ヨーロッパ風の小物など、おしゃれな雑貨が多いと評判のセリア。そんなセリアで、可愛いと話題になっているものが、文房具の『折り紙』です。今回は、セリアの折り紙をインテリアにも活用出来る「折り紙で作る手作り雑貨」を、レシピ付きで紹介します。
色、柄ともに豊富な、セリアの折り紙
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            yaplog.jp
      セリアの折り紙は、色はもちろんのこと、 水玉や星柄、小花柄など、柄も豊富です。では、折り紙で作る小物を紹介しましょう。
1:ハサミ不要・ポチ袋
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            plaza.rakuten.co.jp
      お札を三つ折りにして入れるちょうどいいサイズ。甥や姪へのお小遣いや、ちょっとしたお手紙入れに。
  
      ハサミ不要・ポチ袋の作り方はコチラ
              要ハサミ・ポチ袋
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            d.hatena.ne.jp
      ハサミで切ってノリで接着するタイプ。厚紙などで型紙を作っておけば、楽チン。
  
      要ハサミ・ポチ袋の作り方はコチラ
              2:トートバック
          
  
  0
  
  0
          
            
            1
          
            atelier.woman.excite.co.jp
      持ち手をリボンや麻紐など素材を変えてみると、雰囲気もでて◎
  
      トートバッグの作り方はコチラ
              3:ブックカバー
折り紙で作れる大きさは、小説サイズの本。本棚に並べるのも楽しくなりそう。
  
      ブックカバーの作り方はコチラ
              4:小物入れ
子ども時代に作ったことある人、多いかも?ボタンや文房具など、散らばりがちな小物を収納。
  
      小物入れの作り方はコチラ
              5:箸袋
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            sunshine-sunlight.cocolog-nifty.com
      お子さんのお誕生日会など、ちょっとしたホームパーティーに。作り方を教えてみたり、話題作りにも。
  
      箸袋の作り方はコチラ
              6:リボン
          
  
  0
  
  0
          
            
            0
          
            handmade.xsrv.jp
      プレゼントのラッピングに。カッターorハサミ、糊付けは必要。
  
      リボンの作り方はコチラ
              7:ガーランド
          
  
  0
  
  0
          
            
            1
          
            aminui.seesaa.net
      三角以外にも、クリスマスにはツリー型、お正月にはお餅型など、切り方をアレンジしてみても♪
  
      ガーランドの作り方はコチラ
      コツ・ポイント
いかがでしたか?折り紙ひとつで、こんなにもたくさんの雑貨が作れるのですね。色、柄が豊富なセリアの折り紙で作ると、市販のものとも引けを取らない、おしゃれ雑貨になりますよ。ぜひ、試してみてくださいね。





