはいきません。
0
0
0
コーナーの三角ガラス棚もカワイイでしょう。
[家具設計、施工管理]
カワジリデザイン:k-design
http://kawajiridesign.com/
札幌市白石区南郷通16丁目北3-15
TEL:011-864-0122 FAX:011-351-2636
コツ・ポイント
建物は建物、家具は家具という考え方ではなく 両者の意見交換によってお客様の満足を引き出すことができます。 「お客様の夢実現の為」という共通意識を持ち、これからも建築と家具の融合を推し進めていきたいと思っています。





