IZILOOK

  • ホーム
  • 暮らし
  • メイク
  • 手作り
  • 賃貸
  • 食器
  • レシピ
  • 食材

ホーム > おもてなし > コストコパンはもっと美味しくなる。人気のアレンジレシピまとめ

コストコパンはもっと美味しくなる。人気のアレンジレシピまとめ

2018年8月10日2299 Views

コストコのパンはそのままでも十分美味しいですが、アレンジすればもっと美味しくいただけます。今では日本でもすっかり定着したお買い物のテーマパークコストコ。コストコの数ある商品の中でも特に人気なのが、店内で毎日焼いているベーカリー商品です。おいしいのはもちろん、食べきれないような量が入っていて低価格。おまけにカロリーも低いんです。今回はおすすめのパンとアレンジレシピをご紹介します。

コストコはお買い物のテーマパーク

Costco102514

出典: www.nationofchange.org

コストコはアメリカ発の倉庫型の大型ショッピングセンターで、商品を購入するには会員になり年会費を払う必要があります。それでもリピーターや新規会員が増えているのには、お客さんの心をつかむ高い商品力と高品質なのに低価格という魅力があるからです。
ついつい行きたくなっちゃう・こないだ行ったとこだけどまたアレ食べたいな・あ~別に欲しいものないけど行きたくてウズウズしちゃう…なんて方も多いのではないでしょうか?
今回は、コストコの商品の中でも人気の高い「パン」についていろいろ紹介しちゃいますよ~♪

コストコパンがおすすめのわけ

店内のベーカリーで焼いています

Img 7636

出典: costocorank.com

コストコのパンの魅力は、なんといっても店内で焼いているのでできたてのおいしさが味わえるところですよね。店内を奥へ進んでいくとパンの焼けるいい香りが漂ってきて、思わずあれもこれもと買ってしまうんです!
タイミングが合えば試食もやっているので、気になった商品はぜひ試してみましょう。マフィンの試食は大きすぎるので要注意!
ディナーロールはほとんどの人が買っていくような定番商品なので、できたてが次々に運ばれてきます。

おすすめのパンがいっぱい

Img index bakery3

出典: www.costco.co.jp

焼きたてのパンは、すべてアメリカンサイズのパッケージに入って、これでもか!というボリュームでベーカリーコーナーに並んでいます。そしてその種類も多い!定番のディナーロールから、サクサクのクロワッサン、6種類の味が揃ったバラエティベーグル、ハードパンや、これまた大人気のミニパンオショコラ…。目移りするほどたくさんのパンが並んでいます。

コストコパンのアレンジレシピも人気

アレンジすると飽きずに食べられる

こちらは、カットしたホールグレインローフに、ソーセージとたっぷりの野菜をはさんで、ケチャップとマヨネーズをたっぷりかけたホットドッグ。トーストしただけのパンも、そのものの味わいが楽しめて美味しいですが、毎日だとちょっと飽きてしまうかも。

そんなときは、アレンジレシピを楽しんでみては?色々ご紹介します。

カークランドシグネチャー ディナーロール

美味しくてたっぷり入った定番商品

Costco 01

出典: shine.naturum.ne.jp

コストコのパンといえば、文句なしでダントツ人気のディナーロールですよね!人気の秘密は、なんといってもたっぷり入ってこの安さ。しかも大きすぎず小さすぎず食べるのにちょうどいい大きさで、なによりも美味しい!小麦の味とふわっとした口当たりで、一度食べるともうやみつきです。買い物されている方のカートをのぞくとたいがい入ってます。

36個入り 498円(税抜き) 1350g
原材料:小麦粉・砂糖・植物油脂・脱脂粉乳・卵・食塩・イースト・乳化剤・V.C

ディナーロールは冷凍保存が基本

E0279837 22315427

出典: rurucherry.exblog.jp

ディナーロールは美味しくてついつい買ってしまいますが、大量さゆえに誰かとシェアするか大家族でもないかぎりすぐに食べきることはできません。しかも、賞味期限が製造日を含めて3日ととても短いのです。そのため食べきる分だけ取っておいて、あとは早めに冷凍保存してしまいましょう。
ジップロックに入れたりラップに包むなど小分けして冷凍しておき、食べるときはそのまま取り出しトースターで焼くと美味しく食べられますよ♪

コストコのプルコギを挟んで

908138a590f9afae9cc793a7f9895b7e

出典: blog.goo.ne.jp

コストコの人気商品のプルコギビーフをはさんだレシピです。このプルコギビーフもコストコの大人気商品で、たまねぎや醤油・砂糖などの韓国風のたれに漬け込んだ薄切りの牛肉がパックに入って売られています。甘めの味付けがされたプルコギは日本人が大好きな味で、リピート率も高い商品です。それをフライパンで炒めてディナーロールに挟めば、手軽にできてしかも抜群においしいおもてなしレシピが完成☆ホームパーティーや持ち寄りレシピにもってこいの一品です。

お手軽ラスク

Dsc05495

出典: 39.benesse.ne.jp

ディナーロールは焼かずにそのままでもほんのり甘くて美味しいですが、ひと手間加えてラスクにしてみませんか?作り方はとっても簡単♪食べやすい大きさにスライスしたディナーロールに、マーガリンやバターを塗ります。その上に砂糖や市販されているトーストスプレッドをたっぷりかけて、オーブントースターで焼きます。焦げ目が付く直前くらいいが一番おいしいですよ!とても簡単に作ることができるので、お子さんと一緒に作ってみるのもいいですね♪

豆乳のフレンチトースト

0df80055b98c8c2fe4d3d2bce5484fe729d24b67.400x0.none

出典: www.recipe-blog.jp

ディナーロールと豆乳を使って、ヘルシーなフレンチトーストはいかがですか?耐熱容器に卵・砂糖・豆乳を混ぜて作った卵液を入れ、その中にタテ半分に切ったディナーロールを入れます。ラップをして電子レンジで1分加熱してそのまましばらく漬け込んでおきます。ディナーロールがひたひたになったら、フライパンにバターを熱して焼きます。薄く焦げ目がついたらひっくり返して、弱火でじっくりと焼き上げます。お皿に持ったら粉砂糖や蜂蜜をお好みでかけてできあがり。

カークランドシグネチャー バラエティーベーグル

好きな味が選べます

14yyrrom

出典: 39.benesse.ne.jp

コストコのベーグルもリピート率の高い人気商品です。6つの味[プレーン・オニオン・チーズ・シナモンレーズンなど]から2種類選び、各6個の計12個で購入します。しっかりとした生地で噛み応えがあり、カフェで出てきそうな焼き上がりです。

約105g×12個入り 698円(税抜き) 
原材料:小麦粉・砂糖・小麦グルテン・食塩・イースト・大麦麦芽粉・粉末コーンシロップ・大麦麦芽エキス・乳化剤・V.C・酸化防止剤・膨張剤・システイン

ベーグルも冷凍保存が基本ですが、ひと手間かけて

A0156758 9453981

出典: yoshidano.exblog.jp

バラエティーベーグルも賞味期限は製造日を含めて3日間しかありませんので、冷凍保存が基本です。手間はかかりますが、ベーグルの特徴で美味しさのポイントでもあるもちっとした食感を保ちパサパサになるのを防ぐためにも、ひとつひとつ丁寧にラップに包んで冷凍しましょう。ラップしたものをジップロックに入れると完璧です。
ベーグルで注意したいのが解凍方法です。一番おすすめなのは自然解凍ですがそうもいきませんよね。そんな時はレンジで15秒ほど温めて、その後少し表面を水で湿らせてからトースターで焼きます。レンジで温めすぎると固くなり別物になってしまいます。

とろとろチーズをのせて

Img 8540 1 thumbnail2

出典: costco-suki.seesaa.net

横半分に切ったベーグルに、とろけるタイプのチーズをたっぷりのせて焼きます。シンプルだけど美味しい、やみつき間違いなしのレシピです。しかも簡単に作れちゃうので、ちょっと小腹がすいた時や忙しい朝のメニューに大活躍してくれますよ!大人から子供までちょっとリッチな気分になれる、テンションが上がるアレンジレシピです。ブラックペッパーやメープルシロップをかけるとまた違った味に変わるのでお試しあれ♪

チーズベーグルでサンドイッチ

M img 1051

出典: chokko0613.blog.so-net.ne.jp

やっぱりベーグルはサンドイッチにするのが一番おすすめです。コストコのベーグルはもちもちというよりしっとりしているので、サンドイッチにすると食べやすいです。また、ボリュームもあるのでしっかり一食分摂れるのもうれしいポイント。野菜やハムなどを彩りよく挟むと食欲も上がりますね!

おすすめの組み合わせは…
[レタス・生ハム・アボカド・マヨネーズ]
[レタス・スモークサーモン・アボカド・目玉焼き]
[トマト・ハム・タルタルソース・きゅうり]

カークランドシグネチャー バタークロワッサン

かなり大きめで満足できちゃう一品

Croissant120725

出典: review.michi93.jp

コストコのバタークロワッサンは、とにかく大きいのが特徴です!よくみかけるクロワッサンよりもひと回り以上大きいかも?!そして、クロワッサンのイメージといえば表面はテッカリ光ってパリッとした食感ですが、このクロワッサンはしっとりやわらかいんです。
バターがたっぷり入っているので、ぜひトースターで焼いてから食べましょう♪美味しさが倍増しますよ~
12個入り 798円(税抜き) 940g
原材料:小麦粉・バター・砂糖・牛乳・イースト・脱脂粉乳・食塩・麦芽・大豆・そら豆粉・乳化剤・V.C

たまにはこんなご褒美も

Grilled nutella croissant strawberry shortcakes ohsweetbasil.com 3

出典: www.ohsweetbasil.com

クロワッサンを横半分に切り、間にたっぷりのチョコレートクリームや生クリームを塗ってスライスしたイチゴを挟みます。仕上げにさらに生クリームとイチゴをトッピング。絶対カロリー高くて深く考えると手が出ませんが、仕事や子育てを頑張っている自分へのご褒美としてたまにはいいじゃないですか♡そのままだとしっとりケーキのような口当たりになり、トースターで焼いてから作るとさくさくバターの風味豊かに仕上がります。

お好きな具材をはさんで

Croissant1207253

出典: review.michi93.jp

朝食やランチなどに使えるアイデアです。クロワッサン自体がやわらかくしっとりとしているので、横半分に切込みを入れてハムやレタス・玉子やチーズなどお好きな具材をはさんでサンドイッチにすると食べやすくておすすめです。良く見かけるクロワッサンと違い丸く輪のような形をしているので、バンズ感覚でアレンジできるのがこのパンのいいところですね。

カークランドシグネチャー ホールグレインローフ

無添加の素朴なハードパン

Img 0

出典: blogs.yahoo.co.jp

原材料に乳化剤やマーガリンなどの添加物が入っていないカラダも喜ぶ無添加のパンです。ひまわりの種や粟などの雑穀がたくさん入っていて、噛めば噛むほど自然な甘みが出てきて穀物本来の美味しさを味わうことができます。皮はしっかりと焼いてあるハードパンですが、中はふんわりしっとりとしています。

410g×2本入り 698円(税抜き)
原材料:小麦粉・全粒小麦粉・ライ麦粉・大麦麦芽粉・粟・亜麻・イースト・ひまわりの種・食塩・麦芽パウダー・蜂蜜・コーンミール・オート麦・コーン・ライ小麦・大豆・大麦

素材の味を楽しんで

Img 0014

出典: bbq-tw.com

スライスしてトーストしたパンに、ジャムを塗ったりチーズを乗せたりしてシンプルにいただきます。焼くことで小麦の香りが際立ち、表面がカリッとして食感が楽しめます。
パンそのものが素朴でありながら複雑で絶妙なハーモニーを奏でているので、余分なものはつけずにそのままちぎって食べても十分おいしくいただけますよ。食べているとさまざまな雑穀が出てくるので、お子さんと「これなんだろう?」と考えながら食べるのも楽しいですね。

カークランドシグネチャー ミニパンオショコラ

チョコチップがいっぱい

S dimg 4706

出典: www.yoshida.nagoya

サクサクのミニクロワッサンに、苦めのチョコチップがいっぱい入っています。そんなに甘くないのでパクパク食べられちゃいます。トースターで少しあたためると、表面がパリッとして美味しさが増しますよ♪レンジで温めすぎると生地がしんなりしてしまうので、トースターを使ってくださいね。

24個入り 550g 815円(税抜き)
原材料:バター・チョコレート・転化糖シロップ・イースト・食塩・グルテン・乳化剤・香料・V.C

パンケーキ

木村屋 パンケーキ

Fc80dedfe73ba484f57de4623dd6cce4ac8c7ccc.83.2.9.2

出典: plaza.rakuten.co.jp

品出しされるたびにお客さんが我先にと取り囲む大人気のパンケーキです。ふわっふわのパンケーキにマーガリンとメープルシロップがサンドされていて、美味しさのあまり大人でも二つくらいぺろりといけちゃいます。なんともいえない塩気と甘さの絶妙なバランスがやみつきになる商品です。

12個入り 468円(税抜き)
原材料:卵・小麦粉・砂糖・マーガリン・メープルフィリング(水あめ・砂糖・メープルシロップ・加工黒糖・寒天)・水あめ・乳加工品・食用加工油脂・加工澱粉・トレハロース・ベーキングパウダー・ソルビトール・PH調整剤・乳化剤・ゲル化剤・香料・リン酸塩・酸化防止剤・カロチノイド色素

値段はなんと1つ38円

Kimuraya pancake02

出典: costcotuu.com

こちら、1個あたりにするとなんと38円という安さ!直径10cm程度と大きさは小ぶりながら、ふわふわのパンケーキ、マーガリン、メープルシロップの絶妙な味わいが大満足。食後にもぺろっと食べられてしまうサイズです。止まらないおいしさで2つ3つ食べてしまっても、100円程度とおやつとしては手頃な価格ですね。

フライパンであたためても

71tnbg4n5wl. sl1500

出典: www.amazon.co.jp

そのまま食べても十分においしい木村屋パンケーキですが、フライパンでほんの少し温めてもおいしいです。表面が少しかりっとするぐらい焼くと、生地が香ばしくなり、中のマーガリンやメープルシロップが溶けて生地に染み込み、しっとりとして美味しくなります。

でも、あまり温めすぎるとマーガリンが溶け出してしまうので気をつけてくださいね。

パンケーキミックスも人気

KRUSTEAZのパンケーキミックス

Buttermilk pancakemix

出典: costcotuu.com

こちらのバターケーキパンケーキミックス、なんとどーんと4.53kg入り!まさにアメリカンサイズ。使いきれるかちょっと心配になるくらいの大きさです。生地は軽めで、甘さは控えめな味わいです。おやつにしても、食事といっしょに食べても合う味わいなので、案外使い道も多そうです。

容量:4.53kg  1,294円(税抜)
原材料:小麦粉、砂糖、大豆油、食塩、コーンスターチ、バターミルクパウダー、大麦麦芽粉、酵素、膨張剤

パンケーキミックスでドーナツ

9bfdc280260c6874de3554ce0c62b1ae

出典: cookpad.com

パンケーキ以外でもいろいろな使い道があります。たとえばドーナツ。

パンケーキミックス200g、砂糖30~40g、卵1個、牛乳大さじ2、ベーキングパウダー小さじ1/2 をミックスし、固まったら打ち粉をして生地を伸ばし、型で抜くか、丸めてちぎる。170度の油でキツネ色に揚げればできあがり!サクサクですよ。

パンケーキミックスでクレープ

C49d3d880650be6f3ba3e8c0e5ba9413

出典: cookpad.com

パンケーキミックスでクレープも作れます。電子レンジを使う作り方をご紹介。

材料:パンケーキミックス150g、きびとう大さじ5、はちみつ大さじ2、豆乳300ml

材料をボールに入れて混ぜる。平らなお皿にラップをピンと張る。混ぜた材料を大さじ2~3、ラップの上に薄く広げる。レンジ600Wで、1分~1分20秒チンして出来上がり!

その他の美味しいパン

ポンデケージョ

70726f647563742f32303133303932355f3463656439622e6a7067003630300000660066

出典: www.costcost21.jp

ベーカリーではなく冷凍庫に陳列されている冷凍パンです。チーズの風味豊かなもちもちっとした食感が特徴で、直径4cmくらいと割と小さめですが中身はずっしりとつまっていて食べ応え十分です。食べる前に室温で40分解凍し、その後オーブントースターや電子レンジであたためて食べます。

30g×24個入り 998円(税抜き) 
原材料:タピオカ澱粉・ナチュラルチーズ・全卵・サラダ油・食塩・砂糖・粉乳・発酵乳酸・香料

カークランドシグネチャー バラエティマフィン

C833dd254b223b45e756ee49c721abde

出典: blog.goo.ne.jp

基本の3つの味がセットになっていて、ずっしりとした重量感の大きなアメリカンサイズのマフィンです。それぞれの味ごとに特徴があり、ブルーベリーはしっとりとやわらかく、チョコレートはあたためるとチョコが溶け出してガトーショコラのようになり、バナナ&ナッツはナッツの歯ごたえとしっとりバナナが絡み合って絶妙な美味しさです。
たまにコーン味やバナナレーズン味などが出現します。

12個入り(3種×4個) 
原材料:ケーキミックス(小麦粉・砂糖・マルトデキストリン・ショートニング・食塩・食塩・大豆油・脱脂粉乳・卵白)・卵・植物油脂・小麦粉・チョコレート・レーズン・ブルーベリー・バナナピューレ・ココアパウダー他

コストコパンの保存方法

小分けにして冷凍

Bagel kaitou01

出典: costcotuu.com

すでにご紹介したように、コストコのパンは大容量で販売されています。そして賞味期限も短め。誰かとシェアしない場合は、冷凍保存しましょう。

冷凍させる場合は、できれば個別にラップに包んで、ジップロックなどの保存袋に入れて冷凍しましょう。そのほうが食べるときに個別に取り出せますし、水分をあまり逃さず冷凍できます。

保存期間は?

冷凍保存したパンはどのくらいの期間で食べたほうがいいのでしょうか。一般的にパンは2週間~1ヶ月程度で食べたほうがいいと言われています。

食べる前にはラップのまま冷蔵庫に入れてゆっくりと解凍します。時間がない場合は、レンジで15秒ほどチンした後、トースターで2分ほど焼くと固くならずにふっくら焼きあがりますよ。

気になるコストコパンのカロリー

コストコのパンはカロリーが気になる

おいしくて、1つあたりの価格もお手頃なので、ついつい食べ過ぎてしまうコストコのパン。そうすると女性は特に気になるのがカロリー。コストコのパンのカロリーって、どのくらいあるんでしょうか。アメリカ生まれのコストコ…カロリーは高めなんじゃ?と思いがちです。それでは代表的なパンのカロリーを見ていきましょう。

ディナーロール

ディナーロールのカロリーは、1個につき約90kcalくらいだそうです。思ったほど多くはありません。6枚切りの食パン1枚のカロリーが170kcal程度ありますので、それに比べれば少ないです。

ただし注意しなければいけないのは、こちらのパンは小ぶりなので、結構たくさん食べられてしまうこと。3個食べれば食パン1枚半より多くなるので気をつけましょう。

コーンブレッドロール

Corn bread roll

出典: costcotuu.com

こちらも人気のコーンブレッドロール。ディナーロールに見た目は良く似ていますが、コーンの粒が入っている分だけ、カロリーは少し高く、1個あたり105kcal程度といわれています。

こちらはコーンの甘みが感じられる味わいなので、バターなどをあまりつけずに食べられます。カロリーのことを考えれば、そのまま食べるのもいいですね。

ベーグル

Bagel kaitou04

出典: costcotuu.com

コストコでは、6種類程度のベーグルが販売されています。プレーン、チーズ、シナモンレーズン、チョコレートチップ、オニオンなどです。

種類によってカロリーは変わりますが、1個260kcal~300kcal程度あるようです。わりと高めですね。でもベーグルは一つでも大きさもある上、ずっしりと詰まった感じなので、十分満足できますね。

プレッツェル

Pretzel slider buns01

出典: costcotuu.com

表面に照り感があって香ばしく、もちっとした味わいが人気の「プレッツェルバンズ」。こちらはディナーロールの2倍くらいの大きさがあって、食感も中身が詰まったベーグル同様食べ応えのあるパンです。

カロリーは1個につき200kcal程度あるようです。ディナーロールを2個食べた場合と大体同じ満足感を得られそうですね。

パンオショコラ

Mini pain au chocolate02

出典: costcotuu.com

こちらもコストコで人気のパンオショコラ。クロワッサンのような生地にチョコチップがちりばめられています。1個あたり23gと小ぶりで、1個あたりのカロリーは大体110kcal程度と低めです。

ただし、カロリーは低めですが、食事パンに比べると小ぶりなため、ついつい2個、3個とおやつに食べてしまいます。食べ過ぎるとカロリーを摂りすぎてしまうので注意ですね。

Costco102514

出典: www.nationofchange.org

コストコはアメリカ発の倉庫型の大型ショッピングセンターで、商品を購入するには会員になり年会費を払う必要があります。それでもリピーターや新規会員が増えているのには、お客さんの心をつかむ高い商品力と高品質なのに低価格という魅力があるからです。
ついつい行きたくなっちゃう・こないだ行ったとこだけどまたアレ食べたいな・あ~別に欲しいものないけど行きたくてウズウズしちゃう…なんて方も多いのではないでしょうか?
今回は、コストコの商品の中でも人気の高い「パン」についていろいろ紹介しちゃいますよ~♪

店内のベーカリーで焼いています

Img 7636

出典: costocorank.com

コストコのパンの魅力は、なんといっても店内で焼いているのでできたてのおいしさが味わえるところですよね。店内を奥へ進んでいくとパンの焼けるいい香りが漂ってきて、思わずあれもこれもと買ってしまうんです!
タイミングが合えば試食もやっているので、気になった商品はぜひ試してみましょう。マフィンの試食は大きすぎるので要注意!
ディナーロールはほとんどの人が買っていくような定番商品なので、できたてが次々に運ばれてきます。

おすすめのパンがいっぱい

Img index bakery3

出典: www.costco.co.jp

焼きたてのパンは、すべてアメリカンサイズのパッケージに入って、これでもか!というボリュームでベーカリーコーナーに並んでいます。そしてその種類も多い!定番のディナーロールから、サクサクのクロワッサン、6種類の味が揃ったバラエティベーグル、ハードパンや、これまた大人気のミニパンオショコラ…。目移りするほどたくさんのパンが並んでいます。

アレンジすると飽きずに食べられる

こちらは、カットしたホールグレインローフに、ソーセージとたっぷりの野菜をはさんで、ケチャップとマヨネーズをたっぷりかけたホットドッグ。トーストしただけのパンも、そのものの味わいが楽しめて美味しいですが、毎日だとちょっと飽きてしまうかも。

そんなときは、アレンジレシピを楽しんでみては?色々ご紹介します。

美味しくてたっぷり入った定番商品

Costco 01

出典: shine.naturum.ne.jp

コストコのパンといえば、文句なしでダントツ人気のディナーロールですよね!人気の秘密は、なんといってもたっぷり入ってこの安さ。しかも大きすぎず小さすぎず食べるのにちょうどいい大きさで、なによりも美味しい!小麦の味とふわっとした口当たりで、一度食べるともうやみつきです。買い物されている方のカートをのぞくとたいがい入ってます。

36個入り 498円(税抜き) 1350g
原材料:小麦粉・砂糖・植物油脂・脱脂粉乳・卵・食塩・イースト・乳化剤・V.C

ディナーロールは冷凍保存が基本

E0279837 22315427

出典: rurucherry.exblog.jp

ディナーロールは美味しくてついつい買ってしまいますが、大量さゆえに誰かとシェアするか大家族でもないかぎりすぐに食べきることはできません。しかも、賞味期限が製造日を含めて3日ととても短いのです。そのため食べきる分だけ取っておいて、あとは早めに冷凍保存してしまいましょう。
ジップロックに入れたりラップに包むなど小分けして冷凍しておき、食べるときはそのまま取り出しトースターで焼くと美味しく食べられますよ♪

コストコのプルコギを挟んで

908138a590f9afae9cc793a7f9895b7e

出典: blog.goo.ne.jp

コストコの人気商品のプルコギビーフをはさんだレシピです。このプルコギビーフもコストコの大人気商品で、たまねぎや醤油・砂糖などの韓国風のたれに漬け込んだ薄切りの牛肉がパックに入って売られています。甘めの味付けがされたプルコギは日本人が大好きな味で、リピート率も高い商品です。それをフライパンで炒めてディナーロールに挟めば、手軽にできてしかも抜群においしいおもてなしレシピが完成☆ホームパーティーや持ち寄りレシピにもってこいの一品です。

お手軽ラスク

Dsc05495

出典: 39.benesse.ne.jp

ディナーロールは焼かずにそのままでもほんのり甘くて美味しいですが、ひと手間加えてラスクにしてみませんか?作り方はとっても簡単♪食べやすい大きさにスライスしたディナーロールに、マーガリンやバターを塗ります。その上に砂糖や市販されているトーストスプレッドをたっぷりかけて、オーブントースターで焼きます。焦げ目が付く直前くらいいが一番おいしいですよ!とても簡単に作ることができるので、お子さんと一緒に作ってみるのもいいですね♪

豆乳のフレンチトースト

0df80055b98c8c2fe4d3d2bce5484fe729d24b67.400x0.none

出典: www.recipe-blog.jp

ディナーロールと豆乳を使って、ヘルシーなフレンチトーストはいかがですか?耐熱容器に卵・砂糖・豆乳を混ぜて作った卵液を入れ、その中にタテ半分に切ったディナーロールを入れます。ラップをして電子レンジで1分加熱してそのまましばらく漬け込んでおきます。ディナーロールがひたひたになったら、フライパンにバターを熱して焼きます。薄く焦げ目がついたらひっくり返して、弱火でじっくりと焼き上げます。お皿に持ったら粉砂糖や蜂蜜をお好みでかけてできあがり。

好きな味が選べます

14yyrrom

出典: 39.benesse.ne.jp

コストコのベーグルもリピート率の高い人気商品です。6つの味[プレーン・オニオン・チーズ・シナモンレーズンなど]から2種類選び、各6個の計12個で購入します。しっかりとした生地で噛み応えがあり、カフェで出てきそうな焼き上がりです。

約105g×12個入り 698円(税抜き) 
原材料:小麦粉・砂糖・小麦グルテン・食塩・イースト・大麦麦芽粉・粉末コーンシロップ・大麦麦芽エキス・乳化剤・V.C・酸化防止剤・膨張剤・システイン

ベーグルも冷凍保存が基本ですが、ひと手間かけて

A0156758 9453981

出典: yoshidano.exblog.jp

バラエティーベーグルも賞味期限は製造日を含めて3日間しかありませんので、冷凍保存が基本です。手間はかかりますが、ベーグルの特徴で美味しさのポイントでもあるもちっとした食感を保ちパサパサになるのを防ぐためにも、ひとつひとつ丁寧にラップに包んで冷凍しましょう。ラップしたものをジップロックに入れると完璧です。
ベーグルで注意したいのが解凍方法です。一番おすすめなのは自然解凍ですがそうもいきませんよね。そんな時はレンジで15秒ほど温めて、その後少し表面を水で湿らせてからトースターで焼きます。レンジで温めすぎると固くなり別物になってしまいます。

とろとろチーズをのせて

Img 8540 1 thumbnail2

出典: costco-suki.seesaa.net

横半分に切ったベーグルに、とろけるタイプのチーズをたっぷりのせて焼きます。シンプルだけど美味しい、やみつき間違いなしのレシピです。しかも簡単に作れちゃうので、ちょっと小腹がすいた時や忙しい朝のメニューに大活躍してくれますよ!大人から子供までちょっとリッチな気分になれる、テンションが上がるアレンジレシピです。ブラックペッパーやメープルシロップをかけるとまた違った味に変わるのでお試しあれ♪

チーズベーグルでサンドイッチ

M img 1051

出典: chokko0613.blog.so-net.ne.jp

やっぱりベーグルはサンドイッチにするのが一番おすすめです。コストコのベーグルはもちもちというよりしっとりしているので、サンドイッチにすると食べやすいです。また、ボリュームもあるのでしっかり一食分摂れるのもうれしいポイント。野菜やハムなどを彩りよく挟むと食欲も上がりますね!

おすすめの組み合わせは…
[レタス・生ハム・アボカド・マヨネーズ]
[レタス・スモークサーモン・アボカド・目玉焼き]
[トマト・ハム・タルタルソース・きゅうり]

かなり大きめで満足できちゃう一品

Croissant120725

出典: review.michi93.jp

コストコのバタークロワッサンは、とにかく大きいのが特徴です!よくみかけるクロワッサンよりもひと回り以上大きいかも?!そして、クロワッサンのイメージといえば表面はテッカリ光ってパリッとした食感ですが、このクロワッサンはしっとりやわらかいんです。
バターがたっぷり入っているので、ぜひトースターで焼いてから食べましょう♪美味しさが倍増しますよ~
12個入り 798円(税抜き) 940g
原材料:小麦粉・バター・砂糖・牛乳・イースト・脱脂粉乳・食塩・麦芽・大豆・そら豆粉・乳化剤・V.C

たまにはこんなご褒美も

Grilled nutella croissant strawberry shortcakes ohsweetbasil.com 3

出典: www.ohsweetbasil.com

クロワッサンを横半分に切り、間にたっぷりのチョコレートクリームや生クリームを塗ってスライスしたイチゴを挟みます。仕上げにさらに生クリームとイチゴをトッピング。絶対カロリー高くて深く考えると手が出ませんが、仕事や子育てを頑張っている自分へのご褒美としてたまにはいいじゃないですか♡そのままだとしっとりケーキのような口当たりになり、トースターで焼いてから作るとさくさくバターの風味豊かに仕上がります。

お好きな具材をはさんで

Croissant1207253

出典: review.michi93.jp

朝食やランチなどに使えるアイデアです。クロワッサン自体がやわらかくしっとりとしているので、横半分に切込みを入れてハムやレタス・玉子やチーズなどお好きな具材をはさんでサンドイッチにすると食べやすくておすすめです。良く見かけるクロワッサンと違い丸く輪のような形をしているので、バンズ感覚でアレンジできるのがこのパンのいいところですね。

無添加の素朴なハードパン

Img 0

出典: blogs.yahoo.co.jp

原材料に乳化剤やマーガリンなどの添加物が入っていないカラダも喜ぶ無添加のパンです。ひまわりの種や粟などの雑穀がたくさん入っていて、噛めば噛むほど自然な甘みが出てきて穀物本来の美味しさを味わうことができます。皮はしっかりと焼いてあるハードパンですが、中はふんわりしっとりとしています。

410g×2本入り 698円(税抜き)
原材料:小麦粉・全粒小麦粉・ライ麦粉・大麦麦芽粉・粟・亜麻・イースト・ひまわりの種・食塩・麦芽パウダー・蜂蜜・コーンミール・オート麦・コーン・ライ小麦・大豆・大麦

素材の味を楽しんで

Img 0014

出典: bbq-tw.com

スライスしてトーストしたパンに、ジャムを塗ったりチーズを乗せたりしてシンプルにいただきます。焼くことで小麦の香りが際立ち、表面がカリッとして食感が楽しめます。
パンそのものが素朴でありながら複雑で絶妙なハーモニーを奏でているので、余分なものはつけずにそのままちぎって食べても十分おいしくいただけますよ。食べているとさまざまな雑穀が出てくるので、お子さんと「これなんだろう?」と考えながら食べるのも楽しいですね。

チョコチップがいっぱい

S dimg 4706

出典: www.yoshida.nagoya

サクサクのミニクロワッサンに、苦めのチョコチップがいっぱい入っています。そんなに甘くないのでパクパク食べられちゃいます。トースターで少しあたためると、表面がパリッとして美味しさが増しますよ♪レンジで温めすぎると生地がしんなりしてしまうので、トースターを使ってくださいね。

24個入り 550g 815円(税抜き)
原材料:バター・チョコレート・転化糖シロップ・イースト・食塩・グルテン・乳化剤・香料・V.C

木村屋 パンケーキ

Fc80dedfe73ba484f57de4623dd6cce4ac8c7ccc.83.2.9.2

出典: plaza.rakuten.co.jp

品出しされるたびにお客さんが我先にと取り囲む大人気のパンケーキです。ふわっふわのパンケーキにマーガリンとメープルシロップがサンドされていて、美味しさのあまり大人でも二つくらいぺろりといけちゃいます。なんともいえない塩気と甘さの絶妙なバランスがやみつきになる商品です。

12個入り 468円(税抜き)
原材料:卵・小麦粉・砂糖・マーガリン・メープルフィリング(水あめ・砂糖・メープルシロップ・加工黒糖・寒天)・水あめ・乳加工品・食用加工油脂・加工澱粉・トレハロース・ベーキングパウダー・ソルビトール・PH調整剤・乳化剤・ゲル化剤・香料・リン酸塩・酸化防止剤・カロチノイド色素

値段はなんと1つ38円

Kimuraya pancake02

出典: costcotuu.com

こちら、1個あたりにするとなんと38円という安さ!直径10cm程度と大きさは小ぶりながら、ふわふわのパンケーキ、マーガリン、メープルシロップの絶妙な味わいが大満足。食後にもぺろっと食べられてしまうサイズです。止まらないおいしさで2つ3つ食べてしまっても、100円程度とおやつとしては手頃な価格ですね。

フライパンであたためても

71tnbg4n5wl. sl1500

出典: www.amazon.co.jp

そのまま食べても十分においしい木村屋パンケーキですが、フライパンでほんの少し温めてもおいしいです。表面が少しかりっとするぐらい焼くと、生地が香ばしくなり、中のマーガリンやメープルシロップが溶けて生地に染み込み、しっとりとして美味しくなります。

でも、あまり温めすぎるとマーガリンが溶け出してしまうので気をつけてくださいね。

KRUSTEAZのパンケーキミックス

Buttermilk pancakemix

出典: costcotuu.com

こちらのバターケーキパン

この記事に関係する

  • ベラジョンカジノで楽しもう!
    ベラジョンカジノで楽しもう!
  • 電話番号で子供や高齢者の居場所を知る最高のアプリ
    電話番号で子供や高齢者の居場所を知る最高のアプリ

カテゴリ: おもてなし, レシピ, 記事

カテゴリ

  • インテリア
  • インテリア雑貨
  • エクステリア
  • おでかけ
  • おもてなし
  • お弁当
  • キッチンウェア
  • ギフト・プレゼント
  • グルメ
  • スイーツ
  • フード・グルメ
  • ファッション
  • ペット用品・おもちゃ
  • マネー
  • メイク
  • リノベーション
  • リフォーム
  • レシピ
  • 住まい
  • 住宅設備
  • 収納・整理
  • 家づくり
  • 家具・家電
  • 手作り
  • 掃除・洗濯
  • 文房具
  • 暮らし
  • 照明
  • 生活雑貨
  • 美容・健康
  • 記事
  • 調味料
  • 賃貸
  • 雑貨
  • 食器
  • 食材

Tags

ad DIY おすすめ オーナメント カッター ガラス キッチン キャビネット クッション クッションカバー クリスマス コツ シングル スチール ステンレス スノーマン スポンジ ダイニング テーブル トイレ トマト トレイ ビーズ ファブリック フライパン マスキングテープ ミント ラグ リビング リボン 価格 便利 冷蔵庫 塩 安全 家族 抹茶 本 棚 洗面所 玄関 花 見せる収納 観葉植物 酢

人気ランキング

  • ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
    ダイソーの工具紹介。簡単DIYでおすすめアクリルカッターも使いこなそう
  • あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
    あきらめないで!スニーカーのゴムの黒ずみを白くする方法
  • 全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
    全国展開している雑貨チェーン店のおすすめベスト5
  • セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
    セリアの使える木製額縁。種類とサイズ&リメイク事例まとめ
  • 節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
    節分の献立アイデア特集。保育園や給食、高齢者向きのメニューも
  • ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
    ダイソーのカーテンレールが人気♪魅力とおすすめ商品まとめ
  • 和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
    和装小物「飾り紐」の結び方まとめ。簡単な基本の6通りをご紹介
  • 100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
    100円ショップの「傷防止シート」が便利!床や棚がキレイに使える
  • 牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
    牛乳パックで編み物ができる!冬休みの工作にもオススメです
  • セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。
    セリアのかごがおしゃれ。ワイヤーや北欧風など人気商品ご紹介。

日本国内の旅行 - 国内旅行 - 観光スポット - JPTRP.com

© Copyright 2021 IZILOOK · All Rights Reserved · Privacy · Terms · Contact Us