みなさ〜ん、大掃除は進んでいますか?
掃除をしていると、普段気づかない汚れを発見することがありますよね。または、気づいていても手が付けられないまま放置してしまった汚れもあるかもしれません。
今回は、お部屋の中でも特に面積が広く汚れがちな、床のお掃除についてポイントをまとめてみました。どれもお手軽にできるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
フローリングの艶を出すには、賞味期限切れの牛乳
フローリング掃除の仕上げに、市販のワックスを使っている方も多いと思いますが、古牛乳でも代用ができます。
水を入れたバケツに、賞味期限切れの牛乳をマグカップ半分ほど混ぜます。あとはぞうきんに染み込ませて床を拭くだけでピカピカになります。牛乳の匂いが気になる場合はバケツにアロマオイルをたらすのがおすすめです。
この方法だと市販のワックスより安上がりで、環境に優しい点もいいですね。
買ったばかりの新しい牛乳だと効果が無いので、冷蔵庫に牛乳が余ってしまった場合にお試しください。
フローリングの色あせには、紅茶
「よく見ると、窓際だけフローリングが日焼けして色あせしてる?」
「家具をずらしたら、その部分だけフローリングの色がまわりと違う!」
そんな時には紅茶を使ってみましょう。
まず紅茶の出しガラと水をお鍋で濃いめに煮出します。
あとはこれを冷ましたものを雑巾に染み込ませ、色あせした部分を拭くだけです。
カーペットに絡んだ髪の毛やホコリには、ゴム手袋
カーペットに着いた髪の毛やペットの毛、ホコリ等は掃除機で吸ってもなかなか取れません。
そんな時はゴム手袋をした手で表面を撫でるようにこすると、面白いほど良く取れます。これなら簡単ですね。
畳やカーペットの焦げ跡には、オキシドール
消毒液としてどのご家庭の救急箱にもたいてい常備されているオキシドール。実は脱色剤としても使えます。
タバコの焼け焦げ跡を、オキシドールを含ませた布で拭くと焦げた色が薄くなり、目立たなくなります。
畳やフローリングの消臭には、お酢
なんとなくお部屋の匂いが気になる時は、足の匂いやペットの匂いが床に染み付いているのかもしれません。
お酢は消臭•消毒効果があるので、水拭きをする際バケツの水にお酢を少し混ぜて使うだけで消臭効果が得られます。
コツ・ポイント
いかがでしたか?
お掃除グッズや洗剤って、買い込んでも結局使い切れずに余らせてしまうことが多いので、まずは身近にある材料を活用してみるのもいいかもしれません。
ぜひ試してみてくださいね。