IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > 100均「ザル付きタッパー」が超優秀!賢い活用アイデアまとめ

100均「ザル付きタッパー」が超優秀!賢い活用アイデアまとめ

2018年5月12日39683 Views

100均のタッパーは、種類やサイズがとっても豊富で、そして何よりもリーズナブルなのが魅力です。さまざまな種類がありますが、そんな中でも一度使ったら手放せない!と話題になっているのが「ザル付きタッパー」なんです。どんな商品なのかさっそく見てみましょう♪

100均「ザル付きタッパー」が便利!

Af93e223 9e36 4715 aa74 7bf8f82a253f

出典: しずくま

100均の隠れた人気商品でもある、ザル付きタッパーをみなさんは使ったことがありますか?食材の水切りをしながら同時に保存もできてしまう、とっても便利なアイテムなんです。こちらはセリアの商品ですが、ダイソーやキャンドゥでも購入することができますよ。

5ed16a2b 2600 418f 8a5d 67316ee8f295

出典: しずくま

一見普通のタッパーに見えますが、フタをあけてみるとその名の通り中にはザルが付いているんです。マルチに活躍してくれる万能アイテムなので、一家にひとつは持っておきたいですね。

そこで今回は、100均ザル付きタッパーの賢い活用アイデアをご紹介します。

調理に役立つ活用アイデア

ではさっそく、100均ザル付きタッパーの便利で賢い活用アイデアをご紹介します。

サラダに

F0235919 124233

出典: fumie823.exblog.jp

サラダをタッパーに入れておくと、底の方がどうしても水っぽくなりますよね。100均ザル付きタッパーを使えば、洗った野菜をすぐに入れても、水っぽくならずにシャキシャキの食感を保つことができます。他にもコーン缶の水切りや保存にも向いています。

薬味の保存に

Image 79cc0

出典: 39.benesse.ne.jp

セリアの「薬味保存パック」です。こちらも便利なザル付きなので、ネギなどの薬味に限らず他の食材の水切りにも使えます。こちらに入れて薬味を保存すると、普通のタッパーに比べて日持ちすると評判のアイテムです。

水に浸して保存

Dsc05186

出典: 39.benesse.ne.jp

野菜の中には、変色の防止や鮮度を保つために、水に浸して保存するものもあります。カットしたれんこんや、ちぎったレタスなど、100均ザル付きタッパーで保存すれば使いたいときにもサッと水切りできて便利です。

料理の仕込みに

20150624080722

出典: smile-simplelife.hatenablog.jp

前日に食材をカットしておくと、翌日調理をするときに時短になるので助かりますよね。そんなときにも100均ザル付きタッパーを活用すれば、水分の多い食材でも鮮度を保ちながら保存できるのでとっても衛生的です。

少量の食材にぴったり

279e32b40a99a9b0488fda8a831d2775

出典: cookpad.com

100均ザル付きタッパーは、料理を同時進行で作りたいときにもあると便利です。たとえばこちらで乾燥わかめを水に戻しておけば、大きなザルは他の野菜の水切りなどに使えます。コンパクトなので少量の食材を調理したいときにぴったりです。

温野菜が作れる

Img 0?1361613100

出典: blogs.yahoo.co.jp

ダイソーの「電子レンジ調理器」は、レンジでチンするだけで簡単に温野菜を作れちゃうすぐれもの。こちらもザル付きタッパーとほとんど機能は変わらないので、調理に幅広く活躍してくれますよ。

Img 2?1361613100

出典: blogs.yahoo.co.jp

こちらの商品は、タッパーのフタ部分に加熱時間の目安表が付いているので、どのぐらい温めたらいいのかわからないときに助かります。また内側のザルが水切りの役割を果たしてくれるので、お湯で茹でたときのような水っぽさがないのも嬉しいです。

塩豆腐が作れる

F0235919 1243691

出典: fumie823.exblog.jp

100均ザル付きタッパーは、お豆腐の水切りにも使えます。また流行りの塩豆腐を作るときにも活躍してくれますよ。長時間冷蔵庫に保管するときは、タッパーに入れておくと重ねて収納できるのがいいですね。

Ecaf13fd95086e71152ad87063b462c2

出典: cookpad.com

〈塩豆腐の作り方〉
絹豆腐に塩小さじ1をまんべんなく擦り込んでいきます。そしてキッチンペーパーで包み、100均ザル付きタッパーに入れて冷蔵庫で1日かけて水を切ったらできあがりです。

レシピ詳細はこちら

水切りヨーグルトが作れる

Cx4fd

出典: p.twipple.jp

100均ザル付きタッパーがあれば、人気の水切りヨーグルトを作ることもできますよ。ボウルや大きめのザルを使うと場所もとるので、これなら冷蔵庫にもコンパクトに収納できるのが嬉しいですね。

120911 12mizukiri

出典: slism.jp

〈水切りヨーグルトの作り方〉
ザルの上にキッチンペーパーを敷き、そこにヨーグルトを入れて冷蔵庫に数時間から一晩おいたらできあがりです。100均ザル付きタッパーを使えば、ザルを外して水切りヨーグルトをタッパーに保存しておくこともできますね。

レシピ詳細はこちら

ネットでも話題に!

便利な100均ザル付きタッパーは、Twitterでも話題になっているようです♪

388acyxy normal
yama @all_luv
@luvtecco ウチは100均で買ったザル付きのタッパーで水切り放置しとくよ(^ ^)お豆腐用の正方形のタッパーなんだけど、キャベツの千切り入れたり使い勝手がいいのさ(≧∇≦)
twitter出典:
twitter.com

100均ザル付きタッパーは、コンパクトなので1人前のサラダを作りたいときにもおすすめです。キャベツの千切りやレタスなど、水切りをしながら器としても使えて便利です。

S xoozza normal
shamon @shamonoir
ブロッコリーと菜花の下拵え終了。100円ショップで買ったザル付きタッパーだと茹で野菜の水分を適度に切ってくれるから日持ちもよい。 http://t.co/U9lWUTB3
twitter出典:
twitter.com

100均ザル付きタッパーで保存しておくと、野菜の鮮度が保たれるので日持ちするという声も多いですよ♪

Tyvphzcq normal
ゆのじ @yuno1814
豆苗を適当な長さに切って、レンジで加熱(100均のザル付きタッパーが便利)→ ごま油と牡蠣醤油で味付け→すりごま(白)をまぶして食べる。元気になる味ざます!
twitter出典:
twitter.com

カットした野菜を100均ザル付きタッパーに入れ、そのまま電子レンジで加熱すれば温野菜も作れます。勝手に水切りしてくれるので便利ですね。

ぜひお試しくださいね!

68099e84 53ea 4bc2 a56f 45fd8c407027

出典: しずくま

100均ザル付きタッパーは、さまざまな用途に活用できる万能アイテムです♪なので一家にひとつは持っておきたいですね。中には追加で買い足した方もいるぐらい、一度使ったら便利すぎてもう手放せません♪サイズや種類もいろいろあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

Af93e223 9e36 4715 aa74 7bf8f82a253f

出典: しずくま

100均の隠れた人気商品でもある、ザル付きタッパーをみなさんは使ったことがありますか?食材の水切りをしながら同時に保存もできてしまう、とっても便利なアイテムなんです。こちらはセリアの商品ですが、ダイソーやキャンドゥでも購入することができますよ。

5ed16a2b 2600 418f 8a5d 67316ee8f295

出典: しずくま

一見普通のタッパーに見えますが、フタをあけてみるとその名の通り中にはザルが付いているんです。マルチに活躍してくれる万能アイテムなので、一家にひとつは持っておきたいですね。

そこで今回は、100均ザル付きタッパーの賢い活用アイデアをご紹介します。

ではさっそく、100均ザル付きタッパーの便利で賢い活用アイデアをご紹介します。

サラダに

F0235919 124233

出典: fumie823.exblog.jp

サラダをタッパーに入れておくと、底の方がどうしても水っぽくなりますよね。100均ザル付きタッパーを使えば、洗った野菜をすぐに入れても、水っぽくならずにシャキシャキの食感を保つことができます。他にもコーン缶の水切りや保存にも向いています。

薬味の保存に

Image 79cc0

出典: 39.benesse.ne.jp

セリアの「薬味保存パック」です。こちらも便利なザル付きなので、ネギなどの薬味に限らず他の食材の水切りにも使えます。こちらに入れて薬味を保存すると、普通のタッパーに比べて日持ちすると評判のアイテムです。

水に浸して保存

Dsc05186

出典: 39.benesse.ne.jp

野菜の中には、変色の防止や鮮度を保つために、水に浸して保存するものもあります。カットしたれんこんや、ちぎったレタスなど、100均ザル付きタッパーで保存すれば使いたいときにもサッと水切りできて便利です。

料理の仕込みに

20150624080722

出典: smile-simplelife.hatenablog.jp

前日に食材をカットしておくと、翌日調理をするときに時短になるので助かりますよね。そんなときにも100均ザル付きタッパーを活用すれば、水分の多い食材でも鮮度を保ちながら保存できるのでとっても衛生的です。

少量の食材にぴったり

279e32b40a99a9b0488fda8a831d2775

出典: cookpad.com

100均ザル付きタッパーは、料理を同時進行で作りたいときにもあると便利です。たとえばこちらで乾燥わかめを水に戻しておけば、大きなザルは他の野菜の水切りなどに使えます。コンパクトなので少量の食材を調理したいときにぴったりです。

温野菜が作れる

Img 0?1361613100

出典: blogs.yahoo.co.jp

ダイソーの「電子レンジ調理器」は、レンジでチンするだけで簡単に温野菜を作れちゃうすぐれもの。こちらもザル付きタッパーとほとんど機能は変わらないので、調理に幅広く活躍してくれますよ。

Img 2?1361613100

出典: blogs.yahoo.co.jp

こちらの商品は、タッパーのフタ部分に加熱時間の目安表が付いているので、どのぐらい温めたらいいのかわからないときに助かります。また内側のザルが水切りの役割を果たしてくれるので、お湯で茹でたときのような水っぽさがないのも嬉しいです。

塩豆腐が作れる

F0235919 1243691

出典: fumie823.exblog.jp

100均ザル付きタッパーは、お豆腐の水切りにも使えます。また流行りの塩豆腐を作るときにも活躍してくれますよ。長時間冷蔵庫に保管するときは、タッパーに入れておくと重ねて収納できるのがいいですね。

Ecaf13fd95086e71152ad87063b462c2

出典: cookpad.com

〈塩豆腐の作り方〉
絹豆腐に塩小さじ1をまんべんなく擦り込んでいきます。そしてキッチンペーパーで包み、100均ザル付きタッパーに入れて冷蔵庫で1日かけて水を切ったらできあがりです。

水切りヨーグルトが作れる

Cx4fd

出典: p.twipple.jp

100均ザル付きタッパーがあれば、人気の水切りヨーグルトを作ることもできますよ。ボウルや大きめのザルを使うと場所もとるので、これなら冷蔵庫にもコンパクトに収納できるのが嬉しいですね。

120911 12mizukiri

出典: slism.jp

〈水切りヨーグルトの作り方〉
ザルの上にキッチンペーパーを敷き、そこにヨーグルトを入れて冷蔵庫に数時間から一晩おいたらできあがりです。100均ザル付きタッパーを使えば、ザルを外して水切りヨーグルトをタッパーに保存しておくこともできますね。

便利な100均ザル付きタッパーは、Twitterでも話題になっているようです♪

100均ザル付きタッパーは、コンパクトなので1人前のサラダを作りたいときにもおすすめです。キャベツの千切りやレタスなど、水切りをしながら器としても使えて便利です。

100均ザル付きタッパーで保存しておくと、野菜の鮮度が保たれるので日持ちするという声も多いですよ♪

カットした野菜を100均ザル付きタッパーに入れ、そのまま電子レンジで加熱すれば温野菜も作れます。勝手に水切りしてくれるので便利ですね。

68099e84 53ea 4bc2 a56f 45fd8c407027

出典: しずくま

100均ザル付きタッパーは、さまざまな用途に活用できる万能アイテムです♪なので一家にひとつは持っておきたいですね。中には追加で買い足した方もいるぐらい、一度使ったら便利すぎてもう手放せません♪サイズや種類もいろいろあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

コツ・ポイント

いかがでしたか?100均ザル付きタッパーを使えば、水分の多い食材も鮮度を保ちながら保存することができます。またザルを外してしまえば、普通のタッパーとして使えるのも嬉しいですね。フタをしめれば積み重ねることもできるので、冷蔵庫にすっきりと収納できますよ。

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • Memeinator-Content-Media-Bank
    なぜ日本の投資家はミームネーターのプレセールに殺到するのか?
  • 12389383
    日本のBリーグバスケットボールロボットは、今後どのような課題に直面するのか?
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us