IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 人気のココナッツオイル そのワケは?どうやって使う?

人気のココナッツオイル そのワケは?どうやって使う?

2016年8月10日1175 Views

「生命の木」と呼ばれるココナッツから採れるオイル。その、ココナッツオイルが美容と健康に良いと評判です。インフルエンザにも効果のある、ココナッツオイルのすごいパワーと使用方法についてまとめました。

ココナッツオイルが美容と健康に良い訳

23 0 0 2 www.sante123.net

ココナッツオイルは強い抗菌作用があり、病気や皮膚炎、ケガを治癒する力があります。そして、身体の免疫力を高めてくれるので、風邪などの感染症にかかりにくくなります。また、体内で脂肪がつきにくいので、ダイエットにも効果的です。さらに気になるのが、美容にいいという事です。紫外線を防ぎ、強い保湿力もあり、肌の老化防止に効果があると言われています。良いことづくしの奇跡のオイルですね!
以下、ココナッツオイルの使い方についてですが、まずは、パッチテストをしましょう。二の腕など、皮膚の柔らかいところに1円玉程度に塗り、24時間観察します。皮膚トラブルがでなければ大丈夫でしょう。皮膚の弱い人はもう一度、念のために。

バスタブに入れて使う

お湯をはった浴槽に、スプーン1杯のココナッツオイルを入れます。お湯がマイルドになり、肌もしっとりなめらかに。甘い香りが安らぎます。

11004014177 0 0 0 amanaimages.com

乳液や美容クリームとして使う

洗顔後に、化粧水をしたら、乳液や美容クリームのようにココナッツオイルを薄くのばします。よく伸び、肌になじみます。嬉しいことに、気にしていたシミがずいぶん薄くなってきました。

%e9%a1%94%e3%81%ae%e3%81%97%e3%82%8f%e3%81%ae%e3%81%aa%e3%81%8a%e3%81%97%e3%81%8b%e3%81%9f 0 0 0 trendstyle96.net

ヘアトリートメント、ヘアケアに

洗髪後、水分をよくドライタオルで拭いたら、ココナッツオイル少量を手に取り、髪になじませます。
軽くマッサージしながら、ドライヤーで乾かします。

20131204 nena treat top 0 0 0 www.mylohas.net

ボディクリームとして使う

入浴後にボディクリームとして手足をマッサージするように塗り広げます。
ハンドクリームとして、こまめに手に塗るのもいいですね。

239af9970047596l 0 0 0 josei-bigaku.jp

紫外線予防に

ココナッツオイルは紫外線から肌を守ってくれます。なので、天然成分100%の日焼け止めです。(SPF4〜10程度と弱いですが。)私は脱ケミしたので、朝の洗顔後にココナッツオイルを薄く塗ってからミネラルファンデ(SPF17)で終わりです。

D4198 49 701953 0 0 0 0 prtimes.jp

皮膚炎や傷に塗る

抗菌作用が強いので、アトピーなどの湿疹や赤ちゃんのオムツかぶれなどの皮膚炎にも効果が期待できます。切り傷や火傷にも。

11038009969 0 0 0 amanaimages.com

料理に使う

ココナッツオイルは、ほとんど酸化しないので、他の油を料理に使うより、ずっと健康的だそうです。簡単なのは、バターに置き換えてみるといいと思います。パンにぬる。クッキーやカップケーキに使う。オムレツや炒め物、チキンやサーモンのソテーなど。普段の料理に使うといいですね。ドレッシングにして使うのもいいですが、24度以下では固形状なので、冬場は使いにくいのが難点です。でも、オリーブ油と混ぜる事によって固まりにくくなります。
☆ドレッシングのレシピ☆
密閉できる容器を用意。ココナッツオイル(湯せんで液状にしたもの)、オリーブ油、酢を各同量入れる。これに、塩、コショウ、お好みでバジルなどハーブいれて、蓋をしてシェイク!保存は冷蔵庫で。固まったら、湯せんで溶かして再びシェイクしてサラダに使って下さい。ほのかにココナッツ風味で、アッサリ美味しいです。酸味が苦手な人は酢を少なめに。

M308 0 0 0 www.sapporobeer.jp

ココナッツオイルについての書籍

51z6ms nyrl 0 0 0 www.amazon.co.jp

ココナッツオイル健康法~病気にならない 太らない 奇跡の万能油~ブルース・ファイフ (著), 三木 直子 (翻訳)
いろんな研究結果やデータから、医学的・科学的にココナッツオイルの利点を熱く詳細に語っておられます。末期のエイズ患者が、最後の旅行先でココナッツ料理を食べてるうちに回復し、検査してみると、エイズウィルスがほどんど検出されなかったという驚きの逸話も。また、ココナッツオイルには抗発癌作用があるという研究結果もあります。具体的なココナッツオイルの使用方法やレシピも載ってます。

51jshhjkayl 0 0 0 www.amazon.co.jp

ココナッツオイル生活をはじめよう COCONUT OIL PERFECT BOOK 荻野 みどり (著), 白澤 卓二 (監修)
生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて、ココナッツオイルを探す旅に出た著者のバイタリティーに驚きます。著者の荻野みどりさんは現在、ココナッツオイルの輸入販売を手がける株式会社ブラウンシュガーファースト代表取締役。

コツ・ポイント

ココナッツオイルはほとんど酸化しません。常温で保存可能、長持ちします。でも水が入るとダメになちゃう事もあるので、注意してください!
ココナッツオイルはインフルエンザの予防やウィルスを減らすのにも効果があるので、試してみてくださいね。

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
    コストコのおすすめ肉。行くなら買わずにはいられない商品を紹介
  • ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
    ミームコインのアツいバトル。柴ミーム、AI ドージ、ドージコイン、勝利は誰の手に?
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us