IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > 記事 > カレーのリメイクレシピ。余り物でもこんなにおいしく作れちゃう

カレーのリメイクレシピ。余り物でもこんなにおいしく作れちゃう

2017年1月15日1827 Views

カレーのリメイク術をまとめてみました。人気メニューのカレーですが、残りやすいおかずランキングがあるとしたら、上位になりそうなメニューですよね。冷凍して保存して置いても食べずに残っていたり、ちょっとだけ余ってどうしようか困ったりと悩みのタネに…。そこで!そんな時に活用できるレシピを探してみました!困った時は活用してみてくださいね。

まずは、人気のレシピを紹介♪

鉄板はコレ!めんつゆでカレーうどん

1c170dcee3a7fdc90f54e892036f7b77

出典: cookpad.com

鉄板中の鉄板「カレーうどん」!子供も大好きですよね。作り方はとっても簡単。水+めんつゆ+カレーを一緒に煮込み、沸騰してきたら水溶き片栗粉でとろみをつければお汁の完成。最後にうどんを入れてひと煮立ちさせ器に盛るだけです。上からあさつきを散らせば出来上がり♪ここでもう一つアレンジ。水と一緒に牛乳をプラスするとクリーミーカレーうどんになりますよ。ぜひお試しを!

レシピはこちら

コレも外せない!カレーパン

4580c78b8a8af5fed879fa9547a90b73

出典: cookpad.com

こちらも鉄板ですね。最近はホームベーカリーもブームですので、生地は簡単に作れるようになりました。生地の中に入れるカレーですが、ここで一つ注意を。一晩おいたカレーは冷めると固まっていますが、火を通すとトロトロのカレーに戻ります。少し手間はかかりますが、火を通して出来る限り水分を飛ばし固めのカレーにしておいてください。普通の揚げカレーパンも良いですが、焼きカレーパンなんかもいかがでしょうか?

レシピはこちら

残り物が焼きカレーに変身♪

0fd0bf3d80ce61d47a833dbbd569c8e7

出典: cookpad.com

これは全く手間がかからず簡単調理!耐熱皿にご飯を入れてカレーをかけます。真ん中に少しくぼみを作り、そこへ生卵を入れましょう。最後にとろけるチーズをたっぷり乗せて焼けば完成です。とっても簡単です。彩がさみしい時は、ブロッコリーやトマトなどを加えても良いですね。パーティーメニューとして大皿耐熱皿で作り、みんなで取り分けながら食べるのも楽しいですよ。

レシピはこちら

つくれぽの多いレシピはこれ!

みんな大好き!カレードリア

91fea2da17f3016e9ab59ab8ea62e3a3

出典: cookpad.com

最近はファミレスでもカレードリアを見かけますね。こちらも焼きカレー同様、簡単調理!ご飯はケチャップライスを使います。バターライスやターメリックライスでも良いですね。耐熱皿に準備したご飯を入れてカレーをかけます。真ん中にくぼみを作って生卵を入れましょう。最後にたっぷりのチーズを乗せて焼けば完成です。トッピングにアスパラガスやトマト、写真のようにウィンナーを乗せても良いですね。ハンバーグを乗せると子供が喜ぶかもしれません。

レシピはこちら

カレーが春巻きに!

Ab26418c472b8b67e45971416e9d56f7

出典: cookpad.com

みんな大好き春巻きにアレンジしてみましょう!作り方はこれまた簡単。春巻きの皮を広げ、ハム+チーズ+カレーを乗せて巻きます。あとは弱火で揚げるだけ。ハムとチーズを入れるのは、春巻きの皮にカレーが染み出さないようにするためです。ハムとチーズの代わりに薄焼き卵をひいてはいかがでしょうか?お弁当用に冷凍ストックしても良いですね。

レシピはこちら

あったかいスープもカレー味!

カレー卵スープ

0428c1c264d546a9fb29d22953018abc

出典: cookpad.com

寒い朝にピッタリなカレースープはいかがですか?残り物のカレー鍋に水とコンソメを入れます。沸騰したら溶き卵を入れてフワッとさせてください。たったこれだけです。簡単ですね!具材としてトマトやアスパラガスなどを入れても美味しいでしょう。このスープにご飯を入れればカレー雑炊にもなりますよ。ステンレスマグに入れてお弁当に持参しても良いですね。

レシピはこちら

ドライカレーで二度おいしい

タコライス風ドライカレー

Eec0eb1b690346cf025b8871d0dcf2dd

出典: cookpad.com

タコライスアレンジです。作り方は、たっぷりのひき肉を炒め、そこにカレーを投入します。最後にケチャップで味を調えてください。あとは普通のタコライスと同じように盛り付けます。ここのポイントは、味付けとしてカレーを使うという点になります。あまりカレーが多いとキーマカレーのようになってしまいますので、ご注意ください。

レシピはこちら

春巻きリメイクでサクサクカレー

おやつにもおすすめ!揚げない春巻き

910db47437a13ef28768e18e0ab143d1

出典: cookpad.com

カレー春巻きのアレンジになります。今度はカレーご飯を春巻きの具にしてみましょう。カレーご飯にはとろけるチーズや粉チーズを入れると風味がUPします。春巻きの皮を広げ、カレーご飯を乗せて巻きます。あとはフライパンで揚げやきにしてください。皮にとろけるチーズを敷いて、そこにご飯を乗せて巻いても良いですね。但しこの場合、カレーご飯にはチーズを混ぜない方が良いでしょう。

レシピはこちら

パスタとカレーのコラボ!

子どもも喜ぶ!簡単パスタ

26a171efe84db1ec828f68a7263149e8

出典: cookpad.com

今度はパスタにリメイクしてみましょう。しかも深めのフライパン一つで出来ちゃいます!まずはパスタを茹でてください。茹で上がり1分前に野菜を入れましょう。茹で上がったら、フライパンにパスタを残したまま上手にお湯を捨てます(少しだけお湯は残しておいてください)。最後にカレーをフライパンに入れて火を通せば出来上がり。風味づけにお醤油やソースを入れると良いですよ。子供も喜ぶパスタの完成です。

レシピはこちら

コロッケとカレーのベストコンビ

ころころ♪カレーライスコロッケ

6d0518955b1f5e5d1d119824401e69c3a473bc04.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「カレーライスコロッケ」by sifon さん

見た目もかわいいころころのカレーライスコロッケは、お弁当やホームパーティーでも大活躍。もちろん夕飯でもメインメニューでOK。ご飯でできているので、おにぎり感覚で活用してみて。

うどんは簡単リメイクNo.1!?

和だしで割ってカレーうどん

L 1273730414 1808

出典: www.kyounoryouri.jp

カレーリメイクの定番といっても良いカレーうどん。冷凍うどんを常備して置けばとっても便利です。具材もネギなどをプラスするだけ。忙しい時でもささっとできちゃうお助けメニューです。

お弁当のおかずにも

簡単!カレーチーズ焼き

57fadcd2c379fa16daa6979acef11195

出典: cookpad.com

先ほどの春巻きと共にお弁当にピッタリなレシピです。お弁当用カップに野菜とカレーを混ぜたものを入れます。最後に彩野菜ととろけるチーズをトッピングし、オーブントースターで焼けば完成!他にも、ミニーカレードリアなどもお弁当に良いですね。カレー風味のコロッケや、メンチカツ、はんぺん挟み焼きなど、お弁当アレンジはまだまだありそうです。

レシピはこちら

まだまだある!リメイクレシピ

ちょっとおしゃれにカレーリゾット

4d3a40813c1dc1816f38f1bbdc7a15861566d06a.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「グリーンカレーリゾット」by マルシェ さん

スパイシーだけどなんだか優しい味のカレーリゾットで、ちょっぴりおしゃれな食卓はいかがですか?カレーはチーズとの相性も抜群なので、仕上げにトッピングして見た目も豪華に。リメイクだけどそんな風に見えない、お得なアレンジレシピです。

具材をプラスして♪野菜たっぷりカレー鍋

B21bfe8cb84dee3bedc2d05f63313e77112155f9.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「チーズカレー鍋」by 筋肉料理人 さん

野菜をいくつかプラスしてカレー鍋にするのもオススメ。しっかり野菜が取れるので、野菜不足と感じた時にはぜひどうぞ。カレーの味がしっかり染み込むので、野菜嫌いの子供でも食べやすいメニューです。

ドライカレーはピザに大変身

096d7dbb9f4aabfaf1ffae86db13d75b

出典: erecipe.woman.excite.co.jp

ドライカレーが余った時にはピザとしてリメイクするのがオススメです。チーズやナッツ、卵などをトッピングすれば、おしゃれメニューに早変わりです。液体のカレーでも、ピザソースの代わりに活用すればOKです。

具だくさんロールキャベツ

Re k04

出典: housefoods.jp

カレールーをのばしてロールキャベツを煮込めば、いつもとは違ったカレー風味に♪カレーの具材もそのまま使えば、具だくさんで食べごたえ抜群。スパイシーな香りでご飯がすすむ一品です。

食パンではさんでカレーパンも

391784b5

出典: blog.livedoor.jp

食パンでサンドして端をしっかりと圧縮。油で揚げればサクッとおいしいカレーパンのできあがり!ランチ、おやつにも最適です。ピクニックのメニューや、ホームパーティーでも活用できちゃうメニューです。

鉄板はコレ!めんつゆでカレーうどん

1c170dcee3a7fdc90f54e892036f7b77

出典: cookpad.com

鉄板中の鉄板「カレーうどん」!子供も大好きですよね。作り方はとっても簡単。水+めんつゆ+カレーを一緒に煮込み、沸騰してきたら水溶き片栗粉でとろみをつければお汁の完成。最後にうどんを入れてひと煮立ちさせ器に盛るだけです。上からあさつきを散らせば出来上がり♪ここでもう一つアレンジ。水と一緒に牛乳をプラスするとクリーミーカレーうどんになりますよ。ぜひお試しを!

コレも外せない!カレーパン

4580c78b8a8af5fed879fa9547a90b73

出典: cookpad.com

こちらも鉄板ですね。最近はホームベーカリーもブームですので、生地は簡単に作れるようになりました。生地の中に入れるカレーですが、ここで一つ注意を。一晩おいたカレーは冷めると固まっていますが、火を通すとトロトロのカレーに戻ります。少し手間はかかりますが、火を通して出来る限り水分を飛ばし固めのカレーにしておいてください。普通の揚げカレーパンも良いですが、焼きカレーパンなんかもいかがでしょうか?

残り物が焼きカレーに変身♪

0fd0bf3d80ce61d47a833dbbd569c8e7

出典: cookpad.com

これは全く手間がかからず簡単調理!耐熱皿にご飯を入れてカレーをかけます。真ん中に少しくぼみを作り、そこへ生卵を入れましょう。最後にとろけるチーズをたっぷり乗せて焼けば完成です。とっても簡単です。彩がさみしい時は、ブロッコリーやトマトなどを加えても良いですね。パーティーメニューとして大皿耐熱皿で作り、みんなで取り分けながら食べるのも楽しいですよ。

みんな大好き!カレードリア

91fea2da17f3016e9ab59ab8ea62e3a3

出典: cookpad.com

最近はファミレスでもカレードリアを見かけますね。こちらも焼きカレー同様、簡単調理!ご飯はケチャップライスを使います。バターライスやターメリックライスでも良いですね。耐熱皿に準備したご飯を入れてカレーをかけます。真ん中にくぼみを作って生卵を入れましょう。最後にたっぷりのチーズを乗せて焼けば完成です。トッピングにアスパラガスやトマト、写真のようにウィンナーを乗せても良いですね。ハンバーグを乗せると子供が喜ぶかもしれません。

カレーが春巻きに!

Ab26418c472b8b67e45971416e9d56f7

出典: cookpad.com

みんな大好き春巻きにアレンジしてみましょう!作り方はこれまた簡単。春巻きの皮を広げ、ハム+チーズ+カレーを乗せて巻きます。あとは弱火で揚げるだけ。ハムとチーズを入れるのは、春巻きの皮にカレーが染み出さないようにするためです。ハムとチーズの代わりに薄焼き卵をひいてはいかがでしょうか?お弁当用に冷凍ストックしても良いですね。

カレー卵スープ

0428c1c264d546a9fb29d22953018abc

出典: cookpad.com

寒い朝にピッタリなカレースープはいかがですか?残り物のカレー鍋に水とコンソメを入れます。沸騰したら溶き卵を入れてフワッとさせてください。たったこれだけです。簡単ですね!具材としてトマトやアスパラガスなどを入れても美味しいでしょう。このスープにご飯を入れればカレー雑炊にもなりますよ。ステンレスマグに入れてお弁当に持参しても良いですね。

タコライス風ドライカレー

Eec0eb1b690346cf025b8871d0dcf2dd

出典: cookpad.com

タコライスアレンジです。作り方は、たっぷりのひき肉を炒め、そこにカレーを投入します。最後にケチャップで味を調えてください。あとは普通のタコライスと同じように盛り付けます。ここのポイントは、味付けとしてカレーを使うという点になります。あまりカレーが多いとキーマカレーのようになってしまいますので、ご注意ください。

おやつにもおすすめ!揚げない春巻き

910db47437a13ef28768e18e0ab143d1

出典: cookpad.com

カレー春巻きのアレンジになります。今度はカレーご飯を春巻きの具にしてみましょう。カレーご飯にはとろけるチーズや粉チーズを入れると風味がUPします。春巻きの皮を広げ、カレーご飯を乗せて巻きます。あとはフライパンで揚げやきにしてください。皮にとろけるチーズを敷いて、そこにご飯を乗せて巻いても良いですね。但しこの場合、カレーご飯にはチーズを混ぜない方が良いでしょう。

子どもも喜ぶ!簡単パスタ

26a171efe84db1ec828f68a7263149e8

出典: cookpad.com

今度はパスタにリメイクしてみましょう。しかも深めのフライパン一つで出来ちゃいます!まずはパスタを茹でてください。茹で上がり1分前に野菜を入れましょう。茹で上がったら、フライパンにパスタを残したまま上手にお湯を捨てます(少しだけお湯は残しておいてください)。最後にカレーをフライパンに入れて火を通せば出来上がり。風味づけにお醤油やソースを入れると良いですよ。子供も喜ぶパスタの完成です。

ころころ♪カレーライスコロッケ

6d0518955b1f5e5d1d119824401e69c3a473bc04.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「カレーライスコロッケ」by sifon さん

見た目もかわいいころころのカレーライスコロッケは、お弁当やホームパーティーでも大活躍。もちろん夕飯でもメインメニューでOK。ご飯でできているので、おにぎり感覚で活用してみて。

和だしで割ってカレーうどん

L 1273730414 1808

出典: www.kyounoryouri.jp

カレーリメイクの定番といっても良いカレーうどん。冷凍うどんを常備して置けばとっても便利です。具材もネギなどをプラスするだけ。忙しい時でもささっとできちゃうお助けメニューです。

簡単!カレーチーズ焼き

57fadcd2c379fa16daa6979acef11195

出典: cookpad.com

先ほどの春巻きと共にお弁当にピッタリなレシピです。お弁当用カップに野菜とカレーを混ぜたものを入れます。最後に彩野菜ととろけるチーズをトッピングし、オーブントースターで焼けば完成!他にも、ミニーカレードリアなどもお弁当に良いですね。カレー風味のコロッケや、メンチカツ、はんぺん挟み焼きなど、お弁当アレンジはまだまだありそうです。

ちょっとおしゃれにカレーリゾット

4d3a40813c1dc1816f38f1bbdc7a15861566d06a.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「グリーンカレーリゾット」by マルシェ さん

スパイシーだけどなんだか優しい味のカレーリゾットで、ちょっぴりおしゃれな食卓はいかがですか?カレーはチーズとの相性も抜群なので、仕上げにトッピングして見た目も豪華に。リメイクだけどそんな風に見えない、お得なアレンジレシピです。

具材をプラスして♪野菜たっぷりカレー鍋

B21bfe8cb84dee3bedc2d05f63313e77112155f9.600x0.none
Logo recipe blogレシピ「チーズカレー鍋」by 筋肉料理人 さん

野菜をいくつかプラスしてカレー鍋にするのもオススメ。しっかり野菜が取れるので、野菜不足と感じた時にはぜひどうぞ。カレーの味がしっかり染み込むので、野菜嫌いの子供でも食べやすいメニューです。

ドライカレーはピザに大変身

096d7dbb9f4aabfaf1ffae86db13d75b

出典: erecipe.woman.excite.co.jp

ドライカレーが余った時にはピザとしてリメイクするのがオススメです。チーズやナッツ、卵などをトッピングすれば、おしゃれメニューに早変わりです。液体のカレーでも、ピザソースの代わりに活用すればOKです。

具だくさんロールキャベツ

Re k04

出典: housefoods.jp

カレールーをのばしてロールキャベツを煮込めば、いつもとは違ったカレー風味に♪カレーの具材もそのまま使えば、具だくさんで食べごたえ抜群。スパイシーな香りでご飯がすすむ一品です。

食パンではさんでカレーパンも

391784b5

出典: blog.livedoor.jp

食パンでサンドして端をしっかりと圧縮。油で揚げればサクッとおいしいカレーパンのできあがり!ランチ、おやつにも最適です。ピクニックのメニューや、ホームパーティーでも活用できちゃうメニューです。

コツ・ポイント

いかがでしたか?カレーが余ってしまったときは、ぜひ活用してみてください。味付けに困った時なども、カレーがあると便利です。存分に活用して、おいしいリメイク料理を作ってみましょう。残り物でできているなんて思えないおしゃれなアレンジメニュ―なら、きっと喜ばれること間違いなしですよ。

この記事に関係する

  • 揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
    揚げない、丸めないコロッケ!?「スコップコロッケ」が大ブーム
  • あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
    あまりものがよみがえる!救世主リメイク丼レシピのご紹介
  • 冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
    冷凍保存できる野菜とできない野菜は?保存方法や気になる栄養についても紹介
  • 栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
    栄養満点!小松菜を大特集。人気レシピ、保存方法、選び方まとめ
  • 水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
    水漬けパスタがおいしいと話題。もちもち食感にハマる人続出中
  • 成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック
    成城石井のパンやプリンが大人気。知っておきたいおすすめ商品をチェック

カテゴリ: 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2023 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us