IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 人気のエプロンを紹介!お気に入りを見つけて楽しく快適に料理しよう!

人気のエプロンを紹介!お気に入りを見つけて楽しく快適に料理しよう!

2017年3月14日1648 Views

みなさんは普段どんなエプロンを使っていますか?エプロンを使わない派でしょうか?最近はデザインも豊富になってきていて、自分好みのものやインテリアに合わせて選ぶこともできるようになってきました。今回は人気のエプロンをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

エプロンの種類が増えてきた!

Tiney+aprons

出典: asmallheartsdesire.blogspot.com

エプロンは料理や掃除に欠かせないアイテム。しかし、昔ほどエプロンをしてキッチンに立っている女性を見かけなくなった気もします。普段はエプロンを使わないで料理するという方もかなり多くいるのではないでしょうか。

それと同時に、昔に比べてエプロンの種類やデザインがかなり豊富になったのにも気がつきましたか?デザインは特に目を引くものが多く、お店で見かけるたびに集めたくなってしまうほどすてきなデザインのエプロンが購入できるようになりました。

エプロンをする利点は?

エプロンを身につけないのに比べ、エプロンがあるとたくさんの利点があります。
・水はねや油はね、汚れが衣類につくのを防ぐ
・衛生的
・衣類を傷つけない
・ポケットなどがあると機能的で便利
・お気に入りのエプロンだと気分も上がる

料理をしていると、気をつけているつもりでも意外に汚れたりしますよね。特に洗いものをしただけでお腹部分が水でぐっしょり、なんてこともあります。

エプロンを選ぶときのポイントは?

エプロンを選ぶときのポイントは、まずはやっぱりデザインです。エプロンをつけるだけで気分が上がるなど、気分やモチベーションを上げてくれる点は大事なポイントです。

次に、使いやすさ。エプロンのストラップが首の後ろに来るもの、肩へかけるものなどの違いだけでも、かなり個人の好みが分かれてきます。肩紐と腰紐が一体化して、エプロンの重さが体に均一に分散するものが使いやすいようです。
他に注目する点は、ポケットの位置、生地の柔らかさ、丈の長さ、腰から下のギャルソンタイプ(いわゆる前掛けタイプ)のものなど。いくら気に入ったデザインだからといって使いづらければ、洋服と一緒で使わないまま終わってしまいますよね。

人気のエプロン!

最近は雑貨屋さんやキッチン用品の店頭や、オンラインでも簡単にお気に入りのエプロンを見つけられるようになってきました。今回はオンラインでも購入できる人気のエプロンをご紹介します。

rucette(ルセット)

7236619b 34 d

出典: www.palcloset.jp

すてきなデザインのエプロンが見つかるルセット。このエプロンは、スカート部分がおしりをすっぽり隠すデザインになっています。正面から見るとワンピースを着ているようなデザインが、もはやただのエプロンでは満足できない方におすすめです。上部のリゾート柄がかわいくて、ブルーとイエローのコントラストが爽やかです。
¥7,020(税込)

商品詳細ページ
7617851b b 11

出典: www.palcloset.jp

バナナ柄がとってもキュートなこのエプロンは、なんとうれしいリバーシブル!裏側は、シンプルな無地のグレーに黄色のリボンがついたシンプルなデザインです。気分によってかわいい柄でハッピーに使いたいとき、シンプルなデザインでできる女性風に使いたいときなど、楽しみ方がいろいろありますね。

¥7,020(税込)

商品詳細ページ

yutori no kukan by栗原はるみ

Log 0494 5

出典: shop.yutorinokukan.jp

料理家の栗原はるみさんが手がけているキッチン用品ブランドです。これは、巻くタイプのギャルソンエプロン。肌触りが良いコットンレーヨンの素材を使っていて、手書きで書いたようなお花のデザインがプリントされています。ポケットがサイドに一つずつあって便利です。ギャルソンタイプは、動きやすい上にささっと身につけられる手軽なところがポイント。

Log 0494 6

出典: shop.yutorinokukan.jp

後ろの結び目は、ふろしきを結んだときのような、バニータイプと呼ばれるうさぎの耳のような結び目です。後ろ姿もとってもかわいいですよね。

こんな素敵なデザインとカラーなら、来客があるときに使うと、おもてなし風エプロンとしても大活躍しますね。
通常価格¥5,292(税込)

商品詳細ページ

Lino e Lina

Apron a611a612a613 l1

出典: linoelina.jp

シンプルなのに、カフェで見かけるようなナチュラルでスタイリッシュなデザイン。ホームリネンやリネンウエアを扱うLino e Linaのエプロンの中で、一番人気のシリーズがこちらの「マノン」です。

100%リネン製で、とてもやわらかな肌触り。腰の部分でキュッと引き締まる良いフィット感があります。色も、飽きのこないベージュの他に、ブラウン系やグレー系もあります。ナチュラルなインテリアとの相性も抜群です!

商品詳細ページ
Img 4934 l1

出典: linoelina.jp

爽やかな印象のアクアブルーカラー。こんなきれいな水色は、ホワイトの壁や明るい印象のお部屋にも映えますね。グリーンやイエローも揃っています。すっきりとしたシルエットになっているので、正面からも後ろからもきれいにフィットして、スマートな印象を受けます。

価格¥4,104〜6,048(税込)

一緒にあると便利なセットで買いたいグッズ

7738556 b 01

出典: www.palcloset.jp

ミトンやキッチンリネンもお揃いの柄にするのはいかがですか?エプロンは比較的長く使い続けることができるので、ミトンやタオルも一緒に購入して、長く大切に使うのもいいですね。

8064686b 16 d

出典: www.palcloset.jp

キッズ用エプロンも同じデザインで販売されているストアもあります。お揃いで買って一緒にお料理をしたら、エプロンをつけるのももっと楽しくなりそうです。一緒にエプロンをつけて、キッチンで楽しい時間を過ごしましょう。

Tiney+aprons

出典: asmallheartsdesire.blogspot.com

エプロンは料理や掃除に欠かせないアイテム。しかし、昔ほどエプロンをしてキッチンに立っている女性を見かけなくなった気もします。普段はエプロンを使わないで料理するという方もかなり多くいるのではないでしょうか。

それと同時に、昔に比べてエプロンの種類やデザインがかなり豊富になったのにも気がつきましたか?デザインは特に目を引くものが多く、お店で見かけるたびに集めたくなってしまうほどすてきなデザインのエプロンが購入できるようになりました。

エプロンを身につけないのに比べ、エプロンがあるとたくさんの利点があります。
・水はねや油はね、汚れが衣類につくのを防ぐ
・衛生的
・衣類を傷つけない
・ポケットなどがあると機能的で便利
・お気に入りのエプロンだと気分も上がる

料理をしていると、気をつけているつもりでも意外に汚れたりしますよね。特に洗いものをしただけでお腹部分が水でぐっしょり、なんてこともあります。

エプロンを選ぶときのポイントは、まずはやっぱりデザインです。エプロンをつけるだけで気分が上がるなど、気分やモチベーションを上げてくれる点は大事なポイントです。

次に、使いやすさ。エプロンのストラップが首の後ろに来るもの、肩へかけるものなどの違いだけでも、かなり個人の好みが分かれてきます。肩紐と腰紐が一体化して、エプロンの重さが体に均一に分散するものが使いやすいようです。
他に注目する点は、ポケットの位置、生地の柔らかさ、丈の長さ、腰から下のギャルソンタイプ(いわゆる前掛けタイプ)のものなど。いくら気に入ったデザインだからといって使いづらければ、洋服と一緒で使わないまま終わってしまいますよね。

最近は雑貨屋さんやキッチン用品の店頭や、オンラインでも簡単にお気に入りのエプロンを見つけられるようになってきました。今回はオンラインでも購入できる人気のエプロンをご紹介します。

7236619b 34 d

出典: www.palcloset.jp

すてきなデザインのエプロンが見つかるルセット。このエプロンは、スカート部分がおしりをすっぽり隠すデザインになっています。正面から見るとワンピースを着ているようなデザインが、もはやただのエプロンでは満足できない方におすすめです。上部のリゾート柄がかわいくて、ブルーとイエローのコントラストが爽やかです。
¥7,020(税込)

7617851b b 11

出典: www.palcloset.jp

バナナ柄がとってもキュートなこのエプロンは、なんとうれしいリバーシブル!裏側は、シンプルな無地のグレーに黄色のリボンがついたシンプルなデザインです。気分によってかわいい柄でハッピーに使いたいとき、シンプルなデザインでできる女性風に使いたいときなど、楽しみ方がいろいろありますね。

¥7,020(税込)

Log 0494 5

出典: shop.yutorinokukan.jp

料理家の栗原はるみさんが手がけているキッチン用品ブランドです。これは、巻くタイプのギャルソンエプロン。肌触りが良いコットンレーヨンの素材を使っていて、手書きで書いたようなお花のデザインがプリントされています。ポケットがサイドに一つずつあって便利です。ギャルソンタイプは、動きやすい上にささっと身につけられる手軽なところがポイント。

Log 0494 6

出典: shop.yutorinokukan.jp

後ろの結び目は、ふろしきを結んだときのような、バニータイプと呼ばれるうさぎの耳のような結び目です。後ろ姿もとってもかわいいですよね。

こんな素敵なデザインとカラーなら、来客があるときに使うと、おもてなし風エプロンとしても大活躍しますね。
通常価格¥5,292(税込)

Apron a611a612a613 l1

出典: linoelina.jp

シンプルなのに、カフェで見かけるようなナチュラルでスタイリッシュなデザイン。ホームリネンやリネンウエアを扱うLino e Linaのエプロンの中で、一番人気のシリーズがこちらの「マノン」です。

100%リネン製で、とてもやわらかな肌触り。腰の部分でキュッと引き締まる良いフィット感があります。色も、飽きのこないベージュの他に、ブラウン系やグレー系もあります。ナチュラルなインテリアとの相性も抜群です!

Img 4934 l1

出典: linoelina.jp

爽やかな印象のアクアブルーカラー。こんなきれいな水色は、ホワイトの壁や明るい印象のお部屋にも映えますね。グリーンやイエローも揃っています。すっきりとしたシルエットになっているので、正面からも後ろからもきれいにフィットして、スマートな印象を受けます。

価格¥4,104〜6,048(税込)

7738556 b 01

出典: www.palcloset.jp

ミトンやキッチンリネンもお揃いの柄にするのはいかがですか?エプロンは比較的長く使い続けることができるので、ミトンやタオルも一緒に購入して、長く大切に使うのもいいですね。

8064686b 16 d

出典: www.palcloset.jp

キッズ用エプロンも同じデザインで販売されているストアもあります。お揃いで買って一緒にお料理をしたら、エプロンをつけるのももっと楽しくなりそうです。一緒にエプロンをつけて、キッチンで楽しい時間を過ごしましょう。

コツ・ポイント

いかがでしたか?エプロンをつける利点と人気のエプロンをご紹介しました。今までエプロンを愛用していた方もそうでない方も、これを機にエプロンをチェックしてみませんか?店頭でもオンラインでも、あなたのお気に入りの1点がきっと見つかるはずです。エプロンをつけて楽しくお料理しましょう!

この記事に関係する

  • 寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?
    寝る前の牛乳の効果。眠れない夜に、一杯の牛乳はいかがですか?
  • architecture-2576906_960_720
    自分に合った椅子の選び方
  • 注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
    注目のスーパーフード、アマランサス!驚きの栄養・効能を徹底解剖。
  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us