みなさんお花を飾る際に花瓶にもこだわっていますか?イメージ通りの花瓶が見つからず、家にある物で妥協している方は、自作してみてはいかがでしょうか?本記事では、ガラス製品をデコレーションして作るおしゃれな花
個性的でちょっと変わった家7選(日本編)
世界の一風変わった家については以前ご紹介させて頂きましたので、今回は日本国内編をご紹介致します。どれもデザイナー・建築家・オーナーのこだわりが色濃く反映されているようです。海外のように何も無い大自然の中
セリアのコンセントカバーに変えるだけ。お部屋のプチDIYが大流行
家具やファブリックで好みのインテリアにしても、何かが物足りない……。そんなとき、コンセントやスイッチ周りを見てみましょう。長い年月で、プラスチック素材が黄ばんだり黒ずんだりして、美観を損ねていませんか?
気軽に挑戦!自然から切り取った風景を楽しむテラリウム特集
「テラリウム」とは、陸上の植物をガラスの中で育成する技術として19世紀にロンドンで生まれました。限られたスペースの中で、自然からそのまま切り取ったような景色を楽しめるのが魅力です。ガラスの形もさまざまあ
いつでもショッピングできる『etsy』♡イメチェンにシックな秋冬インテリア素材購入♪
インターネットの普及で、今や世界中の商品を画面上でショッピングが出来るようになりました。時間と送料が少し多めにかかるものの、日本までの配送が可能な商品も増えています。今日は、夏のシーズンもいよいよ終盤、
写真付き年賀状を印刷。おすすめサービス紹介
新年の挨拶になくてはならない「年賀状」。近況報告を兼ねた写真つきのものって、相手の「今」を知ることができたりして嬉しいですよね。でも毎年年末は大忙しでやっつけ仕事に…。今年はちゃんとしたものを作りたい!
マッサージオイルを選ぼう!おすすめ&人気オイルまとめ
立ち仕事で疲れた足やパソコンを、うちっぱなしで疲れた腕を自宅で簡単セルフケアしませんか?なかなかサロンなどに通うことができない方にオススメなマッサージオイルを使って、自宅でセルフケアをする方法とオススメ
シモンズのベッドが魅力的。種類とおすすめ商品を徹底解説!
ベッドといえばシモンズ!シモンズのマットレスがおすすめです。家具屋さんへ行って、ベッドは何が良いか聞いてみましょう。すると必ず「シモンズが良い」とおすすめされるはずです。どんな種類があるのか?それぞれお
アマゾンのダンボールを賢く使い倒す方法
うちには既に山済みのダンボールが一杯あり隔週の木曜、資源回収の為に朝から大忙しでビニール紐でダンボールまとめて出すのが大変でした。特にアマゾンさんの梱包はありがたいのですが丁寧に大きめのダンボールに梱包
“ペットスペース”も立派なインテリア♪お部屋になじむコーデ集
家族の一員である大切なペット。だからこそ、彼らのおうちもかわいくしてあげたい!そんなペットを飼っている方には必見の、楽しいコーディネートアイテムをご紹介。私たちの生活空間と一体化させて、おしゃれに見せる
6畳を賢くシンプルに!1万円以内!初めて一人暮らしする大学生にお勧めのデスク7選
この春から新しく大学生としてスタートされる方や、新社会人で一人暮らしをされる方におススメする手ごろでシンプルでどうしてもせまい部屋にもおススメのデスクを紹介したいと思います。すべて1万円以内で選んだもの
節電もできちゃう♪アンティークでゴージャスなLEDシャンデリア8選
シャンデリアは豪華なイメージがあるので、電気代がかかると思っていませんか?煌煌と輝く眩い光は幻想的な世界へといざなってくれますが、電気代のことを考えていては、雰囲気を満喫できません。最近はLED電球を使
いつものサラダに飽きたら試したい!カレー風味チキンサラダ♪
ついついワンパターンになりがちなサラダ。たまにはいつもと違うサラダを作って家族を喜ばせたい!そんなときにぜひ作ってほしい、カレー風味サラダです。作り方はいたってシンプル。自分好みの野菜を使ってアレンジも
インテリアになる!本好きのためのおしゃれなブックシェルフDIY例8選
本好きにとって、本はいろいろな場所に置いておきたいもの。せっかくなら、インテリアになるような素敵な本棚に飾りたいですよね♪見たら思わずマネしたくなる、そんなおしゃれなデザイン本棚のアイデアを集めてみまし
子どもでも簡単にできちゃう♪カリポテたまごはいかが?
お母さんでも休みの日ぐらい、朝はゆっくり起きたいはず。ある日、子供が朝ごはんを作ってくれていたら、うれしいですよね♡今回のレシピは、子どもでも簡単に作れてしまう朝のメニュー!お子さんが作ったかわいいカリ
これだけ目当てに行く人も多い!コストコのホットドッグは家でも再現できるよ♪
コストコでは、フードコートにおいしそうなメニューがずらりと並んでいますね。お腹がすいてこれだけ食べに行くなんて人も多いと聞きます。その中でダントツに売れているのがホットドッグ。コストコ内で材料を販売して
「風呂敷」に海外からも注目!日本、イギリス、NZの風呂敷まとめ♪
近年、海外でも「和」のアイテムは注目を集めています。なかでも「風呂敷」は、海外のブランドでもつくられているほど人気があります。一枚の布が、いろいろな形になる面白さや、何度でも繰り返して使うことができるこ
素敵!ラッピングペーパーの使い道はラッピングだけじゃないよ♪
ラッピングペーパーはたくさんの美しいデザインがありますね。本来はプレゼントをラッピングするためのものですが、それだけではもったいない!ラッピングペーパーの使い道はほかにもいろいろあるんです。ちょっぴり残
アイデア大賞的な画像集。すごい!良く思いつきましたね!と思う画像7選
生活をよりよくするアイデアを日々探し、検索していると、素晴らしいアイデア画像に出会う事があります。よくこんなことを思いついたな。と感心してしまうような画像です。ここでは、筆者が見つけたライフハック的な、
IKEA(イケア)カーテンを”ちょい足しリメイク”でアップグレード!
インテリアを考える時、カーテンって意外と悩みますよね。なかなかイメージしたカーテンが見つからないなんて事もありますよね。カーテンは、面積が大きいだけにインテリアにとっても重要なアイテムですね。IKEA(
初心者でも楽々♪裁ほう上手を使ってハンドメイドを始めてみては?
みなさんは裁ほう上手をご存知ですか?簡単にハンドメイドのカバンやポーチが作れる商品で今とっても注目を集めています。ここではそんな裁ほう上手を使ってどんな物が作れるのかを紹介したいと思います。みなさんもき
どうやって生けるの!? 日本発ユニークな“一輪挿し”がスゴイ!
「RIPPLE」という名前の一輪挿しをご存知ですか?“Floating
キッチンツール!便利でオシャレにキッチンを彩る人気ツール厳選
まいにちのお料理が楽しくなる便利でオシャレなキッチンツールですが、みなさんはどうやって選んでいますか?今回は3つの目的に合わせて、人気のあるおすすめのキッチンツールを厳選して、使い方をまとめてみました。
憧れの平屋暮らし!間取りのコツとおすすめブランドをご紹介♪
平屋暮らしは、住まいを考える上で一度は憧れる間取りのスタイル。それは、古き良き日本の暮らしを受け継ぎながら、現代にフィットしたシンプルな暮らしを実現できるからかもしれませんね。平屋のメリット・デメリット
ちょっとした工夫でキレイに。簡単お掃除テクニック7選☆
日々のお掃除って大変ですよね、鍋の底の頑固な汚れやサビなんかには苦労するものです汚れと格闘しているうちにいつものお掃除時間を延長してしまうことも・・・今回はそんな頑固な汚れを簡単に落とすことができるテク