夏水組がデザインを手掛けている「1畳ハウス」は、なんと持ち運べる「小屋」なんです。海でも山でも、どこでも「小屋感」を楽しめます。1人で寝転んで読書するにも、2人でお弁当を食べるにもぴったりサイズ。もちろ
秋の連休は九州がオススメ!旅のついでに器巡りをしよう♪
もうすぐシルバーウィーク。秋の大型連休の到来です!皆さんはもう連休の予定は立てましたか?せっかくなら旅行にいくのはいかがでしょうか。気軽に楽しめる九州旅行がオススメですよ♪九州には陶磁器をはじめとした日
ねこちゃんに優しいリノベーション・アイディア
ねこちゃんは大事な家族の一員。みんなが楽しく、快適に暮らせる住まいづくりをしたおうちをご紹介します。 高いところがだいすき!キャットタワーで楽しむスペースを
“日本の住まいが変わる?!”いまアツいリノベーション業界のお仕事の中身、見てみませんか?
いま、日本で家づくりがアツいのをご存知ですか?新築住宅が大きなシェアを占める日本では、中古住宅市場は海外に比べまだ小さいですが、昨今、中古物件ブームが到来してきています。その理由や、いま変わろうとしてい
なかしましほさんの“バターを使わないレシピ”で、ほっこりおやつタイム♪
なかしましほさんのスマイルビスケットをご存知ですか?「ほぼ日刊イトイ新聞」の「ちいさなレシピ」で人気の料理家・なかしましほさんの、バターを使わないビスケットです。素朴で優しい味と、シンプルな表情のビスケ
愛されガラス♪小樽幸愛硝子の透き通るマーブルカラーが美しい!
北海道の小樽市はガラスで有名な街ですね。今回は小樽で見つけた美しいマーブルカラーの器やアクセサリーをご紹介します。その名も「幸愛硝子(ゆきえがらす)」。テーブルに1つ置くだけでも、まわりがパッと華やかな
手作りで北欧風の木製ラックを作っちゃおう♪
北欧風の木製ラックは、どんなシーンにもピッタリで飽きがきませんよね。購入することは簡単ですが、ちょっと時間を作って北欧風の木製ラックを手作りしてみませんか?ここでは、初心者の方にも簡単に手作りできる北欧
60㎡でも自転車は玄関に!アクティブ夫婦のゆったりリノベーションルーム
いざ東京で家を買おうとすると、あきらめなければならないことがたくさんあります。そんな中、趣味と仕事が両立できる立地に、希望通りのゆったりライフスタイルを送れる部屋をリノベーションで実現した事例をご紹介し
ブルックリンスタイルに合う!注目のオールステンレスキッチン
シンプルでかっこいいステンレスキッチンはシステムキッチンとは違いオリジナリティがあります。今人気のブルックリンスタイルやNYスタイルなどの空間にピッタリです!耐久面、衛生面に優れたステンレスは、地球にや
表札シール特集!オリジナルの素敵な表札を作っちゃおう
カッティングシートってご存知ですか?文字やイラストを幅広い材質に貼れてしまう便利なシートの事なんですが、カッティングシートを使って作る表札とどこで買えるのか。自分でどうやって作るの?そんな疑問をひとつひ
出したままでも美しい。デザイン性の高いキッチン家電
ステンレスのきりっとした家電。デザイン性が高い上に機能的なキッチン家電を集めてみました。 7
バジルバターの風味が絶妙♪洋風焼きトウモロコシ
キッズの大好きな焼きトウモロコシ!定番はおしょうゆ味ですが、たまには気分を変えて洋風に「バジルバター味」にアレンジしてみませんか?バジルバターは多めに作って冷凍しておけば、他の料理にも簡単に使い回しOK
パーティやプレゼントで使える小ワザ
これからのシーズンや一年を通してのパーティ。おもてなしをする時にラベルを作ってお名前を添えておくのはとてもいいアイディアです。プレゼントなどでも袋の中身を自分が分かるように、ラベルのカラーやデザインで分
1分で熟睡!?寝つきの悪い人でもすぐ眠れる「4-7-8呼吸法」とは
「明日も早いのに、なんだか気もちが昂ぶって眠れない……」という経験はありませんか?焦れば焦るほど目がさえてしまって気づけはもう朝、なんて絶対に避けたいですよね。しっかり眠らないと、疲れは取れません。今回
夏から秋へ模様替え♪簡単にスイッチできるポイント3つ
ちょっぴり涼しくなった風にもう秋なのね・・・と感じるこの時期。ファッションもすでに気分はもう秋モードですよね。そんな今、インテリアだって気分を切り替えて、模様替えしてみませんか?今回は夏から秋に簡単に模
なるほど便利!プロに学ぶIHクッキングヒーターの基本[すむすむ]
子どもがいる家庭でも安心して使えるIHクッキングヒーター。サッとひとふき、お掃除もラクですよね。IHのプロである井本紀代美さんが、使い方を伝授してくれます。これからIHにしようかと考えている人、うまく使
[迷っちゃう]ボーナスで買いたい、おすすめデザイナーズ家具8選
待ちに待った夏のボーナス。みなさんは使い道を決めていますか?もし使うなら、どうせなら快適な暮らしのために使いたいですよね。自分へのご褒美に、普段はあまり買えないような、デザイナーズ家具を選んでみてはいか
意外な落とし穴だった!?IKEAの本棚を解体するときにぶつかる壁
自分で搬送から組み立てまでするから、北欧テイストのものがお手頃価格で買うことができるIKEA。しかし安いなりにはそれなりの理由があるということで、どういうことなのか調べてみました。もちろん、IKEAが悪
机の上の整理はこれで完璧☆おしゃれに片付く収納アイデア7選
机の上の整理はどのようにしていますか?いつの間にか散らかってしまう机の上。いつもおしゃれにスッキリ片付けておきたいですよね。まずは見た目から入ると片付けにもやる気がでるかもしれません。参考にしたいデスク
世界にひとつだけのマリメッコの照明・ペンダントライト♪*
marimekko(マリメッコ)のオリジナルペンダントライト♪*ドロフィーズファブリックで扱いのある全ての北欧生地から、オーダーメイドで特別に作製できます。職人の手でひとつひとつ丁寧に手作りさせていただ
ちょっと背伸びした大人雰囲気のキッズルーム
子供らしさを残しつつ、すこしだけ大人の雰囲気に近づけたキッズルームはお兄ちゃん、お姉ちゃんになった子供たちに最適なお部屋です。
おしゃれなカップボードまとめ。人気のメーカーの商品を徹底的にガイド
カップボードを選ぶときには何を基準にしますか?大事な食器を収納するカップボードは、家族用なら容量を重視するでしょう。単身なら食器収納以外の機能を期待するかもしれません。どちらにしても、できればおしゃれな
いろんなやり方が!ダイニングテーブルとローテーブルを工夫して使うための3つのコツ
ダイニングやリビングなど、お家のいろいろなお部屋にはいろいろなテーブルがありますよね。そしてそれぞれのテーブルの使い方はさまざまですが、ちょっと工夫して使ってみたい……。そんなことありませんか?ここでは
やっぱり“マステ”はスゴイやつ!毎日使うアレもデコちゃおう♪
マスキングテープは“貼る”だけでおしゃれなデコレーションができるのでとても便利なDIYアイテムです。毎日使うアイテムこそ、便利でかわいいマスキングテープでおしゃれなアレンジをしたいですね。マステでお気に
簡単にできるかぶりものの作り方8選
かぶりものって滅多に使わない物だし、買うのってもったいないですよね。自分で作れば安いし、他の人ともかぶらない!ここでは簡単に作れちゃうかぶりものの作り方を8種類をご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい。